施工管理(電気・管工事)(福岡営業所)建設・土木
建設・土木
・工場施設、商業施設等の建設現場における施工管理業務・電気設備工事全般・空調衛生設備工事全般・CAD作図、設計、見積業務*PC操作あり(OFFICE必須)
- 年収
- 347万円~527万円※経験に応ず
- 職種
- 設備工事
更新日 2024.11.27
建設・土木
・工場施設、商業施設等の建設現場における施工管理業務・電気設備工事全般・空調衛生設備工事全般・CAD作図、設計、見積業務*PC操作あり(OFFICE必須)
更新日 2024.11.27
食品商社
【業務内容】・当社を代表する青果ブランド「真の実」を含めた、りんごやにんじんといった国産青果物を取り扱い、商品企画段階から設計に関わり、マーケティングを含めた営業活動を行います。・営業先は、主に飲食店や食品メーカーなどのバイヤー(購買担当)様となり、新規および既存顧客問わず、新規商材の提案や価格改定などを都度行います。・受注はほぼ毎日発生するため、常に顧客との交渉が発生し、配送調整や確認が必要となります。GWや年末などの大型連休帯では、受注がイレギュラーとなるため、逆算して前もってご提案するなどの対応を行なっております。
更新日 2025.07.18
医療機器商社
【募集背景】拡大に向けた組織強化脳神経血管内治療領域(ニューロ分野)での営業業務に従事いただきます。■ドクター営業■代理店営業【主な製品】■コイルシステム(中心循環系血管内塞栓促進用補綴材)■ステントリトリーバー(経皮血管的脳血栓回収用機器)【魅力】■総合商社である伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立された企業です。伊藤忠グループの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。■創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いといえます。■脳神経血管領域は今後の成長事業であり、中核メンバーとして成長していくことが可能でございます。【組織構成】営業第2部 23名【求める人物像】変化に対して柔軟な姿勢を持ち、チャレンジを果敢にできるような方。【担当エリア】■札幌営業所・東京本社・名古屋営業所・福岡営業所のいずれか※初任地としての勤務地となります。本人の希望勤務地を優先いたします。
更新日 2025.07.18
生命保険・損害保険
■営業担当者として保険会社から紹介のあった企業に対する団体保険提案、制度設計、顧客企業の従業員様向けの保険募集企画実行と説明会講師も担当いただきます。
更新日 2025.07.28
生命保険・損害保険
【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)
更新日 2024.11.30
医療機器商社
【募集背景】拡大に向けた組織強化脳神経血管内治療領域(ニューロ分野)での営業業務に従事いただきます。■ドクター営業■代理店営業【主な製品】■コイルシステム(中心循環系血管内塞栓促進用補綴材)■ステントリトリーバー(経皮血管的脳血栓回収用機器)【魅力】■総合商社の医療機器部門が独立して設立された企業です。同社グループの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。■創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いといえます。■脳神経血管領域は今後の成長事業であり、中核メンバーとして成長していくことが可能でございます。【組織構成】営業第2部 23名【求める人物像】変化に対して柔軟な姿勢を持ち、チャレンジを果敢にできるような方。【担当エリア】■札幌営業所・東京本社・名古屋営業所・福岡営業所のいずれか※初任地としての勤務地となります。本人の希望勤務地を優先いたします。
更新日 2025.07.18
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】カラオケ・温浴・飲食事業を運営する同社の新規物件の開発と新規・既存物件の不動産管理【業務詳細】・出店場所選定、どのくらいの集客や収益を見込めるのかという予測・計画書作成、新規店舗のレイアウト考案・全国の賃貸物件の賃借物件の管理、大家やテナントとの折衝※社内の施工管理のメンバー、さらには外部の設計会社の方たちと連携を取り合いながらプロジェクトを推進いただきます。【業務特徴/組織体制】今回お任せする業務は当社が新しく店舗をオープンする際に必要な、一番の土台となる物件開発業務になります。同社が展開するカラオケ・温浴・レストラン事業を拡大していく上で、非常に重要な役割を担っていただきます。【不動産部/組織構成】副部長2名(50代)、課長代理2名(40代)※内1名大阪事務所、社員1名(40代)【出張について】月1~2回発生するかどうかの頻度
更新日 2025.07.01
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。(ご経験やご志向に合わせて、ハイタッチ・ロータッチいずれかの配属を想定しております。)<ハイタッチ>主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件における導入プロジェクトをスケジュール策定の段階から組み立てて頂き、プロジェクト開始後は進捗管理をしながら顧客と伴走するハイタッチ支援により稼働へ導いていく役割を担っていただきます。※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります■具体的な業務内容・クラウドサービスの導入支援(進捗管理サポート、設定代行作業、問合せ対応)・キックオフやマイルストーンとなる各種支援MTGの実施・製品に関する改善要望の開発フィードバック以下はプロジェクトで担当する可能性があります。・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動)・導入支援プランの改善検討、クラウドサービス導入支援における仕組み作り・導入パートナー企業の後方支援<ロータッチ>主に規模の小さい案件における1対マスでの導入顧客向けウェビナー運営や、お客様のセルフオンボーディングを促す仕組みの実装、オプションMTGなどタッチポイントの設計・運営を担当いただき、お客様による自走を促して一定期間内での稼働へ導く役割を担っていただきます。※自社のパートナー企業に一部施策を委託するケースもあります■具体的な業務内容・クラウドサービスの導入支援(案件管理、問合せ対応、)・ウェビナー形式によるキックオフMTGや設定説明会の企画、運営・顧客向けセルフラーニングコンテンツの企画、作成・ヘルススコア等の指標データを用いたフォローアップの仕組み作り・導入パートナー企業の教育、後方支援・製品に関する改善要望の開発フィードバック
更新日 2025.04.28
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【募集背景】法人企業の経営課題、採用課題解決のコンサルティング営業・業界問わず、九州圏の法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング・新しい採用手法「ダイレクトリクルーティング」のビジョン啓蒙・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大・部門推進施策の企画、推進【企業情報】2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト、人財活用プラットフォームシリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービスを展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。
更新日 2025.07.17
建設・土木
☆住居を扱う案件の為、早朝夜間工事なし/基本転勤なし/土日勤務なしで安定基盤で安心して長く勤められます☆マンション着工件数NO.1実績の長谷工Gで案件安定受注!業界トップの技術力を誇る☆資格保有者歓迎で、即戦力としてご活躍を頂きます!【担当業務】マンションの大規模修繕工事の施工管理を担当していただきます。新築物件とは違いリフォームは常に住民との交流が発生します。大きな成長市場で働く安心感とともに、ユーザーの声や期待を聞きながら仕事ができることも大きなやりがいです。【詳細】外壁・外構・エントランスホールの改修/屋上防水の改修、給排水設備の改修、バリアフリー改修、耐震補強/電気設備の改修、住民対応等【リフォームの面白み】不具合の根本的な原因を突きとめて、どう納めるか・どの工法で工事を進めていくかを施工管理職が決めます。担当者の工夫によって仕上がりも住まいも変わる業務です。また、居住者様が住まいながらの工事なので、お客様から直接「前よりもよくなった」等、直接お声掛け頂けるのも魅力の一つです。自分にしかできない工事・結果が生まれるからこそ、介在価値を強く感じながら業務に従事できます。【就業環境】■年間休日130日/土日祝日休み■平均残業20h程度/平均退社は18時■早朝/夜間工事は原則発生しません■転勤なし(ご希望の勤務地を考慮の上、配属を決定)■離職率5%程度【今後の事業展望】福岡を中心に、九州全体にエリアを広げていく予定で、それに伴い新拠点の開設なども検討をしております。【業界動向】日本の住宅政策は、今まさに「量の確保から質の向上へ」大転換しています。今後は、より「いいものを創り、手入れをして、長く使う」新しい社会を見据えることが重要です。古いものをただ直すだけでなく、人々の安心で快適な暮らしを未来へつなぐ。豊富な知見と確かな技術を持つ同社だからできる仕事がここにあります。【同社について】長谷工リフォーム株式会社は、マンションリフォームに特化した企業で、設計から施工、アフターサービスまで一貫した高品質なリフォームを提供します。豊富な実績と専門性を持ち、環境に配慮した持続可能なリフォームを推進。お客様サポートも充実しており、信頼できるサービスを提供しています
