- 入社実績あり
※フルリモート可※セキュリティガバナンスシニアコンサルタントアイディルートコンサルテイング株式会社
アイディルートコンサルテイング株式会社
【職務内容】■ISMSやISMAPといった認証取得の支援■サイバーセキュリティ対策の立案■「ポリシー/実施規定/対策基準」の改定・策定支援
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~900万円
- 職種
- セキュリティコンサルタント
更新日 2025.02.18
アイディルートコンサルテイング株式会社
【職務内容】■ISMSやISMAPといった認証取得の支援■サイバーセキュリティ対策の立案■「ポリシー/実施規定/対策基準」の改定・策定支援
更新日 2025.02.18
株式会社タイミー
【ミッション】担当クライアントのタイミーご利用最大化を推進することをミッションに、既存アカウントの継続利用や他店舗への導入拡大、一拠点あたりの募集人数の増加を目指します。・既存クライアントの人的課題解決(労働力確保・業務効率化など)・既存クライアントにおけるタイミーのご利用最大化・既存クライアントにおけるタイミーの利用継続のためのリレーション構築【具体的な業務内容】■担当クライアントへの経営課題、人材課題のヒアリング・クライアントのお困りごとは人手不足か、人件費の高さか、労務管理のコストか■担当クライアントの課題を解決するための施策検討、資料作成、提案・集客の見込みや人件費のシミュレーションなど■受注獲得後の導入支援・求人の写真、文面、時給設定などのコンサルティング■既存クライアントとの中長期的リレーション構築を目的とした商談、コミュニケーション■継続利用のための定期的なコンタクト・時期によって変わる課題のヒアリングと、解決策の提案 ・他店舗・拠点への拡大、一拠点あたりの募集人数増などの営業活動 ・大手クライアントの専属担当として先方のキーパーソンとつながり、日々のコミュニケーションも。 ・顧客課題に合わせ、経営層との商談・プレゼンテーションなどを実施【配属組織】九州支社に配属となります。約40名規模の支社となっております。(平均年齢は20代後半)【やりがい・魅力】■日本の働き方をアップデートする革新性の高いサービスを扱っており、社会貢献実感の高いポジションです。■既存顧客へのコンサルティング業務が大きなウエイトを占めるため、売って終わりではなく長期で伴走する力、課題発見力や解決力が身に付きます。■組織拡大に伴い、チームリーダーやマネージャーのポジションも増えており、年齢・年次問わず早期にキャリアアップのチャンスがあります。■平均残業時間は20-30時間/月ほど、リモート勤務やフレックス勤務も柔軟に利用可能です。お子様を持つ社員も多く、働き方への配慮をしています。
更新日 2025.07.11
自然エンジニアリング株式会社
【期待する役割】特高圧の太陽光発電所・蓄電池設備(BESS)を中心としたEPCプロジェクトにおいて、立ち上げから完工まで一貫してプロジェクトを主導していただきます。社内外の関係者と連携し、品質・コスト・納期の目標達成を図っていただきます。【職務内容】・プロジェクト計画の策定(スコープ・スケジュール・コスト等)・社内各部署および顧客・協力会社との連携・調整・プロジェクトの進捗・予算・リスクの管理・技術面における実現可能性の確認と対応・契約・設計・施工に関する関係書類の作成・管理・ベンダー・外注先との折衝・関係構築・パフォーマンス評価および報告・エスカレーション対応※単発プロジェクトへのアサインではありません。【働き方】・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)/在宅勤務可能・月に数回東京オフィスに出社いただく必要があります。・担当いただくプロジェクトの状況に応じ、現場への出張も発生します。【ポジションの魅力】◆大型案件に携わることが可能で沢山の成長・挑戦機会があります国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。社内・社外の様々な立場のステークホルダーと連携しながら大きなプロジェクトを進めていく過程では、コミュニケーション・技術知識・マネジメントスキルにとどまらず幅広くスキルを身に付けることができます。◆エネルギー問題を解決することに貢献できます国内に再生可能エネルギーの発電所を増やし、脱炭素社会の実現に貢献するというやりがいのある仕事です。◆多様でインクルーシブな職場環境です自然電力グループは、経験・年齢・性別・国籍などが様々に異なるメンバーが集まっています。私たちに共通しているのは、地球・自然を愛し、「青い地球を未来につなぐ~We take action for the blue planet~」というパーパスに共に向かっていることです。そんな我々の会社は、風通しが良く、フラットな関係でありながらも互いを尊重し、共創を続けています。私たちは社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、サポート体制がございます。【募集背景】グループ目標成に向けて募集【組織構成】自然エンジニアリング(株)プロジェクトマネジメント部(チームメンバー13名)
更新日 2025.09.11
株式会社Fusic
