- 入社実績あり
※日本全国勤務可能※ネットワークエンジニアアイディルートコンサルテイング株式会社
アイディルートコンサルテイング株式会社
昨今の社会情勢においても成長を続けるデジタルアーツコンサルティング。従業員数も70名を超え、次々と案件拡大しております。今回は、Palo Alto(FW)構築のご経験がある方を急募いたします!
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~1200万円
- 職種
- ネット系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.07.15
アイディルートコンサルテイング株式会社
昨今の社会情勢においても成長を続けるデジタルアーツコンサルティング。従業員数も70名を超え、次々と案件拡大しております。今回は、Palo Alto(FW)構築のご経験がある方を急募いたします!
更新日 2025.07.15
アイディルートコンサルテイング株式会社
【仕事内容】セキュリティエンジニア/シニアエンジニア/マネージャー急募!同社はPaloaltonetworksとアライアンスを結び、セキュリティコンサルティング、エンジニアリングを提供しています。SIEM (Security Incident and Event Monitor )製品を扱うエンジニアを急募します。FW、IDS/IPS等のネットワーク機器やActive Directory等の認証ログ等の組合せによる”相関分析”を行い、不正アクセスや内部犯行を検知する仕組みをお客様と対話しながら実装します。最近は自動化技術も加わり、UEBAだとかSOARと呼ばれる技術も出てきました。UEBA:User and Entity Behavior Analytics:機械学習を用いた行動分析で、より精度の高いリスク検知を実現する技術SOAR:Security Orchestration, Automation and Response:インシデントレスポンスに必要な分析手順を自動化し、数多くのセキュリティソリューションを一つのコンソールで管理する技術同社はパロアルトネットワークスとのアライアンスの下、SOAR製品であるDEMISTOの導入コンサルティング、構築(導入)支援を行っています。DEMISTOはPythonを用いて300種類以上の製品と連携可能であり、セキュリティオペレーション業務を一変させる革命的ソリューションです。共に先進的なセキュリティ技術を身に着け、次世代のセキュリティ基盤を日本や世界を代表する企業へ提供しませんか?【概要】ITおよびセキュリティコンサルティングサービスを踏まえ、顧客にデジタライゼーションを提供するためのインテグレーションサービスを担っていただく方を募集しております。【具体的な仕事内容】■セキュリティソリューションの提案から企画/設計■セキュリティソリューション導入にむけたセキュリティ設計から構築、導入まで■各種プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント など【取扱製品】・Paloaltonetworks FW、Traps、Prisma等・splunk・Tenable.io、Nesus・ExaBeam・DarkTrace 【歓迎する経験】■下記ソリューション、技術領域に関する知見各種セキュリティ(FW/IPS/IDS、SEIM、Endpoint、認証技術(SAML、FIDO、多要素認証)、標的型攻撃対策、Webフィルタリング、攻撃メール対策、脆弱性診断 等)ネットワークやシステムの設計業務の経験(経験年数問わず)■顧客に対するソリューション提案の経験(経験年数問わず)■顧客との強力な関係を構築・維持するスキル
更新日 2025.02.18
株式会社助太刀
【募集背景】社内の事業部組織をより強化すべく、社内セールスチームのデータ設計やKPI管理・分析、提案の型化(CJM)や施策実行(提案資料やFAQなど)までお任せできる方を募集します。【業務内容】セールスは、IS、FS、CS、エンタープライズ、アライアンスチームと領域が分かれており、OPSメンバーは各事業部長/マネージャーとタッグを組み、定量・定性の両面から受注成果・顧客満足度の最大化に尽力いたします。【具体的な業務内容】■SFA/CRM(Salesforce)や社内データベース(Karte)を活用した、データドリブンなセールス体制の整備■広告代理店を活用したマーケティングの最適化・新規媒体のROI、CPAを元にした導入■セールスの活動データを分析し、ボトルネックを可視化し、効率的なセールス活動の立案・設計■予実管理、商談獲得予測、データ分析、業績分析を含めマネージャー・経営メンバーへの改善提案■マーケ、セールス、CSと一気通貫した業務フローにおける、全体最適の把握とオペレーション設計■メンバー、リーダー、マネージャーに向けたプレゼンテーションの作成・説明会の実施■管掌役員との戦略会議に向けた資料作成・プレゼンの実施■マネジメント層の意思決定をサポートする日常的なパフォーマンス分析■拡張可能なレポート・ツールによる分析モデルの設計・構築(Salesforceに蓄積された実績データ等を抽出して分析→数値化・視覚化をしていただくイメージ)【組織について】Ops組織には、現在8名在籍しています。また役員直下の組織となります。【組織ミッションについて】■セールスOps組織は上記セールス部門の戦略設計、KPI設計、オペレーション設計と推進、管理会計、型化といったような企画領域を担っています。■ミッション・ビジョン実現のための事業計画目標達成に向け、データドリブンにPDCAを回す役割となります。■マーケティングから新規クロージングのFS領域までを担当します。入社後は、志向・スキルなどの適性に合わせた領域をお任せする予定です。【キャリアステップイメージ】■入社~半年:メンバーとしてFS領域のOps業務■半年~1年:チームリーダーとしてISFS領域のOps業務■2年目から:マネージャーとしてマーケからISFS領域全体を干渉するOps業務【同社の社会貢献性/事業成長性】■社会インフラを支えています建設業界では、年々人手不足が深刻化していますが、現代の世の中に必要不可欠な建物を作り続けるこの業界の問題は深刻な社会問題になっております。DX化により業界の衰退を止め、社会インフラの発展に同社は貢献し続けています。■事業成長性既存のアセットを最大限生かし、「助太刀」に留まらず、業界において様々なサービスを横展開しております。今後も新規事業が展開されていく予定となります。【同社社会貢献における取組み】■建設業働き方フォーラムを開催https://note.com/sukedachi/n/n89f4bcef7d0ehttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000027771.html■教育分野への参入https://suke-dachi.jp/academy/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000027771.html【やりがい】■セールスのOps業務を通じて、横断的にデータ分析、オペレーション構築ができます。■全社の戦略について企画、現場での推進まで一貫して行うことが出来ます。また常に役員陣と壁打ちをしながら自身の意見をアウトプットする機会も多い為、経営視点での意思決定能力が身につきます。
更新日 2025.10.02
株式会社ビジョン・コンサルティング
【職務内容】まずは、セールス経験で培ったコミュニケーション能力を活かし、多様な関係者間を調整し、PJ全体を推進するPMOとしてご活躍いただきたく存じます。その後は、より深いIT知見が求められるITコンサル案件や、より深いビジネス知見と、上層のお客様との折衝力が求められる戦略/業務コンサル案件など、ご自身のキャリアビジョンにあったPJに参画していただく想定です。【プロジェクト事例】■中央省庁向け、マイナンバーカードのデジタル化、モバイル端末への導入PJ国家規模の巨大PJで、複数ファーム/ベンダが参画する中、PMOリーダとしてPJの全体管理を実施。■大手製造業向け、SCPシステム導入による、カーボンニュートラルの実現化PJ課題特定・改善案策定から、PJ支援(全体管理、部門間調整など)まで、一気通貫で実施。■大手通信業向け、プロダクトセールス組織立ち上げPJ営業部隊強化のため、プロダクトセールス、インサイドセールス、カスタマーサクセスの新組織立ち上げを支援。■大手ICTソリューション企業向け、ソリューション拡販戦略実行支援ビジネス環境分析から、自社ソリューション拡販の実行計画策定およびアライアンス戦略策定まで支援。■大手製造業向け、拡販戦略策定/市場開拓支援国内市場開拓のためのターゲット顧客の調査/選定、ソリューション企画、ビジネスモデル作成、実行計画作成を幅広く支援。【魅力】■アジア太平洋で第1位の成長率 FT Ranking 2022/2023/2024 選出アジア太平洋地域 13ヶ国 の100万社超の企業の中から急成長企業をランキングする英Financial Times社”High-Growth Companies Asia-Pacific”において2022-2024年の3期続けて、上位500社(100万社中)に 世界で唯一選出 されており、売上高10億円を超える規模のコンサルティングファームの中で栄えある 1位を記録 しています。■2年連続、大手総合系コンサルファーム初の『ホワイト企業認定』一般財団法人日本次世代企業普及機構が主催する「ホワイト企業認定制度」におて、大手総合系コンサルティングファームで初めて認定を受けました。また、2年連続表彰されており最高峰の「プラチナ認定」を受けています。■厚生労働省『グッドキャリア企業アワード』にてイノベーション賞を受賞厚生労働省が実施する「グッドキャリア企業アワード2024」において、「イノベーション賞(厚生労働省人材開発統括官表彰)」を受賞しました。従業員の自律的なキャリア形成を支援するための仕組みを充実させ、人材育成の模範となる全国10社に贈られる賞です。■クロスインダストリ-×クロスソリューション ビジョン・コンサルティングはワンプール制の組織構造を採用しております。自由度の高いキャリア形成とやりがいの最大化を実現します。「未経験業界、未経験テーマに挑戦したい」「社内転職ができる制度はあるが、実態としては難しい」「上司の意向で別部門に異動させてもらえない」「現在もワンプール制だが結局同じ業界ばかり担当している」こういった思いやご経験をお持ちの方は是非一度お話をお聞かせください。実例を添えてイメージが湧くまでご説明します。
更新日 2025.10.21
株式会社ビジョン・コンサルティング
【職務内容】現職で培われたIT知見やマネジメント知見を活かして、更なる挑戦をしていただけます。PM/PMOとしてマネジメント業務をはじめ、ITの企画構想領域や、戦略/業務領域にも、携わっていただき、より上流から顧客の課題解決をしていただきたいと考えております。【プロジェクト事例】■中央省庁向け、マイナンバーカードのデジタル化、モバイル端末への導入PJ国家規模の巨大PJで、複数ファーム/ベンダが参画する中、PMOリーダとしてPJの全体管理を実施。■大手製造業向け、SCPシステム導入による、カーボンニュートラルの実現化PJ課題特定・改善案策定から、PJ支援(全体管理、部門間調整など)まで、一気通貫で実施。■大手通信業向け、プロダクトセールス組織立ち上げPJ営業部隊強化のため、プロダクトセールス、インサイドセールス、カスタマーサクセスの新組織立ち上げを支援。■大手ICTソリューション企業向け、ソリューション拡販戦略実行支援ビジネス環境分析から、自社ソリューション拡販の実行計画策定およびアライアンス戦略策定まで支援。■大手製造業向け、拡販戦略策定/市場開拓支援国内市場開拓のためのターゲット顧客の調査/選定、ソリューション企画、ビジネスモデル作成、実行計画作成を幅広く支援。【魅力】■アジア太平洋で第1位の成長率 FT Ranking 2022/2023/2024 選出アジア太平洋地域 13ヶ国 の100万社超の企業の中から急成長企業をランキングする英Financial Times社”High-Growth Companies Asia-Pacific”において2022-2024年の3期続けて、上位500社(100万社中)に 世界で唯一選出 されており、売上高10億円を超える規模のコンサルティングファームの中で栄えある 1位を記録 しています。■2年連続、大手総合系コンサルファーム初の『ホワイト企業認定』一般財団法人日本次世代企業普及機構が主催する「ホワイト企業認定制度」におて、大手総合系コンサルティングファームで初めて認定を受けました。また、2年連続表彰されており最高峰の「プラチナ認定」を受けています。■厚生労働省『グッドキャリア企業アワード』にてイノベーション賞を受賞厚生労働省が実施する「グッドキャリア企業アワード2024」において、「イノベーション賞(厚生労働省人材開発統括官表彰)」を受賞しました。従業員の自律的なキャリア形成を支援するための仕組みを充実させ、人材育成の模範となる全国10社に贈られる賞です。■クロスインダストリ-×クロスソリューション ビジョン・コンサルティングはワンプール制の組織構造を採用しております。自由度の高いキャリア形成とやりがいの最大化を実現します。「未経験業界、未経験テーマに挑戦したい」「社内転職ができる制度はあるが、実態としては難しい」「上司の意向で別部門に異動させてもらえない」「現在もワンプール制だが結局同じ業界ばかり担当している」こういった思いやご経験をお持ちの方は是非一度お話をお聞かせください。実例を添えてイメージが湧くまでご説明します。
