スマートフォン版はこちら

株式会社ケイファーマ

の中途採用・転職・求人情報

  • 会社概要

株式会社ケイファーマの特徴

慶応義塾大学発バイオベンチャー★2023年10月IPO★

製薬会社出身者及び慶應義塾大学医学部の2教授が創業し、iPS細胞技術を活用した ①脊髄損傷や脳梗塞等の再生医療②ALS等の神経難病のiPS細胞創薬、の事業(研究・開発・製造・販売)を推進

■iPS細胞を用いた再生医療
慶應義塾大学では、マウス、マーモセットのそれぞれの亜急性期脊髄損傷モデルにおいて、ヒトiPS細胞から分化誘導した神経前駆細胞を移植することで、運動機能の回復を示す有効な効果を見出しています。安全性試験等の非臨床研究結果を踏まえ、2021年に医師主導臨床試験が開始されました。当該臨床試験後に実用化を目指したケイファーマ主導の「治験」を計画しており、さらに有効なiPS細胞の選別や新規誘導法の確立等準備を進めています。また、慢性期脊髄損傷疾患や脳梗塞等についても検討を進めています。

■疾患特異的iPS細胞を活用した創薬研究
既存の創薬研究の課題として、病因になる細胞を患者から採取し増やすことは困難、ヒトと実験モデル動物では薬効が異なる、難病を再現できる動物モデルが限定的、等があげられます。一方、希少疾患創薬開発の課題は、多額の投資に見合う利益が得にくい、等があげられます。これらの課題を解決するために、既存薬ライブラリーを用いたiPS細胞創薬(repositioning)は極めて有効な手段となります。既に、ALSに有効なRopiniroleを見出し、治験での有効性を確認し、他の神経難病でも化合物スクリーニングを進めています。

会社概要

事業内容■iPS細胞を活用した脊髄損傷等の再生医療、および疾患特異的iPS細胞を活用した医薬品開発
(iPS細胞創薬)

【研究所】
神川県藤沢市市村岡東2-26-1 湘南iParkケイファーマ・ラボ
本社所在地東京都 港区六本木7丁目7-7Tri-Seven Roppongi 8F
企業URLhttps://kpharma.co.jp/
設立2016年11月
資本金100百万円
従業員数単体:11人 連結:-
売上高-
株式公開グロース

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

株式会社ケイファーマに関連するカテゴリから求人を探す