ソフトウェア開発プロジェクトマネージャー【京都】
【担っていただきたい具体的な仕事内容】 ◆主なお仕事◆ ■自社ソフトウェアパッケージ商品の開発やお客様から受注するソフトウェア開発における └プロジェクトの企画・計画~納品、保守運用。 └プロジェクトの全体管理(進捗管理、課題管理、品質管理) └パートナー会社メンバー含むチーム管理(~10名程度) └SE活動(商品採用やPoC等の受託開発の企画・提案) ◆サポート業務◆ ■成果物レビュー(ドキュメント、ソースコード) ■開発内容に関するお客様との折衝 ■自社営業担当とのコミュニケーション(報連相)、コントロール ※英語等を使って現地技術者とメールや会議をすることもあり得ます。 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 商品開発、受託開発いずれにおいても、国内外の機器メーカーやサービスプロバイダー様に対し、様々な局面で積極的にアクションし、事業の拡大に貢献していただきます。 【この仕事の魅力】 言語処理技術を進化させながら「人と人」、「人と機械」、「機械と機械」をつなぐ新しいコミュニケーション技術を創り出し、豊かなコミュニケーションの実現に役立てる技術・商品・受託開発に貢献できます! 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ■OS: Windows、Android, iOS, Linuxなど ■開発言語:C#、Java, C系, Swift, HTML5など ■開発環境:VisualStudio Code、Android Studio, Xcodeなど ※案件により異なります。 【募集背景】 ■オムロンソフトウェアは、『世界中の人々が安心・安全で快適に生活できる社会を創造する ~ソフトウェア技術でソーシアルニーズを創造する~』を掲げ、新しい価値の創造にチャレンジしています。 ■ITソリューション事業部ソフトウェア開発部では、言語処理技術、組込開発技術および自社商品をベースに、国内外の様々な機器メーカーやサービスプロバイダーを対象に業務深耕を図り、ソリューションの企画・提案・営業・開発・インテグレーションを行っており、この分野でより高い技術を提供していく人財を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 ■人々の暮らしの中の様々なコミュニケーション支援に取り組んでおり、様々な業界をターゲットに、「人と人」、「人と機械」、「機械と機械」をつなぐ新しいコミュニケーション手段とコミュニケーションデータを活用した新たな価値を提供していきます。 【部・チームの業務概要】 ■ソフトウェア開発部では、独自の言語処理技術活用における、快適なコミュニケーション社会と自動搬送技術を活用した倉庫制御システムを開発し人材不足課題の解決にチャレンジしています。 ■文字入力や音声入力等の商品提供、これらを活用したサービスの提供 ■組込機器やクラウド向けアプリ、ソリューション開発支援 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ■課の人数:10名程度(その他に派遣社員やパートナー様は20名以上) ■雰囲気:直接お客様と接触する機会が多く、提案活動も積極的に行ってます。
京都府
500万円〜1000万円
社内SE