札幌/産業機械営業/スタンダード上場/ワークライフバランス◎
※内定となった場合は現職年収以上を保障します!※ 工事部 札幌事業所では、弊社主力製品のバルブアクチュエータをメインで扱っており、バルブメーカー様や、エンドユーザー(発電所や上下水道その他プラント)様に対し、バルブアクチュエータを販売します。 お客様は一部上場企業の製鉄会社や石油関係会社、化学メーカーや発電所等多岐にわたり、その分やりがいも大きく社会貢献性も高いです。 【当社のビジョン】 ・日本一/世界一の歯車・歯車装置メーカーになる 【ミッション】 ・北海道エリアでの製品拡販を通して売上/利益の増加に貢献する 【配属先部署候補】 ・工事部 札幌事業所 工事部という名称ですが、業務内容のメインは「営業」です。 【業務内容】 ・ルート営業による製品更新(例:10年前に納入したものの更新※リプレイス)に伴う製品販売活動 ・ルート営業によるスペアパーツの販売活動(分解点検時に必要となるスペアパーツ) ・試運転や調整等、簡単な現場作業(分解点検までは実施しません) ・見積作成や価格面、納期面でのお客様との交渉 ・技術部や生産管理部との社内調整業務(納期調整等) ・各種営業会議や付随する資料作成 【働き方】残業10~20時間/月 【組織】 ・所長含めて6名(30代2名、40代2名、50代2名) 【出張頻度】 宿泊を伴う出張:月0~1回 ※業務の繁忙により少し増える可能性もあり 入社後1か月~2ヵ月ほど東京本社での研修実施の可能性があります。 【内容】:営業同行や見積作成、その他営業する上での資料作成等のOJT 【住居】:弊社費用で準備いたします。月1回の帰省旅費も支給します(規則に則る) 【アピールポイント】 ・製鉄メーカーや化学メーカー、電力プラント等のお客様と直接やり取りをすることができ、社会貢献度を非常に感じることができる。 ・エンドユーザー様と直接やり取りすることが多いため、どのように自社の製品が使用されているのか現地で見て、世の中に役立っていることを実感できる。 【会社の特徴】 ◇社会のインフラを支える歯車メーカー:各種産業機械に組み込まれる精密歯車をはじめ、液晶パネルや鉄鋼、IT関連などの生産設備で使用されるジャッキ昇降装置、発電所や上下水道で使用されるバルブアクチュエータなど、広く産業基盤に採用されています。特に、主力製品である「バルブアクチュエータ」は各種流体の流れを制御するバルブの開閉操作を行う装置として、日本全国の多くの発電所設備をはじめ、下水道、石油、ガス、化学、鉄鋼などの基幹産業の安全運転に寄与しています。 ◇製品の納入からメンテナンスまで:同社は、幅広い製品の設計開発・販売を行っているだけではなく、納入後のメンテナンスまで自社でフォローを行っております。そのため顧客からの信頼も厚く、会社の業績としても売るだけではなく、長期的に利益を上げることができるため安定した経営、業績を作り出すことができています。 【業界/企業の将来性】 ・業績は安定(インフラ関連顧客多数のため) ・ビジネス雑誌にて「資金の余裕がある会社ランキング」で上位 ・日経新聞で取り上げられた「NEXT1000 投資CF 研究開発費 大きい企業(売上100億円以下で投資CFと開発費用の大きい企業ランキング)」では21位にランク。
北海道
500万円〜800万円
法人営業