当社は、九州発の成長ベンチャーとして2023年3月に東京証券取引所グロース市場及び福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。今後の更なる事業成長を見据え、当社のセキュリティ領域を牽引していただけるメンバーを募集しています。今回新設のポジションとなるため、社内の情報セキュリティ強化や、情報セキュリティマネジメントシステムの管理、戦略立案、運用を担っていただくポジションです。◆所属部門経営企画本部◆お任せしたい仕事・社内のIT業務処理統制(J-SOX)・社内セキュリティポリシーの策定と運用・ISO27001など外部監査への対応・情報資産の管理体制の構築・監督・セキュリティインシデント対応体制の構築・監督・外部からのセキュリティに関する問合せの一次対応・アカウント管理、情報機器に関する運用のモニタリング【求める人物像】・全社また複数の部署を巻き込んで円滑なコミュニケーションを取れる方・責任感が強く、主体的にアクション出来る方・論理的に物事を捉え、説明を行える方・監査・統制と社風・働きやすさとのバランスを考慮できる方
更新日 2025.09.03
株式会社Braveridge
【募集背景】新規増員昨今のIoTで注目を浴びているLPWAに係るサーバー開発エンジニアの募集【業務概要】自社IoTサービス「BraveGATE」をメインに、開発・設計や運用業務等に携わって頂きます。設計・プログラミングがメインの業務となります。 【職務内容】■自社で運営しているIoTプラットフォームのRESTful API サービスの開発(プログラミング)業務■サービスの機能の企画、設計~開発(プログラミング)~運用における工程の推進 など【使用技術】▼プログラミング言語: Node.js(JavaScript,)、Shell Script等、ツールによって適宜選択▼プラットフォーム: Linux、AWS(lambda,kinesis,SQS,SNS,DynamoDB,API Gateway,AWS IoT,EC2等)▼ツール類: Ansible,Terraform,Serverless Framework(AWS lambda),GitHub(Git,Actions,Copilot)等【開発を担当するサービスについて】 https://www.braveridge.com/service/bravegate/ 【自社工場のIoT化についてのブログ】https://blog.braveridge.com/【開発実績】・BraveGATE https://www.braveridge.com/product/bravegate・ため池管理システム:大分県 https://oita.tameike.braveridge.io/・ガス道管内 露点・圧力遠隔管理システム・糸島工場のIoT化プロジェクト(実例:勤怠管理、社員呼び出し、温湿度管理等)【同社の開発スタイル】◆Braveridgeは、製品を作って量産するまでの全てが揃っており、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム、量産まで全て1社で行っている会社です。◆機構、電気、サーバー、アプリは基本同社で開発することが多い。◆製品開発は、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム等各部門が連携◆OEM開発は、大手からスタートアップ企業まで様々の企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から参加し量産まで行っています。【同社の独自性、競争優位性】▼防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。▼自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、同社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリース▼近年は自社サービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。【組織構成】アプリケーション開発課:管理職1名を含む計2名
更新日 2024.05.22
株式会社Braveridge
【募集背景】無線技術を使った自社ブランドIoT製品およびOEM製品のアプリ開発を一緒にやる仲間を募集します。【業務内容】IoTシステムに関連するスマホアプリの開発や運用業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】■IoTデバイスと接続するios/Androidアプリの開発■WebAPIと接続するios/Androidアプリの開発【現場で使われる技術】◆開発言語:Swift、SwiftUI◆フレームワーク:やりやすいものでやってもらっていますブログで自社工場のIoT化についてのレポートです。業務の一部ですが、雰囲気が伝わればと思います。https://blog.braveridge.com/【開発実績】・ため池管理システム:大分県 https://oita.tameike.braveridge.io/・ガス道管内 露点・圧力遠隔管理システム・糸島工場のIoT化プロジェクト(実例:勤怠管理、社員呼び出し、温湿度管理等)【Braveridgeの開発スタイル】Braveridgeは、製品を作って量産するまでの全てが揃っている会社で、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム、量産まで全て1社で行っている会社です。そのため、機構、電気、サーバー、アプリは基本当社で開発することが多いです。製品開発は、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム等各部門が一緒になって進めて行きます。OEM開発に関しては、大手からスタートアップ企業まで様々の企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から参加し量産まで行っている会社です。【同社で働くメリットです】・役員との距離が近く、意見がいい易い雰囲気・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ない・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができる・成長する意欲がある人にはよい環境・育休中や、子育てのため、自宅勤務を行う社員もいる・転勤なし(福岡で一生生活していきたい人に向いている)⇒ 本社(福岡市西区)、工場(糸島市)【組織構成】男性3名