更新日 2025.02.04
株式会社Dirbato
【業務内容】10期1000億に資する関西圏での事業拡大を目的とし、関西圏での顧客ニーズの高まりと昨今の働き方の選択肢の多様化に伴い、26年に関西支社を設立予定です。これまで西日本の顧客を東京から支援するケースもありましたが、オフィス回帰の流れが顕著となり関西拠点にてハンズオン支援できる体制を確立するために支社を立ち上げます。東京本社同様に各業界大手顧客を中心に、下記のようなプロジェクトにおいてプロジェクトメンバーとして、一部領域のリードデリバリーをご担当いただきます。【業界例】・製造インダストリー:自動車、総合電機、重工、工作機械等・金融インダストリー:中央銀行、生命保険、ネット生命保険、損害保険、 ネット銀行、証券、ネット証券、等・通信インダストリー:通信キャリア、IT等・小売インダストリー:百貨店、化粧品、等※上記他、官公庁、ゲーム、住宅、総合商社等を含む業界リーディングカンパニーが 当社クライアントとなります。【プロジェクト例】・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定・全社クラウド基盤グランドデザイン策定・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装・プライベート/パブリッククラウド導入・AI活用による業務効率化/業務再構築・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 等【ポジションの魅力】★大手企業からのプライム案件も多く、上流工程の経験値を高められます。★コンサル業界最速となる5期売上160億円達成の業界大注目企業であり、今後の成長性も期待できます。★残業少な目:20~30時間程度とWLBも整えやすい企業です。★インキュベーション事業(新規事業開発)にも力を入れており、コンサル×事業開発のハイブリットキャリアを形成することができます。★「ワンプール制」を採用しているため、クロスインダストリー/サービスで様々なキャリアを積むことが可能です。
更新日 2025.09.30
株式会社助太刀
【業務内容】アプリ『助太刀』を利用する法人企業様を対象としたカスタマーサクセス(顧客の課題解決を目的とした、営業活動)の実行、仕組みづくりを担当していただきます。より良いサービスにしていくファーストステップとして、ユーザーニーズを拾い、開発や営業・マーケティングと連携していく非常に重要な仕事になります。【具体的な業務内容】■オンボーディング(導入支援)■アダプション(活用支援)■コンサルティング■更新商談■アップセル/クロスセル(プランアップや別商材の提案)などの運用をお任せします。また、上記の業務の効果的に実行するために、・サクセスの再定義、サクセスロードマップの作成・サクセスロードマップに沿ったコンテンツや機能の実装・マニュアル、サポートの機能の実装・顧客ステージングの定義、ヘルススコアの作成などの仕組みづくりにプロジェクトベースで参画していただくことも可能です。【組織について】30名程の組織となります。【同社の社会貢献性/事業成長性】■社会インフラを支えています建設業界では、年々人手不足が深刻化していますが、現代の世の中に必要不可欠な建物を作り続けるこの業界の問題は深刻な社会問題になっております。DX化により業界の衰退を止め、社会インフラの発展に同社は貢献し続けています。■事業成長性既存のアセットを最大限生かし、「助太刀」に留まらず、業界において様々なサービスを横展開しております。今後も新規事業が展開されていく予定となります。【同社社会貢献における取組み】・建設業働き方フォーラムを開催https://note.com/sukedachi/n/n89f4bcef7d0ehttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000027771.html・教育分野への参入https://suke-dachi.jp/academy/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000027771.html【本ポジションの魅力】■業界特化型のサービスで、ヒトに関する課題、特に若年入職者不足という建設業界の大きな課題を取り組む経験ができます。■決済者に対するコンサル力や圧倒的な営業力、社内外問わずの推進力を身につけることができる環境です。■カスタマーサクセスチームの立ち上げ、ソリューション提案の仕組み化、新しい施策の企画立案の経験が積めます。■ユーザー接点の最前線でコミュニケーションしながら、コミュニケーションの企画や社内体制の整備などをリードするチャレンジングなポジションです。■マーケティングやエンジニア、サービス企画など事業推進にかかる、さまざまな部門を俯瞰した視点、知見を培えます。
更新日 2025.10.02
エネグローバル株式会社
太陽光発電所開発事業を手掛ける当社にて、経営戦略の立案から実行まで、急成長中の再エネ企業で事業の未来を描くポジションです。2,3年で組織が急拡大しきた為、ガバナンス体制強化や制度の整備が急務です。経営の中枢でご活躍頂きながら、会社の成長に貢献頂けるポジションです。【具体的には】■中期経営計画及び事業計画策定及びその予実管理 ■経営改善計画の策定及びその履行管理 ■社内ガバナンス強化及び管理 経営企画本部長は総合商社の財務、経営企画の経験をもって同社に参加しており、本部長のノウハウを提供しながら、経営面、財務面も学ぶ事が出来る環境です。【魅力】■エネグローバル株式会社は、創業10年で年商60億円従業員数100名規模まで成長し、次の10年で更なる成長・ステップアップにより再生可能エネルギー業界内で一定の存在感を持つべく、経営企画機能を強化による社内改革を図っています。今回の募集人員は、その中心で同社の成長を先導する役割を担うことになります。
更新日 2025.10.18
株式会社Dirbato
【日時】2025/11/15(土)10:00開始~最長18:00終了■1DAY選考会コンテンツ1.会社説明+座談会(10:00~11:00)2.1次面接3.最終面接(1次面接通過者のみ、当日候補者様と当社で直接調整いたします)※1次面接の開始時刻は、皆様に予めお伝えさせていただきます。書類選考通過の案内をいただきましたら、ご希望の面接開始時刻をエージェント様経由で複数ご提示ください。なお、当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。【服装・持ち物】・特になしカジュアルな服装でご参加ください。【開催場所】オンライン(Teams)にて開催予定【案件内容(一例)】・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定・全社クラウド基盤グランドデザイン策定・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装・プライベート/パブリッククラウド導入・AI活用による業務効率化/業務再構築・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 など【中途入社社員の入社の決め手(一例)】・創業フェーズに参画し、コアメンバーとして会社を一緒に創り上げていきたい・サービスやソリューションに捉われず、顧客が真に求めるサービスを提供したい・様々な業種業界でのプロジェクトに参画し、自身のスキルアップを図りたい・エンジニア経験を活かして要件定義や提案、企画といった上流工程にチャレンジしたい・コンサルのみならず新規事業開発にも興味があり、ゆくゆくはチャレンジしてみたい
更新日 2025.10.21
株式会社ビジョン・コンサルティング
クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。《コンサルティング領域》戦略/業務/ITコンサルティング業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。《具体的には》アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成 等。《プロジェクトの事例》■グローバル:EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス:シェアリングサービス立ち上げに向けた戦略支援■先端技術:大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援■IT:大手製造業向けIoT導入によるBPR支援 :金融機関向けECサイト構築プロジェクト
更新日 2025.10.02
株式会社ビジョン・コンサルティング
クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。《コンサルティング領域》戦略/業務/ITコンサルティング業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。《具体的には》アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成 等。《プロジェクトの事例》■グローバル:EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス:シェアリングサービス立ち上げに向けた戦略支援■先端技術:大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援■IT:大手製造業向けIoT導入によるBPR支援 :金融機関向けECサイト構築プロジェクト【成功事例】https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.1https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.2https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.3https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.4https://visioncon-global.com/project/major-manufacturer-business-evaluation-for-new-business/https://visioncon-global.com/project/work-style-reform-project-with-rpa-at-a-major-advertising-agency/
更新日 2025.10.02
