- 入社実績あり
電動化商品における表面処理の材料・工法開発株式会社アイシン
株式会社アイシン
【お任せする業務】電動化、カーボンニュートラルに向け、表面処理による機能向上技術開発、生産CO2低減技術開発を推進し、特に装飾、プリンテッドエレクトロニクスなどの印刷技術開発にて商品力向上を図り、商品設計と連携の上、テーマ企画、開発を担当いただきます。●具体的には・カーボンニュートラルを前提に電動化商品に貢献できる表面処理工法のテーマ企画、提案、評価●使用言語、環境、ツール等・Office(Excel、Word、PowerPoint)【組織のミッション】*部の役割・徹底したBMCによる30年目線で勝てる新生産技術アイテムの積上げと新事業創出・アイシングループ連携とリソース集結で競合他社に勝てるダントツの生産技術開発(材料・特殊工程)・CNキー技術の事業成立を見据えた実地検証と要素技術確立*Gの役割・表面処理分野における先進技術の企画立案、開発・競争力向上に向けた差別化技術の開発及び実証・表面処理領域のAIグループ取りまとめ【募集背景】カーボンニュートラル実現へ電動化が加速する中、競争力強化に向け表面処理技術にて付加価値を高めていくための企画、開発が急務である。そのため、表面処理に関する専門性を活かして新たな価値を創造し、差別化技術開発の強化を図りたい。【キャリアパス】数年後には、電動化部品表面処理分野の開発テーマリーダーとして若干名の部下を持ち、将来製品の更なる革新技術開発を担っていただけることを期待しています。●仕事の魅力・技術開発のみに留まらず、量産化を具現化する設備製作、生産技術開発など、表面処理技術の川上から川下まで幅の広い役割を担います。・自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。・社内外研究機関(大学等含む)や各分野との専門家との意見交換により知識の幅が広がります。●製品・サービスの魅力各種表面処理工法(めっき、化成、塗装など)のハイサイクル生産、コンパクト設備化など、これまで極限を追究してきたコア技術を保有し、これらを基盤として電動化に貢献しグローバルに競争力ある商品を創出していきます。●体制・教育スキルアップ研修、社外セミナー、トヨタグループセミナー●職場環境事務所、表面処理工法の実験設備、X線CT等の評価設備が職場ビル内(刈谷ものづくりセンター)にあり。また、有休が取りやすく(取得率100%)、フレックスタイム制です。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 450万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 研究・製品開発
更新日 2025.04.08