更新日 2024.05.02
株式会社Braveridge
【期待する役割】受託・自社開発製品等のシステム運用・保守運用業務に携わっていただきます。【職務内容】■システム保守しているIoTシステムの運用・保守業務を担当 ・発注元とコミュニケーションをとりながら業務を担当 ・システムの監視 ・IoTシステム例. 水位センサー・カメラによる河川水位監視■自社運営しているIoTサービスの運用・保守業務を担当 ・システム利用者や社内営業とコミュニケーションをとりながら業務を担当 ・システムの監視 【IoTシステム例】 ため池管理システム (https://www.braveridge.com/product/archives/2)【業務詳細】◆技術的な質問に対して、調査・回答◆IoTシステムの軽微な修正 ◆OSやライブラリのアップデート(EOF、セキュリティイシュー) ◆アラート通知に対するシステム監視【使用しているアーキテクチャ】Kotlin、SpringBoot、MySQL、Redis、ElasticSearch、Kafka、AWSブログで自社工場のIoT化についてのレポートです。業務の一部ですが、雰囲気が伝わればと思います。 https://blog.braveridge.com/【実績】・ため池管理システム:大分県 https://oita.tameike.braveridge.io/・ガス道管内 露点、圧力遠隔管理システム・糸島工場のIoT化プロジェクト(実例:勤怠管理、社員呼び出し、温湿度管理等)【おすすめポイント】・役員との距離が近く、意見がいい易い雰囲気・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ない・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができる・成長する意欲がある人にはよい環境・転勤なし(福岡で一生生活していきたい人に向いている) ⇒ 本社(福岡市西区)、工場(糸島市)【入社後について】トレーナーから業務を教えます(OJT)定期的に技術共有会を行なっています【募集背景】体制強化のための新規募集【組織構成】2名
更新日 2025.07.18
株式会社Fusic
事業拡大に伴い、自社SaaSプロダクト「sigfy(シグフィー)」のカスタマーサポートを募集します。Fusicでは、受託開発をメイン事業としながらも、自社プロダクトの開発も行っています。「sigfy」は全国で利用されるプロダクトで、導入組織やユーザー数は年々右肩上がりに成長しています。直近では、全国の自治体への提案も進み、多くのユーザーに利用いただく機会が非常に増えています。今後のプロダクト事業成長において、新規提案や導入後の顧客サポート、改善提案業務など、重要性も上がっており、カスタマーサポートの人員を強化していきたいと考えています。プロダクトの成長に貢献したい方、誰かの『ありがとう』のために頑張ることのできる方、Fusicのプロダクト事業を一緒に盛り上げてくれる方をお待ちしております!【プロダクト紹介】「sigfy(シグフィー)」~学校連絡をもっと楽にシンプルに~【職務内容詳細】・顧客からの問合せおよびサポート対応・新規営業(インバウンド)および受注後の導入サポート・契約締結・請求管理業務・マニュアル・FAQページの作成・アップデート・開発チームへUI/UX改善に向けたユーザー要望や提案のフィードバックなどこのポジションは業務の幅も広く、一人一人の裁量権の多い環境ではありますが、はじめからすべてをお任せするわけではありません。先輩社員のサポートのもと、業務を進めていただきますので、ご安心ください!※チームで連携しながら業務を進めていただくため、原則出社となります。※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。【魅力】【募集背景】【求める人物像】・他者の気持ちを察することができ、柔軟な対応ができる方・スピードと正確性を両立して事務対応を行える方・ITや学校領域に興味関心のある方、もしくは学ぶことが好きな方・わからないことや初めての業務に対して、積極的に学んだり、自ら進んで周囲の助けを借りるなど自走力がある方【組織構成】
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
テストエンジニアとしてキャリアを積みたい方必見!テストチーム・プロジェクトチームでの、各種サービスやプロダクトのテスト設計及◆お任せしたい主な仕事・テスト設計・テスト実行 など将来的には、プロジェクト全体のマネジメントなどにもチャレンジしていってほしいと思っています。Fusicは年々成長・事業拡大を続けています。プロダクトがどんどん多様化・大規模化する中で、各プロジェクトを横断的にテストしているテストチーム・テストエンジニアはFusicの品質を支える重要なポジションとなっています。経験豊富なメンバーも多く在籍しているため、これからテストエンジニアとして成長したい方にとって成長機会や学ぶ機会の多い環境です。品質向上にこだわって仕事をしていきたい方のご応募をお待ちしています!