株式会社ビジョン・コンサルティング
クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。また土地柄、自動車関連の PJ が特に豊富にあります。積極的に自動車関連 PJ に参画できるチャンスがあります。《コンサルティング領域》戦略/業務/ITコンサルティング業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。《具体的には》アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成 等。《プロジェクトの事例》■グローバル:EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス:シェアリングサービス立ち上げに向けた戦略支援■先端技術:大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援■IT:大手製造業向けIoT導入によるBPR支援 :金融機関向けECサイト構築プロジェクト【成功事例】https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.1https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.2https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.3https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.4https://visioncon-global.com/project/major-manufacturer-business-evaluation-for-new-business/https://visioncon-global.com/project/work-style-reform-project-with-rpa-at-a-major-advertising-agency/
更新日 2025.06.02
株式会社ビジョン・コンサルティング
クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。また土地柄、自動車関連の PJ が特に豊富にあります。積極的に自動車関連 PJ に参画できるチャンスがあります。《コンサルティング領域》戦略/業務/ITコンサルティング業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。《具体的には》アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成 等。《プロジェクトの事例》■グローバル:EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス:シェアリングサービス立ち上げに向けた戦略支援■先端技術:大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援■IT:大手製造業向けIoT導入によるBPR支援 :金融機関向けECサイト構築プロジェクト【成功事例】https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.1https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.2https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.3https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.4https://visioncon-global.com/project/major-manufacturer-business-evaluation-for-new-business/https://visioncon-global.com/project/work-style-reform-project-with-rpa-at-a-major-advertising-agency/
更新日 2025.08.01
株式会社ビジョン・コンサルティング
SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【プロジェクトの事例】■IT→大手製造業向けIoT導入によるBPR支援 →金融機関向けECサイト構築プロジェクト■グローバル→EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス→シェアリングサービスの立ち上げに向けた戦略支援■先端技術→大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援【成功事例】https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.1https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.2https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.3https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.4https://visioncon-global.com/project/major-manufacturer-business-evaluation-for-new-business/https://visioncon-global.com/project/work-style-reform-project-with-rpa-at-a-major-advertising-agency/【ソリューションテーマ例】■システム最適化系計画の策定■プロジェクトマネジメント(PM、PMO)■管理会計及びシステム化要件定義支援■アライアンス戦略(ターゲット選定、交渉、実行支援、システム導入)【魅力点】★業界内トップクラスの昇給実績×低離職率・平均昇給率10%以上 / 離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持しております。★WLB◎・平均残業時間16.6h★公平な評価制度・360°評価
更新日 2025.08.22
株式会社ビジョン・コンサルティング
コンサルタントにご興味がある方向け、【 カジュアル面談 】求人です。情報収集のつもりで、お気軽にご参加ください。「コンサルタントって何?どんな仕事なの?」「コンサル未経験でも、コンサルタントになれるの?」「コンサル業界の動向は?」「数あるコンサルファームの中で、ビジョン・コンサルティングの強みとは?」「ビジョン・コンサルティングは、将来何を目指す?」「こんなキャリアを描きたいんだけど、実現可能?」等々、様々な質問を通し、コンサル業界並びに弊社についての理解を深めていただくことが目的となります。またご志向性に合わせ弊社新規事業等についてもご紹介いたします。貴方の転職活動が有意義なものとなるよう、弊社としてもお力添えが出来ればと存じます。まずは、ざっくばらんにお話ししてみませんか?積極的なご応募、お待ちしております!■東京本社 東京都新宿区四谷4-3-1 ワールド四谷ビル4-5階■西日本支社 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 国際ビルディング■中部支社 名古屋市中区栄3-15-33 名古屋栄ガスビルディング■ロサンゼルス法人 California, Los Angeles ? Union Bank Plaza, 445 S. Figueroa, 31st Floor, Los Angeles, 90071, USA
更新日 2024.12.27
株式会社ビジョン・コンサルティング
コンサルタントにご興味がある方向け、【 カジュアル面談 】求人です。選考要素はございませんので、情報収集のつもりで、お気軽にご参加ください。「コンサルタントって何?どんな仕事なの?」「コンサル未経験でも、コンサルタントになれるの?」「コンサル業界の動向は?」「数あるコンサルファームの中で、ビジョン・コンサルティングの強みとは?」「ビジョン・コンサルティングは、将来何を目指す?」「こんなキャリアを描きたいんだけど、実現可能?」等々、様々な質問を通し、コンサル業界並びに弊社についての理解を深めていただくことが目的となります。またご志向性に合わせ弊社新規事業等についてもご紹介いたします。貴方の転職活動が有意義なものとなるよう、弊社としてもお力添えが出来ればと存じます。まずは、ざっくばらんにお話ししてみませんか?積極的なご応募、お待ちしております!■東京本社 東京都新宿区四谷4-3-1 ワールド四谷ビル4-5階■西日本支社 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 国際ビルディング■中部支社 名古屋市中区栄3-15-33 名古屋栄ガスビルディング■ロサンゼルス法人 California, Los Angeles ? Union Bank Plaza, 445 S. Figueroa, 31st Floor, Los Angeles, 90071, USA
更新日 2024.11.18
株式会社ビジョン・コンサルティング
コンサルタントにご興味がある方向け、【 カジュアル面談 】求人です。選考要素はございませんので、情報収集のつもりで、お気軽にご参加ください。「コンサルタントって何?どんな仕事なの?」「コンサル未経験でも、コンサルタントになれるの?」「コンサル業界の動向は?」「数あるコンサルファームの中で、ビジョン・コンサルティングの強みとは?」「ビジョン・コンサルティングは、将来何を目指す?」「こんなキャリアを描きたいんだけど、実現可能?」等々、様々な質問を通し、コンサル業界並びに弊社についての理解を深めていただくことが目的となります。またご志向性に合わせ弊社新規事業等についてもご紹介いたします。貴方の転職活動が有意義なものとなるよう、弊社としてもお力添えが出来ればと存じます。まずは、ざっくばらんにお話ししてみませんか?積極的なご応募、お待ちしております!■東京本社 東京都新宿区四谷4-3-1 ワールド四谷ビル4-5階■西日本支社 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 国際ビルディング■中部支社 名古屋市中区栄3-15-33 名古屋栄ガスビルディング■ロサンゼルス法人 California, Los Angeles ? Union Bank Plaza, 445 S. Figueroa, 31st Floor, Los Angeles, 90071, USA
更新日 2024.12.24
株式会社Dirbato
各業界トップティア企業向けにIT/デジタルを中心としたコンサルティングサービスを提供する当社で、「5期100億円、10期1000億円」の中長期経営計画実現に向けて、中枢を担うセールスのポジションを募集しています!【このような方にお勧め】挑戦や成長を求めるマインドを強く持ち、会社とともにご自身も成長したいと考える方【業務内容】■大手クライアントへのアプローチ、課題ヒアリングを基に、テクノロジー/デジタルを基軸とした最適な解決策を立案・提示していただきます。■クライアントの価値向上に繋がる実行フェーズまでのご提案をしていただき、真の課題解決に関わることができます。■課題解決はコンサルタントが実施しますが、収益を始めとしたクライアントに対する責任者を担っていただきます。当社は創業時より専属のセールスビジネスユニットを立ち上げ、大手総合コンサルファームのトップセールス4名を中心に営業戦略立案~実行までを実行することで、急成長する当社事業を牽引してきました。今後は更なる事業拡大フェーズに向け、当事業における収益の最大化、スピード感を持ち成長を図るべく、新たに参画いただけるメンバーを募集しています。CEO直轄体制で経営に近い立場で業務に携わっていただくこととなりますが、参画頂くメンバーには戦略立案~実行までフルプロセスをサポート致します。業界未経験のメンバーも活躍しているので、特に創業期の当社で共に成長をしたい、キャリアを形成したい、新たなチャレンジをされたいという方のご応募、お待ちしております。【キャリアパス】・次世代の会社を担う営業統括責任者・新規事業立上げ責任者・海外支社立上げ責任者・グループ会社CxO
