- 入社実績あり
【富山市】総務/年間休日127日株式会社アスプコミュニケーションズ
株式会社アスプコミュニケーションズ
社有施設の維持管理設備投資計画の策定オフィス環境の改善電話・通信設備維持管理規程管理購買固定資産管理会社行事の運営外部諸団体管理電話対応・来客対応など総務・庶務業務全般配属組織:管理部 約10名
- 勤務地
- 富山県
- 年収
- 410万円~650万円
- 職種
- 総務
更新日 2025.08.26
株式会社アスプコミュニケーションズ
社有施設の維持管理設備投資計画の策定オフィス環境の改善電話・通信設備維持管理規程管理購買固定資産管理会社行事の運営外部諸団体管理電話対応・来客対応など総務・庶務業務全般配属組織:管理部 約10名
更新日 2025.08.26
株式会社アスプコミュニケーションズ
会計ソフトでの仕訳入力経費の精算支払処理税金納付固定資産台帳作成債権・債務管理請求書発行原価計算月次・年次決算業務ご自身の志望と業務習得度に応じて税務会計やIFRS対応、監査対応、予実管理・分析など経理業務の専門キャリアを広げていただくことも可能です配属組織:管理部 約10名
更新日 2025.08.26
伊藤忠オリコ保険サービス株式会社
法人営業本部において下記の業務に携わっていただきます。・法人向け損害保険企画営業(既存顧客・新規顧客営業)伊藤忠商事・グループ企業への企業向け損害保険企画営業(基本的に白地からの新規顧客営業はありません)【組織体制】法人営業本部:部長、課長、担当者の3~5名程度の部員で構成されています。【働き方】(入社一定期間経過後)・週2日を上限に在宅勤務可能・出勤時間を朝型にスライド可能(出社時間7:30~30分単位)
更新日 2025.10.10
株式会社ログラス
【募集背景】創業から5年が経ち、予実管理SaaS/PaaS市場においてシェアNo.1を確立するなど順調な成長を続けていますが、更なる事業拡大とミッション「良い景気を作ろう。」の実現を支えるPR体制強化を目的とし、コーポレートおよびマーケティング領域のPRを牽引する「戦略PR(スペシャリスト)」を募集します。【戦略PRのミッション】■事業成長に向けた経営管理システム市場の拡大■市場におけるログラス社およびプロダクトのブランドの確立・ポジショニング形成■経営課題解決の支援【業務内容】■ミッション達成に向けた中長期/短期のPR戦略策定■各種PR企画の立案・実行■メディアリレーションの開拓・深耕■危機管理広報【PRチームからのメッセージ】変化の激しいVUCA(ブーカ=変動性、不確実性、複雑性、曖昧性)の時代において、データに基づく迅速かつ正確な経営判断が求められる一方、多くの企業は未だに「古い仕組み」や「経験・勘頼みの経営」を続けています。PRチームでは、そうした状況を打破するために、システムやAIを活用した新たなデータ経営のスタイルを啓蒙し、マーケットそのものを拡張していくことを目指しています。さらに、2年で10個のプロダクト/サービスのローンチ、その先のIPOなど、様々なチャレンジができる環境があります。また、PR.チームはCFO直下にあり、日頃から経営陣と議論しながら、PR戦略の立案・推進に取り組むことができます。メンバーの裁量が大きく、自ら意思決定で活躍のフィールドを広げられる点も特徴です。変化と失敗を恐れず、経営と対等の立場で、事業成長/ミッション実現にコミットいただける方のご入社をお待ちしております。
更新日 2025.10.07
株式会社NTTデータ関西
【職務概要】販売管理システムの設計・開発、会計システム(※)の導入・アドオン開発に関する業務※NTTデータ・ビズインテグラル社製パッケージ製品・Biz∫会計【募集背景】同社はNTTデータグループの中の地域会社として関西の大規模法人をターゲットにビジネスを展開しており、販売管理や会計システムの提案依頼といった引合いを多数頂戴している状況です。お客様自身のビジネスや要件を理解する必要のある販売管理の案件や、大企業における決算を支える会計システム構築の案件などを一緒に手掛けてくれる仲間を募集します。【職務詳細】販売管理や会計・経理の領域におけるお客様業務とそこにある真の課題を理解し解決策をご提案するところから、プロジェクトの中で業務SEチームのリーダーを担っていただくための経験を積んでいただきます。【職務におけるやりがいと社会貢献性】お客様から最適なコストで導入できたことや業務効率が上がったことなど導入効果の感謝を頂戴することがあります。導入したお客様が発展することで社会全体の発展へ貢献していると考えています。【入社後に目指せるキャリアパス】これまでの経験やキャリアに応じて業務SEリーダー、業務SEの役割を担っていただきます。将来はプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャや、よりお客様の業務改善をお手伝いするコンサルタントを目指すことが可能です。【体制】若いメンバを中心に約50名の要員構成となっています。【リモート勤務可否、フレックス勤務可否】リモート勤務(テレワーク)フレックス勤務ともに可
更新日 2025.07.10
株式会社NTTデータ関西
【担当業務】AWS/Azureを中心にマルチベンダを扱い、必要に応じてSaaSも組み合わせお客様のビジネスを加速させるためのクラウド活用を提案し、構築、実装します。その中でクラウドアーキテクト、クラウド技術者、インフラ技術者として活躍していただきます。AWSやAzure、GCPといったマルチクラウド環境も組み合わさることにより複雑化・高度化している状況にあり、これまでのインフラ構築や運用業務のノウハウを活かし、クラウドリフトから運用移行までをワンストップで提供しています。・AWSをはじめ各種クラウド環境の構築に向けた提案支援・導入、運用設計から運用業務までを実施いただきます。・サーバレスやコンテナを活用し、自動化も含めてクラウド利用や運用の最適化を考えたアーキテクチャ検討から改善活動まで実施いただきます。・既存のオンプレ環境やデータセンタのインフラも合わせたハイブリッドな環境での構築運用を実施いただきます。・同社内においてのクラウド活用推進の役割を担い、勉強会、情報発信、レビュー、技術支援など、CCoEとしての機能を担います。【採用背景・要望】様々なお客様(社内外)からクラウドリフト要件が出てくる中で、案件規模問わずプロジェクトをリードして頂けるリーダー経験がある方を特に募集しております。【歓迎要件】・AWS、Azure、GCP、OCIなどを活用したクラウド環境の設計・構築・運用(設計を含む)実務経験を有すること。・クラウドリフト、シフト案件、クラウドネイティブ前提の設計・構築・運用(設計含む)実務経験を有すること。・ネットワーク設計構築、DB設計構築経験を有すること。・上記において、提案活動支援やプロジェクトマネジメントの実務経験を有すること。
更新日 2025.07.10
株式会社ビズリーチ
今回の募集は新卒採用領域となっており、就職活動を行う学生様・採用活動を行う企業様を支援する「ビズリーチ・キャンパス」という事業を展開しております。これまでマーケットに慣習のなかったサービスを世に送り出し、新たな慣習・文化を作る道のりを辿っているサービスです。(ビズリーチ・キャンパス:https://br-campus.jp/)引き続き、プロダクトの力を通じて、一人一人の働き方・キャリア形成に寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた「働き方の変革」を支えていきたいと考えています。また、「ビズリーチ・キャンパス」はサービス開始から数年が経ち、事業立ち上げフェーズから次のフェーズへの移行期を迎えています。さらなるアクセルを踏み、加速度的な事業成長を実現するためにも、各部門が高い機動力を持ち質の高い意思決定ができる組織への進化が求められています。取り組むべきチャレンジや課題はたくさんありますが、それぞれに対して戦略を策定し周囲を巻き込みながら実行していただける、未来の事業を担う中核人材を募集しております。ビジュアル訴求はもちろんのこと、ブランド全体の設計を通じサービスの利用社数向上とその先の事業拡大に直接的に関わることができるポジションです。【職務内容】事業戦略に基づく業務拡大に伴い、コミュニケーションデザイナーとして、マーケティング施策におけるクリエイティブのディレクション業務やデザイン実務と、チームを牽引いただける新たな仲間を求めています。「ビズリーチ・キャンパス」サービスにおけるtoC及びtoB両面のマーケティング施策のディレクション、および、デザインをお任せいたします。事業戦略、顧客理解を基に、マーケターと連携しながら企画立案・制作ディレクション等を行い、施策実行の推進を担っていただくポジションです。業務例)・自社サービスのブランディング、各クリエイティブのアートディレクション、及びデザイン業務全般・事業課題に対するデザイン戦略の立案~実行・データ分析や仮説検証に基づく、マーケティング戦略立案・実行・運用・・各種制作物(グラフィック・「Web」サイト・LP・バナー・動画等)や、リアルプロモーション(イベント運営・ブース出展・SP施策等)の企画、体制構築、進行管理、品質管理・外部協力会社(広告代理店・制作プロダクション・イベント会社・印刷会社・SP会社など)との連携、折衝・制作物に必要な素材撮影やイベント撮影における撮影プロデュース(スチル・ムービーなど)※その他、ご志向や適性に応じて期待役割を調整させていただきます。【参考情報】-Visional Designer Bloghttps://design.visional.inc/
更新日 2025.10.03
株式会社NTTデータ関西
