エンドユーザー向けに業務システム開発や顧客のDX化に向けた推進・開発などを行う部署で、ご経験にあった工程からお任せ致します。
将来は要件定義や提案等の上流工程もお任せします。
※AWSなどの最新技術も積極的採用中
【特徴・魅力】
■多様な業界の案件に携われるため、幅広い業務知識と提案力が身につきます
■最新の技術やツールを積極的に取り入れており、技術選定にも関わることができます■新しい技術を習得し、キャリアアップを図りたいエンジニアに適した環境です。
【配属先】
DX開発部(本社)
<DX開発部/開発事例>
①青果運送業務DX 集荷依頼システム/運送マッチングシステム構築
・業務内容:新規システム構築のご依頼を受け、システム開発(要件定義から運用試験)およびインフラ構築を担当
・技術要素:Python(Django), AWS(EC2, RDS, E3, Lambda, SES, SNS)
②大手製造業 梱包ピッキングシステム構築
・業務内容:新規システム構築のご要望に対して提案活動を行い、受注後はシステム開発(要件定義から運用試験)およびインフラ構築を担当
・技術要素:C#.Net(Windowsアプリ), MySQL, AIカメラ, ハンディターミナル
③福岡市 コロナ患者発生状況収集システム開発
・業務内容:新規システム構築の公募に対して提案入札を行い、受注後は要件定義から運用試験までを担当
・技術要素:kintone,JavaScript
④水道局 CRMシステム開発
・業務内容:新規システム構築の公募に対して提案入札を行い、受注後は要件定義から運用試験までを担当
・技術要素:C#.Net(Web), SQLServer
⑤大手製造業 材料トレーサビリティシステム機能改善
・業務内容:既存システムの機能改善を継続的に受注し、基本設計からシステム試験までを担当
・技術要素:VB.Net(Windowsアプリ), SQLServer, ハンディターミナル, JoyWatcher
⑥大手百貨店 制服販売管理システム機能改善
・業務内容:既存システムの機能改善を継続的に受注し、詳細設計から結合試験までを担当
・技術要素:VB.Net(Web), iBatis, SVF, Oracle
【求めたい人物像】
業務内容の範囲を限定せず、幅広い業務に積極的に手を挙げて取り組める方