更新日 2024.12.16
株式会社ビジョン・コンサルティング
【概要】SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITを融合させた戦略実現のためのIT化をシームレスにご支援します。直近、ネットワーク案件が急激に増加しております。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含めた全業界の案件に携わるチャンスが豊富です。【詳細】金融/製造/通信/官公庁等、様々な業界に対し、 ネットワークコンサルタント としてご活躍いただきます。さらに、英語を用いるプロジェクトに参画いただく可能性が高いです。・IT戦略立案(課題抽出、解決方針策定、グランドデザイン策定、ロードマップ策定)・システム化計画・RFP作成支援・インフラ要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定、構築・運用監視の企画/設計/構築
更新日 2024.11.01
株式会社Dirbato
各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事をお任せ致します。同社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。【具体的な業務】■成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善■中途/新卒採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行■ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行【ポジションの魅力】■ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。■担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。■企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長する同社の一員として、新たなチャレンジをしていただきます。
更新日 2025.08.01
株式会社Dirbato
各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する同社の人事業務の根幹をお任せします。コンサルタント一人ひとりの働き方や働き甲斐の最適化を実現するために、細やかなカウンセリングを定期的にとっていくなどタレントマネジメント業務がメインとなります。また、労務関係や評価制度の運用など人事業務の多岐にわたる経験も積むことが可能です。創業間もない同社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて人事戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。【具体的な業務】■会社の成長に向け現場からの課題抽出とその解決策の策定と実行■社員一人ひとりの成長を促す人事評価制度の運用と継続的な改善■社員一人ひとりの成長をサポートする仕組みの運用と継続的な改善■全社オペレーションの改善や仕組み化■社内コミュニケーション活性化推進■働きやすさと働き甲斐を求めたオフィスコーディネーション全般の推進【組織構成】チームメンバー24名(男性13名、女性11名)【ポジションの魅力】■ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。■企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。■これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます。
更新日 2025.08.20
株式会社Dirbato
【期待する役割】各業界トップティア企業向けにIT/デジタルを中心としたコンサルティングサービスを提供する同社で、「5期100億円、10期1000億円」の中長期経営計画実現に向けて、中枢を担うセールスのポジションを担当いただきます。【職務内容】■大手クライアントへのアプローチ、課題ヒアリングを基に、テクノロジー/デジタルを基軸とした最適な解決策を立案・提示していただきます。■クライアントの価値向上に繋がる実行フェーズまでのご提案をしていただき、真の課題解決に関わることができます。■課題解決はコンサルタントが実施しますが、収益を始めとしたクライアントに対する責任者を担っていただきます。【魅力】■CEO直轄体制で経営に近い立場で業務に携わっていただきます。■単なる営業の経験ではなく、コンサルティングの営業を通してどこの業界、どんな商材にも通ずる市場価値の高いスキルを身に付けることができます。■圧倒的な裁量権をもとに、大企業にはないスピード感で成長することができます。【募集背景】創業時より専属のセールスビジネスユニットを立ち上げ、大手総合コンサルファームのトップセールス4名を中心に営業戦略立案~実行までを実行することで、急成長する当社事業を牽引してきました。今後は更なる事業拡大フェーズに向け、当事業における収益の最大化、スピード感を持ち成長を図るべく、新たに参画いただけるメンバーを募集しています。【中長期のキャリアパス】■次世代の会社を担う営業統括責任者■新規事業立上げ責任者■海外支社立上げ責任者■グループ会社CxO
更新日 2024.03.28
株式会社ビジョン・コンサルティング
SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【募集背景】近年LA、シンガポールへの支社設立などを皮切りに、グローバル案件が急増しております。そのなかで日本語だけでなく、英語を活用した優秀なコンサルタントの参画も増加傾向にございます。とはいえ目下案件の急増ペースに見合うだけの優秀人材がおらず、さらに採用活動を進めている状況です。
更新日 2024.11.18
株式会社ビジョン・コンサルティング
SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です
更新日 2024.11.22
株式会社ビジョン・コンサルティング
SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【プロジェクトの事例】■IT→大手製造業向けIoT導入によるBPR支援 →金融機関向けECサイト構築プロジェクト■グローバル→EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス→シェアリングサービスの立ち上げに向けた戦略支援■先端技術→大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援【ソリューションテーマ例】■システム最適化系計画の策定■プロジェクトマネジメント(PM、PMO)■管理会計及びシステム化要件定義支援■アライアンス戦略(ターゲット選定、交渉、実行支援、システム導入)【魅力点】★業界内トップクラスの昇給実績×低離職率・平均昇給率10%以上 / 離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持しております。★WLB◎・平均残業時間16.6h★公平な評価制度・360°評価
更新日 2024.11.18
株式会社ビジョン・コンサルティング
SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【プロジェクトの事例】■IT→大手製造業向けIoT導入によるBPR支援 →金融機関向けECサイト構築プロジェクト■グローバル→EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス→シェアリングサービスの立ち上げに向けた戦略支援■先端技術→大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援【ソリューションテーマ例】■システム最適化系計画の策定■プロジェクトマネジメント(PM、PMO)■管理会計及びシステム化要件定義支援■アライアンス戦略(ターゲット選定、交渉、実行支援、システム導入)【魅力点】★業界内トップクラスの昇給実績×低離職率・平均昇給率10%以上 / 離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持しております。★WLB◎・平均残業時間16.6h★公平な評価制度・360°評価
更新日 2024.11.18
株式会社SmartHR
更にパートナー企業様との連携の強化や、今まで着手していなかった領域へさらに事業を広げるべく、新しい仲間をお迎えしたいと考えております。【ミッション】・金融機関や大手OA機器代理店をはじめとしたパートナー企業様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行。・ご紹介いただいた案件のクロージングポジションへの連携。【業務内容】・セミナー共催先企業の獲得や基調講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出・金融機関並び大手OA機器代理店などパートナー企業様との関係性構築並びにパートナー企業様の顧客先開拓・キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介を円滑に進める企画・推進※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。【ポジションの魅力】今は紹介及び販売の領域をパートナー企業様にもご協力いただく体制を作っていますが、今後数年で紹介から“販売”以降の“導入”や“活用支援”を行っていただけるパートナー企業様を増やし、パートナー企業様だけで弊社プロダクトの紹介・販売・導入・活用支援を行っていけるスキームの構築を目指しています。【募集背景】SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。同社は、これまで直販(企業へ直接提案・導入)を中心に事業展開・成長を遂げてきました。しかしながら、我々よりも大きな海外SaaSを例に取ると、多くがパートナー企業様(販売代理店様)経由でサービスをお届けしているケースが多く、SaaSビジネスにおいてパートナービジネスを伸ばすことは事業戦略上非常に重要な位置づけと同社は考えております。付け加えると、同社がドメインとしている人事・労務分野は、業界や業種・規模問わずどんな法人にも発生する業務であり、直販だけではニーズのある全国の企業へ提案・導入には限界があります。そのため、パートナー企業様にもご提案協力いただくことで、より多くの企業へ弊社プロダクトを届けたいと考え、同社では数年前からパートナービジネスを立ち上げ・強化している状況です。
更新日 2025.10.01
株式会社ビジョン・コンサルティング