【職務概要】気象変動に伴う災害リスクが高まる中、今後ますます重要になる自治体防災業務のDXを実現し、災害対応業務を支援する総合防災ソリューションの展開を行っています。災害対応時には迅速な情報収集と素早い判断、情報の共有が重要であり、これらを実現するため最新技術やサービスを活用し気象情報の収集、SNSからのリアルタイム情報取集、災害予測シミュレーション、AI音声入力などを導入したトータルソリューションとしてお客様へ提供しています。【採用背景】同担当では既存のソリューションであるEYE-Bousaiをリニューアルし、新たなクラウド基盤および新たなUI/UXによる商品モデルとしてEYE-Bousai?(プラス)を商品開発中であり、2025年4月からの導入を目指しています。また多くの小規模な自治体様に広く導入して頂けるように新たなサービスモデルとしてサブスクリプション型のモデルも合わせて開発中です。これらの新モデルであるEYE-Bousai?(プラス)を活用し、自治体のニーズに合わせたカスタマイズの設計、開発を行い、導入後の維持管理においてプロジェクトマネージャとして活躍して頂ける方を募集します。【その他】同担当ではNTTおよびNTTデータグループとの協業により全国へ展開しています。また国が取り組む最新技術を活用した様々な実証実験にソリューションベンダとして参画する機会も多く、幅広い知識と経験を積むチャンスが豊富な環境です。【業務詳細】アプリ開発(要件定義、設計~テスト)ならびに維持管理、運用保守におけるプロジェクトマネジメント
更新日 2025.07.10
株式会社NTTデータ関西
【業務概要】都市や地域の抱える諸課題の解決を行い、市民生活の質、都市活動の効率性等の向上をICT等の新技術を活用し実現する「スマートシティ」への取組みが全国で広がりつつある中、同社はスマートシティポータルアプリEYE-Portalを中心に、様々な魅力あるサービスとの連携により地域社会課題の解決を目指して全国へのソリューション展開を行います。【採用背景】同社は昨年9月にスマートシティポータルアプリEYE-Portalをリリースし自治体様を中心に提案を行っていますが、政府が進めるデジタル田園都市国家構想推進交付金を活用したスマートシティへの取り組みが加速し、医療、健康、防災などへの活用をはじめ交通、観光などの民間事業分野での活用まで広がりつつあります。同社はスマートシティ分野でのビジネス展開を目指し、ポータルアプリEYE-Portalを活用したスマートシティサービスの提案から自治体のニーズに合わせたカスタマイズ開発を一貫してマネジメントして頂けるプロジェクトマネージャを募集します。【その他】同担当では企画提案段階から開発、保守運用まで一貫して実施しており、プロジェクトマネージャとしてやりがいがあるうえ、更なるキャリアアップができる職務です。またNTTおよびNTTデータグループとの協業により全国への展開を目指しており様々な地域において地域貢献に携わることができます。【業務詳細】・スマホアプリ開発ならびにバックエンドクラウド開発、UI/UX開発および導入後の維持管理におけるプロジェクトマネジメント
更新日 2025.07.10
冨士ベークライト株式会社
【募集背景】医療機器向けの新規事業の立上げに伴う体制構築のための新規募集【職務内容】医療機器メーカーに向けたの設計開発エンジニアとしてご活躍頂きます。ご経験を発揮してマルチに活躍したい方のご応募をお待ちしております。《具体的な業務》■医療分野の顧客開拓■医療機器向けの部品製造に向けた新規事業立ち上げ■部品の企画、設計■研究開発■部署の管理 など※その他詳細については面接内でしっかりお話しさせていただきます。【組織構成】新事業推進部:10人程度(うち、医療機器部門は立上げ前のため0名)
更新日 2025.07.01
株式会社Eストアー
【業務内容】概要:自社サービスのインフラのリーダーとしてプロジェクトの推進をお任せいたします。主力の「ショップサーブ」をはじめ、専門WEBショップの事業支援を行うサービスが中心となります。詳細:同社は専門WEBショップの事業支援を行うため、Eコマース、及び小売や流通といった領域でシステムの開発を行い、サービスとして提供します。インフラエンジニア(リーダー)職種では、一般的な〃インフラプロジェクトの運営や指揮〃に留まらず、「クライアントである専門WEBショップの事業を支援すること」を目的として、企画やサービス設計を中心となって行っていただきます。プロジェクトの推進においては予定通り進むことも重要ですが、プロジェクトによってサービスが専門WEBショップの事業支援につながっていることが非常に大切です。クライアントからの要求や課題を解決するだけではなく、目の前で実際に行われている事業を支援するためにサービスをより良くしていく仕事です。開発環境:言語:PHP、Perl/環境:Linux、UNIX/DB:MySQL業務内容:・インフラ(パブリッククラウド・仮想サーバー・ NW 機器など)の追加作業、設定変更作業・パブリッククラウドおよびデータセンター物理サーバー上の仮想マシンの保守運用・運用監視システムや外部からのアラート通知を受けての障害への一次対応、恒久対応・ログや稼働状況などを確認し、原因調査、対応の実施【募集背景】体制強化による増員【部門構成】開発本部:約45名■推奨サービスプラットフォームの設計・構築経験24h365d稼働するシステムの構築および運用設計高負荷システムの性能設計や改善経験以下のインフラコンポーネントに対する業務経験や知識・オープンソースのソフトウェア(Apache, MySQL, postfix)・ロードバランサー/WAF・ルーター/L2スイッチ/DNS
更新日 2025.06.30
株式会社NTTデータ関西
既存顧客の基幹システム更改な及び維持開発どに係る要件定義/設計/製造/試験の上流から下流までの一連の開発業務。移行導入、APL保守運用案件等のプロジェクトマネジメント業務を実施します。【歓迎要件】※続き・お客様の業務内容やIT活用方針の理解に努め、お客様立場で最善策を提案できる人財を目指したい人【求める人材像】・システムの企画/提案/開発 のいづれかの経験者
更新日 2025.07.08
株式会社NTTデータ関西
同担当では、大規模地方自治体において住民の情報を管理し、各種のサービスを提供する「住民基本台帳」「国民健康保険」「介護保険」「総合福祉」などの住民情報システムと、これらを支える基盤システムを提供しています。自治体の基幹業務システムは、2030年度までに国が定める業務の標準仕様への準拠が求められており、同社としても大規模な次期システム開発と現行システムの運用保守および法制度改正に伴う改修に並行して取り組む必要があり、さらに大規模政令市のDX化を積極的に推進することから、大型案件のプロジェクトマネージャおよび次世代の自治体DX化案件をマネジメントしていただける管理者を募集します。【募集理由】デジタル庁が設立され、地方公共団体の住民情報システムは、2030年度までに国が定める標準仕様に則ったシステムに切り替える必要があります。同社も、現在お客様に提供している複数の大規模システムについて標準化対応を実施するにあたって、体制増強のためのプロジェクトマネージャ募集を行っています。また、既存の大規模政令市の他、新たに別の大規模政令市を顧客としたことから、第二の主要ビジネスとして成長させるためにも、ビジネスの変革を推進しながら、確実なDX案件を刈り取る必要があるます。2大政令市を顧客として、ビジネス成長に資する取組みを推進するためには、ビジネスボリュームに適したマネジメント体制を構築する必要があるため管理職を募集しています。【その他】同担当では、上流工程から保守運用まで一貫して、プライムとしてお客様にシステムを提供しており、プロジェクトマネージャとしてやりがいがあるうえ、更なるキャリアアップができる職場です。配下社員数名の管理者としての採用を予定しています。管理職経験のない場合は、面接内容や適性を見て管理職候補として採用したうえで、1~2年後に管理職任用試験を受けていただく形になります。
更新日 2025.07.08
株式会社NTTデータ関西
【募集背景】公共分野では、地方自治体を中心に、地域社会課題の解決・住民サービス向上に繋がるシステムの提供や、地方自治体業務のDX化を実現する様々なソリューションを全国展開しており、そうしたビジネスの推進・展開を担うマネージャを募集します。【職務概要と役割】これまで培われたスキル・経歴やご自身が目指されるキャリアプランを踏まえ、配属先プロジェクトを決定いたします。【配属先候補】・地方公共団体向け住民情報系システムの開発プロジェクトマネージャ・防災ソリューションであるEYE-Bousai?(プラス)を活用したサービスの提案からや製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ・住民向けポータルアプリEYE-Portalを活用したサービスの提案から製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ・道路管理におけるIT技術を活用した予防保全、災害対応の高度化を目指したシステムの導入・開発を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ・電子申請をはじめとする行政総合サービスモールe-TUMOの提案から製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ・大学向け基幹系システムの開発プロジェクトマネージャ・上記開発に関連する営業、または新規サービス・パッケージ製品の販売・展開におけるマネージャー
更新日 2025.07.08
富士ソフト株式会社