更新日 2025.04.11
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月
更新日 2025.06.11
食品商社
■工場長または工場長候補の募集となります。【主な職務内容】・食品加工業務・人員管理業務(シフト作成 等)・売り上げ管理【募集の背景】・現工場長の異動に伴う募集(4月異動予定のため急募となります)
更新日 2025.06.02
食品商社
■工場での品質管理業務をお任せします。【主な職務内容】・商品のマニュアル作成・製造プロセスの管理・製品の企画書の作成・製品のラベルの作成 等【募集の背景】・業績好調、事業拡大のため増員に伴う募集となります。
更新日 2025.06.02
システムインテグレーター
大手企業の新規DX推進プロジェクトや、既存業務改善プロジェクトのプロジェクトマネージャー、開発・Webディレクターとして従事していただきます。【業務内容(PJ一例)】■大手ゼネコン向け業務DX推進プロジェクト大手ゼネコンの建物の企画・設計から施工、竣工後の維持管理・運営までの各情報を全てデジタル化し、それらを仮想空間上にリアルタイムに再現する「デジタルツイン」を推進しています。当社ではIoT/UI・UX/クラウド/bigdataの技術分野を提供しており、業務DXの推進を行っています。■大手商社向けグループファイナンス部門のDX支援大手商社にてグループファイナンスを提供している部門のDX組織立上げの支援を行います。グループ各社へ財務部門が持つ情報のスムーズな提供や、グループ全体で利用可能なデジタルプラットフォームの立上げなどを、クライアントと相談しながら進めていきます。■国産No1 SaaSプロダクト開発のPM/ディレクター業務国産No1のユーザ数を誇るSaaSプロダクト開発のPM業務を実施しています。製品戦略・企画との要件定義、UIUX部門との要件定義などを行いつつ、システム開発方針提案・見積・スケジュール管理、設計/開発メンバーの指示などを行っております。AWSなどのクラウドを活用したシステムの運用・保守に関する計画も立案・推進も実施しております。【得意領域】■CDOやDX推進責任者へのDX組織開発支援■大手企業のプロダクト/サービス内製化チーム構築支援■先進技術を用いたPoC/R&Dプロジェクト推進■アジャイル開発やプロトタイプ型開発の支援■通信大手キャリアの新規事業プロジェクト推進■建設系企業のデジタルツイン/3D(AR/VRなど)関連プロジェクト【主な技術環境】■PHP(Laravel), Java(Spring), Ruby(Ruby on Rails), Unity■PostgreSQL, MySQL■TypeScript, Vue.js, React, Three.js, Node.js, HTML, CSS, JavaScript ■AWS, Azure, Google Cloud※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります★魅力■会社紹介資料:https://speakerdeck.com/asiaquest/we-invite-you■メンバーの日常はこちら!https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/stories
更新日 2025.04.29
システムインテグレーター
AWS中心に展開しつつも、Azure・GCPなどマルチクラウド戦略を取る当社。当社のクラウドインテグレーション部では、お客様のご要望と用途によって提供するクラウドを変えた『マルチクラウド』としてお客様にサービスをご提供しています。 【当社のクラウドエンジニアの特徴】1,AWS/Azure/GCPなどマルチクラウド戦略当社はAWS,Azure,Google Cloudを中心としたマルチクラウド環境でのソリューションをお客様に提供しています。特定クラウドにロックインをせず、お客様のご要望や用途に合わせて最適なクラウドを選択して対応しています。自社請負案件から大手SI企業配下でのプロジェクトなど、業務形態に関わらず設計・構築を中心とした業務機会が豊富です。2,クラウドDX クラウド+αの強み当社ではクラウドだけでなく、コンサルティング領域や開発チームと一緒に進めるIoT/AI・データ分析案件などにも携わる機会もあります。クラウド技術をベースとして、アプリケーション開発・DWH・セキュリティなど様々な分野に強みを展開できる為、まずはクラウド技術を強化しながら、クラウドをさらに強化したりクラウド+αで別技術も含めた強みを作っていく個々に合わせたキャリアパスを描くことができます。3,企画→設計→構築を中心に展開弊社では、「企画・設計・構築」の分野に注力しており、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。対応力と柔軟性を持ってプライム案件の受注を拡大しています。【プロジェクト例】■携帯キャリア様向け AWS環境構築Fargate・ECRを利用したコンテナ/サーバレス環境から、CodePipeline・CloudFormation等によるCI/CDの実装、WAF・CloudTrail・GuardDutyなどによるセキュリティ対応など、各種AWSサービスを利用した設計、構築を行いました。■Azure、Microsoft365環境構築オンプレミスのWindows環境、Exchange環境をクラウド移行を実施し、AzureおよびMicrosoft365の設計・環境構築、オンプレミス環境のActiveDirectory連携、閉域網との接続まで一貫して行いました。構築環境としてAzure Virtual Machine、Azure Active Directory、ExpressRoute、Micorosoft 365(Exchnage Online、SharePoint Online、Teams)を利用しています。■オンライン融資サービス AWS基盤構築初期構築時の構成情報をTerraformによるコード化・テンプレート化することで、AWS環境を容易に複製することを可能としました。これにより、環境構築にかかるコスト削減、時間短縮を行える仕組みを提案し構築しました。※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります★魅力■会社紹介資料:https://speakerdeck.com/asiaquest/we-invite-you■メンバーの日常はこちら!https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/stories
更新日 2025.04.29
医療機器メーカー
【仕事内容】臨床検査薬に関する必要な医療関連情報など、医療関係者(医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師など)に提供し臨床検査薬の適正な使用と普及を図り、また臨床検査薬の有効性や安全性に関する情報を医療現場から情報収集する。【部署名】検査事業部 国内営業部 九州営業所 (DMR職)【求人背景】特化領域である血液領域・免疫領域の売り上げ強化のため
更新日 2025.05.08
不動産
【業務内容】同社で受託管理しているオフィスビルや、オフィス・商業、ホテル・商業の複合ビル、REIT等のプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理・販促計画立案、計画進捗管理、委託会社の指導・管理・日常のテナント対応 ・商業テナントの売上管理・賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結・PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング・業務委託先の統括管理、評価・CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング・各種オーナー事務代行・各種工事事務手続き及び進捗管理 等【時間外労働】あり (全社員平均:月20時間程度)【勤務形態等】フレックスタイム・リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)制度あり
更新日 2025.03.07
不動産
【業務内容】・オフィスビル、商業ビルにおける建築/電気/設備に関わる施工管理・受託管理をしているオフィスビルの建物設備の維持管理 ・オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告・協力会社への見積査定、契約、品質管理、工程管理、安全管理、完成検査・リニューアル工事、入退去工事・中長期修繕計画の策定/実施・大規模修繕工事の設計監理/工事管理・退去に伴うオフィス移転業務等※オフィスビル等のリニューアル工事、中長期修繕計画策定、建物・設備の維持管理など幅広い業務の中から、スキル・適性等に合わせて担当して頂きます。※ご希望やご経験、適性等を考慮して配属いたします。【時間外労働】あり (全社員平均:月20時間程度)【勤務形態等】フレックスタイム・リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)制度あり【歓迎要件】■一級・二級建築士の資格■建築施工管理技士/電気工事施工管理技士/管工事施工管理技士■電気主任技術者■ファシリティマネジャー■インテリアコーディネーター■CADの操作スキル