【仕事概要】SIを主とした業務支援、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード、システム開発、システムリプレイス、サーバー構築等に加え、近年はAI、サイバーセキュリティ等、最新技術を用いた案件が増加中です。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【業務内容】金融、製造、通信、自動車、官公庁等の案件にて顧客の課題解決を行います。システム要件定義から設計、構築、運用保守まで幅広いフェーズでご活躍いただけます。<業務例>・基幹系システム開発・システムリプレース・セキュリティーエンハンスメント・クラウドアーキテクト・データベースシステム構築・インフラアーキテクト(サーバー、ネットワーク構築)・ビッグデータ解析・UI/UXデザイン・Webアプリ、モバイルアプリケーション開発・プロジェクトマネジメント(進捗管理、品質管理、要員管理、予算策定、顧客折衝)【プロジェクト事例】・情報系エンタープライズ業向け、AI画像解析分析モデル基盤構築AI基盤開発チームの技術リードとして、構築環境の最適化推進、および構築からテスト。・製造業向け、次期通信ネットワークへのセキュリティGW導入セキュリティGW導入において、現場マネジメント、および設計から導入までの技術支援。・通信業向け、グローバルNW更改NW/FWの設計から構築、ベンダーコントロール。・大手自動車業向け、社内DX推進スマートファクトリー化に向けた従業員向けポータルサイトの設計から構築。・総合商社向け、クラウドサービス定着化Azure/AWSを用いた業務における手順書の整備、およびユーザの改善要望に向けた対策方針立てから更改を支援。・某商業施設向け、基幹システム(販売管理~請求、会計)改修年間を通じて一定の改修が発生するシステムにおいて、AWSサービスを利用しつつ、Java/VBを用いたエンハンス開発。・日系メガバンク向け、ミドルウェア導入Backup基盤更改や各種バージョンアップ対応など、海外支店向けの案件を推進。
更新日 2024.11.01
株式会社ビジョン・コンサルティング
【仕事概要】SIを主とした業務支援、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード、システム開発、システムリプレイス、サーバー構築等に加え、近年はAI、サイバーセキュリティ等、最新技術を用いた案件が増加中です。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【業務内容】金融、製造、通信、自動車、官公庁等の案件にて顧客の課題解決を行います。システム要件定義から設計、構築、運用保守まで幅広いフェーズでご活躍いただけます。<業務例>・基幹系システム開発・システムリプレース・セキュリティーエンハンスメント・クラウドアーキテクト・データベースシステム構築・インフラアーキテクト(サーバー、ネットワーク構築)・ビッグデータ解析・UI/UXデザイン・Webアプリ、モバイルアプリケーション開発・プロジェクトマネジメント(進捗管理、品質管理、要員管理、予算策定、顧客折衝)【プロジェクト事例】・情報系エンタープライズ業向け、AI画像解析分析モデル基盤構築AI基盤開発チームの技術リードとして、構築環境の最適化推進、および構築からテスト。・製造業向け、次期通信ネットワークへのセキュリティGW導入セキュリティGW導入において、現場マネジメント、および設計から導入までの技術支援。・通信業向け、グローバルNW更改NW/FWの設計から構築、ベンダーコントロール。・大手自動車業向け、社内DX推進スマートファクトリー化に向けた従業員向けポータルサイトの設計から構築。・総合商社向け、クラウドサービス定着化Azure/AWSを用いた業務における手順書の整備、およびユーザの改善要望に向けた対策方針立てから更改を支援。・某商業施設向け、基幹システム(販売管理~請求、会計)改修年間を通じて一定の改修が発生するシステムにおいて、AWSサービスを利用しつつ、Java/VBを用いたエンハンス開発。・日系メガバンク向け、ミドルウェア導入Backup基盤更改や各種バージョンアップ対応など、海外支店向けの案件を推進。【求める人物像】
更新日 2025.08.07
株式会社バイウィル
【ミッション】管理部門の責任者として、財務経理を中心に、IPO準備や管理部門の統括、経営管理、内部統制構築、業務効率化など幅広く推進いただきます。【働き方】■:月45時間の残業が超えないよう全社で管理を徹底しています。■:在宅勤務週2日まで■:フレックスタイム制(コアタイム)【組織構成】■コーポレートデザイン室→CFO1名、労務1名、経理1人、情シス1名、アシスタント2名・チーム構成(男女比:2:4、年齢40代3人、30代2人、20代1人)・レポートライン CFO 【キャリアパス】同社はIPO準備中のため強固な管理部門の構築をミッションとしますが、いずれはCFOを目指していただく事も可能です。【募集背景】当社は2027年のIPOを目指し、準備を本格化するにあたり管理部門の責任者として組織構築、IPO準備業務を牽引する意欲のある方を求めています。【魅力】・未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)・成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)・建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)【株式会社バイウィル】~ずっと愛される日本を。~カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。
更新日 2025.10.01
株式会社SEVENRICH Accounting
【期待する役割】セブンリッチグループのメイン事業であり、11年で取引企業を800社まで拡大した今最も勢いのある当社で下記の業務をお任せします。経理アウト―シングサービスを提供しているチームのマネジメント及び、クライアントへの最適な業務の提案をお任せします。【職務内容】・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理・設計・バックオフィス業務改善のコンサルティング・システムの導入・社内チームの組成・メンバーのマネジメント【募集背景】■これまで会計スタッフが会計業務もやりながら、経理BPOも実施し、スタートアップからの経理BPO需要が高まり、切り離して新会社化する方向となりました。サービスクオリティ向上と組織強化に伴う増員です。※雇用元は株式会社BPIOとなります。
更新日 2024.07.09
株式会社ビジョン・コンサルティング
【仕事概要】SIを主とした業務支援、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード、システム開発、システムリプレイス、サーバー構築等に加え、近年はAI、サイバーセキュリティ等、最新技術を用いた案件が増加中です。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【業務内容】金融、製造、通信、自動車、官公庁等の案件にて顧客の課題解決を行います。システム要件定義から設計、構築、運用保守まで幅広いフェーズでご活躍いただけます。<業務例>・基幹系システム開発・システムリプレース・セキュリティーエンハンスメント・クラウドアーキテクト・データベースシステム構築・インフラアーキテクト(サーバー、ネットワーク構築)・ビッグデータ解析・UI/UXデザイン・Webアプリ、モバイルアプリケーション開発・プロジェクトマネジメント(進捗管理、品質管理、要員管理、予算策定、顧客折衝)【プロジェクト事例】・情報系エンタープライズ業向け、AI画像解析分析モデル基盤構築AI基盤開発チームの技術リードとして、構築環境の最適化推進、および構築からテスト。・製造業向け、次期通信ネットワークへのセキュリティGW導入セキュリティGW導入において、現場マネジメント、および設計から導入までの技術支援。・通信業向け、グローバルNW更改NW/FWの設計から構築、ベンダーコントロール。・大手自動車業向け、社内DX推進スマートファクトリー化に向けた従業員向けポータルサイトの設計から構築。・総合商社向け、クラウドサービス定着化Azure/AWSを用いた業務における手順書の整備、およびユーザの改善要望に向けた対策方針立てから更改を支援。・某商業施設向け、基幹システム(販売管理~請求、会計)改修年間を通じて一定の改修が発生するシステムにおいて、AWSサービスを利用しつつ、Java/VBを用いたエンハンス開発。・日系メガバンク向け、ミドルウェア導入Backup基盤更改や各種バージョンアップ対応など、海外支店向けの案件を推進。
更新日 2025.03.25
株式会社オープンロジ
★35.5億円のシリーズD資金調達を実施★「物流業界」20兆円×「EC市場」13.7兆円の急成長・ハイポテンシャル市場で、同社システムを通してレガシーでアナログな物流業界全体にテクノロジーで変革を起こすため拡大中の同社にて、ご経験を活かしてご活躍頂けるポジションを、幅広くサーチさせて頂きます。<求める人物像>・社会的に意義のあるサービスをつくりたいと考えている・サービスや会社とともに成長していきたいという思いがある・本質はいつもシンプル。目的ファーストで柔軟に行動できる・評論家で終わらず、挑戦できる・謙虚な姿勢でリスペクトし、本音で対話できる・仲間のシナジーを広げられる【資金調達】35.5億円のシリーズD資金調達を実施~テクノロジーとデータを活用した物流プラットフォームの構築を加速~【会社・業界の課題・ビジョン】物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。制度疲労はEC事業者や倉庫事業者等、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。同社では物流の全体最適をすべく、「OPENLOGI」を通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。【今後の展開】より多くのステークホルダーにご満足いただけるよう、新しい機能の開発を進めていきます。契約や調整を最小限にし、自社スケールに合わせて拡張できる「物流版AWS」を実現していきます。【就業環境】■働き方:ハイブリッド出社(リモート3日+出社2日)■深夜・休日対応は基本なし■フレックスタイム制:コアタイム:11:00~15:00■服装自由【同社のサービスの魅力・特徴】★導入実績:12,000社以上の導入実績立ち上げ、拡大、運用フェーズごとの課題解決事例が多数■70拠点のフルフィルメントネットワークの拡張性入庫から出庫までの様々な加工要望に対応 / オリジナル梱包資材を使った運用 / 常温/定温/冷蔵・冷凍の三温度帯 / アパレル/化粧品/食品/大型商材などにも幅広く対応■ソフトウェアによる自動化・効率化入出庫の指示出しがオンラインですべて完結 / 在庫・入出庫状況もリアルタイムで確認可能 / 各種カート自社ECシステムとのAPI連携 / 購入状況・条件に合わせて同梱物を自動セット■成長への伴走とデータ活用による品質マネジメント立ち上げ・運用開始を丁寧にサポート / カスタマーサクセスによるスムーズな物流の構築 / 独自の品質向上サイクルで誤出荷率 0.002%以下を実現 / データ分析から事故予防の仕組み
更新日 2025.10.01
株式会社オープンロジ
