【山口】自社開発パッケージソフトのPM・PL/フルフレックス
<主な業務内容> PMあるいはPLとして、自社製品を中心としたシステムの要件定義、提案並びに設計・開発業務をご担当いただきます。 Fit&Gapからカスタマイズまで幅広く、上流から下流までを一貫して対応することができます。 これまでのご経験を踏まえ、以下いずれかの製品に携わっていただきます。 ◆基幹業務システム(UP-One):https://www.uis-inf.co.jp/up-one/ ◆品質管理システム(QC-One):https://www.uis-inf.co.jp/qc-one/ 【採用背景】 ソリューションビジネスが拡大しており、案件の主担当となり得る人材が不足しています。 他社で力を磨いてきた方を迎え入れて体制の強化を図りたく、募集いたします。 【魅力】 お客さまと直接関わることができ、商談、提案をはじめ上流工程から下流工程まで、システム導入に至るすべての工程に携わることができます。 また、システム導入を通じて、さまざまな業界のお客さまとお仕事をすることができます。 何より自社製品であるため、直接お客さまの声に耳を傾けながら、我々の手でシステムを成長させていくことができる点が一番の魅力です。 【期待すること】 PMあるいはPLとして、プロジェクトを推進していくことを期待しています。 最初は小規模案件からのスタートになるかと思いますが、大規模案件も安心して任せられる存在になっていただきたいと考えています。 ご経験をもとにメンバの育成にも力をお貸しいただきたいです。 【キャリアステップ】 PMあるいはPLとして、担当ソリューションの開発/導入対応いただきます。 案件規模を徐々に大きくしながら経験を積んでいただき、将来的には組織を統括する立場になり、組織運営にも携わっていくことが可能です。 【入社後のフォロー】 各ソリューションの仕様や案件、開発の進め方等をOJTを通して理解いただきます。 その後、ご自身のスキルや経験に応じて業務役割を決めてスタートしていきます。 小さな案件から取り組んでいただき、徐々に対応規模を大きくしていきます。 日々コミュニケーションをとって状況を確認しながら、不安なく業務を遂行できるようにフォローしていきます。 【配属部署について】 製造ソリューション部 製造ソリューション部は若いメンバも多く、活気のある職場です。 若いメンバのフォローをする場面も多いため、コミュニケーションを密に取る意識が強く、話しやすい雰囲気です。仕事はプロジェクト単位で進めることになりますが、このような下地ができているため、非常に一体感のある組織です。 【出張頻度】 お客さまの所在は全国に渡りますので、必要に応じて全国各地を対象として出張をお願いすることがあります。 【在宅頻度】 週4日以内での在宅勤務可(週1日の出社ルール)。 ※入社後業務に慣れるまでは出社メインでサポートをする予定です。
山口県
580万円〜700万円
その他