更新日 2025.03.06
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。当社特販グループは、自動車業界のお客様のみではなく、旅行バス業界や日本のモノづくり現場を支える機械工具商社等の幅広く様々な業界に向けたITソリューション営業となります。【期待すること】様々な業界にITソリューション営業を行っていただけること【部署のミッション】・我々が提供したいソリューション営業とは?当社製品を導入していただくことで、100%の課題解決ができているとは思っていません。100%の課題解決をするためには、時にはクライアントの経営や業務上のプロセスなど大きな変革をご提案差し上げる場合もございます。クライアントの利益最大化というテーマに向き合い、クライアントが気づいていない課題を我々から主体的に提案をしていくことが求められていると考えています。【キャリアパス】入社当初は機械工具商社や旅行バス業界に対して営業していただきます。その後、自動車業界のお客様(ガラス商、電装業)など、業界を広げていただき、固有の業界に捉われない営業スキルを身につけていただくことが可能です。【当社を取り巻く環境】・自動車を取り巻く環境は、個人所有からカーシェアへとオーナーシフトが起き、自動車そのものもEVシフト、AIの活用や高度自動運転化が促進されるなど大きく変化しています。・所有の在り方などが変化する一方で、AI×自動運転で高度化、無人化されていく自動車は社会インフラとして再評価がなされ、スマートグリットや情報インフラとしての活用などにも注目を集めています。 ・自動車アフターマーケット※は、法定車検の実施義務(商用:1年 個人:2年)の中、自動車をとりまく事業環境の変化やニーズの変化、または自動車メンテナンス技術の高度化などをむしろ成長好機とし、交通インフラを支えるプラットフォームとして着実に成長しています。※車を購入してからの、給油、自動車アクセサリーの購入、車検、点検整備、部品交換、車の売却、廃棄処理なと?の市場領域を指します。 ・当社は、自動車アフターメンテナンスに不可欠な数百万点にものぼるパーツデーターを保有し、業界TOPシェアメーカーとして、様々な商品を開発、販売しているビックデータプラットフォーマーでもあります。・これまで培ってきた技術力やビックデータを活用した事業モデル構築力を活かし、近年では、海外を含む新規事業への投資を加速しています。・事業の多角化、グローバル化を視野に入れた現在を「第二創業期」と位置づけ、今後の成長をけん引いただける優秀な人材に参画頂くことが必要不可欠となっています。
更新日 2025.04.08
証券
当社契約先のIFA事業者向けの業務です。【期待する役割】IFA事業者やお客様をサポートするための専用コールセンター業務、ならびにIFA事業者向けに当社商品の紹介をおこなう研修や動画配信業務です。BtoB7割、BtoC3割と両面からの対応をおこなうため、幅広く活躍していただけます。【主な業務内容】■IFAダイヤル・IFA事業者やお客様からの各種手続き・商品・システムに関する問合せへの対応 (電話・メール・チャット)・お客様からの問い合わせ内容の分析・ポータルサイトの作成や更新・新人社員研修■トレーニング・IFA事業者向けの研修対応(資料作成・講師・動画作成・配信)・IFA事業者への情報提供(専用サイトへの投稿、レポート作成・更新)【組織】アドバイザーサービス部【就業場所】福岡または東京となります
更新日 2025.06.10
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。このような背景から、私たちの時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。 「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォームを創りました。某サービスは「雇用の流動化」という側面から支援することで、『ビジネスパーソンのキャリアの可能性と選択肢を最大化』を目指しています。今回はそんな想いに賛同し、一緒に事業をつくってくれるメンバーを募集中です。【組織について】九州を代表する大手企業に対して、組織・採用課題におけるビジネスパートナーとしての関係を築きながら、 コンサルタントとして、お客様が抱える課題と向き合い、同社が提供するサービスに加え、新たな商品開発などを組み合わせたソリューションを提案し、実行までを一気通貫で実行いただきます。※業務内容につきましては、面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮したうえで所属部署を調整いたします。・組織、人事課題を解決する採用活動や体制構築支援・ATS(採用管理システム)やタレントマネジメントシステムのクロスセルや総合提案・採用系オプションサービスの提供 ・新規の商材開発や企画・アカウントプランニングの企画~実行・マッチング強化のためのマーケティング推進など【企業情報】2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト、人財活用プラットフォームシリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービスを展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。
更新日 2025.07.17
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】今後の受注案件の拡大や若手育成の観点で、担当者クラスの人員増強を行います。担当者一人当たりの受注金額が非常に大きいため、裁量をもって業務に取り組める方を募集します。【職務概要】・交通事業者様向けの営業担当として、以下の業務を行います。・顧客への提案・受注担当するお客様(アカウント)の課題やニーズを把握するため、必要な情報を収集・分析します。収集した情報に基づき、お客様に最適な同社グループのソリューション(IT、OT、プロダクト)を提案し、受注獲得を目指します。・社内外との連携営業活動にとどまらず、同社グループ各社との幅広いネットワークを構築します。同社グループのソリューションに関する知識や技術動向を常に把握し、既存ビジネスの拡大に貢献します。・社会イノベーション事業への貢献上司の指示のもと、業界のトレンドやニーズ、そしてお客様にとっての価値を起点とした情報収集・分析を行います。これらの活動を通じて、同社が推進する社会イノベーション事業に貢献していきます。■職務詳細・輸送システム、営業システム (ICカードなど) 関連、鉄道車両ビジネスに関する情報を収集し、営業戦略を立案します。・お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提案し、受注獲得を目指します。・鉄道車両製作やシステム構築プロジェクトが円滑に進むよう、お客様との仕様調整や契約交渉を行います。・導入した製品・ソリューションのアフターサービスを実施し、お客様からのフィードバックを社内に共有します。【働く組織について】■配属組織名九州支社 交通システム営業部■配属組織について(概要・ミッション)同部署は、福岡エリアを中心とした九州の交通事業者様に対し、様々なソリューションを提供する営業部です。鉄道車両、信号設備、輸送システム、ICカードシステムなど、幅広い製品とサービスを提供しています。お客様の課題解決を第一に考え、最適な製品とソリューションをご提案しています。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・入社後はOJを通して、アカウント営業の基本を学びながら、将来的にチームを率いて戦略立案を行うポジションを目指していただきます。・交通分野において、同社の技術を通じて公共交通の維持発展や地域経済の発展に貢献していただきます。【働く環境】部全体としては13名のチームとなります。年齢層は20代から60代まで幅広く、活気のある職場です。基本的な勤務地は自社オフィスで、市内および九州内の顧客先への訪問、関東圏の工場への出張があります。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
更新日 2025.04.03
人材ビジネス
【仕事内容】日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など ・大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。<例>ネットバンキングのシステム開発 ・一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。企画~保守運用まですべてに対応します。<例>・スポーツコンテンツ配信サービスの開発・シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です!
