【社内SE(インフラ)】DX認定企業/在宅・フレックス食品メーカー
食品メーカー
【募集背景】同社は小麦を中心に幅広いビジネスを展開させているグループ企業の100%持株会社として、グループとしての共通課題(物流、情報化、品質保証、国際化)、企業としての社会的課題(環境管理等)への対応に取り組み、グループ各社の円滑な運営、発展や企業経営をめぐり、あらゆる角度から支援・統括をしています。今後、同社は長期ロードマップとして、「既存システムの運用保守(インフラ・セキュリティ周辺)※例:クラウドシフト」「グループの経営基盤高度化」「次世代ERPへのリプレイス」を描いています。今後よりプロジェクトのスピードを上げていくために組織力強化が必須となっており、この度外部からインフラに知見がある方を募集いたします。【期待する役割】システム部門にてグループ内のネットワーク、セキュリティ対策、情報機器調達等インフラ全般の企画提案、導入~運用管理を行っていただきます。【具体的な業務内容】■グループウェアの企画、導入~運用管理■クラウド、サーバー、PC等インフラ全般■R/3システムほか各種アプリケーションのベーシス業務■AI、IOT、クラウド化等の新技術のグループ会社での利活用、インフラ更新等の各種プロジェクトの管理 等【魅力】★やりがい:・非常に多くのステークホルダーの方々へ商品を供給していますので、IT/デジタルを通じた安定かつ革新的な事業展開を支えるという、非常に使命感のあるミッションに関わることができます。★キャリアアップ:・海外を含め、グループ内のほぼ全ての事業所が対象となるので、グループ会社全般を一望できます。また高い専門性を獲得でき、将来のキャリアアップへ繋げることができます。また、基本的には部門内でのキャリア形成がメインとなるため転勤の可能性なども低く一貫したキャリアを築くことができます。※将来ローテーションの可能性がある部署:グループ本社内各部署または事業会社のIT部門。経営企画部門など。基本的には神田本社での勤務となります。★充実した福利厚生:・住宅手当や退職金、財形貯蓄、持株会、共済会、社員食堂など充実【組織構成】企画本部 情報化推進部 20名程度※常駐の方も4名程在籍┗インフラ 3~4名┗アプリ 10名弱 ※バックグラウンド:新卒、移動、キャリア(SIer) ┗会計 ┗ロジ ┗開発■本部のミッション:同社グループ全体のDX を支援し、未来を見据えた全社戦略を推進。また、セキュリティの強化やシステムとアプリケーションの企画から開発、運用までグループ全体のデジタル・IT インフラを幅広くカバーし、グループ全体の成長を支え推進する。■DXに関わる部署が配置されており、各社と連携を取り進めています。【働き方】時間単位年休制度/リモートワーク制度(在宅勤務、サテライトオフィス勤務)/コアレスフレックスタイム制度/ノー残業デー
- 年収
- 450万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.28