国内法務担当【IPO準備企業/週2在宅可】
【募集背景】 現任者の部署異動に伴う動員です。 同社はM&Aや海外法人の設立などコーポレーションアクションが多く、また海外企業との取引も多いため、リーガル業務の重要性が高く、またIPOに向けて契約リスクのコントロールや適法性が強く求められるため、専門性をもったリーガルスペシャリストを設置し、コーポレート機能を強化していきたいと思っております。 【業務内容】 ■業務詳細 リーガル・コンプライアンスDivisionでは、主に下記について、国内及び海外に関する業務を担当しております。 ・契約法務 ・・・こちらがメイン業務となります ・商事法務 ・コンプライアンス等 ・上記に関連するIPO関連の業務 ■現在の課題 国内においては新規事業の立ち上げに伴うリーガルイシューの検討と解決、M&Aの推進、規模拡大に伴う法務総務業の組織化・効率化など、法務総務に求められる役割が増している中、専門性とスピード感をもって主に国内法務業務を推進頂ける方にジョイン頂く喫緊の課題となっております。 ■期待する役割 リーガルスペシャリストとして、契約書レビューをお任せし、将来的にはリーガルイシューの検討やM&AでのDDやその後のPMIなど、法律知識を駆使して事業成長に貢献頂けることを期待します。 また当社はスピード感を持って事業成長に取り組むことを重視しており、本ポジションにおいてもスピード感や柔軟性を持って業務に取り組んで頂けることを期待します。 【働く環境】 ■組織構成 海外法務担当1名 商事法務及びコンプライアンス担当1名 アシスタント1名 ■キャリアパス まずは国内法務業務から担当頂いた後、ご志向やご経験に応じてM&Aなど他の領域に挑戦して頂くことが可能です。 ■リモートワーク: 週2リモート勤務可 【本ポジションのやりがい】 ★IPOフェーズならでは幅広い業務での貴重な経験を積む事ができます 当社は足元で複数の新規事業に取り組んでおり、オペレーショナルな業務以外も多く、幅広いご経験を積むことが可能です。またIPO準備も進んでおり、ご志向やご経験によってはIPO関連業務にも関わることも可能です。将来的にM&Aを含むコーポレートアクションも多く予定しているため、リーガルイシューの検討やM&AでのDDやその後のPMIに携わることも可能でございます。 ★働きやすい環境 同社にはスタートアップ企業でよくみられる所謂「残業の美学」が一切ございません。効率化を追求し時間内に業務を進める文化が根付いている為、仕事とプライベートをきっちり切り替えることができるメリハリのついた環境です。また、リモート勤務も全社として週3日推奨しており、急なプライベートの用事もフレキシブルに対応することができます。 ★高い成長性 同社はGPTW(Great Place To Work)/「technology Fast 50 2022 Japan」に選出・受賞されています。 Great Place To WorkR Institute は、世界約100ヵ国に展開し、「働きがいのある会社」を世界共通の基準で調査・分析している機関です。 Technology Fast 50 2022 Japanは、デロイトが世界規模で開催しているTMT業界における成長企業を表彰する国毎のランキングプログラムです。 https://www.nint.jp/corp/press/nint-nominated-gptw-2/ https://www.nint.jp/corp/press/japan-technology-fast50/
東京都
500万円〜700万円※経験に応ず
法務・知財・特許