EC業界の各パートナー企業様との関係構築、アライアンス提案を行い、商談創出(相互送客)を担っていただきます。マーケティングチームと連携して、業界内でのサービス認知を高めることにも貢献を期待します。【職務内容】■大手プラットフォーム企業とのアライアンス推進自社ECカートの開発企業、ECモールを運営するプラットフォーム企業との戦略的パートナーシップを締結。各社経営層~BizDev・セールス担当者に対し、双方にメリットを生み出す営業施策を企画立案、推進いただきます。■新規パートナー開拓、既存パートナー関係構築EC構築代理店・運用代行・コンサルティング企業の経営者~営業責任者との関係を構築します。EC業界内の新しいサービスやアプリの会社をリサーチし、新規パートナー候補先とも情報交換を行い、共同営業施策を企画、推進していただきます。■セミナー共催、イベント登壇、ブース出展などオープンロジの業界内認知を高めるための施策の企画、推進いただきます。セミナー共催先企業の獲得や、基調講演登壇者との関係性構築などもお任せします。■Go To Market戦略に基づく戦略提携ターゲットセグメントの潜在顧客へ、効率的にアプローチするための施策を企画立案、推進いただきます。時には、潜在顧客への直接接点を持ち、フィールドセールスと一緒に提案活動を行います。【ポジションの魅力】・既に200社以上のパートナー企業があるため、入社初期から多くのパートナーをお任せすることができます。・当社のサービスが年々進化するため、常に新しい売り方・訴求を考えながら、裁量を持ってパートナー企業様との施策を推進することができます。・対外的な交渉やアピールの場面が多く、ご自身の渉外活動を通じて、EC×物流の2つの深い知見を獲得することができます。・最新のトレンド~老舗大手企業まで、幅広く接点を持つことができます。結果的にEC業界内での人脈が広がり個人資産にもなりえます。【会社概要】「物流をもっと簡単、シンプルに」というコンセプトで、2014年10月にサービスを開始しました。急成長するEC市場の多くを占める中小規模の事業者の出荷・在庫管理ニーズを、倉庫の空きスペースを活用して実現するクラウドサービスは当初口コミを中心に広がり成長し、現在は5,300社(13,000アカウント)様に導入頂いております。【同社のサービスについて】EC事業者などの荷主さまが、PC・スマホからまるっと物流業務を外注できるプラットフォームです。倉庫業者さまに対しては、弊社の提携倉庫(パートナー)となっていただくことで、荷主とのマッチングとクラウドWMS(倉庫管理システム)の提供を通しEC倉庫化・業務効率化を支援しています。※今回のセールスポジションはEC事業者様に対してアプローチして頂くポジションとなります。モノをつくる人とそれを必要とする人を結ぶ機能が全てネットワークでつながり、需要と供給が最適化される。新たな価値経済圏をつくる「物流の未来を、動かす。」会社へと進化していきます。
更新日 2025.10.01
ファインディ株式会社
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■Findy (https://findy-code.io/)スキルや発信力に基づいて、厳選企業からオファーが届くエンジニアのキャリア支援プラットフォームです。GitHub連携やブログなどのアウトプットで開発スキルや発信力をスキル偏差値として見える化。偏差値に基づく年収予測機能で、職種や経験年数を考慮した個人の市場価値を可視化します。エンジニアに学びを提供するメディアやイベントの開催、ユーザーのキャリアを最大化することを目的としたユーザーサクセス面談など、テックとヒューマニティの両面からエンジニアの挑戦をサポートしています。登録ユーザー数は13万人、累計利用企業数1000社を突破。大手からスタートアップまで幅広い支援を実現し、急成長中です。■募集背景更なる事業拡大のため、新たに関西拠点の立ち上げが決定いたしました。拠点の立ち上げを担うメンバーとしてジョインいただける方を募集しています。関西エリアでは1人目の採用となり、入社後まずは東京拠点のメンバーと連携し、関西エリア開拓における戦略策定~推進をリードして頂きます。合わせて拠点の立ち上げをゼロからお願いしたいと考えております。詳細は都度アップデートしていきますので、まずは興味を持っていただける方と、是非お話ししたいと考えています。※現在予定している事業責任者は東京本社での役割も担っているため、基盤が整い次第、引き継ぐことを予定しております。※関西拠点の成果及び進捗によっては人員の拡大を予定しております。【業務内容】・関西拠点立ち上げの推進・関西エリアの開拓を中心とした戦略の立案・推進・既存事業のさらなるグロースを行う事業連携・新規事業の企画立案やマネタイズ設計・社内外のステークホルダーの調整・交渉・関西拠点運営に関する一連の業務(総務事務、採用活動等)※入社後は東京本社にて数ヶ月間の研修期間を予定しています。※入社時期・ご経験によって異なる場合がございます。■魅力◎0から組織を立ち上げる醍醐味を経験できる・0→1の立ち上げフェーズのため、推進力、実行力、企画力、マネジメント力など総合的に高いレベルのビジネススキルを身に着けることができます。・立ち上げ初期から関わっていただくことで、支社の成長に合わせて支社責任者や部門責任者といった立場への昇格を期待している非常に重要なポジションです。◎エンジニアの事業領域に関する深い知見を身につけることができる・企業の人事や経営者、求職者からも評価の高いプロダクトを扱うため、お客様のニーズを叶えながら業界をアップデートする仕事ができます。◎施策やプロジェクト実行におけるチームワーク・バリューに「チームワーク」と掲げていることもあり、フルリモートで働くメンバーも在籍していますが、密なコミュニケーションが取れており、スムーズに業務を進行できています。拠点が立ち上がった際も相互に誠実にコミュニケーションを取りながら推進いただけます。◎人に投資し、成長を支援してくれる社風・経営陣との距離が近く課題や施策について議論できるのはもちろん、外部アドバイザーとしてKubel COO福田氏を始めとした有識者をお招きし定期的な議論や戦略検討を行っており、経営目線を持ったビジネスパーソンとして成長できる機会があります。
更新日 2025.10.01
株式会社オープンロジ
CEO、CFOを始めとする経営メンバーを補佐しつつ、経営方針や中期経営計画、組織全体の戦略遂行と意思決定の質を高めるような以下の役割を担い、経営の実行力とレバレッジを高めるポジションです。▽ミッション1. ビジョンロードマップ、中期計画の達成に向けた経営課題の整理・推進経営として重要な課題を整理し、プロジェクトとして推進部門を横断する課題に対する調整と課題解決のプロジェクトマネジメント経営判断に必要な情報収集、調査、情報の構造化2. 経営戦略実行の補佐・ドライブ経営イシュー、経営会議の整理・アジェンダ設計とファシリテーション戦略・OKRの策定と進捗管理経営指標/KPIモニタリングと課題抽出経営メンバーとの戦略会議、各事業や重点戦略に紐づいた経営指数、KPIのモニタリング3. 社内外のステークホルダーとの橋渡し社外パートナーや投資家とのコニュニケーション社内外への発信(資料作成・プレゼンなど)役員間、部門間のステークホルダーとの調整4. 特命事項の対応・特定課題の解決 新規事業のリサーチや立ち上げフェーズの伴走「誰がやるべきかわからないが重要」な仕事の代行 新規事業のリサーチや立ち上げフェーズの伴走セキュリティ・BCP等の危機対応への経営サポート【このポジションで得られること】・業界を変えるためのゲームチェンジの主軸となる事業への関わり・成長企業の経営トップイシューを議論し、解決するプロジェクトへの関わり・手触り感を持って、課題解決や企業成長に尽力できる機会
更新日 2025.10.01
株式会社オープンロジ
【オープンロジ社について】目指すコンセプトは「物流版AWS」私たちは「OPENLOGI」というシステムを通してレガシーでアナログな物流業界「全体」にテクノロジーで変革を起こすスタートアップです。▼具体的には物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。この制度疲労は、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。オープンロジでは物流の全体最適をすべく、OPENLOGIを通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。▼今後より多くのステークホルダーにご満足いただけるよう、新しい機能の開発を進めていきます。最終的には、契約や調整を最小限にし、自社スケールに合わせて拡張できる「物流版AWS」を実現していきます。【職務内容】※ご本人の志向性や適性を見た上で、下記いずれかのお仕事をお任せします。・プロダクト戦略の立案 - 中長期でのプロダクトビジョンや戦略の立案 - 「物流版AWS」を実現するためのデータ活用の企画・要件定義 - プロダクト成長を実現するための指標の定義と測定・開発ロードマップの策定と執行 - 事業計画を実現するための戦略的な開発ロードマップの策定と実行 - 開発予算や組織設計を含む投資計画の立案と実行 - 開発スピードを向上させるための課題解決・プロダクト責任者としての業務の定義・実行 - 各プロダクトのQuality, Cost, Deliveryの目標設定と改善 - ユーザーや業界構造を深く理解するためのリサーチや発信 - プロダクトマネジメントチームのマネジメント(採用、育成、組織開発)ゆくゆくは志向性に応じて新規サービスの立ち上げにも携わっていただく可能性があります。【開発環境】※参考・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【ポジションの魅力】・プラットフォームとして蓄積した膨大なデータを元に、物流ネットワークの最適化という課題に取り組めます。・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できます。・10,000社以上のEC事業者/50社以上の倉庫事業者を支える大規模システム・大量トランザクションに関わることができます。
更新日 2025.10.01
株式会社オープンロジ
【オープンロジ社について】弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、データの活用によって、業界全体の最適化を目指す会社です。■物流業界が抱える課題物流は私たちの生活に欠かせないモノを届ける重要なインフラです。しかし、今このインフラが危機に瀕しています。このままでは商品不足や配送遅延が発生し、食品や日用品、薬などが不足するなど、様々な場面で影響が出る可能性があります。この背景にはECの発展により、手軽に商品が購入できるようになったことが挙げられます。運ぶ物の量は増えたにもかかわらず、物流を支える倉庫業者や配送業者の90%以上は中小企業で、アナログな方法で業務を行う企業も多く、生産性が低いため、対応が追いついていません。そして、EC事業者も問題を抱えており、現在の物流はオンプレミスのサーバーと同様に物理的なリソースを管理するため、手間と時間がかかります。物流管理に時間がかかった結果、事業を成長させる業務に時間がさけず、物流がEC市場、ひいては経済成長の妨げにもつながります。この課題を解決するためには、物流事業者のDX推進、Webサービス上での効率的な倉庫管理、全国の倉庫ネットワークを使った配送効率化と負荷軽減が必要です。【職務内容】■クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」の開発/運用・荷主向けシステム(ユーザーポータル)の開発・運用・倉庫向けシステム(WMS)の開発・運用・外部連携システムの開発・運用・荷主への請求と倉庫への支払いに関わる請求システムの開発・運用・荷主・倉庫向けシステムの社内オペレーション用システムの開発・運用※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのシステムを開発しているチームに配属されます。※チーム間の異動があるため、幅広い領域に携わることができます。【開発難易度の高さ】エンジニアも物流全体の流れ、各フェーズの連携、機能開発によるリアルなオペレーションへの影響まで考えながら開発をする必要があります。さらに、EC市場の成長により物流オペレーションへの新しい要求(保管方法の指定や海外発送における規定の対応など)も増えてきました。一度に大量の出庫をする事例も増えてきています。新機能を開発しながら、負荷にも耐えられるシステムを作らなければなりません。物流業界を点ではなく面(流れ)としてとらえるシステムは、業界を丸ごと変え、市場を席巻できる可能性を持つ非常にやりがいのあるシステムですが、それと同時に実現難易度も高くなります。ドメイン知識が無くてもメンバーからのサポートをしっかりさせていただきます。業界を変えるこの挑戦へ、一緒に挑んで頂ける方からのご応募をお待ちしております。【技術スタック】※使用技術は全てのチームで共通となります。・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【組織】SRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約50名のチームです。
更新日 2025.10.01
株式会社オープンロジ