更新日 2025.04.07
人材ビジネス
【仕事内容】日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など ・大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。<例>ネットバンキングのシステム開発 ・一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。企画~保守運用まですべてに対応します。<例>・スポーツコンテンツ配信サービスの開発・シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です!
更新日 2025.04.07
人材ビジネス
【仕事内容】日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など ・大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。<例>ネットバンキングのシステム開発 ・一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。企画~保守運用まですべてに対応します。<例>・スポーツコンテンツ配信サービスの開発・シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です!
更新日 2025.04.07
人材ビジネス
日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など ・大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。<例>ネットバンキングのシステム開発 ・一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。企画~保守運用まですべてに対応します。<例>・スポーツコンテンツ配信サービスの開発・シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です!
更新日 2025.04.07
人材ビジネス
日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など ・大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。<例>ネットバンキングのシステム開発 ・一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。企画~保守運用まですべてに対応します。<例>・スポーツコンテンツ配信サービスの開発・シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です!
更新日 2025.04.07
人材ビジネス
日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など ・大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。<例>ネットバンキングのシステム開発 ・一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。企画~保守運用まですべてに対応します。<例>・スポーツコンテンツ配信サービスの開発・シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です!
更新日 2025.04.07
人材ビジネス
【仕事内容】■日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など ・大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。<例>ネットバンキングのシステム開発 ・一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。■企画~保守運用まですべてに対応します。<例>・スポーツコンテンツ配信サービスの開発・シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です!
更新日 2025.04.07
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
DXの最前線でクライアント企業の課題解決に貢献できる方を求めています!【募集背景】増員のため。【業務内容】主に以下3つの業務を対応いただきます。≪1. デジタルツール(RPA,Microsoft365,kintone等)の導入支援≫単なるデジタルツールの導入支援に留まらず、デジタルツールを導入することで顧客の課題解決を支援します。そのため、顧客の課題ヒアリングから要件定義(As-Is,To-Be設計)、ツールの開発・構築はもちろん、顧客企業の従業員に対する教育支援などを手掛けるケースも多くあります。≪2. BPR,DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援≫デジタルツール導入を検討する顧客の課題が、実は組織全体にわたり、大きな変革が求められるケースもあります。「デジタルツールの導入はあくまで課題解決の一手段である」という立場から、顧客課題に対して広範囲での業務オペレーションの改善を提案していきます。オペレーションの改善と同時に、DXを推進していく組織風土醸成のためデジタル人材教育も支援。研修企画・カリキュラムの作成なども手掛け、業務・組織(人材)面からコンサルティングを行います。≪3. 民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援≫ ※こちらは東京、大阪での業務がメイン民間企業におけるIT/DX事業に対してどのように事業拡大を目指すべきかコンサルティングします。調査・企画業務に留まらず、現場に出て提案・実証支援を取り組むことも多くあります。 業務改善の提案やデジタルツールの導入支援、顧客の課題解決に向けた戦略立案など。日々変化するビジネス環境において、チームとともに挑戦し、成長を楽しめる方をお待ちしています。【同社の魅力】■未経験から技術(デジタルソリューション)分野/コンサルティング分野のプロフェッショナルを目指すことができます。※銀行/証券/メーカー/不動産/教育/飲食業界等、さまざまな業界から入社・活躍中!■IT技術の知識と経験を養いながら、IT/DXコンサルティングも経験できるため、オリジナリティのあるキャリアを積むことができます。■成長フェーズの為、企業とともに成長でき、実績に応じて早期にマネージャーを目指すことができます。実例:入社6年目、27歳、コンサルタント⇒マネージャー⇒事業部長⇒取締役【キャリアパス】■エンジニアとして社内研修(RPA)を受講後、現場で構築経験を重ねていただきます。その後、どのようなキャリアを築くか上長と相談の上で決定します。※エンジニア、コンサルタントいずれもプロフェッショナルとなるキャリアパスをご用意していますが、完全に業務を分けるのではなく、ご自身の強みをさらに活かしていただける環境をご用意しています。■プロジェクトマネジメントを経験の上、部下・後輩育成の成果や社内業務への貢献なども鑑みてマネージャー、事業部長等に昇格していただきます。※直接の部下がいない場合でも、同僚や社内業務に対する貢献などを評価します。【入社後の流れ】■(首都圏採用)エンジニアとして社内研修(RPA)を受講後、OJTとして先輩社員とともにプロジェクトに参画。2~3年ほどRPA構築を経験した後、コンサルタントとして顧客折衝や要件定義を担い、ご自身でプロジェクトを運営していただきます。■(首都圏以外)RPAエンジニアとして社内研修を受講後、OJTとして先輩社員とともにプロジェクトに参画。コンサルタントとして顧客対応および企画提案などをしながら、デジタルツールの構築も行っていただきます。【業務ロケーション】現地への訪問する機会が多くあり、遠方である場合は宿泊を伴う出張が必要になることもございます。遠隔で対応可能な業務(例:打ち合わせや資料作成など)はオフィスまたは在宅勤務で行います。複数人でのチームプロジェクトや教育/フォロー活動はオフィスでの業務が円滑な場合も多く、業務内容に応じてオフィスへの出社を推奨しています。