運行管理/支援システムなどなど長年の交通インフラシステム開発の実績を踏まえて次世代交通サービス(MaaS)やスマートシティなどの実証実験から提案、サービス運用まで幅広く対応頂きます。【採用背景】同社の交通インフラシステム開発の事業拡大に向けた増員国土交通省はMaaSの全国的な普及を推進するため様々な実証実験をスタートさせており、今後の市場拡大を見据え事業拡大を進めております。【具体的な職務内容】企画検討、技術検証などの超上流工程から参画頂きます。■世の中の課題や、前回の実証実験結果から次の開発に向けた企画、提案、ブレストなど■システム開発の要件定義、設計、製造、試験■サービスとしてのフィードバックを受けて、サービスをよりよくしてく改善業務【ご入社後の教育・育成】■ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。■実証実験などでは新しいトレンド技術を採用できるケースが多いため、ベテラン技術者と経験の浅い技術者が一緒になって新技術を学んでいけます。■研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。【配属部署】システムインテグレーション事業本部プラットフォーム事業部 第一技術部⇒交通システム関連サービスの開発を担当している部門となります。同社が築き上げてきた鉄道、道路、航空のノウハウとICT技術を軸に様々な交通手段の利便性の向上や付加価値サービスに関わり、高齢化問題や、地域課題の解決に貢献しています。【同ポジションの魅力】■企画段階・上流から携われる企画検討、技術検証などの超上流工程から参画するため、いいものであればご自身が発案したものが社会全体で利用出来るサービスになります。■トレンドの技術に関われる/成長が出来るトレンドの技術である、クラウド、AI、などの技術に触れることができ、豊富な研修制度などから技術者としての成長が可能です。■テレワーク中心な就業形態お付き合いさせていただいているお客様も多くが在宅勤務主体となっており、特に提案・設計工程については70%以上の在宅対応率となっております。【同社のポイント】◆独立系SIであり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。◆基本的には転居を伴う転勤はありません。(管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります)◆社内異動希望も出すことができ、会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが出来ます。【あなたに合ったキャリア形成をフォロー】■面接時に今後目指したいキャリアや、獲得したいスキルなどをお伺いします。■希望に応じた案件をアサインするほか、足りない知識や技術を補う研修・セミナーも受講可能。■また年2回の賞与面談や週1回のチームミーティングなどを通して、その都度キャリア形成やお仕事に対する不安などをお伺いします。■実績に応じたキャリアアップも早く、入社1~2年目でリーダーポジションを任された実績もあります。【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。
更新日 2025.07.01
エムディー株式会社
【期待する役割】【職務内容】開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。LP問い合わせ~契約~開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事です。 <業務詳細>・LPにて1日5~10件の開業問い合わせに対する対応・週3~4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング・事業計画の作成や開業物件の提案・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理を担当■働き方について:・平均残業時間は20時間程度です。・医師、歯科医師が顧客のため、土日や夜の顧客対応があります。土日に出勤した場合は平日の代休、フレックスも利用可能で柔軟に働くことができます。【募集背景】2028年上場に向け採用を強化しており、本ポジションの増員をしております。
更新日 2025.10.10
エムディー株式会社
【職務内容】開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。LP問い合わせ~契約~開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事です。 <業務詳細>・LPにて1日5~10件の開業問い合わせに対する対応・週3~4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング・事業計画の作成や開業物件の提案・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理を担当■働き方について:・平均残業時間は20時間程度です。・医師、歯科医師が顧客のため、土日や夜の顧客対応があります。土日に出勤した場合は平日の代休、フレックスも利用可能で柔軟に働くことができます。【募集背景】2028年上場に向け採用を強化しており、本ポジションの増員をしております。
更新日 2025.10.10
日本ファインセラミックス株式会社
総務/人事のポジションで幅広くご活躍いただきます。【職務内容】■労働安全管理業務(計画、実行、報告、記録、保管、教育実施等) ■顧客からの調査票作成(BCP、CSR関係) ■工場から排出される産業廃棄物の管理業務(届出業務、業者とのやり取り等)■採用関係/新卒採用におけるイベント対応、インターシップ対応や、中途採用における業者対応、工場見学対応等■社員教育関係/社員向け研修会の申し込み対応等■規定類の整備■その他/社内イベントの運営等
更新日 2025.10.01
株式会社ハイレゾ
【期待する役割】株式会社ハイレゾは、日本最大級のGPUデータセンターを運営し、最先端のクラウドGPUサービス「GPUSOROBAN」を展開しています。地方創生と生成AIの発展を牽引し、計算力を通じたイノベーションで社会課題を解決することをミッションとしています。現在、さらなる成長とビジョンの実現をリードする**COO(最高執行責任者)**を募集しています。このポジションは、営業戦略を中心に事業全体の運営を支えるキーパーソンとなります。営業組織のトップとして、企業の成長を加速させ、日本を計算力大国へ導く仲間を求めています。COO/CSOとして、営業組織の統括および経営チームの一員として、事業全体の執行に携わっていただきます。【職務内容】戦略立案・実行・GPUクラウド事業の成長を加速させるための営業戦略の策定と実行を主導・新規市場開拓、既存顧客の深耕、提携パートナーシップ強化など、事業拡大のための戦略立案営業組織のマネジメント・営業チーム(部門横断含む)の統括、目標設定、進捗管理、成果分析・営業チームの育成、モチベーション管理、評価制度の整備経営への貢献・代表取締役や他の経営陣と連携し、経営戦略の立案・実行に参画・収益目標達成に向けた計画策定およびモニタリングイノベーション推進・新たなビジネスチャンスの発掘と提案・データドリブンな意思決定を推進し、営業活動の効率化を図る・地方創生を実現するプロジェクトの推進【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です。
更新日 2025.08.25
富士ソフト株式会社
【概要】BtoBまたは、BtoBtoC向けのJava/PHP・Webシステムの開発業務や、関連社内システム開発業務をご担当いただきます。【詳細】PM及びPL、またはスペシャリストとして、新規及び既存案件のキーマンとして活躍を期待しています。■入社時の想定業務■<担当フェーズ>基本設計~総合試験<PJTの請負方>メーカー様またはメーカーグループ様からの1次請け<システム規模>小規模:12人月 (3名×4ヶ月)~中規模 30人月 (5名×6ヶ月)※小規模ー中規模案件の更新継続が多い<PJTでの役割>PL、メンバーでの開発・評価【数字でみる同社について】●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があるうえで、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。オフィスとしても札幌から沖縄まであり、東京都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。複数拠点はあるものの転居を伴う転勤は少なく、将来的に数%ですが、管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg
更新日 2025.07.09
ライフイズテック株式会社
全国の教育委員会や自治体、中学校・高校に対しての新規導入・活用促進・継続の提案をお任せします。【具体的な業務内容】・顧客に伴走し、課題・ニーズのヒアリング~新規導入・継続の提案・例えば、学校の教育課題・経営課題のヒアリングを基点としたコンサルティングセールス(EdTech教材、生徒・教員向けキャンプ、探究プログラムなど)・顧客伴走型のカスタマーサクセス支援(導入説明・活用促進)・営業戦略の策定、KPI達成のための改善【本ポジションの魅力】・「中高生の未来を作っていく」、「新たな公教育やデジタルイノベーター育成の仕組みを作っていく」という手触り感を感じながら仕事ができる・全国的な教育変革の追い風のなか、成長中の事業で新たな価値を創造できる・IS→FS→CSMまで一気通貫で顧客に伴走できるため、コンサルティングセールスとしての総合力が磨ける【EdTech事業について】令和3年度より全面実施となった新学習指導要領により、中学校でのプログラミング学習領域が拡大されたことを受け、自治体・学校での対応が迫られています。また、プログラミング学習については、教員の専門性やスキルによって自治体内での学校間格差が生まれやすいことが懸念されています。そこで、自治体内での学習内容に差が出ないようEdTech教材「ライフイズテックレッスン」を全ての学校に導入する動きを加速させております。情報科向けの教材だけでなく、探究活動向けの生成AIサービスや、学校で最先端のAIを活用したモノづくり体験を届けるイベントの実施など、活動の枠は広がっており、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成をできる事業が拡大しています。
更新日 2025.10.04
富士ソフト株式会社