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
経験豊富なテストエンジニアを募集!テストチーム・プロジェクトチームでの、各種サービスやプロダクトのテスト設計・プロジェクトマネジメント及びテスト実行をお任せします。【お任せしたい主な仕事】・テスト設計・テスト計画・テスト実行・プロジェクト全体の進捗管理 などFusicは年々成長・事業拡大を続けています。プロダクトがどんどん多様化・大規模化する中で、各プロジェクトを横断的にテストしているテストチーム・テストエンジニアはFusicの品質を支える重要なポジションとなっています。多種多様なプロジェクトに関わることができるため、日々同じことの繰り返しだけでなく、テストエンジニアとしてのスキルや経験をどんどん磨いていくことのできる環境です。Fusicでは、プロダクト品質だけではなく、プロジェクト品質や企業品質を全社的に高めていくことを目指しており、一緒にFusicの品質向上に貢献してくれるメンバーを募集しています。
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
IoTで世の中をアップデートしたい仲間を募集!IoTチームが所属する先進技術部門では、AI・IoT・宇宙などの先進的な分野で技術と社会の架け橋となり、課題解決に貢献することを掲げています。【具体的な業務例】・IoTシステム、Webアプリケーションのフロントエンド、バックエンド実装、インフラ構築・要件定義、設計など開発案件の上流工程・プロジェクトマネジメント・営業提案活動 など※メンバーの希望や得意分野によって業務内容は変わります。また業務時間内にて、社内外の勉強会への参加、開発合宿を活用したスキルアップ、チームメンバーとの技術時間などもあり、自身のスキルアップを行うことのできる環境です。IoTは「テクノロジーの総合格闘技」と言われるほど、扱う技術の幅が広い事業です。センサーやカメラといった機器からデータを収集し、エッジやクラウドで処理して、AIで分析したり、データを可視化したり、センサーデバイスを遠隔操作したりします。そのIoTの中で、Fusicは主にWebやクラウドを得意領域としておりますが、通信やデバイスに触れる機会もたくさんあります。FusicオフィスはIoTチームメンバーの実験場と化しています。備品の在庫管理、会議室の空き状況、オフィスの鍵の開閉連絡など、様々なものをIoT化しています。新オフィスに新設された「IoT Lab」部屋には3Dプリンタもあって自由に使用できます。「これ作ってみたい!」というあなたの思いは全て歓迎されます。【入社後の流れ】スキルレベルによって、入社後に最大3ヶ月程度の技術研修を行い、その後プロジェクトに入っていただきます。チームにはWeb未経験、IoT未経験だったメンバーも在籍しています。中途入社の方はその方の経験に応じて研修内容は異なります。【過去の案件例】・IoTを活用したタイヤセンシングアプリケーションの開発(https://fusic.co.jp/works/57)・重機管理IoTソリューションの開発(https://fusic.co.jp/works/54)・アクアシャッターf IoT 異常通報システム(https://fusic.co.jp/works/5)[主に使用する技術]・メイン言語 : Ruby、TypeScript・Webフレームワーク : Ruby on Rails、React・インフラ : AWS、Terraform・その他 : Python、Go、Docker、SORACOM、Raspberry Pi、GitHubなど【求める人物像】・自らの手を動かして試す、体験することができる姿勢
更新日 2025.09.03
自然エンジニアリング株式会社
【期待する役割】電気エンジニアとして、太陽光発電所、蓄電所及び風力発電所の開発・建設に関するエンジニアリング業務(主に電気分野)を全般的に担当していただきます。経験、専門分野、本人の希望やこれからのキャリアを顧みて、相談の上、電気分野の特定のエンジニアリング業務を専門的(受変電設備、自営送電線、太陽光、蓄電池等)に携わっていただくことも可能です。【職務内容】■国内の新規プロジェクトの開発業務、電気設計業務■現地調査(出張あり)、基本設計、見積仕様の策定、電気工事業者サブコンの選定 ■メーカー及び工事業者サブコンとの協議 ■電力会社及びMETI(経済産業省産業保安監督部)および所轄行政との協議 ■設計に関わる計算およびその結果とIEC、国内規格・ガイドラインとの適合の確認 ■必要な電気的試験全般のサポート ■既存及び新規技術の評価、工事業者サブコン、メーカーの評価■その他:必要に応じて各部署へのサポート【働き方】全国からのリモートワーク可 ※ただし週1日以上出社推薦しており定期に東京/福岡/仙台/関西オフィスに出社が必要な場合がございます。出社不可の場合は業務委託での採用の検討になります。【募集背景】グループ目標成に向けて増員、および欠員補充【組織構成】エンジニアリング部 電気ACグループ もしくは 電気DCグループ(チームメンバー現在22名)
更新日 2025.07.18
株式会社Fusic