EC/物流/サプライチェーン領域における新規事業開発を担っていただける方を募集します。【ミッション】「テクノロジーを使って、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」というビジョンを達成するための第2・第3の柱となるプロダクトを作っていくための事業開発がメインのミッションになります。【職務内容】・市場リサーチ(仮説設定、調査票の作成~調査の実施・分析)・事業企画/サービス設計(提案書の作成、コーポレート、チームメンバーへのプレゼンテーション)・アライアンス提携先との交渉及びスキーム事業開発・プロジェクトマネジメント(サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善)【ポジションの魅力】・社長直下で、物流サプライチェーン領域の課題を解決し、さらに事業成長を伸ばすための新しい事業の立ち上げ(0→1、1→100)をご経験いただけます。【オープンロジ社について】弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、データの活用によって、サプライチェーン全体の需給最適化を目指す会社です。▽サービス倉庫会社をネットワーク化し、従量課金で利用できる物流業務のアウトソーシングサービスを提供しています。提携物流会社は75社以上で、累計13,000社以上の主にECを主とした事業者に利用いただいています。
更新日 2025.10.01
株式会社バイウィル
【募集背景】■カーボンニュートラル総研を昨年2月に設立してから、CSO直轄組織として、グローバル市場の調査や大手プライム上場企業のGXコンサルティングを展開してきました。(カーボンニュートラル総研設立:https://www.bywill.co.jp/blog/2024/02/16)脱炭素に取り組む企業が直面する課題は今や、従来のサステナビリティ領域のコンサルティングセオリーには収まらなくなっています。すなわち、脱炭素に取り組む企業のニーズは、「脱炭素への投資を、企業価値・事業価値の向上につなげたい」「脱炭素を軸に、どう企業成長につなげるか」。私たちは、カーボンクレジットをはじめとした環境価値こそが、この企業のニーズに応える鍵になると考えています。【期待する役割】①大手・先進企業に対するGX事業開発コンサルティング環境領域の課題を解決する新たな技術活用やビジネスモデル構築を、環境価値(クレジットや証書など)を軸とした事業開発コンサルティングで支援し、「先進事例」を創出します。②『地域脱炭素推進コンソーシアム』(※)の企画・運営を通じた「地方創生×地域脱炭素」の事業開発(※)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000180.000013100.html地域金融機関を中心に組成された当コンソーシアムでは、「事例創出」「金融商品開発」「政策提言」をテーマとした3つのWGを運営しています。この活動を通じて、地域脱炭素と地域経済活性化を同時に実現させる「象徴事例」を創出します。【職務内容】・環境領域の課題整理と解決可能な技術のリサーチ・課題解決のための戦略オプションやビジネスモデルの企画と評価・選定・ビジネスモデルの具体化~事業化支援(事業開発)・ビジネスモデル拡大のためのクレジット新方法論登録・認証実務・コンソーシアムの企画・運営(テーマ設定・ドキュメント制作・ファシリテーション・合意形成・モチベート)・その他、国内外の脱炭素動向を捉えたレポート作成、政策提言 など【魅力】カーボンクレジットの創出~販売・活用のノウハウと実績。ブランディング・マーケティングというテーマで企業価値向上戦略策定を支援してきたコンサルティングナレッジ。これらを併せ持つ我々だからこそ、ルールも未整備でセオリーもないこのニーズに応えることができます。
更新日 2025.07.15
株式会社SALTO
【仕事の内容】大手SIerと協力し「顧客の課題解決」というゴールに向かってプロジェクトマネジメントをお任せしたいです。大規模クラウド案件も多く扱っており、一層のスキルアップも可能です!■Azure運用標準化対応(Azure/Powershell) ■貿易システムクラウド移行(AWS/Linux/Shell) ■公共インフラシステムクラウド基盤構築(AWS/RDS/Windows/Powershell/SAML認証) ■Oracle Cloud移行プロジェクト(OCI/Linux/Oracle/VMware) ■保険事業者向け社内システム保守(Windows/Powershell/VMware)【配属先情報】スキルに応じて、ご相談の上で案件参画していただきます。 基本的にチーム体制での参画となります。
更新日 2025.07.17
株式会社SALTO
【仕事の内容】大手SIerと協力し「顧客の課題解決」というゴールに向かってプロジェクトマネジメントをお任せしたいです。受託案件も抱えているため、見積や技術選定といった領域にもチャレンジすることができます。【案件例】 エネルギー事業者向けエンハンス開発(Java/Spring Boot/Oracle/Linux) 会員系プロダクト開発案件(PHP/Laravel/Golang/Java/Spring Boot/Docker ) 教育系プラットフォーム開発(Python/Nuxt.js/Node.js/AWS) 製造業向け資源管理システム開発支援(C#.NET/MVC/SQL Server)【配属先情報】 スキルに応じて、ご相談の上で案件参画していただきます。 基本的にチーム体制での参画となります。
更新日 2025.07.17
株式会社オープンロジ
クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」は、荷主・倉庫、Shopifyなどの外部連携、社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムで構成されています。CTO室は、「OPENLOGI」の価値を最大化することを目的に発足し、システム全体に横断的な影響を与える技術的課題や、開発プロセスにおける課題の解決に取り組んでいます。【職務内容】今後、事業成長を加速させるためには、大型クライアントのニーズに応え、増加するデータ処理量にも対応可能なシステム基盤の整備が不可欠です。そのため、これまでの開発で蓄積してきた技術的課題を解決し、アプリケーションの生産性をさらに向上させる必要があり、CTO室のエンジニアにはシステム横断的な課題解決を担当していただきます。■携わるプロジェクト例・システムのリファクタリング・コード品質の向上・速度改善・API改善と設計・ミドルウェア・ソフトウェアのバージョンアップ・フロントエンドの負債解消※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのプロジェクトに配属されます。■技術スタック※使用技術は全てのチームで共通となります。・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【配属組織】各チームにエンジニアが3~15名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約75名のチームです。【ポジションの魅力】・物流という身近な社会課題の解決を担うシステム開発に携われること・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できること・フロント・サーバーサイドの垣根がなく必要に応じてコードを書いていける環境・13,000社以上のEC事業者/75社以上の倉庫事業者を支える大規模システムに関わることができます。
更新日 2025.10.01
株式会社オープンロジ
クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」の開発/運用を技術的に牽引していただきます。リードエンジニアとして以下のパフォーマンスを期待しています。【職務内容】・事業/プロダクトの中長期なビジョンまで見据て先手を打ったテクニカルなデザイン・自身の技術力とリーダーシップを発揮したエンジニアチームのアウトプットの最大化・ソフトウェアのコード品質を高めるための取り組み(コーディング規約、コードレビュー等)の推進■携わるプロダクト・荷主向けシステム(ユーザーポータル)の開発・運用・倉庫向けシステム(WMS)の開発・運用・外部連携システムの開発・運用・荷主への請求と倉庫への支払いに関わる請求システムの開発・運用・荷主・倉庫向けシステムの社内オペレーション用システムの開発・運用志向性に応じて新規事業の立ち上げにも携わっていただく可能性があります。※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのシステムを開発しているチームに配属されます。【技術スタック】※使用技術は全てのチームで共通となります。・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【配属組織】各チームにエンジニアが3~15名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約75名のチームです。【ポジションで働く魅力】・物流という身近な社会課題の解決を担うシステム開発に携われること・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できること・フロント・サーバーサイドの垣根がなく必要に応じてコードを書いていける環境・13,000社以上のEC事業者/75社以上の倉庫事業者を支える大規模システムに関わることができます。
更新日 2025.07.18
ファインディ株式会社
Findyは、エンジニアのプラットフォームをつくることが日本の豊かさに直結するという想いのもとサービスを展開してきました。日本では深刻なエンジニア不足、世界ではAIの台頭と、劇的な環境変化を迎える中で、Findyでは今後の加速度的な成長を目指してマーケティングをさらに強化するフェーズに入りました。Findyは、エンジニア転職の領域で第一想起されるサービスを目指しています。 エンジニア採用市場の活況もあり、事業全体が大きく伸びている状況ですが、今後より非連続な成長を目指すにあたって、既存のマーケティング手法に捉われず、新しいマーケティング手法やチャネルの開拓、外部パートナーとのアライアンス等においてビジネスをグロースできる方を募集しています。■現状の課題既存の登録者はWEBマーケティングを中心にプラットフォームを拡張してきましたが、エンジニア転職におけるデジタル広告はレッドオーシャンであり、かつ直近ではAIによるアフィリエイト広告が量産され獲得効率が非常に悪い状況になっています。また、今までエンジニアのスキルを可視化することを強みにプロモーションを展開していましたが、Findyの今後の成長戦略において同じ戦い方では攻略できないと考えています。そのため、WEBマーケテティングから脱却した新しい戦い方でプラットフォームを拡張していく必要があります。■業務内容ハイスキルエンジニア向け転職サービス「Findy」のグロースを目的に、戦略策定からKGI・KPI設定、目標達成向けたアクション整理・各種企画〜実行をお任せします。代表や事業部長とともに、主に事業企画やマーケティング、アライアンスなどビジネスをグロースさせるために特定の職種に限定しない幅広い業務に従事いただきます。 具体的な業務内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上で決めさせていただきますが、以下現在チームで行っている業務の一例を紹介します。・事業戦略にアラインしたマーケティング戦略の立案と実行・データを駆使したパーソナライズドマーケティング戦略立案 ・プロダクトマーケティング業務(PdMやエンジニアと連携し、プロダクト改善や機能開発の企画推進)・提携パートナーとの協業促進/シナジー創出に向けた折衝・プロジェクト推進・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行・メディアプランニング(デジタル広告/マス広告/OOH 等)・コンテンツ企画の立案と推進(調査レポート)・チームビルディング及び、マネジメント ◎まずは、上記事業推進のリードをお任せします。中長期では既存事業の事業責任者あるいは新規事業の立ち上げの責任者となっていただくことを期待しています。■魅力◎施策実行における意思決定のスピード 意思決定がドラスティックかつスピーディーのため、施策への展開やPDCAを爆速で回すことができます。◎スタートアップならではの自由度の高さ&裁量の大きさ 自由度に対して、持てる予算額や既存アセットが比較的豊富にあります。◎施策やプロジェクト実行におけるチームワーク バリューを「チームワーク」と掲げていることもあり、新規施策実行にあたってメンバーが積極的に支援してくれます。またデザインや開発は全て内製で行っているためコミュニケーションロスがなく、スムーズに進行できます。◎まだ確固たる成功事例がない市場でチャレンジできる 市場を開拓でき、特に世間的にも確立されていない「エンジニア」領域でのマーケティングの第一人者を目指せます。◎人に投資し、成長を支援してくれる社風 経営陣との距離が近く課題や施策について議論できるのはもちろん、外部アドバイザーとしてkubell COO福田氏らをお招きし定期的な議論や戦略検討を行っており、経営目線を持ったビジネスパーソンとして成長できる機会があります。