金融系業務システム開発プロジェクト(クラウド技術開発含む)において、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをご担当頂きます。ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。【採用背景】九州エリアでの業務拡大に伴う増員【具体的な職務内容】■お客様からの業務仕様の相談・問い合わせ対応■保険業務システムの保守/開発の推進■お客様に向けた新システム等の提案■設計書作成■製造/テスト■運用保守など【開発言語】Java、 .Net、 COBOL、JavaScript、SAS、Pytyon【配属部署】金融事業本部【同社のポイント】◆独立系SIであり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。◆基本的には転居を伴う転勤はありません。(管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります)◆社内異動希望も出すことができ、会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが出来ます。【あなたに合ったキャリア形成をフォロー】■面接時に今後目指したいキャリアや、獲得したいスキルなどをお伺いします。■希望に応じた案件をアサインするほか、足りない知識や技術を補う研修・セミナーも受講可能。■また年2回の賞与面談や週1回のチームミーティングなどを通して、その都度キャリア形成やお仕事に対する不安などをお伺いします。■実績に応じたキャリアアップも早く、入社1~2年目でリーダーポジションを任された実績もあります。【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。 【同社について】▼世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー<特徴>・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行・30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg
更新日 2025.07.02
株式会社MARUWA SHOMEI
品質保証・品質管理業務技術体制強化の為、品質保証体制の構築を進めています。業務内容は、以下のとおりです。・顧客対応(提出書類作成、立会検査、クレーム対応)・QMS、EMS対応(帳票作成、工程管理)・工程改善(異常対策、品質工場、安全性向上、社員教育)【担当製品】道路照明・トンネル照明・街路照明・公園照明・景観照明【この仕事の面白さ・魅力】一つ一つの問題を解決することで自身の成長と会社の成長を感じられる仕事です。
更新日 2025.07.14
株式会社リバスタ
建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、産廃処理委託契約サービス「er-contract」、第二の事業として急拡大している建設現場施工管理サービス「Buildee」など様々な事業・サービスを展開しており、また、新たな事業・サービスも続々とリリースしております。 業務推進では、これらの自社サービスについてお申し込みから利用開始やご請求までの一連の業務フロー設計を担っています。新しいサービスも含め、お客様からのお引き合いが増加している中で当社の事業拡大を担う窓口として、正確かつこれまで以上のスピーディーな対応が求められます。今回のポジションではリーダー候補として、各案件やその工数を踏まえての要員管理、案件リード、リスク管理などの遂行とともに業務効率化を進め、さらなる事業拡大を支えることがミッションとなります。お客様との折衝はもちろん、社内の様々な関連部署との連携も発生します。そこでお客様の課題解決に向けて、メンバーをリードしながら主体的にプロジェクトを推進していただける方を募集しています。【職務内容】当社は建設業界向けのサービスを複数リリースしています。そこで契約・請求業務を取りまとめ、ユーザーであるお客様に円滑にサービスを導入いただけるよう案件ごとに進捗を管理していただきます。お客様の満足度向上とともに、組織全体の生産性や成果にもこだわりながら定型業務を見直し、業務効率化を進めていきます。チームメンバ(社員)やアウトソーシング先(カスタマーセンター)と協力しながら、以下をお願いします。■円滑なサービス提供のためのマネジメント業務 └ タスク管理 └ 要員リソース管理、パフォーマンス管理やそれに伴う人事評価 └ 業務パイプラインの最適化・効率化・QCD向上の企画と実行のリード └ ステークホルダーコミュニケーション・マネジメント■業務・システムを横断したBPR活動のプレイヤー業務 └ 既存業務・システムの改修・改善、自動化等の企画実行 └ システム担当と連携しての、業務要件定義・システム要件定義※ 入社後にスキルやご希望に合わせてお任せします【体制】事業支援部 業務支援グループの「業務推進チーム」への配属です。業務推進チームは6名体制です。※チーム構成は40代:4名、30代:2名【ポジションの魅力】・ビジネスプロセス業務にとどまらず、担当サービスの新サービスや新規事業の業務効率化に携わることができる・裁量が大きく、自身で改善した価値をお客様に届けることができる・建設業界のDXという社会貢献性の高いサービスに関わることができる
更新日 2025.10.02
株式会社SIGNATE
「技術で人の可能性を解き放ち、すべての組織に革新をもたらす」日本は少子高齢化による労働人口の減少や、生産性の低さ(OECD38カ国中32位)といった深刻な課題を抱えています。このような状況を打開し、持続可能な社会を実現するためには、「一人ひとりの労働生産性の飛躍的向上」が不可欠です。その鍵となるのが、AI技術と人が融合した新しい働き方=「デジタル人的資本」です。今後、AIは人と同等の働き手となり得ますが、AIを導入・活用できなければその力を活かせません。当社は、企業や官庁が抱える経営課題を深く理解し、AI・DX推進、人材育成といった領域における本質的な解決策を提案し、「顧客が自らDXを内製化・推進できるよう伴走する」パートナーとして機能することで社会課題の解決を図っていきます。【同社の強み】SIGNATEの強みは、顧客が 「自走できるDX組織を築くまで」一気通貫で伴走する際に、10万人以上のデータサイエンティスト/AI エンジニアコミュニティという基盤を活用できる唯一無二の企業であることです。■一気通貫伴走支援・DX人材育成 ~業務プロセス再設計 ~ フロー構築 ~ AI開発 までワンストップ。フェーズごとに最適解をデザインし、成果創出までコミットできます。■個社別プロジェクト型コンサルティング・パッケージ提供ではなく、課題と組織の成熟度に合わせてゼロベースでプロジェクトを設計・推進。成果を可視化し、長期的なリピートとクロスセルを創出するモデルです。■10万人のDXタレント基盤・国内最大のコミュニティから、課題に応じてトップタレントを編成。コンペ形式で高速にPoC~実装まで推進できます。■大手企業・官公庁からの指名実績・「データサイエンティスト/AIエンジニアならSIGNATE」「内製化支援なら SIGNATE」。指名案件が増え続けるのは、この独自基盤と実績が評価されている証です。<営業の役割・目的>コーポレートミッションの実現のために、SIGNATEが保有する多様なアセット(教育コンテンツ、コンサルティング、専門人材ネットワークなど)組み合わせ、顧客ごとに最適なソリューションを共に設計し、実行支援まで担います。【職務内容】■新規顧客開拓から既存顧客の深耕・新規顧客へのアプローチから提案プレゼン・受注対応、導入後のフォローまで一気通貫で対応し、長期的な関係を構築します。■ヒアリング・課題抽出・提案資料作成・顧客の課題を把握し、PPTなどを用いた提案資料やプレゼンを実施。受注後の顧客満足度向上に向け、社内外のリソースを活用します。■ソリューション提案/プロジェクト設計・社内のデータサイエンティスト・コンサルタント、DX人材育成の専門チームと連携し、顧客のDX/AI導入~教育、システム設計に至るまでの最適なプロジェクトを提案。■最新技術・市場動向のキャッチアップと顧客への還元・生成AI(ChatGPTなど)を含む先端技術のトレンドを踏まえたコンサルティングを実施し、顧客のビジネス成長に貢献します。<主要サービス>■DX人材育成eラーニング ・社員のAI・データリテラシーを高める学習コンテンツを提供。大企業を中心に導入が拡大。■生成AI活用の戦略策定・実行支援・「生成AI(ChatGPT) 影響度診断」「業務改革ハンズオン支援」「実践型ワークショップ研修」など。■オープンイノベーション型データ分析/AI開発プラットフォーム「SIGNATE competition」・国内最大級のデータサイエンティストコミュニティを活用し、高度なAIアルゴリズムを開発。■ハイスキルDX人材によるDX支援「SIGNATE Partners」・DX/AIプロジェクトのコンサルティング・開発などをトータルサポート。【勤務場所】オフィス 及び 在宅勤務プロジェクト及び業務状況に応じて対応、週2~3日
更新日 2025.10.02
株式会社イング
【期待する役割】新規ECブランドの立ち上げるための商品企画ポジションを募集します。通販事業が伸びており、業績拡大中です!【職務内容】・SNSや店舗視察などの市場リサーチから流行を分析→トレンドに沿った新規商品の企画、提案・新商品の撮影立ち合いや画像確認・SNSへの投稿~管理まで【募集背景】事業拡大のための増員【組織構成】マーケティン部:マネージャー1名(40代)+メンバー3名(全員女性)※今回の募集は初めメンバークラスからスタートで、後に管理職としてのキャリアを積むことを想定としています。【ポジションの魅力】市場リサーチ・分析から、新商品の企画提案、プロモーションと、商品企画の上流から下流まで一貫して業務に携わることができるポジションです!【当社の特徴】 婦人服の製造卸小売業を展開する企業です。『INGNI』を全国に100店舗展開し、増収/増益を継続中。現在も成長を続けています。 感度と完成度の高さを常に心掛け、サイズや色の出具合、縫製に一切妥協しません。デザイン性や機能性を追求しています。 また、店舗に並ぶトレンド商品に合わせ、店舗をリニューアルさせるなどの店舗運営にも独自の戦略を構築しています。30年以上培ってきた実績やノウハウを基盤に、時代の流れをとらえたアイテムづくりによる「今」と「未来」を発信していきます。