Fusicのビジネスサイドを強化したい人!推進していきたい人!大募集!まもなく設立から20年を迎えるFusicは、社員の70%がエンジニアの技術集団です。技術力を高く評価され、数多くの引き合いをいただいていますが、今後更なる成長をしていくために、Fusicのビジネスサイドを推進していく人を必要としています。既存事業(受託開発・先進技術領域・クラウド領域・プロダクト領域)を今後どのように成長させていくか、さらなる深化・発展をしていくためのグランドデザインを描き、実際にアクションを起こしていただきたいと思っています。このオープンポジションでは、カジュアル面談を通してご自身に合った職種でのご応募をしていただくことを目的としています。現在Fusicのビジネスサイドは、以下のようなポジションがあります。■セールス(Web受託開発プロジェクト、先進技術プロジェクト、AWS、自社プロダクト)■営業企画/事業推進まずはFusicという会社や、Fusicのビジネスについて知っていただき、ご経験を活かせるポジションをすり合わせできればと思っていますので、お気軽にご応募ください!※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。【魅力】【募集背景】【組織構成】
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
Fusicの中核事業を深化・拡大していくメンバーを大募集!Fusicは2023年3月東京証券取引所グロース市場及び福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。社員の70%がエンジニアの技術集団であり、技術力を高く評価され、数多くの引き合いをいただいていますが、上場した今、今後更なる成長をしていくためには、Fusicのセールスの強化は急務となっています。既存事業(受託開発・先進技術領域・クラウド領域)を今後どのように成長させていくか、Fusicの未来を切り開くお仕事です。Fusicの事業と共に成長できるメンバーを募集しています。■具体的な仕事【具体的な仕事内容】・営業戦略の策定・新規顧客開拓・顧客ニーズのヒアリング・ソリューション提案なお、受託開発の営業として、以下のソリューションの提案活動をおこなっていただきます。・Webシステム開発・クラウド(AWS)・先進技術(AI, IoTなど)※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。<求める人物像>・良いと思うものを貫ける突破力・自ら新しいものを学び続ける姿勢・自ら考え、自分で動ける力・IT業界で成長したい方
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
Fusicの受託開発事業における「契約・請求・売上情報」の管理を担うポジションです。お客様との取引にまつわる情報を正しく管理し、適切なタイミングでのご請求を行うことは、Fusicが信頼されるパートナーであり続けるために欠かせません。セールスメンバーやエンジニアと密に連携しながら、プロジェクトの進行状況や契約内容を把握し、正確な請求につなげていくお仕事です。 「ちょっと気になったから先に聞いておこう」「誰か困ってそうだったからつい手を出したくなる」―― そんな"おせっかい気質"を、社内連携や業務改善で活かせるのがこの仕事の魅力です。「社内のハブ」として自主的に動ける方、一緒にFusicの信頼を支えていきましょう。具体的には、以下のような業務を担当していただきます。【お任せしたい仕事】契約情報の管理(締結状況や内容の確認、システムへの入力・更新など)請求・売上情報の管理(請求・売上計上タイミングの確認、請求内容・送付先確認など)営業・開発チーム・管理部門との連携による情報共有・確認顧客からの契約・請求に関する問い合わせ対応 ※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。【チームについて】事業推進部門に所属します。明るくアットホームな雰囲気のチームで、他部署との連携も多く、社内外とのコミュニケーションを大切にしています。
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
Fusicでは、PHP(Laravel、CakePHP)、Ruby(Ruby on Rails)を活用してシステム開発を行っています。以下のようなWebエンジニアとして活躍したいと思っている人を募集しています。-他言語での業務経験は十分あるが、PHPやRubyの業務経験がない-Webの業務経験はないが、Webエンジニアとして成長・活躍したいFusicでは、Webシステムやスマートフォンアプリ、自社プロダクトの開発を行っています。「客先に常駐をしない」「上流工程から関わる」を徹底していますので、全エンジニアは社内で日常的に、相談やコミュニケーションをしながらシステム開発を行います。エンジニアが開発に集中できる環境や制度も多く、自由な社風で思いっきり開発したい方、ぜひご応募ください!【技術スタック】-サーバーサイド : PHP(Laravel、CakePHP)、Ruby(Ruby on Rails)-フロントエンド : Vue.js、React、jQuery-インフラ : AWS、Docker-バージョン管理 : GitHub-CI/CD : GitHub Actions-エラー監視 : Sentry-コミュニケーション : Slack-タスク管理 : Backlog、Redmine、GitHub(Issue)※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。
更新日 2025.09.03
株式会社スマレジ
