IT Expert Services企画ポジション週4在宅有電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社グループで複合機及びITソリューションサービスを提供する同社においてクラウドサービス推進G IT Expert Services運用ポジション に従事いただきます。・同社は、自社サービス・ソリューションの事業を強化しており、日本国内及び海外に向けて事業拡大に取り組んでいます。中でも重点商材の一つである「IT Expert Services」は、既にマーケットでも1万件以上のラインセンスを発行しており、事業が継続的に拡大しているサービスとなります。・事業規模も大きく顧客満足度の高い商材のため、サービス運用設計における充実と組織強化を目的として、今回人材を募集いたします。【具体的には】・サービスの価値向上をさせるサービスエンハンス活動を強化していく事となり、同サービスの運用設計、メニュー開発を含めた業務に従事頂く事を想定しています。-サービス提供におけるプロセス設計を含む運用設計-運用効率化ツールの選定、導入-業務委託先のグループ会社の管理・今後、顧客の満足度向上のため、新たなメニュー企画・開発や運用面における技術の導入等、新たな取り組みも進めて参ります。※現在国内を中心に提供しているサービスとなりますが、既に海外展開も一部進めております。【IT Expert Servicesについて】・IT Expert Servicesは、ITの運用管理から、利用環境改善支援まで、幅広く支援するITサポートサービスです。・IT資産の管理、日常のIT運用・管理業務の支援、障害発生時の復旧支援など、ITに関する業務に幅広く対応し、安定したIT環境を維持するとともに、お客様のIT関連業務の負荷を低減します。・外部SaaSソリューションを活用したクラウドサービスであり、2023年6月よりサービスを開始し、既に1万件以上の契約となっています。※成約しているマーケットからの反響が大きい製品となります。[対象]国内及び海外(アジア圏内)の企業【組織】■配属予定配属予定部署: BS事本サービスデリバリー推進部クラウドサービス推進G ITO推進G・配属予定部署は全体で社員が約30名おり、5チームに分かれています。・配属はITOサービスの顧客接点およびエンハンスを扱っているチームを予定しており、6名体制のチームです。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2回程度)・残業10h/月(繁忙期は比較的多くなる)【魅力・キャリアステップ】・同サービスに関わらず、同社の重点商材をいくつか携わっている部門となり、成長率の大きな事業となります。同サービスの提供及び運用設計の役割を同部門として担っており、企画メンバーと近い立場で顧客ニーズへの対応を迅速に進めていく事が可能です。・同サービスは海外メーカーの技術を採用している為、希望する場合は、グローバルパートナーとのコミュニケーションやプロジェクトに参画することも可能です。・アジャイル型の商品エンハンス活動を経験する事ができます。・顧客への価値向上や効率化等の改善活動に対する裁量が大きく、顧客からのフィードバックやコスト効果を把握しやすく、達成感を感じられる環境となります。・プロジェクトをリーディングする経験を通じ、リーダーシップのスキルを向上させることが可能です。・AIやサイバーセキュリティといったDX関連技術等、新たな技術領域の活用や、それらの海外(アジア圏)の展開に関わる業務にも挑戦することが可能です。・会社全体同様に同部門についても働きやすい風土が整っております。
- 年収
- 700万円~1050万円
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.07.31