更新日 2025.10.06
楽天ペイメント株式会社
【ミッション】私たち楽天ペイメントは、楽天グループの一員として、決済サービスおよびマーケティング支援事業を展開しています。業界をリードする各サービスをOne ID、One Pointでさらに強力に連携させることで、今後も持続的な成長を目指します。グループ内では比較的新しい企業であるため、体制構築が急務となっています。総務部では、楽天グループが培ってきた基盤を活用しながら、急成長に合わせた企業活動が円滑に進み、より高い生産性を生み出す環境づくりを目指します。会社の安定的かつ継続的な発展を確かなものにするために、経営陣と現場をつなぐ「縁の下の力持ち」として、多岐にわたる業務に取り組んでいただきます。【職務内容】■施設・本社及び支社のオフィス設備の総合管理。・オフィス空間と作業環境の改善を計画します。■コミュニケーション・社内イベントの企画・運営。■総務管理等・株主総会、取締役会等の社内会議の運営・防災・BCP・感染症対策・契約の管理・運営・総務関係規程の管理・運用・その他一般事務、庶務事務全般。【組織構成】総務部部長1名リーダー1名メンバー4名少数精鋭の部署で、施設管理、書類管理、取締役会などの会議運営、社内規程の管理などの総務業務を担当します。部署の規模は小さいですが、経営陣や社内関係部署とのコミュニケーションが多く、日々さまざまな部署の方との密接な連携が重要です。楽天グループとの連携の機会も多く、グループで培った総務のノウハウを活かしながら業務をリードしていただきます。【募集背景】事業成長に伴い従業員数も急速に拡大しており、同部門に求められる業務範囲や役割も拡大しております。従業員一人ひとりの業務パフォーマンスを最大限に発揮できる環境を整え、日々の業務を安定的に提供できる体制づくりを実現するために、総務部門の強化が急務となっており、この度募集することとなりました。【キャリア】楽天ペイメントは、今後も大きく拡大していくキャッシュレス関連業界において、圧倒的に高いCXポイントと強固な顧客基盤でキャッシュレスを推進する業界リーダーです。競争と変化が激しい日本のキャッシュレス業界において、スピード感を持って自身の成長を実感できる環境です。社長や取締役、経営陣と近い距離で仕事をすることが多いため、経営的視点を持ちながら幅広い分野への見識を深めることができます。【採用担当者からのメッセージ】同社のサービスが急速に市場拡大している中で、今の事業フェーズで何をすべきか?効率化するにはどうしたらいいか?「効率化するにはどうしたらいいか?」という視点を持った方と一緒に働きたいと思っています。少数精鋭の組織で様々な業務に携わりながら会社をリードしていきましょう。ご応募をお待ちしております。
更新日 2025.10.01
株式会社助太刀
同社は直近1年間の売上高は昨年対比1.6倍の成長を遂げ、3年間では14倍に成長しています。急速な事業・組織の成長にあわせ、管理レベルも向上させていく必要があります。ビジネスサイドの成長に合わせた管理手法・システムの導入、適切な売上・利益管理が行える体制をより強化するため、経理のコアメンバーを募集します。【職務内容】〇助太刀の経理業務全般・月次・四半期・年次決算業務(会計システムはfreeeを利用)・決算監査(監査法人)対応・仕訳入力・債権債務管理・入出金管理・月次試算表、資金繰表、経営管理資料の作成・税務に関する諸対応・予実管理など【中期的な業務】・販売管理システムのリプレイス・PL部門管理の構築・月次決算、四半期決算早期化・IPO準備業務■その他・高度な会計判断が必要な事象は外部専門家のサポートも受けています・ワークライフバランス:経理担当者は10-20H程で、有給もとりやすい環境です【同社の社会貢献性/事業成長性】■社会インフラを支えています建設業界では、年々人手不足が深刻化していますが、現代の世の中に必要不可欠な建物を作り続けるこの業界の問題は深刻な社会問題になっております。DX化により業界の衰退を止め、社会インフラの発展に同社は貢献し続けています。■事業成長性既存のアセットを最大限生かし、「助太刀」に留まらず、業界において様々なサービスを横展開しております。今後も新規事業が展開されていく予定となります。【同社社会貢献における取組み】・建設業働き方フォーラムを開催https://note.com/sukedachi/n/n89f4bcef7d0ehttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000027771.html・教育分野への参入https://suke-dachi.jp/academy/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000027771.html??CAOのバックグラウンドや考え方2007年みずほ信託銀行入社。みずほ銀行を経て、2012年インテリジェンス(現:パーソルキャリア)に入社。グループ再編に伴いパーソルホールディングスへ転籍。グループ財務本部 資金室 室長として国内グループ資金管理の基盤を構築。その後、経理室 室長として、グループ会社9社の新会計システム一斉導入プロジェクトを完遂。2023年8月より助太刀に参画。早稲田大学 商学部卒。https://company.suke-dachi.jp/company/director/??直近の資金調達やアライアンスなどのニュースhttps://company.suke-dachi.jp/news/
更新日 2025.10.02
株式会社肥後銀行
【職務内容】総合職として入行いただき、まずは法人営業を担当していただきます。具体的には事業拡大のための融資や、金融商品に関する提案、時には後継者不足について相談を受けたり、企業と企業のマッチング業務等を行っていただきます。役職:「一般行員」「監督職」「管理職」【業務詳細】■中小企業に対する融資・外為・為替・預金取引の推進。■貸出先の財務分析、案件稟議作成、コンサルティング提案等の与信業務。■法人オーナー、地権者等への預貸金営業・M&Aや事業承継等のコンサルティング提案業務。勤務先は熊本県内及び福岡県内の肥後銀行営業店お客様の幅広いニーズにお応えしながら、熊本・九州の活力を創造していく、やりがいのある仕事です。
更新日 2025.07.07
株式会社肥後銀行
お客様の幅広いニーズにお応えしながら、熊本・九州に縁のある方の活力を創造していく、やりがいのある仕事です。【職務内容】総合職として入行いただき、まずは個人向けの営業を担当していただきます。具体的には個人富裕層に対し、当行の幅広いサービスや商品を駆使した総合的なコンサルティング営業を担当していただきます。【業務詳細】■預り資産営業(預金獲得、口座開設 等)■投資信託・生命保険・年金保険等の販売■各種信託商品・相続・遺言信託などの幅広い商品の提案 等
更新日 2025.07.07
株式会社肥後銀行
総合職として入行いただき、法個人営業を担当していただきます。具体的には事業拡大のための融資や、金融商品に関する提案、時には後継者不足について相談を受けたりなど、お客様の幅広いニーズにお応えすべく、ありとあらゆるソリューションからお客様の課題解決をしていくお仕事です。【業務詳細】(法人営業)■中小企業に対する融資・外為・為替・預金取引の推進。■貸出先の財務分析、案件稟議作成、コンサルティング提案等の与信業務。■法人オーナー、地権者等への預貸金営業・M&Aや事業承継等のコンサルティング提案業務。(個人営業)■預り資産営業(預金獲得、口座開設 等)■投資信託・生命保険・年金保険等の販売■各種信託商品・相続・遺言信託などの幅広い商品の提案■お客様に対する、住宅ローンの商品や返済プランなどの説明、住宅購入後の家計見直しの提案 等
更新日 2025.07.07
株式会社トーシン
◆全国各地に約225店舗を展開中/在宅可/女性活躍企業/業界未経験の店長や、業務未経験の営業の方も活躍中!豊富なキャリアパス◆■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】1週間で担当店舗(2~4店舗)を回って頂きます。担当エリアの店舗を巡回しながら自分の意見を反映できる魅力的なポジションです。【参考】カプセルトイ専門店「#C-pla」公式サイトhttps://toshin.jpn.com/cpla/■業務詳細・スタッフ管理(スタッフ教育、アルバイト面接、シフト調整など)・商品の在庫管理・金銭管理(両替機の釣銭準備など)・お客様対応(商品説明・お問い合わせ対応)・収益管理(店内POP作成/コーナーづくり等)ガチャガチャの商品選定やイベント企画等、裁量権をもって働けます。■キャリアパス◎SVからストアマネージャー、エリアマネージャー等、キャリアアップできる体制を整えています。営業や商品企画などへのキャリアチェンジも相談可能です!■組織構成1店舗に店長(社員)とアルバイトで構成されております。 20~30代の学生やフリーターや女性が多い職場です!■働き方:・週2~3日で店舗を巡回し、残りは在宅勤務で書類作りなどを行います・県をまたいで担当する場合もありますが、その際の交通費や宿泊費はすべて会社負担です。・年間休日122日、残業も少なめとお休みもしっかり取得できる環境です♪■入社後の流れ:(1)1週間:札幌にて研修を行います。交通費や宿泊先は当社でご準備いたします。(2)10日間:配属エリアの基幹店にて研修を行います。金銭の扱い方や店舗オペレーションなど、トータル約1カ月研修を行います。研修後、担当エリアにて業務をお任せしますが2~3か月はOJTにて先輩社員がサポートしますので、安心して業務を覚えていけます。■「#C-pla」の魅力・月300種類の商品の中から、自店舗の客層を踏まえてどのメーカーの商品をどのくらい仕入れるか?どこに配置するか?を考えます。・店舗ごとにデザイナーに依頼し、土地名物など地域オリジナルのお店を展開!見た目も楽しい空間づくりができます
