リードエンジニア【プライム上場】システムインテグレーター
システムインテグレーター
【ポジションの魅力】自社における新規事業開発が拡大の途上にあるため、採用技術の決定や判断に裁量があります。また、その決定が今後の事業開発の生産性やサービスの成長に大きく影響を与えるため、責任とやりがいがあります。・様々なビジネスに接することができ、それらに適したアーキテクチャを自分たちで考え実現する刺激的なエンジニアリングを行うことができます。・事業オーナーとともに提案型で事業開発を行うことができ、自らの技術力・発想力を強力に活かすことができます。・まだまだ同社では少ないサービス開発領域の先駆者として、社内制度や仕組みに影響を与えることができます。【概要】コーポレート本部系に属するエンジニアリング専門組織のエンジニアとして、顧客・自社の新規事業に対して『リードエンジニア』として参画し、事業オーナーと二人三脚でビジネスに取り組んでいただける仲間を募集しています。【募集組織】 同社の本部組織であるテクノロジー&イノベーション本部が募集組織です。約130名のアーキテクト・エンジニア・デザイナーが所属する組織であり、技術者としてのキャリア形成が重視される環境です。 この中で「アーキテクトチーム」「開発チーム」を編成し同社内の様々なプロジェクトに参加します。【業務内容】 事業オーナーのアイデアから素早くプロダクトを開発・仮説検証し、改善していくサービス開発業務です。 <本ポジションでの主なエンジニアリング> ・プロダクトへのフィードバックを引き出すためのUI/UXのプロトタイピング ・新規事業のプロダクトに関するバックエンド/フロントエンド/インフラ開発 ・仮説を検証するためのメトリクスの検討とモニタリングの基盤整備 ・サービスのスケーリングと、そのスケールに耐える運用高度化我々がエンジニアとして新規事業に向かうマインドは「決められたものを決められたとおりに素早く作る」ではなく、「エンジニアが作るべきものは、システムではなく「顧客への提供価値」」との考えで臨んでおりエンジニアが新規事業のプロダクトオーナーを担い、事業オーナーと連携してプロダクト開発をリードしています。本ポジションではこのようなチャレンジに共感していただける仲間を募集します。 【働き方】・基本はテレワーク、週1~2回はチームごと・拠点ごとにオフィス出社日を設定し対面コミュニケーション。 →対面コミュニケーションを重んじているため「完全テレワーク」は掲げておりませんが、テレワーク制度は完備しており、ワークライフバランスに合わせてテレワーク適用していただける環境です。【求める人物像】・開発(技術)要件・開発ルールを自ら定めて推進するアプリケーション開発に魅力を感じる方
- 年収
- 624万円~1515万円
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.10.23