- 入社実績あり
④-②司法書士 <有資格者>アサヒグローバルホーム株式会社
アサヒグローバルホーム株式会社
【業務内容】同社物件の登記申請手続きをお願いいたします。資格をお持ちで勉強中の方も歓迎いたします。
- 勤務地
- 三重県
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2024.09.30
アサヒグローバルホーム株式会社
【業務内容】同社物件の登記申請手続きをお願いいたします。資格をお持ちで勉強中の方も歓迎いたします。
更新日 2024.09.30
その他(流通・小売・サービス系)
【同社について】1963年、静岡県を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。【組織体制/募集背景】現在「6事業所8工場」あり、今後「6事業所10工場」への拡大を目指しています。また、事業所長が複数事業所を兼務している現状です。これらの背景より、事業の拡大と兼務解消による体制強化を目指し、同社の事業所をお任せできる人材を募集いたします。【期待する役割】■事業所の工場・物流・営業・事務部門の経営・統括責任者として、各部門のマネージャーを通じた社員のEX(仕事のやりがい)、社員の自己実現と成長を支援する。■事業所の責任者として、エリアのシェアを高めるためにCX(より良いお客様の体験)を提供、継続的なカイゼンをする。■競合他社の情報収集・分析を行い、事実・データに基づいた継続的なカイゼンを行う仕組み、生産性の高い事業所をつくる。■上記の活動を通じて、事業所目標(売上・損益)を達成する。【職務内容例】■「社員のEX(仕事のやりがい)」「CX(より良いお客様の体験)」を提供した事業所運営、継続的なカイゼンをする責任を持つ。■リネンサプライ事業本部の戦略を踏まえ、言語化し、各部門のマネージャーと活動をモデル化/標準化させ、現場に浸透させる責任を持つ。■生配販(生産・配送・販売)が一体となった事業所運営を通して、競合との優位性を高めるために課題解決に向けたカイゼン施策を決定する責任を持つ。■事業所の目標を達成するとともに事業本部の目標達成に貢献する責任を持つ。■短期(1~2年)および中期(3~5年)の後継者プランを策定して将来の幹部候補を育成する責任を持つ。■定着マネジメント(オンボーディング・離職対策など)を実行し、人的リソースの早期育成と安定を図る責任を持つ。■事業所で働く社員の安全、職場環境の5S、カイゼンを行う責任を持つ。
更新日 2025.09.12
アサヒグローバルホーム株式会社
【募集背景】経理部の部門強化による人員増加【職務内容】■管理職としてのマネジメント業務・管理業務■経営状況の把握と予算の管理をし、決裁者への報告・資料作成【同社の強み】■高品質・低単価の住まい提供により顧客紹介率が他社と比較して高いです。そのため、協力会社とも長期的な信頼関係を築くことができ、顧客・同社・協力会社間で、win-winの関係ができております。【配属先情報】<経理部>担当役員兼部長:男性/40代 課長:男性/60代 メンバー:3名(40代2名30代1名)
更新日 2024.09.27
株式会社ライフプラテック
【職務内容】同社の名張工場にて工場長候補として従事していただきます。・製造管理(生産に関する全般業務) ・経営管理(予算計画・管理、収支報告等)・総務管理(労務、人事、設備、安全衛生等) ※工場における従事者は40名ほどです。■各工場について名張工場ではハンドソープや洗剤のボトルに用いられるポンプディスペンサーやスプレートリガーの製造を行っております。部品の製造からアセンブリまでを行っており、液漏れ等を防ぐために精密さが求められる製品です。【募集背景】欠員補充のため工場長として活躍いただける方を募集しています。現在、工場長不在により社長が工場長を兼務している状況です。そこで三重工場を管轄いただける方にご入社いただきたいと考えています。【組織体制】工場長は40名内各セッションの管理職5名との日常的なやり取りがメインとなります。名張工場は約40名で構成されています。└生産管理課:5名└品質管理課:3名└設備メンテナンス課:1名└製造課:31名【働き方】働き方としては、定時間での出勤となります。工場自体は24時間365日稼働していおります。重大なトラブルなど、何かしら工場長クラスでの対応が必要な場合のみ、イレギュラーで出勤いただく可能性もございます。【転居について】転居(単身で2重生活となる場合限定)を伴う場合、住居費用の会社負担あり※契約初期費用…上限18万円(敷金・礼金・手数料他)以内で1回負担※月家賃費用…上限6万円(家賃・共益費等)毎月負担
