- 入社実績あり
SDV開発のマイルストン監査・PMOトヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】お客様に喜んでいただけるモビリティーサービスを提供するため、車載部品、センター、スマホAPPも含めたシステム全体のマイルストン監査、PMOを推進頂ける即戦力人材を求めています。<業務内容>【概要】モビリティカンパニーとなるべく、重要なSDV。SDVを基盤とし、進化し続けるサービス開発の実現に必要なシステム全体の品質確保・改善を強化しています。開発部門と連携し、システム全体(End to End)での品質確保のリーディングをお任せいたします。【詳細】・SDV開発のマイルストン監査、PMO・ソフトウェア開発のプロセス改善<職場イメージ>・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、お客様により良い商品、サービスをお届けするために開発プロジェクトの困りごと支援、マイルストン監査を責任感をもって推進するやりがいあふれる職場です。<ミッション>モビリティカンパニーへの変革期においてサービス・商品の開発体制/プロセスもダイナミックに変容しています。一方でお客様に安心していただける品質維持は一貫して重要であり、そのための柔軟な開発支援とブレない品質監査を行っていただきます。<やりがい>お客様にご提供するサービス実現に関わる必要技術をスルーで俯瞰しながらプロジェクト開発の達成実現に貢献できる醍醐味があります。一方で個別ドメインの開発プロセスに入り込んだ支援に関わることもあり、多岐にわたる視点で開発の最前線の情報に関わることができます。<PR>・今後数年の間に自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。また、モビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。・我々のチームはその変革に柔軟に対応する開発支援を常に模索しながら、お客様に安心安全をお届けするための品質確保のための適正監査を推進していきます。【在宅勤務】在宅勤務可各人の事情に合わせた働き方の相談はし易い職場風土。監査イベント前後では出社が必要となるケースがある。【採用の背景】■モビリティサービスの品質確保が急務■プロジェクトマネジメント支援(PMO)、マイルストン監査、プロセス改善等、実務の索引役となっていただきたい
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 830万円~1680万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.07.01