フィールドセールスとして、インサイドセールスが初期対応した商談を引き継ぎ、契約成立に向けて商談を担当します。顧客の課題を丁寧にヒアリングし、店舗運営を支援するための最適な提案を行います。営業戦略の軸である「クロスセル・ファースト」を実践し、POSを起点に関連サービスも含めた提案を通じて、顧客一人ひとりの課題解決と価値提供の幅を広げます。【募集背景】現在、クロスセル・ファーストを軸に営業体制を強化し、既存顧客・新規顧客双方への価値提供の最大化に取り組んでいます。組織の拡大に伴い、「個人最適」から「全体最適」への意識改革を進め、マネジメント強化やチーム力の底上げにも挑戦しています。こうした変革期において、新規獲得をミッションとしながらもクロスセル・ファーストを前提に、顧客一人ひとりの課題解決と価値提供を通じて、POS業界1位という目標に共に挑戦してくれるセールスを募集しています。【具体的な職務内容】■クラウド型POS「スマレジ」の提案■各店舗のニーズに応じた対面(弊社ショールーム)またはオンラインでの商談実施■成約後のスマレジ導入サポート(周辺機器のセットアップ、操作方法のトレーニング等)■連携アプリ、勤怠管理「スマレジ・タイムカードセールス」、決済サービス「PAYGATE」等のクロスセル提案■新規顧客開拓施策の立案・実行【同ポジションの魅力】■会社全体で売上130%で成長している会社になり、挑戦する機会やチャレンジするポジションが多数ございます。■扱う商材が身近にあふれているため社会貢献を実感しやすくなっております。
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
今後、Webエンジニアとしてキャリアを築いていきたい方を募集しております!入社後は、社内で2~3カ月程度の技術研修を受けていただきます。研修中に業務で活用する技術をしっかり身に着けていただき、その後お仕事に入っていただきます。また、Fusicでは「客先に常駐をしない」「上流工程から関わる」を徹底していますので、全エンジニアは社内で日常的に、相談やコミュニケーションをしながらシステム開発を行います。【技術スタック】サーバーサイド : PHP(CakePHP、Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)フロントエンド : Vue.js、React、jQueryインフラ : AWS、Dockerバージョン管理 : GitHubCI/CD : GitHub Actionsエラー監視 : Sentryコミュニケーション : Slackタスク管理 : Backlog、Redmine、GitHub(Issue)
更新日 2025.09.03
株式会社Fusic
Fusicの中核事業を深化・拡大していくメンバーを大募集!Fusicは2023年3月東京証券取引所グロース市場及び福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。社員の70%がエンジニアの技術集団であり、技術力を高く評価され、数多くの引き合いをいただいていますが、上場した今、今後更なる成長をしていくためには、Fusicのセールスの強化は急務となっています。既存事業(受託開発・先進技術領域・クラウド領域)を今後どのように成長させていくか、Fusicの未来を切り開くお仕事です。Fusicの事業と共に成長できるメンバーを募集しています。■具体的な仕事【クラウド事業】・クラウドを活用した各種サービス開発の営業支援・クラウドに関するコンサルティングの営業支援・クラウドの再販施策の営業支援・その他、クラウド事業における営業面施策の立案、運営 など【Web受託開発領域、先進技術領域】・新規顧客開拓・顧客のニーズヒアリング・要求要件定義・契約関連業務 など【管理業務】・契約管理・進捗管理・予実管理 など<お人柄・マインドも重視して採用いたします>・他者を巻き込む力・良いと思うものを貫ける突破力・素早く実行する機敏性・自ら新しいものを学び続ける姿勢
更新日 2025.09.03
自然エンジニアリング株式会社
【職務内容】太陽光発電所・蓄電所及び風力発電所の開発・建設に関するエンジニアリング業務をサポートをしていただきます。再エネ業界でキャリアを築いていきたい、専門性を高めたい方向けのポジションです。多種の再エネ電源の異なるステージ(開発・建設)で活躍いただきます。■国内の新規プロジェクトの設計業務補助(データ整理、データ解析、CAD製図)■電力会社及びMETI(経済産業省産業保安監督部)および所轄行政との協議補助(資料作成など)■設計図書管理業務■その他:必要に応じて各部署へのサポート【魅力】◆「青い地球を未来につなぐ」というパーパスに向けて仲間と共に再生可能エネルギーを創出し、日本・世界のエネルギー問題や気候変動問題の解決に携わることができます。◆自然電力グループには国内外の様々なバックグラウンドを持った再エネエンジニアがいるので、グローバルな人的交流だけでなくスキルアップも可能です。◆自然電力グループが取り組む、国内外の事業開発、発電所建設、発電所の運転、デジタル事業等の幅広い再エネトータルソリューションにより、常に変化し成長する再エネマーケットの第一線で最先端の技術経験を積むことができます。◆フルフレックスタイム制およびリモートワークを推進しており、全国どこでも勤務可能です。就業を機に拠点を変えたい方には引越の支援も致します。【募集背景】グループ目標成に向けて増員、および欠員補充【組織構成】
更新日 2025.07.18
株式会社NODE