更新日 2025.02.05
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】マネジャーとして以下の業務をお任せします。(マネジメント)・中期的な組織機能を強化するために、部下の能力や適性を把握し、適切な目標設定が行われるよう指導している。・組織の機能設計を行い、他部門と連携し、全社の目標達成に貢献している。・担当組織の目標を適切に設定し、定性的・定量的成果を適正に評価している。(法務領域)・契約書のレビュー・ドラフティング、法務相談への対応・事業のプロジェクト・施策への企画段階から入り、事業の課題解決を法務的思考を駆使して支援する・M&A、海外新規ビジネス等特命案件への対応を行う*社長以下経営陣との距離が近く、経営の一翼を担っていると実感できるチャレンジングな職場環境です。*ご経験やポテンシャルに応じて、法務部長候補としてポジション提示をすることがあります。【アカウンタビリティ】・総務・法務部長と協働し、中長期の組織ビジョンを立案すること・法務課メンバーを指導して、法務部のプロジェクトスケジュールを作成し、達成すること・法務課メンバーのWill/Can/Mustをもとにした採用、成長支援を行うこと・法務主管するプロジェクトで提案、推進し、成果をだすこと・事業プロジェクトへ法務として参画し、成果創出に貢献すること(大型投資、M&A、海外案件含む)【魅力】・全社を巻き込みチームでビジネスを作り上げる経験・2000人超の会社でありながら、大変革を短期間で体感する経験・福祉事業を高付加価値事業へ非連続に成長させるダイナミックな経験・人生100年時代を支えている実感とご利用者様から感謝されるホスピタリティ経験
更新日 2025.09.03
機械・精密機器メーカー
【募集背景】経理部長の定年退職に伴い、次期部長候補を募集します。数年後には経理部長として、経理部門を牽引していただくポジションです。【ポジションの魅力】★経理部の中核を担うポジション:原価計算から財務・会計、開示、IR、税務、資金調達、内部統制まで幅広く統括。★経営に近い立場で活躍:社長・取締役会へのレポートや経営資料の作成など、経営判断に直結する業務を担当。★DX推進:原価計算のDX化をはじめ、経理システムの刷新プロジェクトが進行中。★人材育成にも貢献:若手採用・育成を通じて、経理部の未来を築く役割。【職務内容】(要約)・財務・会計統括:決算業務、連結対応、監査法人との連携・開示業務:有価証券報告書・決算短信の作成・提出・IR対応:財務分析、説明資料・株主総会資料の作成支援・税務対応:法人税・消費税申告、税務調査対応・資金管理・調達:資金繰り、金融機関との折衝、設備投資資金の調達・内部統制:J-SOX対応、監査対応、統制文書の整備・経営報告:KPI分析、経営会議・取締役会向け資料作成・チームマネジメント:人材育成、業務改善、他部門連携【部門構成】部長1名、グループ長1名、メンバー11名(30~60代中心)
更新日 2025.07.30
機械・精密機器メーカー
【募集背景】増員募集【職務内容】以下いずれかをご担当頂きます。・決算業務(月次、四半期、年次)・連結決算・開示書類作成(決算短信、有価証券報告書)・監査対応・予算・実績管理業務・財務(資金調達・資産運用・資金管理)・原価計算業務【社風】階層別や職能別に応じた研修を実施して能力技術の向上を図ることはもちろん、キャリアアップ支援のための資格取得費用援助も行っています。また、社員が生き生きと働くことができるように福利厚生にも力を入れています。
更新日 2025.07.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。