更新日 2025.09.25
三菱電機システムサービス株式会社
当社の経理部門の中核となり、ご経験やご志向性に合わせて最適な業務をご担当いただきます。【具体的には】ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。・ 入金・出金管理、伝票処理・ 月次・年次決算対応・ 財務諸表作成・ 税務申告 などその他親会社である三菱電機への報告<組織ミッション>健全かつ正確な経営数値の把握と改善を行うことにより、経営基盤を強固なものとする<業務の魅力>・ 経理分野に対して、高い専門性を身につけ、活かしながら会社経営に近い立場で業務を行うことができます。・ 入社後は経理部門外への異動は想定しておらず、長く専門領域にてキャリアを築くことができます。●キャリアステップのイメージ・ 入社当初(これまでのご経験を鑑み、お任せする業務を決定します)・ 将来的(管理職(課長・部長等)を担っていただき、責任と権限をもって会社経営に貢献していただきます。)
更新日 2025.08.19
株式会社ハーブ健康本舗
当社では、プロモーションを効率的に行う機能を搭載した基幹システムを導入しています。(Web接客、BI分析、EC内レコメンドなど)今回は、運用アシスタントとして、システム入力やマスタ設定、また社内調整を担当いただきます。専門スキルが不要なので未経験からでもチャレンジいただくことが可能です。・商品、販促物、キャンペーン等マスタ管理全般・企画・マーケティング部署等の社内各現場のヒアリング~ニーズ調整・キャンペーンをお送りする顧客リストの抽出条件決め、条件設定、抽出後のチェック など※開発実務はベンダー、社内にもベンダーコントロールを行う社員を配置しております。■ポジションの特徴【幅広いキャリアパス】ITスキルを活かした開発系職域(外部ベンダーコントロールやBIツールの開発など)、データ分析、マーケティング・販促企画等、幅広いキャリアパスがあります。【好立地/私服勤務】西鉄天神駅から徒歩7分、2020年移転のデザインオフィスで就業いただきます。フリースペースも多く、私服勤務でラフに就業可能です。【納得の評価制度】評価基準を全て明文化しており、成長速度に合わせた半期目標に対し、納得の評価と昇格/昇給が可能です。■同社の特徴:当社が培ってきた通販業界トップクラスの集客・販促のノウハウを一から学べます。お客様の反響を数字でダイレクトに知ることができる為、やりがいも感じながら自己成長に取り組める環境です。
更新日 2025.09.14
株式会社ハーブ健康本舗
当社では、受注、在庫、顧客管理などの業務だけでなく、Web接客、BI分析、EC内レコメンドなど、プロモーションを効率的に行う機能を搭載した基幹システムを導入しています。今回は、こちらのシステムの運用・管理担当として、システム入力や業務で使う多様な情報の設定、データをもとにした社内の各販促部隊との調整業務を担当いただきます。■職務概要:※販促部署からの要望実現や運用上で発生している課題解決の為、お客様視点と業務フロー視点でその他業務への影響やバランスを考慮したシステムの企画・運用がミッションです。・企画やマーケティング部署等の社内各現場のヒアリング~ニーズ調整・上記を元にした基幹システムのマスタ設計、設定作業のディレクション・キャンペーン対象顧客リストの抽出条件設計、抽出後のチェック など■ポジションの特徴※システム部門の担当ですが、専門スキルや知識は不要です。開発実務はベンダー、社内にもベンダーコントロールを行う社員を配置しております。※ITスキルを活かした開発系職域(ベンダーコントロールやBIツールの開発)、マーケティングデータ分析、販促企画等の幅広いキャリアステップあり。■同社の特徴:当社が培ってきた通販業界トップクラスの集客・販促のノウハウを一から学べます。お客様の反響を数字でダイレクトに知ることができる為、やりがいも感じながら自己成長に取り組める環境です。
更新日 2025.09.14
キヤリアバンク株式会社
「企業」「外国人材」の間に立って、人と人を繋ぐサポートをする社会貢献度の高い仕事です!【具体的には】・自治体主催の外国人支援事業の企画運営(セミナー、外国人材の合同企業説明会等)・外国人材に関する求人獲得や外国人材の募集、面接のサポート・外国人材の入国~就労サポート 、ビザ書類作成のサポート・顧客企業との面談・新規開拓営業・本社や各拠点と連携し、佐賀オフィス全体のマネジメントを期待します※主に特定技能や高度人材のサポートをしています。
更新日 2025.09.30
SCSKサービスウェア株式会社
プロジェクト管理(プロジェクトのリーダー候補ポジション)・顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務・インシデント管理・業務プロセス改善、分析、提案・トラブル対応/各種課題解決など【プロジェクト業務】・サービスデスク対応… PCやスマートフォン、タブレット等のITデバイスや標準アプリサポート、業務システム(SAP/ERP等)の問合せ対応、サービスリクエスト対応、インシデント管理、FAQや業務マニュアルによるプロアクティブな問い合わせ抑制・IT機器運用支援 … キッティング、マスターイメージ管理、運用支援(調達支援/PC展開計画策定/マスター検証支援等)、IT資産管理【組織構成】部門:PrimeDesk事業(大阪)(正社員:142名 契約社員:217名)2021年7月1日現在企業内IT において、「利用者視点での最適なサポート」と「IT 運用業務の最適化」を支援する PrimeDesk 事業の推進。企業のIT 利用者に対し、各種システム・ IT 機器の導入教育から、サービスデスクまで幅広くIT 関連のサービスを提供。
更新日 2025.07.10
アビームシステムズ株式会社
■関西における組織立ち上げフェーズである同社のBPOコンサルタントとしてご活躍いただきます■人事管理システムの提供~運用保守までを一括で請け負うサービスを提供。顧客のタレントマネジメントに貢献すべく、 日々の保守対応などを通じて、改善策のご提案 をいただくなど、上流工程を経験いただけます。同時に、チームでの仕事になるため、チーム運営を担当いただき、マネジメントの経験も積むことができます。担当する人事領域のパッケージシステムは、 SAP SuccessFactors です。人事データベースで、評価目標設定、報酬管理、後継者管理など複数のモジュールがあります。カスタマイズの作業や月次や週次のモニタリング結果のご報告や日々のシステム保守対応を通じて、人事領域業務、システムに精通いただき、システム改修案件の提案や要件定義などの業務をお任せする想定です。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。■案件例お客様の働き方改革に伴う人事管理刷新のためのSuccessFactors運用保守プロジェクト■配属予定部署・会計ソリューショングループ(FSG)・当ポジションのチーム体制 約数十名 ※3~5年後ぐらいに30名規模へ拡大していく予定です【リモート】制度としては出社は月4日、それ以外は業務都合によって対応されておりリモートベースの働き方です!【残業時間】月平均20時間程度■魅力①お客様ニーズ起点製造業、商社、サービス業など数多くの企業向けIT導入・保守運用サービスを主としておりますが、導入後のシステム保守運用だけでなく、お客様業務処理についても多くの依頼があり、BPOサービスとして提供しています。②顧客に近い地に足の着いた実践力お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年先・20年先の業務やシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない 地に足の着いた実践力 (プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。③SAP SuccessFactors(SFs)導入の豊富な実績、コンサルタント数同グループでは、 グローバルでNo.1タレントマネジメントシステム であるSuccessFactorsの豊富な導入実績、かつテンプレートを利用した迅速な導入ノウハウがあります。同社では保守を通じたお客様が本当に有効活用できるように、ソリューションを日々提案するなど、お客様がシステムを通して成果を出せるよう、企業価値向上に貢献しています。■やりがい(現場の生声)近年非常に注目され成長している人事タレントマネジメント領域でのシステム保守となります。ご要望の整理、設定変更していくことで、よりよいシステムに成長させていくことにやりがいを感じられます。また保守以外も個別案件・導入案件に携わることもできます。
更新日 2025.09.25
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
人材育成ニーズはあらゆる企業において存在します。我々はクライアントの組織・人材に対して「自ら考え行動する支援」を行うとともに、「変化を実現するまで伴走」しますHR第4部では、企業および個々のご受講者のニーズに応じた「企業内研修をはじめとした組織能力開発や人材開発コンサルティング」のご提案を通じて、顧客企業の持続的成長発展に貢献しています◇具体的な職務内容(応募者の方に全てを求めるものではありません)・全社的人材育成体系構築に関するコンサルティング活動・ クライアントに対する人材育成・研修に関するニーズ把握(営業活動)、企画提案、コンテンツ開発・階層別および各種テーマ別研修出講・個人および少人数グループに対するコーチング、動機づけ面談・各種人材アセスメントツールを活用した定量・定性的分析にもとづく、強みの活用と課題の解決に関するコンサルティング活動・ 今日的な人材育成テーマ(シニア活性化、メンタルヘルス、リスキリング、デジタル化対応等)に関するコンサルティング活動・クライアントの全社および部門単位の組織活性化、組織能力開発に関するコンサルティング活動・人材マネジメント支援の一環として、クライアントの新卒・中途社員採用に関する現状分析、改善、強化に関するコンサルティング活動・人材育成・採用活動に関するソリューション、ノウハウを社会に発信するためのセミナー・講演・執筆◇その他ご本人の専門分野や関心テーマをもとに、東名阪横断型プロジェクトも多数あります(出張訪問、リモート対応)国内全域、海外への出張あり。在宅勤務などのリモートワークも進んでいます
