【採用背景】事業好調/拡大による増員【具体的な職務内容】Web開発案件の要件定義(設計)から製造、評価工程業務を行っていただきます。■金融・医療・流通・製造・公共・通信分野等のWeb、業務アプリケーション開発■財務・会計・販売管理など様ーな基幹系システム開発■開発工程/工程成果物を理解したうえでの作成、レビュー■エンドユーザーとの仕様調整、概算見積(社内向け・社外向け)■開発プロジェクトのマネジメント/管理※スキル・ご経験に合わせて業務を担当いただきます。【主要顧客】沖縄県内のお客様に加え首都圏のお客様も担当いただく可能性がございます。【勤務地】基本は沖縄県内での就業ですが、首都圏への出張が伴う機会がございます。【配属部署】システムインテグレーション事業本部インフォメーションビジネス事業部【沖縄県内の他ポジションについて】ECサイトの開発エンジニアセキュリティエンジニア品質管理・品質保証 も募集しています。ご質問あればいつでもご連絡ください。【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg【同社のポイント】◆独立系SIであり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。◆基本的には転居を伴う転勤はありません。(管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります)◆社内異動希望も出すことができ、会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが出来ます。【あなたに合ったキャリア形成をフォロー】■面接時に今後目指したいキャリアや、獲得したいスキルなどをお伺いします。■希望に応じた案件をアサインするほか、足りない知識や技術を補う研修・セミナーも受講可能。■また年2回の賞与面談や週1回のチームミーティングなどを通して、その都度キャリア形成やお仕事に対する不安などをお伺いします。■実績に応じたキャリアアップも早く、入社1~2年目でリーダーポジションを任された実績もあります。【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。 【同社について】▼技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力▼独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行▼30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名
- 勤務地
- 沖縄県
- 年収
- 400万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア