低温事業企画戦略立案・実行≪管理職≫【大阪本社】電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
低温事業本部の事業企画:担当役員直轄のプロジェクトにコアメンバーとして参画し、グローバルでのコールドチェーン市場調査を行い、低温事業の急拡大の為の戦略・実行計画の立案と推進を担う。≪調査・検討のスコープ≫■地域:グローバル(インド・アセアン、中東、北米、欧州など)■市場分野:低温市場全体(低温倉庫や冷凍トラック、小売店舗のショーケースなど多様)■競合他社との強み・弱み分析(商品力・ネットワーク、開発力等)■成長戦略の方向性と目指す事業の在り方・提供価値の仮説立案■実現に必要な提携連携戦略の立案と実行(相手方との交渉への参画含む)【使用ツール】パワーポイント、ワード、エクセル、Teamsなど【ポジション・立場】事業企画(グローバル事業化担当)【仕事のやりがい】■低温事業を、空調・化学に次ぐ第三の柱とするべく、次期中期経営計画(Fusion30)の重大テーマとなる見通し→全社的な重要テーマのデザイン段階から関与し、事業拡大の中心メンバーの1人として幅広い活躍のチャンスがある(海外拠点への赴任含む)。【この職種における魅力・強み】■空調世界No1のブランド力、グローバルネットワーク■フラット&スピードの組織運営に代表される人を基軸におく企業風土。経営幹部と現場の距離が近く、経営目線を持ちながら、目標・計画を立て、業務を遂行することが出来る。【キャリアパス】■自ら立案した戦略を海外赴任して、実行する。■2030年に向けて大きく成長を目指すグローバル低温事業の中心メンバーの1人として牽引する。
- 年収
- 900万円~※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.07.01