■システム開発における評価リーダー業務【職務内容】某空調メーカの社内システム開発において、チームリーダーとしてチームの技術を主導して頂きます。顧客仕様書を把握し、進捗管理、設計書レビュー、QA対応、技術支援を実施して頂きます。【配属先情報】希望とスキルを考慮して決定します。【求める人物像】・コミュニケーション力があり、協調性を持って行動できる方・技術に対して探求心のある方・チームで大きな仕事を成し遂げることが好きな方
更新日 2025.02.17
株式会社ハーバルアイ
【募集背景】同社は、漢方や生薬に特化した医薬品・健康食品の通信販売事業を展開しており、現在の売上高は年間20億円規模で、年々約120%増で売上伸長しています。2028年の上場に向けて、組織強化・事業拡大のため、CRMをさらに強化し、成果を最大化していただける即戦力人材を募集しています。【職務概要】主にmeta広告・LINE広告・スマートニュース広告などの運用を記事LP作成から数値の分析・改善までを一貫して行い新規ユーザーの獲得・マーケティングをお任せします。また、チーム構成上、経験の浅い若手メンバーも多いため、インハウスメンバーの育成やマネジメントにも取り組んでいただき、チーム全体のレベルアップを推進していただきたいと考えています。【職務詳細】急成長中の医薬品・健康食品ECブランド「漢方生薬研究所」で、一人でも多くのファンを増やすための販促企画の立案から実行までをお任せします。・商品販促イベントやキャンペーンなどの企画立案・販促マーケティング・分析・販促シミュレーション分析~テスト・メルマガ作成、配信・画像加工、編集・同梱物在庫管理※経験・スキルに応じて決定。【CRMチーム】単に商品を売るのではなく、「漢方生薬研究所」のファンを作り、長期的な信頼関係を構築する重要な役割を担っています。広告チームやコールセンターチームなど、社内の様々な部署と密に連携しながら、顧客視点に立った戦略を練り上げ、利益向上に繋がる企画を実行します。CRMチームの活躍は、業績と密接に連動しているため、ダイレクトに成果を感じられる部門です。【企業からのメッセージ】これまでコールセンターを経験した社員が販促企画を移動し活躍した事例もあり、これまでの経験を活かして新たなステージへキャリアアップも目指せます。現状に満足せず、常に新しい知識やスキルを吸収し、それを実践に移すことに喜びを感じる方。そして何よりも、チームメンバーと協力し、ブランドの成長に情熱を注いでくれる方を心から歓迎します。あなたの「やってみたい!」という気持ちを、ここで形にしましょう!【組織構成】マーケティングチーム 約10名
更新日 2025.09.10
株式会社NODE
【期待する役割】サーバエンジニアとしてITインフラの企画提案から設計構築・運用保守まで、ご自身のスキルや希望を重視し、プロジェクトを決定いたします。経験が浅い方は、運用・保守からスタートとなります。【職務内容】・ネットワーク運用管理・サーバ構築、維持管理・システム設計、開発※案件は上流~運用保守まで様々です。【魅力】1名常駐やチーム(複数)で就業するプロジェクトもあります。自社で業務を行うこともできます。ご自身の希望ややりたいことを重視してくださる環境です。一人ひとりのキャリアプランに寄り添ってプロジェクトを決定します。残業は月に15~20hのプロジェクトが多いことも特徴です。
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
【期待する役割】ネットワークエンジニアとしてITインフラの企画提案から設計構築・運用保守まで、ご自身のスキルや希望を重視し、プロジェクトを決定いたします。経験が浅い方は、運用・保守からスタートとなります。【職務内容】・ネットワーク運用管理・サーバ構築、維持管理・新規サーバ設計~移行※案件は上流~運用保守まで様々です。 基本的に勤務地は顧客先(天神・博多メイン)となりますが、プロジェクトの一部または全てを持ち帰り、本社内で開発を行う可能性もあります。【魅力】ご自身の希望ややりたいことを重視してくださる環境です。一人ひとりのキャリアプランに寄り添ってプロジェクトを決定します。残業は月に15~20hのプロジェクトが多いことも特徴です。
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
【期待する役割】システム開発やプログラミングまで幅広く対応していただきます。ご自身のスキルや希望を重視し、プロジェクトを決定いたします。【職務内容】・システム開発の要件定義・設計、プログラミング例)保険会社向け業務システムの構築、官公庁向けシステムのリプレイス業務※案件は上流から運用保守まで幅広く、多数のプロジェクトがあります。 基本的に勤務地は顧客先となりますが、プロジェクトの一部または全てを自社に持ち帰り、本社内で開発を行う可能性もあります。【魅力】一人ひとりのエンジニアライフ・キャリアプラン・スキルに寄り添ってプロジェクトを決定します。残業は月に15~20hのプロジェクトが多いことも特徴です。
更新日 2024.03.29
株式会社NODE
【期待する役割】システム開発やプログラミングまで幅広く対応していただきます。ご自身のスキルや希望を重視し、プロジェクトを決定いたします。【職務内容】・システム開発の要件定義・設計、プログラミング例)保険会社向け業務システムの構築、官公庁向けシステムのリプレイス業務※案件は上流から運用保守まで幅広く、多数のプロジェクトがあります。 基本的に勤務地は顧客先となりますが、プロジェクトの一部または全てを自社に持ち帰り、本社内で開発を行う可能性もあります。【魅力】一人ひとりのエンジニアライフ・キャリアプラン・スキルに寄り添ってプロジェクトを決定します。残業は月に15~20hのプロジェクトが多いことも特徴です。