更新日 2025.10.14
SCSK九州株式会社
【業務内容】・ローコード開発基盤(OutSystemsやSalesForce)を使った開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、テクニカルリーダー、SEを担っていただきます。OutSystemsは2015年から取り組んでおり、全国のSCSKの案件やプライム案件を福岡でリモート開発しています。2023年にOutSystemsジャパン社とデリバリーパートナー契約を締結し、今後も全国の大手顧客を中心に事業拡大を考えております。入社直後は、経験を活かせる業務から入って頂き、将来的には幅広く、業務を増やしていっていただきます。
更新日 2025.08.19
株式会社NTTデータ東北
食品スーパー、ドラッグストアなど小売業界に対して、お客様との関係を構築しながら、社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題をIT・デジタル技術を活用して解決していく提案活動に取り組んでいただきます。 これまでのITや小売業界における経験・ノウハウを生かして、お客様の課題やニーズに対して最適なIT・デジタル技術活用策を検討・提案し、お客様や社内外の関係者を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただける方を募集します。【業務詳細】・顧客企業のアカウント営業・顧客企業へのIT・デジタル活用提案・業務改善提案・小売業界に対する新規ビジネスモデル・営業戦略立案・新規ソリューション企画【業務魅力】 小売業界では、リアル・ネット双方の顧客接点の強化、店舗・本部の業務効率化によるコスト競争力強化など、IT・デジタル技術を活用した様々な課題解決に取り組んでいます。 また、地方におけるラストワンマイルは社会課題そのものでもあり、地域の特性を踏まえた解決策が求められています。 社会インフラでもある小売業界の課題を最新のIT・デジタル技術を適用して解決することにより、お客様の課題解決を通じた社会貢献ができるとともに、様々な最新技術・ソリューションの知見を得ることができます。---配属先情報---【営業部の体制】部長1名ー課長2名ー課長代理3名ー主任1名ー担当1名30代2名、40代4名、50代2名中途採用 4名■職場の雰囲気様々な専門性を持った個人がチームとなり、お客様の期待を超えようとチャレンジし続ける情報技術への情熱を持った組織です。風通しもよく社員同士のコミュニケーションも活発です。■求める人物像・真摯に全力で課題に向き合い、自らの意思で提案や課題解決ができること・特定の領域で専門性があること・多様な仲間と自由に発想し合い、積極的なコミュニケーションが取れること・アイデアを実現していく提案力と行動力があること
更新日 2025.10.06
株式会社NTTデータ東北
全国の電力小売会社に対して、当社ソリューションである「ECONO-CREA」の提案・販売に取り組んでいただきます。 これまでのITや電力業界における経験・ノウハウを生かして、お客様のニーズに合った導入提案のみならず、付帯ソリューション・サービスを含めた付加価値提案ができる方を募集します。【業務詳細】・全国の電力小売会社に対するソリューション営業・顧客企業へのIT・デジタル活用提案・業務改善提案・電力業界に対する新規ビジネスモデル・営業戦略立案・新規ソリューション企画【アピールポイント(職務の魅力)】 電力自由化による新規参入の増大、既存電力会社の新サービス導入など、電力業界では一層の変化対応が求められる一方で、システム整備のコスト負担が課題となっています。ECONO-CREAは、クラウドを活用し電力ビジネスに必要な機能をワンストップで提供するサービスであり、お客様企業の事業そのものを支える非常に重要な仕事に携わることができます。 また、業界全体の変化をとらえた、新たなサービスの企画・開発に携わることができます。---配属先情報---【営業部の体制】部長1名ー課長1名ー課長代理1名ー担当1名20代1名、30代1名、40代1名、50代1名中途採用 1名職場の雰囲気 様々な専門性を持った個人がチームとなり、お客様の期待を超えようとチャレンジし続ける情報技術への情熱を持った組織です。風通しもよく社員同士のコミュニケーションも活発です。■想定役職課長、課長代理、主任、一般※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。■求める人物像・真摯に全力で課題に向き合い、自らの意思で提案や課題解決ができること・特定の領域で専門性があること・多様な仲間と自由に発想し合い、積極的なコミュニケーションが取れること・アイデアを実現していく提案力と行動力があること
更新日 2025.10.06
株式会社NTTデータ東北
地方銀行においては、地元企業・産業支援による地域経済の活性化や地方自治体・企業と連携した地域課題解決など、地域にとって非常に重要な役割を担われております。 同社は、地方銀行の事業パートナーとして、地方銀行のデジタル化と事業推進の支援に取り組んでおり、東北6県の地方銀行を対象とした営業活動を担っていただく人財を募集しています。【業務詳細】・地方銀行へのNTTデータグループが保有するシステム・ソリューション提案・顧客の業務改善、事業推進に資する提案・新規ソリューション企画・発掘【業務の魅力】 金融機関においては、従来の金融機能の提供のみならず、非金融分野への事業拡大やデジタルシフトの流れが加速しており、ITへの期待値は更に増しています。そのなかで、NTTデータグループの営業窓口として、顧客に最も近い立場で、顧客戦略立案から提案・折衝に携わることができます。 NTTデータ東北の独自ソリューションのほか、NTTデータおよびグループ各社の持つソリューション・先進技術を活用し、顧客および顧客の先にいる地域の課題解決や事業拡大に資する提案活動を行うことが可能です。 また、近年では、AI、Cloud、データサイエンスなどの提案も増加しており、顧客と共同での活用検討といった上流部分からの提案に従事することができます。【プロジェクト例】・特定地方銀行の顧客営業を想定しています。・長くお付き合いのある顧客に対して、関係維持しながら既存案件の契約更新や追加対応、および新規案件の提案を行い、業務の幅を広げて頂くような営業活動を行っていただきます。---配属先情報---課長1名ー課長代理6名ー主任1名30代2名、40代3名、50代2名、60代1名経験者採用1名【配属先のテレワーク比率】30~50%【想定役職】課長代理、主任【求める人物像】・社内外含めて、相手の立場や心情を考えた発言・行動ができる方・積極的なコミュニケーションが取れる方・真摯に課題に向き合い、自らの意思で提案や課題解決に向けた行動ができる方■過去入社者例(経験者採用)・30代半ば前職は保険会社。IT業界は未経験だが前職の経験を活かして金融機関の課題解決をしたいという思いで入社・30代前半前職は地方銀行。IT分野に携わるが、ITで東北の発展に貢献したいという思いで入社
更新日 2025.10.06
株式会社NTTデータ東北
お客様システムのJ-SOX内部統制における支援対応要員(東京出張週1~2回あり、当該以外はテレワーク可) または、システム監査に伴う内部統制や報告書作成ができる要員を募集します。(仙台勤務)※PJ終了後はSEとして勤務する可能性があります。【業務詳細】お客様システムおけるJ-SOX内部統制の支援作業をお客様と一緒に推進して頂く業務を想定 ※範囲:IT全体統制、IT業務処理統制、IT全般統制または、同社開発中の財務会計システムのシステム監査の観点におけるドキュメント整理やチェック等の支援作業を想定【業務の魅力】・時代が変化するにつれ、内部統制対応に関わる課題は複雑化、多様化しております。近年、経営者層や内部監査部門は、従来の課題に加えデジタル時代特有の課題への対応が迫られています。・その状況下において、内部統制構築・評価の効果的な運用およぶ効率化が求められており、当社がサービス提供しているシステムについても、課題に対するアクションが必要となる重要なポジションとなりますので、第三者視点でシステムを横断的に見て頂くことで、視野の広がりと自身のノウハウ・成長にも繋げることができます。【プロジェクト例】・J-SOX内部統制を理解し、統制業務およびそれらのサポート支援・統制業務に伴う報告書等の作成・システム監査の観点で必要なドキュメント類の整理や準備のサポート支援・内部統制記述書や報告書等の作成作業---配属先情報---お客様システムにおけるJ-SOX内部統制の支援作業 4名体制を想定同社開発中の財務会計システムのシステム監査の観点による支援作業 2~3名体制を想定■職場の雰囲気 様々な専門性を持った個人がチームとなり、お客様の期待を超えようとチャレンジし続ける情報技術への情熱を持った組織です。風通しもよく社員同士のコミュニケーションも活発です。■配属先のテレワーク比率:60%■想定役職:課長、課長代理、主任■求める人物像・真摯に全力で課題に向き合い、自らの意思で提案や課題解決ができること・特定の領域で専門性があること・多様な仲間と自由に発想し合い、積極的なコミュニケーションが取れること・アイデアを実現していく提案力と行動力があること---入社者事例---過去入社者例(経験者採用)・30代前半 今までの経験を東北の地方創生や地域貢献につなげ、自身もより一層成長したいと思い入社・20代後半 仙台に本社がありながら、NTTデータグループとして大規模なプロジェクトへの参画や、公共・法人・金融という様々な業界の案件を通して、多種多様な経験を積むことができそうだと感じたため、入社