更新日 2025.06.17
食品メーカー
【仕事内容】・動物病院に対する自社製品・サービスの情報提供・自社製品・サービスに関する動物病院内でのセミナーの実施・動物病院の定期訪問、提携会社との同行訪問・提携会社の営業担当者に対する製品研修の実施・担当エリア内における販売管理・競合他社の情報収集活動*直行直帰の勤務形態となります【部署紹介】私たちはペットの健康・栄養はもちろんのこと、人とペットの共生社会の実現を目指しています。いつまでもペットとペットを愛する人々が健やかで豊かに暮らす社会を守るために、さまざまな取り組みを進めています。本ポジションは、取り扱うブランド「ピュリナ プロプラン ベテリナリーダイエット」で展開してる療法食やサプリメント製品の企画開発やブランド・製品を知ってもらうためのメディア、キャンペーン、プロモーションの企画実行や主な顧客である動物病院の獣医師など各チャネル顧客へペットの健康や栄養の医学的なお話をしていただき、適切な指導を行なう学術営業活動が主な仕事です。一部の学術スタッフは効率的な業務遂行のため、日本各地にて勤務しています。-働く魅力-世界の中でも断トツ多くの科学者をかかえており、世界最高クラスのペットと栄養の科学の知見を持っています。そういった世界最高クラスの知見・研究を元に作られるペット製品に関わることができ、グローバルビジネスのため他国の社員と関わる機会もあります。また、人とペットとの絆つくりや、保護猫活動の支援といった社会への貢献、ペットの健康維持に貢献できることもネスで働いていただく魅力であると考えています。【部署構成】総数18名(男性6名 / 女性12名)
更新日 2025.04.08
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
未経験からコンサルタントのキャリアをスタートさせたい方、大歓迎です!【採用背景】増員の為【業務内容】主に以下3つの業務を対応いただきます。≪1. デジタルツール(RPA,Microsoft365,kintone等)の導入支援≫単なるデジタルツールの導入支援に留まらず、デジタルツールを導入することで顧客の課題解決を支援します。そのため、顧客の課題ヒアリングから要件定義(As-Is,To-Be設計)、ツールの開発・構築はもちろん、顧客企業の従業員に対する教育支援などを手掛けるケースも多くあります。≪2. BPR,DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援≫デジタルツール導入を検討する顧客の課題が、実は組織全体にわたり、大きな変革が求められるケースもあります。「デジタルツールの導入はあくまで課題解決の一手段である」という立場から、顧客課題に対して広範囲での業務オペレーションの改善を提案していきます。オペレーションの改善と同時に、DXを推進していく組織風土醸成のためデジタル人材教育も支援。研修企画・カリキュラムの作成なども手掛け、業務・組織(人材)面からコンサルティングを行います。≪3. 民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援≫ ※こちらは東京、大阪での業務がメイン民間企業におけるIT/DX事業に対してどのように事業拡大を目指すべきかコンサルティングします。調査・企画業務に留まらず、現場に出て提案・実証支援を取り組むことも多くあります。業務改善の提案やデジタルツールの導入支援、顧客の課題解決に向けた戦略立案など。日々変化するビジネス環境において、チームとともに挑戦し、成長を楽しめる方をお待ちしています。【同社の魅力】■未経験から技術(デジタルソリューション)分野/コンサルティング分野のプロフェッショナルを目指すことができます。※銀行/証券/メーカー/不動産/教育/飲食業界等、さまざまな業界から入社・活躍中!■IT技術の知識と経験を養いながら、IT/DXコンサルティングも経験できるため、オリジナリティのあるキャリアを積むことができます。■成長フェーズの為、企業とともに成長でき、実績に応じて早期にマネージャーを目指すことができます。実例:入社6年目、27歳、コンサルタント⇒マネージャー⇒事業部長⇒取締役【キャリアパス】■エンジニアとして社内研修(RPA)を受講後、現場で構築経験を重ねていただきます。その後、どのようなキャリアを築くか上長と相談の上で決定します。※エンジニア、コンサルタントいずれもプロフェッショナルとなるキャリアパスをご用意していますが、完全に業務を分けるのではなく、ご自身の強みをさらに活かしていただける環境をご用意しています。■プロジェクトマネジメントを経験の上、部下・後輩育成の成果や社内業務への貢献なども鑑みてマネージャー、事業部長等に昇格していただきます。※直接の部下がいない場合でも、同僚や社内業務に対する貢献などを評価します。【入社後の流れ】■(首都圏採用)エンジニアとして社内研修(RPA)を受講後、OJTとして先輩社員とともにプロジェクトに参画。2~3年ほどRPA構築を経験した後、コンサルタントとして顧客折衝や要件定義を担い、ご自身でプロジェクトを運営していただきます。■(首都圏以外)RPAエンジニアとして社内研修を受講後、OJTとして先輩社員とともにプロジェクトに参画。コンサルタントとして顧客対応および企画提案などをしながら、デジタルツールの構築も行っていただきます。【業務ロケーション】現地への訪問する機会が多くあり、遠方である場合は宿泊を伴う出張が必要になることもございます。遠隔で対応可能な業務(例:打ち合わせや資料作成など)はオフィスまたは在宅勤務で行います。複数人でのチームプロジェクトや教育/フォロー活動はオフィスでの業務が円滑な場合も多く、業務内容に応じてオフィスへの出社を推奨しています。
更新日 2025.06.17
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【お任せする業務】CASE領域において、市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAIを含む技術開発をお任せします。直近商用化する予定のものから、将来に向けての技術開発まで、様々な時間軸のプロジェクトが並行して走っています。以下いずれかのグループへの配属となります。・アウトカーグループ:走行領域への技術提供(走行制御システムと連携した機能開発)・コネクテッドグループ:モビリティーサービス事業領域への技術提供(位置情報活用サービスと連携した機能開発)・エントリーグループ:車体領域への技術提供(車室内外監視システムと連携した機能開発)・ユニバーサルグループ:各領域で必要となる基盤技術提供●具体的には商品開発部門と協業し、以下のようなプロジェクトを担当いただきます。・「ストレスフリーエントリー」プロジェクト…車室内外の人の状態や意図を推定し、自動でドアの開閉を行うことでストレスの無い乗車体験を実現するための行動・意図推定技術の開発状況にあった最適自動ドア開閉でストレスフリーな車両へのアクセスを実現するための行動・意図推定技術の開発・「低速自動運転/自動ブレーキ開発」プロジェクト…車両周辺の物体や自己位置を正確に把握するための環境認識技術開発・「みちログ」プロジェクト…車両で収集した走行データや画像をもとにポットホールなどの道路の異常を検知し、補修計画支援、対策実施につなげる道路維持管理サービスの開発・「基盤技術開発」プロジェクト…画像生成AIや新視点合成技術を活用して認識アルゴリズムを高精度化したり、データ開発を効率化するための基盤技術開発●使用言語、環境、ツール等使用言語:C,C++,Python、環境:Windows,Ubuntu、ツール:各種DLフレームワーク(Tensorflow,Keras,PyTorch)【組織のミッション】AIセンシング2室は、AIソリューションの開発による車載製品の魅力最大化、異業種連携による新たな価値創造と新規事業創出をミッションとしています。