事務企画・事務設計業務担当(オペレーションデザイン部)生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
【配属先部署】オペレーションデザイン部【部署ミッション】・生命保険会社の新契約引受、契約保全・保険料収納、保険金支払、事務センター、コールセンター部門に関連する業務改善やプロジェクト、個別開発案件に参画。専門知識を活用し、迅速かつ適切な対応を通じてサービス向上、事務オペレーションにおける業務効率化、業務品質向上を実現する。・幅広い業務に対応可能なビジネスアナリスト(BA)人材の育成を推進する。【具体的な仕事内容】■バックオフィス部門の業務改善・プロジェクト遂行・新契約引受、契約保全・保険料収納、保険金支払、事務センター、コールセンター部門における業務改善、新商品対応、各種プロジェクトを担当。基本構想から業務調査、対応方針策定、業務要件・システム要件の作成、テスト実施、リリースまでの一連業務を遂行。■全社的なプロジェクトへの参画と実行・全社規模の企画開発案件にも積極的に参画し、一連業務(基本構想~リリース)を推進。■役割に応じた柔軟な対応・各案件内容に応じてPM(プロジェクトマネージャー)、PMO、リーダー及びメンバーとして役割を担い遂行。■帳票設計および外部委託ベンダーとの調整・申込書や請求書など各種帳票の設計を担当し、それらに関する外部委託ベンダーとの要件調整からテスト・リリースまでを実施。【求人背景】当社は、10年後、現在の2倍規模への成長を計画しております。バックオフィスの側面から業務改革・改善により会社を進化させるために、スピード感を持って積極的に各種施策を推進できる人材を求めています。【求人業務のやりがい】■会社全体が拡大し、業務も多岐にわたり成長していく過程であり、これまでのキャリアを生かして、さまざまなことにトライできる環境があります。■金融機関ならではの大規模プロジェクトにおける中核メンバーとして活躍していただくことができ、幅広い業務経験が得られます。■他部門との接点が頻繁に発生する部署であり、自部門の専門性に加え、他部門の視点・知識も身につけることができます。【部署の職場環境】・部門内の風通しは良く、上席者もチームメンバーの意見に耳を傾けており、自由な意見を言いやすい雰囲気になっています。週次で各自の業務の共有ミーティングを実施し、メンバー間の連携をとっています。・フレックス勤務制度を利用した時差出勤を行っているメンバーも多く、また、在宅勤務制度を活用し育児と両立しているメンバーもおり、柔軟な働き方も可能です。・残業時間は30~40時間(担当プロジェクトで繁閑時期が異なる)で、英語等他言語は不要です。・部門人員数:39名 ※2025/7時点
- 年収
- 620万円~1039万円
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.08.08