更新日 2025.10.07
株式会社トラックレコード
【事業について】企業の様々な採用課題に対して、コンサルティング・ブランディング・リクルーティングまで一気通貫してご支援する採用のプロフェッショナルサービスを提供しています。すべての企業には独自の魅力(=おもしろさ)があるという前提に立ち、それをうまく言葉にできていない企業のパートナーとして価値を届ける。イオン、NHK、丸井などの大手からスタートアップまで幅広い企業に導入実績がございます。【募集背景】事業拡大のため、顧客企業の組織・採用課題解決にコミットする採用コンサルタントを募集します。【職務内容】担当いただく社数は3~4社に絞っており、一社あたりにかける時間を確保する事で顧客への提供価値の質を担保しています。■採用課題の分析と戦略設計顧客の採用課題を特定し、課題解決に向けた戦略とロードマップを設計■プロジェクト推進とマネジメント戦略に基づきプロジェクトを推進し、進行管理やクオリティ担保を行う■クライアント対応(フロント業務)顧客とのコミュニケーションを通じて信頼関係を構築し、期待値を調整■採用実務の実行求人票作成、スカウト運用、エージェント対応など具体的な採用活動を担う■オペレーション設計・構築採用業務やプロジェクト遂行に必要な業務フローや仕組みを設計・整備■チームマネジメントと育成プロジェクトメンバーのマネジメントおよびスキル育成を行い、チーム全体の成果を最大化【ポジションの魅力】◆経営者と伴走できる採用責任者として市場価値を高めることができます「抽象度と難易度が高いイシューに対して、決裁権を持たれる経営層と伴走できる仕事」◆ブランディング・マーケティングなどの隣接領域のスキルを身につけることができます採用実務以外に、「企業の魅力を正しく伝える」手段として、採用サイト/ピッチ制作、メディア制作/運営、イベントなどの企画~進行、運営を行っています。◆その他・自社メディアを持つ人材紹介事業であること・新規事業立ち上げのコアメンバーとしての募集であること・AIドリブンな事業推進の経験を積むことができること・キャリアアドバイザーからのキャリアステップも歓迎であること・両面経験のある方にとっては即戦力として活躍できる環境かつマネジメントへの挑戦機会もあること・経営陣直下のプロジェクトであること【働き方】リモートメインの働き方が可能(フルリモートではありません。オフィス出社頻度はチームの状況によって変化しますが、週2~3程度)
更新日 2025.10.17
株式会社バイウィル
【株式会社バイウィル】~ずっと愛される日本を。~カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。【カーボンニュートラル促進部】全国の地銀、及び関連省庁を巻き込んだモデル事業創出。カーボンクレジットの流通量を拡大し、企業・自治体・省庁・政府にまで働きかけ、日本全体で前向きに脱炭素を促進できる環境づくりを目指す。【ポジション】地域脱炭素コンソーシアムにおけるプロジェクトマネージャー【職務内容】脱炭素コンサルティングサービスの商品開発及び案件の創出【魅力】1未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)2役割を超え、会社創りにも参画することが可能です(創業からIPO、その後の拡大に向けて、会社を自分自身で作っていく手作り感をリアルに体感することが可能です。)3成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)4建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)
更新日 2024.07.25
株式会社バイウィル
【株式会社バイウィル】~ずっと愛される日本を。~カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。【パートナーサクセス部】日本全国の環境価値を発掘し、地方から脱炭素を促進させるべく邁進中。社会意義が高く市場規模は数兆円です。クライアントから感謝され、笑顔が生まれる現場で次世代のために地域の脱炭素を推進する。【ポジション】日本全国でカーボンクレジットの創出・流通を促進するコンサルティング営業【職務概要】・日本全国の提携先の地方銀行との事業開発/関係構築/紹介促進・日本全国の提携先の地方銀行と連携し、クレジット創出見込み企業の開拓・自組織内における戦略立案、営業メンバーのマネジメント【職務内容】・営業グループの営業戦略の立案と実行・提携地方銀行とのクレジット事業拡大に向けた協力体制の確立・各地銀への啓蒙活動:地銀での勉強会やセミナーの企画、講師・クレジット創出可能企業への提案、クロージング・クレジット創出企業のプロジェクト参加を獲得し、事業部としての目標達成にコミットする 【魅力】1未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)2役割を超え、会社創りにも参画することが可能です(創業からIPO、その後の拡大に向けて、会社を自分自身で作っていく手作り感をリアルに体感することが可能です。)3成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)4建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)
更新日 2024.06.24
株式会社バイウィル
【株式会社バイウィル】~ずっと愛される日本を。~カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。【カーボンニュートラル促進部】全国の地銀、及び関連省庁を巻き込んだモデル事業創出。カーボンクレジットの流通量を拡大し、企業・自治体・省庁・政府にまで働きかけ、日本全体で前向きに脱炭素を促進できる環境づくりを目指す。【ポジション】リサーチ&コンサルティングチーム GXコンサルティング・カーボンニュートラルに関連する国内外の規制やガイドライン、主力団体や市場動向などの調査・調査結果を踏まえた、「日本に最適化されたカーボンニュートラルセオリー」の構築・上記を踏まえた企業向けのコンサルティング、コンソーシアム運営、省庁への政策提言 【職務内容】・各種調査(国内外のニュース、規制やガイドライン、主力団体や市場の動向などを、あらゆる手段で調査)・日本に最適化された「カーボンニュートラルセオリー」の構築、及び地域別、業界別、規模別の具体的な脱炭素ステップ(算定、目標設定、アクションプラン、実践、オフセット)設計・上記を踏まえた企業向けのコンサルティング・コンソーシアムや第三者団体の企画、設計、運営・関連省庁に対する政策提言をはじめとしたルールメイカーへの働きかけ【魅力】1未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)2役割を超え、会社創りにも参画することが可能です(創業からIPO、その後の拡大に向けて、会社を自分自身で作っていく手作り感をリアルに体感することが可能です。)3成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)4建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)
更新日 2024.06.24
株式会社ココナラ
【配属先部署のミッション】サービス拡大に向け、ユーザーが利用する検索システムを起点にココナラユーザーへ良質な体験を提供すること。【具体的な業務内容】R&Dグループでデータエンジニアをご担当いただきます。機械学習を活用した検索体験の向上やデータドリブンな意思決定など、データを必要とする活動のために信頼性の高いデータを提供するデータ基盤(DWH)、及びETL環境(データ抽出・加工・書き出し)を構築、運用していただきます。・検索システムの基盤設計 / 構築 / 運用・推薦(レコメンド)システムの基盤設計 / 構築 / 運用・不正検知システムの基盤設計 / 構築 / 運用・データ収集基盤のSLO, SLIの定義・保守・データ分析ツールの管理・運用【配属先部署の組織構成】今回配属されるのは、「プロダクト本部」の配下にある「R&Dグループ」です。・R&Dグループは、3つのチームから構成されています。・「検索・推薦グロースチーム」「マーケ開発チーム」「ML・データ基盤チーム」という構成です。・エンジニアは全従業員の約1/3を占め、約60人のエンジニアが在籍しており、毎月新たな仲間が増えています。【業務遂行で関わるステークホルダー】・データサイエンス部門と協業し、プロダクトのマッチングに関するKPI分析、BI環境へのデータ連携、レコメンド機能の共同開発、など・プロダクト統括部門と協業し、検索 / レコメンドのUX改善に関する共同開発、など・CS / 健全化部門と協業し、不正検知アルゴリズム、及び検出基盤の構築、など・インフラ部門と協業し、機械学習基盤の構築、検索基盤のマイクロサービス化、など【開発環境】・言語:Ruby、Python・データ転送:Embulk、Digdag、Fluentd・DWH:BigQuery、Airflow・データベース:MySQL・データ分析ツール:DOMO・ソースコード管理:GitHub・プロジェクト管理:ASANA・コミュニケーションツール:Slack・情報共有ツール: Confluence・インフラ環境:GCP、AWS
更新日 2025.10.04
自然エンジニアリング株式会社
【期待する役割】電気エンジニアとして、太陽光発電所、蓄電所及び風力発電所の開発・建設に関するエンジニアリング業務(主に電気分野)を全般的に担当していただきます。経験、専門分野、本人の希望やこれからのキャリアを顧みて、相談の上、電気分野の特定のエンジニアリング業務を専門的(受変電設備、自営送電線、太陽光、蓄電池等)に携わっていただくことも可能です。【職務内容】■国内の新規プロジェクトの開発業務、電気設計業務■現地調査(出張あり)、基本設計、見積仕様の策定、電気工事業者サブコンの選定 ■メーカー及び工事業者サブコンとの協議 ■電力会社及びMETI(経済産業省産業保安監督部)および所轄行政との協議 ■設計に関わる計算およびその結果とIEC、国内規格・ガイドラインとの適合の確認 ■必要な電気的試験全般のサポート ■既存及び新規技術の評価、工事業者サブコン、メーカーの評価■その他:必要に応じて各部署へのサポート【働き方】全国からのリモートワーク可 ※ただし週1日以上出社推薦しており定期に東京/福岡/仙台/関西オフィスに出社が必要な場合がございます。出社不可の場合は業務委託での採用の検討になります。【募集背景】グループ目標成に向けて増員、および欠員補充【組織構成】エンジニアリング部 電気ACグループ もしくは 電気DCグループ(チームメンバー現在22名)
更新日 2025.07.18
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。