部品メーカであるからこそ保持している多様なデータを活用して、社会をより豊かにする、人々のお困りごとを解決できるようなサービス開発を進めています。【募集背景】競争の激しい領域で他社に負けない製品をつくり上げるためには、画像認識技術をもったメンバーの拡充と、開発の効率化が急務となっています。目指す姿を実現するにあたっては、シミュレーションを用いた開発効率化や、エッジ内に閉じないリアルタイムなサービス提供の実現、安価な単眼カメラ以外の選択肢の模索など、解決すべき課題が多くあります。このような課題に共に取り組んでいただける仲間を募集いたします。【キャリアパス】本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。【職場環境】・博多駅前に位置し利便性の高い環境にあります・アクティビティ・ベースド・ワーキング(Activity Based Working)をコンセプトに、オフィスを設計。 席を自由に選べるフリーアドレス制度を導入しています。デュアルディスプレイを設置した席や立って仕事ができるスタンディング席、周りを遮断して1人で集中できるソロスペースなどを設けています。他にも簡単な打ち合わせが出来るソファ席やBOX席、オープンカフェスペースなども用意しているので、目的や気分によって働く環境を選べることが魅力です。【求める人物像】・新しいテーマや技術に対して好奇心を持ち、積極的かつ主体的に提案・行動できる方・社内外の仲間を巻き込みながら、プロジェクト全体を俯瞰し、前進させるリーダーシップを発揮できる方・失敗を恐れずに挑戦し、柔軟に学びを得ながら成果につなげられる方【語学】※TOEIC不問業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【時々ある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
更新日 2025.05.20
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【お任せする業務】同社国内18工場をメインに、同社グループ主要10社ならびに海外工場のすべての製品を対象として、スマートファクトリーを具現化する人工知能の応用技術開発をお任せします。同社グループ各社の工場は設備保全や検査情報のフィードバック等により品質の高い製造ラインを構築していますが、さらなる生産性の改善にはIoT・AIを活用した情報連携が必要となっており、それを実現するコア技術を開発しています。配属部署では以下の領域を担当しています。・製品検査(画像や作動音による検査)技術の開発と現場適用。例えば、外観検査・製品作動音検査等・生産設備の異常検知・予兆検知・最適化・生産人員の動きや工程の最適化●具体的には複数のプロジェクトが並行して走っており、1プロジェクトは複数名で担当、1担当者につき複数のプロジェクトを同時並行で担当いただくイメージとなります。生産本部からの相談を受け、以下のような流れで仕事を進めていただきます。・ニーズ・課題の抽出・解決した際の効果の試算・最適な解決策の見立て・課題解決のための技術開発・現場への技術導入、成果創出のための定着支援●使用言語、環境、ツール等使用言語:Python 環境:Windows,Ubuntu、ツール:各種DLフレームワーク(Tensorflow,Keras,PyTorch)、生成AIも活用【組織のミッション】DX戦略センターミッション:100年に一度の大変革期の真っ只中であっても成長し続けるために、事業収益性向上に向け生成AIの活用推進およびデータドリブンによる、仕事の常識見直しと次世代ビジネススタイルへの変革DS部ミッション:強いチームワークで、AIを現場に届けるため、自ら手を挙げ、外に出て、業務に取り組む室ミッション:CPIF(サイバーフィジカルインフォメーションファクトリー)コンセプトに基づく、デジタルツイン技術を活用し、不良ゼロの工場へ【募集背景】2030年のIoT・AIを活用したDXによる工場革新に向けては、現場に深く入り込んでコミュニケーションをとりながら課題の抽出と解決の方向性を見立てることが求められます。現状、外観検査や工場の自動化、工程最適化、品質管理に関する経験を持ったメンバーが不足しており、このような知見をお持ちの方を迎えることで、現場のニーズを捉えた技術の提供ができる組織体制を目指します。【キャリアパス】本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。【求める人物像】プロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方、既存データを基に新しい見方や新しい取り組みへのチャレンジを好む方を歓迎します!工場管理、工場の技術力向上に取り組まれたご経験のある方は、今までの知見に加え、生成AIなどの新しい技術を活用しての活躍を期待します。【語学】※TOEIC不問業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【ほとんどない】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
更新日 2025.05.20
化学・繊維・素材メーカー
当社の臨床検査薬の営業担当者として、以下の業務をご担当いただきます。①管轄エリア医療機関への臨床検査試薬および検査に関わる動向などの情報提供活動②管轄エリア代理店との協業、与信管理③医療機関等からの製品に関する問合せ対応および技術・学術サービスの提供【募集背景】臨床検査薬の販路拡大のため、顧客ニーズの多様化に応え、自社の強みを活かした営業活動が可能な人財を募集するため。(増員)【期待する役割】①臨床検査薬業界の勤務経験を活かした即応力のある営業活動②臨床検査薬のスペシャリストとして、新たな知識と経験を習得し、社内外へ情報を展開すること【担当業務】①管轄エリア医療機関への臨床検査試薬および検査に関わる動向などの情報提供活動②管轄エリア代理店との協業、与信管理③医療機関等からの製品に関する問合せ対応および技術・学術サービスの提供【部署のミッション】管轄エリアにおける新規顧客の創出と既存顧客へ継続的なサービスを提供し、自社の臨床検査試薬に関わる情報提供と営業活動を行う。【組織構成】支店長・営業所長1名、課長1名、診断薬担当者・ワクチン担当者 各1~2名、業務担当者1~2名【想定するキャリアパス】■入社後~5年程度・担当エリア内の顧客情報を充分に把握して、販売に関わる実績を確保している・正しい判断力を身に着けて情報提供を行いながら、担当エリアに於ける代理店、顧客から信頼されている■入社5年~10年程度・合理的かつ効率的に営業活動を進め戦略性を有している・担当する地域全般の医療関連市場を把握し、エリアマネージメントを行っている■それ以降全国の臨床検査薬市場を把握し、多面的な視点を取り入れ戦略を練り、検査薬事業全体の実績確保と向上に貢献する
更新日 2025.07.29