更新日 2025.10.06
株式会社ハーブ健康本舗
「新規顧客の費用対効果的な獲得」をミッションとして、 自社ブランド(健康食品・化粧品等)のWEB 広告の運用をお任せします。【具体的には】■WEB 媒体を使った広告の戦略・企画立案■広告代理店 の折衝交渉・ハンドリング■広告の効果検証・改善※数字をもとにPDCA を自ら高速で回して、広告運用の最適化を実現する。【魅力】自社商品なので、広告への反響はもちろん、売上や利益へのインパクトをリアルタイムに把握可能。大きなやりがいを感じながらスキルアップできる環境です。広告費は同業界でも屈指の年間10億円以上!経験を活かしてより大きなステージで活躍したい!スピード感をもってキャリアアップしたいという方に最適です。配属先:ダイレクトマーケティング本部 マーケティング企画部 オンライン企画課<以下のような方を求めています>◎常に結果にフォーカスして行動できる方◎仕事のスピード感に自信がある方◎数字を意識しながら PDCA を回せる方
更新日 2025.09.14
株式会社ハーブ健康本舗
「新規顧客の費用対効果的な獲得」をミッションとして、 自社ブランド(健康食品・化粧品等)のWEB 広告の運用をお任せします。まずはお任せできることから従事していただきます。【具体的には】■WEB 媒体を使った広告の戦略・企画立案■広告代理店 の折衝交渉・ハンドリング■広告の効果検証・改善※数字をもとにPDCA を自ら高速で回して、広告運用の最適化を実現する。【魅力】自社商品なので、広告への反響はもちろん、売上や利益へのインパクトをリアルタイムに把握可能。大きなやりがいを感じながらスキルアップできる環境です。広告費は同業界でも屈指の年間10億円以上!経験を活かしてより大きなステージで活躍したい!スピード感をもってキャリアアップしたいという方に最適です。配属先:ダイレクトマーケティング本部 マーケティング企画部 オンライン企画課<以下のような方を求めています>◎常に結果にフォーカスして行動できる方◎仕事のスピード感に自信がある方◎数字を意識しながら PDCA を回せる方
更新日 2025.09.14
自然電力株式会社
【期待する役割】数年後のIPOを目指す自然電力の単体決算全般を、単体決算グループのメンバーとして、以下の業務を主に担当いただきます。【職務内容】・月次決算、四半期決算、年次決算作業・会計監査対応(Big4監査法人の対応となります。)・契約書・契約スキームの会計・税務面からの検討(英文契約も含みます。)・税務申告等作成(海外法人との取引に係る国際税務も含みます。)・決算及び内部統制の観点からの業務プロセス・規程・ガイドラインの整備・連結システム(DIVA)へのデータ入力・アシスタントメンバーのマネジメント ・IFRS導入検討(財務会計及び管理会計へのIFRS導入の検討)また、以下の業務は他のグループが主に担当しますが、これまでのご経験を踏まえた貢献を期待しています。・連結決算・グループ会計基準、グループ監査計画の策定・グループ税務戦略・決算短信や有価証券報告書等のIPO前後の開示対応【魅力】注目度のますます高まる再生可能エネルギー業界に飛び込んで、数年後のIPOに向けた経理体制整備(初の連結決算・会計監査・開示資料作成、決算早期化、内部統制導入、IFRSや連結システム導入など)というチャレンジができる環境です。また、グループ内には多様なプロフェッショナルがおり、国内外の様々な専門的な知見・経験を学ぶことができる環境も徐々に整ってきているため、経理財務の専門知識だけでなく再生可能エネルギービジネスや関連するテクノロジーに興味がある方には最高の環境だと思います。【募集背景】IPO目指し体制強化のための募集【組織構成】自然電力株式会社 会計税務部会計税務グループ11名(5名派遣社員、1名業務委託、5名社員/男性5名:女性6名/日本国籍10名、海外国籍1名/部長、グループリーダー2名、メンバー8名)
更新日 2025.09.22
かんぽシステムソリューションズ株式会社
【同社について】同社は、かんぽ生命をITの力で支え、かんぽ生命の持続的成長に貢献することをミッションに、高い生産性・品質のITシステムを構築・提供していくことに従事しています。かんぽ生命のIT戦略パートナーとして、ビッグデータやAI、FinTech等の最先端の技術を用いたIT戦略の提案を主体的に進めていくことで、かんぽ生命をシステムから支え、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。【期待する役割】リーダー、次期リーダー候補として、かんぽ生命の大規模システムにおける運用管理をおまかせします。【職務内容】・ユーザー/開発担当向けのID登録や棚卸し・作業申請のワークフロー対応・システム稼働年間スケジュール、オンライン延長、休日オンラインの各種調整・各拠点(データセンタ、サービスセンタ、コールセンタ、ヘルプデスク)の停電対応・オペレーターへの作業指示及び結果確認・被災時切替訓練・システム障害時の障害初動推進・システム障害時の緊急連絡網整備・上記以外の本番運用に係る問合せ対応
更新日 2025.09.17
株式会社ジェイテック
■業種:小売・製造・通信(他) ■実績:受注・出荷・購買・工数・倉庫・M&A(他) ■要員:マネージメント層1/テックリード1/PGエンジニア8 ■言語:Java/Python/Splunk/ServiceNow/ChatGPT/Mendix(他) ■工程:調査分析1/基本設計1/詳細設計2/製造3/テスト3 ■手法:アジャイル/ウォーターフォール【プロジェクト実績】 ・通信系の企業の基幹システム導入(上流工程、ローコード開発) 参画チームは全国各地(1,000名以上)/仙台でも数十名規模 ・設備系システム機能リニューアル(Java)/詳細設計・製造・単体テスト
更新日 2025.09.22
株式会社ジェイテック
■ご経験,ご志向に合わせて業務系,Web系や組込,制御系、インフラ系の いずれかのプロジェクトチームへの配属となり、主に設計以降をお任せいたします。面接,面談の際にご志向,ご希望をお聞かせください。■現在、直請け比率は50%以上(全社平均)となっており、今後も直請け比率を拡大していく予定です。その為、顧客折衝~設計フェーズの経験を積んで頂く事が可能です。 ■厚生労働省が認める「若者応援企業」に認定。社員の定着率や採用率、事業主都合の退職推奨を行っていないかなど厳しい審査をクリアし、認定を受けました。
更新日 2025.09.22
株式会社ヴィンクス
流通IT変革のリーディングカンパニーを目指すにあたって、ニューリテール分野への取り組みを強化しております。次期製品(ANY-CUBE カートPOS)の提案~開発導入を行っていただきます。PL/PMとしてお客様の窓口および社内メンバーを管理 し、プロジェクトを進行させる役割を期待しております。【案件例】■キャッシュレス対応:ドラッグストア・100円ショップ・大手スーパー等のお客様より、キャッシュレス対応案件を受注いたしました。■AI関連:専門店や大手スーパー等のお客様とAIを活用した需要予測や来店客数予測等を実店舗にて推進いたしました。【配属部署】リテールソリューション第1事業本部 ニューリテール開発部AI・ロボット技術・スマートストア・キャッシュレスなどのニューリテール分野の技術革新を取り入れた製品開発を行っております。【導入事例(実験段階も含む)】■無人店舗アマゾンの無人ストアと同イメージの店舗が、ディスカウントストアを展開するトライアルカンパニー(福岡県)との協業にてすでに稼働中です。カートにタブレット型のセルフレジ機能を搭載し、通常のレジをスルーして、ボタン1つで会計を済ますことができます。スマートレジカートを導入した7店舗では、来店客の40%以上が利用するようになっており、店舗全体の売上もそれに比例するように伸びを示しております。■「VINX STORE」キャッシュレス・セルフレジの店舗として同社内で稼働中です。仕組みとしては、自分で商品を手に取り、セルフレジでスキャンして商品を登録、決済方法を選んで完了します。レジスタッフを配置しないことによるコスト削減や、レジの混雑削減、現金を扱わないためレジ誤差がゼロ、といったメリットが期待されております。■「AI無人決済システム」スマートフォンのbluetoothを「ON」にした状態で入店すると、会計をせずにウォークスルーで出店できる仕組み等が搭載されています。天井に設置されたカメラによる画像認識と、陳列棚に取り付けられたセンサーを基本とし、お客が入店すると、カメラがその人の動きを追跡し、bluetoothで店内での位置情報を確認しながら本人であることを確認。棚に設置されたセンサーでは、商品が取られたかどうかを認識する。この組み合わせにより、入店した人が商品を手に取っているかどうかを判断し、仮想カートに商品を登録。その状態のまま出店すると決済されます。参考記事:https://diamond-rm.net/technology/29671/【導入企業例(順不同・敬称略)】<スーパー・GMS・ディスカウンター>イオン、サミット、マルエツ、ダイエー、阪急オアシス、イズミヤ<ドラッグストア・コスメ・調剤>ウェルシア、ツルハドラッグ、マツモトキヨシ、ココカラファイン、富士薬品、キリン堂、資生堂<ホームセンター>ニトリ、ビバホーム、ケーヨーデイツー<専門店>ユニクロ、LOFT、ダイソー、しまむら、WORLD、SNIDEL、Zoff、トイザらス、良品計画<その他>ローソン、ユニバーサルスタジオジャパン、大江戸温泉物語、ミスタードーナツ、ケンタッキーフライドチキン、マルイ、イオンモール、ららぽーと、ラウンドワン
更新日 2025.07.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。