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
【期待する役割】システム開発やプログラミングまで幅広く対応していただきます。ご自身のスキルや希望を重視し、プロジェクトを決定いたします。【職務内容】・システム開発の要件定義・設計(外部・内部)・プログラミング・単体・結合・総合・運用テスト及び運用・保守など例)保険会社向け業務システムの構築、官公庁向けシステムのリプレイス業務※案件は上流から運用保守まで幅広く、多数のプロジェクトがあります。 基本的に勤務地は顧客先となりますが、プロジェクトの一部または全てを自社に持ち帰り、本社内で開発を行う可能性もあります。【魅力】一人ひとりのエンジニアライフ・キャリアプラン・スキルに寄り添ってプロジェクトを決定します。
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
【期待する役割】システム開発やプログラミングまで幅広く対応していただきます。ご自身のスキルや希望を重視し、プロジェクトを決定いたします。【職務内容】・システム開発の要件定義・設計(外部・内部)・プログラミング・単体・結合・総合・運用テスト及び運用・保守など例)保険会社向け業務システムの構築、官公庁向けシステムのリプレイス業務※案件は上流から運用保守まで幅広く、多数のプロジェクトがあります。 基本勤務地は顧客先になりますが、プロジェクトの一部または全てを自社に持ち帰り、本社内で開発を行う可能性もあります。【魅力】一人ひとりのエンジニアライフ・キャリアプラン・スキルに寄り添ってプロジェクトを決定します。
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
【期待する役割】車載検証案件において、検証チームリーダーとしてチームの技術を主導していただきます。【職務内容】顧客仕様書を把握し、テスト項目レビュー、不具合確認・判定、QA対応、技術支援・教育、テスト自動化ツール連携支援【魅力】自社にて業務を行います(天神から徒歩4分)。ご自身の希望や今後の目標を共有し、一人ひとりのキャリアプランに寄り添って今後のプロジェクトを決定する体制ができています。【求める人物像】チームで大きな仕事を成し遂げることが好きな方技術に対して探求心のある方
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
■新規システムの仕様検討や設計■既存システムの改修や機能追加のプログラミングといった一連のフェーズに対し、幅広く携わって頂きます。【直近の案件例】■PCR検査キット検索システム■金融機関向け業務アプリケーション■製品開発プロジェクトマネジメントツール【採用担当からのメッセージ】「仲間と切磋琢磨し合いながら、働きたい方」「粘り強く目標に向かって頑張れる方」にピッタリの環境です!社員全員、一丸となって共に会社を盛り上げてくれる新たなエンジニアの皆様との出会いを楽しみにしております!★配属先は希望とスキルを考慮して、決定いたします。 上流工程にも携わることができます。
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
■車載検証案件において、メンバーと協力し大手企業の組み込み評価業務を担当いただきます。【具体的には】・顧客仕様書を把握し、テスト項目書レビュー・不具合確認・判定、QA対応※テスト実施などをチームでご対応いただきます。【採用担当からのメッセージ】「仲間と切磋琢磨し合いながら、働きたい方」「粘り強く目標に向かって頑張れる方」にピッタリの環境です!社員全員、一丸となって共に会社を盛り上げてくれる新たなエンジニアの皆様との出会いを楽しみにしております!※希望とスキルを考慮して決定します。基本的に勤務地は顧客先となりますが、プロジェクトの一部または全てを自社に持ち帰り、本社内で開発を行う可能性もあります。
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
【期待する役割】車載のテストに関するオープンポジション募集下記のようなご経験がある方はぜひ、ご応募下さい。【職務内容】ご経験や希望に合わせて、業務をお任せを致します。・車載に関する設計・車載の取付(はんだごて等使用)・車載コネクティッドDevOps開発・車載系ソフトウェア製品開発・車載インバータの回路設計・車載カメラの機構設計【採用担当からのメッセージ】「仲間と切磋琢磨し合いながら、働きたい方」「粘り強く目標に向かって頑張れる方」にピッタリの環境です!社員全員、一丸となって共に会社を盛り上げてくれる皆様との出会いを楽しみにしております!
更新日 2024.03.28
株式会社NODE
C#とPythonを使用した社外向けwindowsアプリの開発(主にC#を触ることになります。Pythonは読めればOK)■上長の指示のもと、アプリの新規開発や改修、機能追加などのプログラミング~テストまでを担当していただきます。■C#側では主に画面作成とPythonとの連携、Python側では文章解析を行っており、C#側を主に対応してもらう形になります。【企業・求人の特色】【エンジニアファーストのITベンチャー】創業メンバーが過去に構築してきたコネクションを活かし、社歴と規模感からは想像できない最先端のプロジェクトにアサインします。今後更なる事業展開に向け、新たにエンジニアを増員募集!!
更新日 2024.03.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。