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【具体的な仕事内容】市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAI・データ分析を含む技術開発をお任せします。直近商用化予定のものから設計・製造の改善、将来に向けての技術開発まで、様々な時間軸のプロジェクトが並行して走っています。●具体的には商品開発部門もしくは社外企業と連携し、以下のようなプロジェクトをご担当いただきます。・「アリーナ」プロジェクト…建設予定のバスケットボールアリーナを介して、データを利活用しながら地域貢献を目指したアイディアの企画・機能開発・設計品質改善プロジェクト…市場不具合の要因をビッグデータをもとに解析、カンコツ・経験に頼らずデータ駆動型で一段上の設計品質を目指す・自動駐車向け対話エージェント…人との会話からその意図をくみ取り、指示通りの命令を行うエージェントの企画・開発・その他、協業企業との新事業につながるサービスの企画・開発●使用言語、環境、ツール等使用言語:C,C++,Python環境:Windows,Ubuntuツール:各種フレームワーク(Tensorflow,Keras,PyTorchなど)【組織のミッション】AIデータ分析2室は、DS部の「技術のソリューション化、幅広い領域への活用」という基本方針を主軸に、異業種のパートナーと一体となり、価値創造・社会貢献を図ることをミッションとしています。自動車の製品開発で培ってきた技術をAI・データ分析技術を活用し、モビリティ領域にこだわらず、幅広い社会課題に対して新規ソリューションをはじめとした企画・開発を進めてまいります。【募集背景】製品競争力向上・新サービス創出にあたり、AI・データ分析技術による開発力の強化が必須です。自動車業界の経験のみならず、異業種にてAI・データ分析の知見・適用経験をお持ちの方も広くお迎えし、組織体制の強化を図ってまいります。【キャリアパス】本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。
更新日 2025.05.20
医療機器メーカー
■業務内容:同社は歯科治療で使用する様々な製品を扱っています。本ポジションは営業職として、下記業務を担当頂きます。・担当地域の代理店営業・担当地域の歯科医院、歯科技工所への情報提供・担当地域のマーケット情報の収集と分析・市場の拡大並びに新規需要の開拓■同社の特徴:創業100年となる同社は、経営基盤、商品力、働きやすさが整った、歯科業界のリーディングカンパニーです。同社の製品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、設立以来数多くの日本初世界初の開発に成功し、業界においては「技術の同社」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしています。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップシェアを誇る業界唯一の東証上場企業です。また、売上に関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内5割、海外5割の割合で、世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としています。
更新日 2025.05.13
生命保険・損害保険
【具体的な業務内容】■査定関連業務(新契約申込書類の査定、不備書類対応等)■契約関連業務(入金、イレギュラー対応、新商品導入準備等) ■医務関連業務(医務査定、嘱託医管理等)■会計関連業務(決算対応、業者払等)■事務設計業務(システム開発担当者との連携対応、帳票や事務マニュアルの検証、データ分析、各種レポート等)【組織】配属部署:新契約部 福岡オペレーショングループメンバー:正社員16名在籍・多くの人が未経験者ですが、しっかりと育成フォローしていきますのでご安心ください。・20代、30代の女性が多く、みんなで目標に向かって助け合いながら頑張っています。・自由に言い合いフランクに話せる雰囲気です。・残業少なめです。残業時間は25時間/月程度で、18時30分頃には退社イメージとなります。(業務の都合により前後します)※標準労働時間:7時間・在宅は週1~2日ほど可能です。《当社特徴》金融機関窓販を中心とした事業:証券会社や銀行などの金融機関を募集代理店とする、金融機関窓販にフォーカスした事業を展開しています。特に、高齢富裕層、資産形成層のお客さまに向けた、資産形成・資産活用・資産承継等のニーズに対応できる商品・サービスの提供に強みを持っており、高いコンサルティングスキルを必要とする商品のご提案を得意としています。グループの安定した経営基盤:2018年に某社グループの一員となったことで、幅広い金融機関への商品展開・サポートが可能となり、販売チャネルが拡大するなど、協業することでのシナジー効果が発揮されています。フラットな企業風土:フラットな企業風土で風通しが良く、職位にとらわれないコミュニケーションの取りやすさもあり、ビジネス環境に応じた経営のスピーディな意思決定、および全部門がスピード感を持ちながらも臨機応変で柔軟な対応を行っています。ワークライフバランス:社員一人ひとりが働きがいと働きやすさを感じられるようなオフィス環境や制度が整っています。平均残業時間の少なさや平均有給休暇取得日数の多さ、年1回取得できる連続5日間のリフレッシュ休暇の取得率の高さなど、多くの社員がワークライフバランスの取れたメリハリのある働き方をしています。
更新日 2025.06.06
建設・土木
◎土木(鋼橋・水門・道路)の施工現場において工程、品質、安全管理全般をおこないます。*担当する施工現場(地域等)について、相談可能です。
更新日 2025.03.06
建設・土木
◎橋梁(鋼橋)・水門・水管橋など、鋼構造物の設計技術を担当して頂きます。*提供された設計図書について設計条件、現場状況、工事での製作条件、架設方法等、様々な要素を考慮し、線形計算、応用計算、数量計算、設計図面との整合性等について照査し、製作承認願図を作成します。
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
エネルギー
【職種】機械フィールド/サポートエンジニア【業務内容】自社製品(機器・装置類)の仕様策定から導入・据付まで一貫したエンジニアリング業務をご担当いただきます。【募集背景】半導体業界活況の影響もあり、増員採用。【業務詳細】■自社製品の導入・据付(電気工事・配管工事)に向けた工程管理■導入に伴うマネジメント■顧客との打ち合わせ(着工までは営業とペアで打ち合わせを行います。)※担当案件によっては、1~3か月程度の長期出張が発生する可能性があり、その他顧客先への出張の多いポジションです。※建物の改変を伴う業務は含まない。【顧客例】自動車、総合電機、半導体、食品メーカー等の製造業全般【同社について】産業ガス業界のリーディングカンパニー。2020年の持ち株会社移行により各グループ会社の権限移譲、これまで培ってきた基盤技術と新たな事業を創出する技術開発に取り組み、スピード感と競争力を高めていきます。また、カーボンニュートラル社会の実現や半導体の需要急増など、世界的な課題についても取り組んでまいります。
更新日 2025.06.22
医療機器商社
【ミッション】消化器内科領域等の製品を取り扱う営業第5部にて、施設を担当しドクターや代理店に対して営業を行っていただきます。新規および既存の顧客訪問を通じて、関係構築と業務拡大を目指していただきます。【職務内容】・以下の医療機器の輸入・国内仕入及び国内販売ー消化器内科・消化器内視鏡関連ー肝臓癌治療用ラジオ波焼灼装置ー上記に関連する付属品・アクセサリー・営業戦略立案、営業資料作成、製品トレーニングの実施・国内の医学学会の準備、参加【担当製品】胆管ステント、大腸用ステント、胃十二指腸用ステント、食道用ステント、RFA、バルーンカテーテル、内視鏡用クリップ、生検鉗子 等【本ポジションの魅力】・より良い治療を医療現場に提供する事ができます。・患者さんや医療従事者の役に立てる仕事であり、社会貢献度が高い仕事です。【キャリアパス】・営業職として勤務していただき、実績を積み重ねながらご自身のスキルを高めていただき、将来管理職やスペシャリスト職へとステップアップすることができます。【入社後の流れ】・入社後第1週目~第2週目:東京本社にて人事及び製品研修(約2週間)・入社後第3週目~:営業所にて座学や営業同行などのOJT【募集背景】・欠員補充【担当エリア】・九州全域
更新日 2025.07.18
医療機器商社
【ミッション】消化器内科領域等の製品を取り扱う営業第5部にて、施設を担当しドクターや代理店に対して営業を行っていただきます。新規および既存の顧客訪問を通じて、関係構築と業務拡大を目指していただきます。【職務内容】・以下の医療機器の輸入・国内仕入及び国内販売ー消化器内科・消化器内視鏡関連ー肝臓癌治療用ラジオ波焼灼装置ー上記に関連する付属品・アクセサリー・営業戦略立案、営業資料作成、製品トレーニングの実施・国内の医学学会の準備、参加【担当製品】胆管ステント、大腸用ステント、胃十二指腸用ステント、食道用ステント、RFA、バルーンカテーテル、内視鏡用クリップ、生検鉗子 等【本ポジションの魅力】・より良い治療を医療現場に提供する事ができます。・患者さんや医療従事者の役に立てる仕事であり、社会貢献度が高い仕事です。【キャリアパス】・営業職として勤務していただき、実績を積み重ねながらご自身のスキルを高めていただき、将来管理職やスペシャリスト職へとステップアップすることができます。【入社後の流れ】・入社後第1週目~第2週目:東京本社にて人事及び製品研修(約2週間)・入社後第3週目~:営業所にて座学や営業同行などのOJT【募集背景】・欠員補充【担当エリア】・九州全域
更新日 2025.07.18
化学・繊維・素材メーカー
担当エリア(九州・山口県)における装置メーカー、製鉄メーカー、セメントメーカーなどへのルート営業および新規開拓営業をお任せします。営業手法は直接・間接(商社等)を問わず、顧客との折衝を主体とし、一品一様の耐熱・耐摩耗用鋳物の受注生産品を取り扱います。営業活動には主に社有車を使用し、時には公共交通機関を利用することもあります。(宿泊出張あり)【募集背景】営業エリアの範囲および需要規模を考慮し、営業対応力の強化、新規案件・新規市場の創出、現有人員の負荷軽減を目指します。顧客への迅速な営業対応を重視し、年齢構成・人材バランスを維持するため、即戦力の営業経験者を求めています。【組織構成】素形材エンジニアリング事業部 鋳物営業部 九州鋳物営業課60代:1名、50代:1名、40代:1名、30代:1名【平均残業時間】24時間程度/月
更新日 2025.06.17
住宅・建材・エクステリアメーカー
【同社製品の営業職を担っていただきます】■マンション向けの「室内ドア」「内装材」のゼネコン、ハウスメーカーに対する営業活動の実践■得意先からの受注後の建築物件管理(仕様打合、進捗管理、納期管理)■営業戦略の企画・立案・実行■自社製品の更なる受注拡大に向けたデベロッパーに対するスペックイン活動
更新日 2024.03.28
生命保険・損害保険
※生命保険商品の直接販売はございません※保険代理店(ペットショップ)に対し、ペット保険の販売促進の企画立案・推進をお任せします。自社商品をより多く販売してもらえるよう働きかけることがミッションです。《対象顧客》提携するペットショップ(代理店)【仕事内容とその進め方】ペットショップ(代理店)の従業員の方と信頼関係を築きながら、保険販売推進にむけた企画立案・実行と代理店の教育などを担当いただきます。■代理店に対する状況ヒアリング、商品説明■代理店の教育、指導(出張を伴う場合あり)■販売促進キャンペーン等の企画・推進■各種資料作成、統計作成等のデスクワーク業務 など※付随業務として、マーケティングもお任せする可能性もございます※(Webマーケティング(Web広告・SEO広告)やダイレクトマーケティング企画)【残業】月平均20時間程度
更新日 2023.04.04
その他(コンサルティング系)
モノづくり企業に対する、業務改善指導を中心とした経営コンサルティング業務をお任せします。クライアント企業(製造業)の現場に深く入り込み、経営課題に対し各種改善手法を用いて解決を図ります。【具体的には】■各工程の改善、生産ライン全体の最適化等、各種改善メソッド等を駆使し指導■指導先企業に提案した、経営改善の成果(定量+定性目標)を実現化■チーム形成・指導
更新日 2025.07.07
その他(コンサルティング系)
課題を抱えた企業様と、コンサルタントを繋ぐ営業業務をお任せします。【具体的には】■アポイントの獲得:セミナー企画、電話やDM、手書きの便せん、直接接触の機会を設けるなど、アプローチ方法は個人にお任せしています。■商談・営業:コンサルティングサービスの説明、経営課題をヒアリング。課題にマッチしたコンサルタントをご紹介し、コンサルタントによる企業診断・工場診断の機会をつくります。■契約(コンサルタントへ引き継ぎ):コンサルタントが診断結果から、コンサルティングサービスの内容を決定し、プレゼンを実施。★「コンサルタントを打席に立たせること。つまりは企業診断・工場診断の機会をつくること」この1点に集中できます。
更新日 2025.07.07
不動産
住友不動産の分譲マンションの管理をお任せ致します。ご経験によってサブリーダー・サブリーダー候補いずれかのポジションで勤務頂きます。【サブリーダー】住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に1名で2~3棟を受け持つフロント担当者です。1~3年程度経験を積んだのち、リーダー(課長級)へのステップアップを期待しています。【サブリーダー候補】住友不動産が分譲した物件を中心に、1名で8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数№1)。担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。【具体的には】委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ■点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック■現場勤務スタッフのサポート、指導 ■イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ◎営業ノルマ無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。【ステップアップのイメージ】一般フロント→サブリーダー→リーダー(課長級)→事業所長(部長級) ※本人の適正等によりスタッフ部門への異動もありえます。
更新日 2021.10.08
流通・小売・サービス
【概要】徳島で生まれた電脳交通のタクシー配車システムは西日本を主に展開してきました。本求人はクラウド型配車システムをタクシー事業者に提供するフィールドセールス職です。導入前の事業者との商談、ヒアリング、提供サービスの提案などを行います。【商材特徴】月額の定額モデル(タクシー1台あたり数千円)を導入、且つ搭載車両も個別選択が可能で、一般的なベンダー導入のシステムと比べても大幅なコストダウンを実現。アプリを更新し続けることで半永久的に使用もできるので、無理なく長く活用することが可能です。【魅力】タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、弊社はシステムで地域交通を含めた、様々なDXを推進してきました。変化・成長を遂げていく、業界・企業で自身も成長していきたいという方には親和性の高い環境です。【歓迎要件】■新規開拓 法人営業経験 ■ソリューション営業経験(提供するサービスはプランが固定化されておらず、顧客の課題に応じて柔軟な対応が必要です)■製造業や農業、交通など、デジタル化の余地がある業界での営業経験■SaaSや、無形商材の営業経験■最低限のIT知識(クラウドサービスやSaaSを「知らない・よくわからない人」に誤解なくわかりやすく説明できるレベル)■地域交通をはじめモビリティ業界に親和性のある経歴または経験■普通自動車免許(訪問先は地方で鉄道のみではアクセスしづらい場所も多く、現メンバーはレンタカーを使用するケースも多いため)
更新日 2024.08.21
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。