営業担当化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
■M-fine膜分離装置をはじめ、排水処理・環境関連機器の営業【具体的には】■技術担当者と協力して客先からの依頼に基づき提案書等の作成■EPC(プラントメーカー)との折衝■ベンダーとの交渉、打ち合わせ ほか
- 年収
- 350万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2024.06.12
化学・繊維・素材メーカー
■M-fine膜分離装置をはじめ、排水処理・環境関連機器の営業【具体的には】■技術担当者と協力して客先からの依頼に基づき提案書等の作成■EPC(プラントメーカー)との折衝■ベンダーとの交渉、打ち合わせ ほか
更新日 2024.06.12
リース
ストラクチャードファイナンスの審査として下記業務を担当いただきます。【業務内容】■オペレーティングリース案件にかかる、案件推進支援および案件審査■航空会社、海運会社当の企業分析、リサーチ、競合先比較、マーケット分析■クレジット管理資料作成、データベース契約管理、財務諸表管理等与信管理全般【当社について】 ■航空機・船舶等オペレーティング・リースを中心とした金融ソリューション事業を展開しています。 ■コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業です。 ■自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土です。 ■2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得いたしました。 ■残業が少なく、長期安定的に働けます。
更新日 2024.07.12
エネルギー
【お任せする業務内容】東南アジアにおける廃棄物・再生可能エネルギーの事業開発・事業推進業務をお任せいたします。当社の海外リサイクル事業の拡大に向けて、協業パートナーの開拓・選定や事業投資の判断・投資後の運営など、ビジネスにおける最上流の立場として、案件組成を一手に担っていただくポジションとなります。【採用背景・事業を取り巻く状況】海外案件の事業開発のスピードを加速するための増員となります。
更新日 2025.07.22
メディア・広告・出版・印刷関連
■業務内容同社の海外との新規プロジェクトにおける法務担当として、契約書の作成・審査をお任せいたします。・著作権及び版権等の契約書の作成や審査・社内及び外部弁護士との契約内容確認■求める人物像 アニメが好きな方(プリキュアやワンピース等の子供向けアニメが好きな方)
更新日 2025.07.02
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】自動車メーカー/サプライヤー・海外の顧客との交渉業務(英語)、新規プログラムの獲得、ビジネス開拓、契約締結、エリアマネジメント、一連の輸出業務を担当頂きます。※年に数回の海外出張あり(主要顧客拠点:欧州、米国、中国、南ア等)【組織構成】統括本部 加工材営業室 OBM営業グループ室長(1名)、GM(1名)、スタッフ(4名)、貿易アシスタント(2名)※20代~50代 (男女比 1:1)一人ひとりが裁量をもってミッション遂行に挑戦しています。3-6か月程度はトレーナーのもとで業務経験を積んで頂きます。【募集背景】同室は欧米を中心に、アジア、アフリカと世界各地でサプライヤービジネスを行っています。主にグローバル自動車メーカーで使われている素材を販売、2022年に三菱ケミカルから独立、自動車業界向けでは世界トップシェアを持つ企業です。現在、上場に向けたプロジェクトも進めており、新規ビジネス開発を含め事業の強化に力を注いでいるエネルギッシュなメンバーが集っています。グローバル自動車サプライヤーと激しい受注競争を繰り広げ、本社勤務に加え海外出張を経験することにより一流のグローバルセールスへ成長して頂きます。また各国の優良パートナーや自社拠点のメンバーと海外事業を展開しており、本社での事業管理や各市場へのダイレクトセールス、新規ビジネス開拓や企画の立案・実行等の業務にも携わる機会があります。製造業で海外営業経験があり、チャレンジ精神旺盛な方、自身でイニシアチブを取って海外の方とコミュニケーションを図り、新規プログラムや事業開拓にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしています。【魅力】設立2年の新しい会社ですが、既に自動車業界で世界トップシェアを持つ点がビジネス上の強みです。一方、新規ビジネスの開発や事業開拓にもエネルギッシュに力を注いでいる点も魅力です。社内はスタートアップの雰囲気はもちろん、自由闊達なコミュニケーションを重んじています。意思決定も迅速なため、社歴や年次によらず、自発性をもってチャレンジできる環境とメンバーが揃っています。更に、海外営業では経験、実績を積んで頂いた後、欧米支社に駐在できるチャンスもあります。早い段階から海外のエリア担当として、裁量をもって活動、活躍できるのも特徴の一つです。【同社の特徴】1980年、三菱化成工業(株)で開発がスタートしたMAFTEC。2022年3月に、三菱ケミカル(株)のアルミナ繊維事業が Apollo Global Managementグループに譲渡され、マフテック(株)として独立しました。【同社製品「MAFTEC」について】Al源とSi源を元に独自の製法により作られる結晶質アルミナ繊維「MAFTEC」は耐熱性に優れ、1,600℃という超高温下でも安定した機能性を発揮する上、1,300℃でも実用的な弾力性(クッション性)を維持します。主に製鉄所などの炉内断熱材や、自動車の排ガスを浄化する触媒コンバータにおいて走行中の振動や衝撃からセラミック触媒担体を守る把持材(サポート材)として、長年に亘り世界中で実績を有しております。また、その他さまざまな分野でも応用可能です。
更新日 2025.05.23
シンクタンク
【職務内容】顧客企業のグローバル化を推進するため、グローバルストラテジー・マネジメント・トランザクションのご支援をしています。手触り感を見据えた海外戦略策定、海外拠点再編やグローバルSCM、アライアンスなどの立案から実行・実装フェーズまでを手掛けています自ら海外出張するほか、海外企業とのリモートミーティングや、現地法人・提携グローバルネットワークを活用した協働体制でグローバル対応します■主なクライアント大手製造業(電機、自動車、素材、重工業など)、大手消費財メーカー、総合商社及びグループ企業など■備考当ポジションでは、同グループのネットワークも活用して、顧客企業のグローバル化を支援する経験を様々なプロジェクトを通じて積むことが可能です。よりクオリティの高いデリバリーを指向される方、グローバルでの成長・活躍を志向する方には特にお勧めの環境といえます【プロジェクト事例】・大手総合商社 :中国主要都市における都市デザイン提案・大手電機メーカー :米国におけるマーケティングプラン策定・電力事業者、重工業 :再生可能エネルギーに関する海外展開可能性検討支援・大手輸送機器メーカー:欧米における次世代モビリティ展開可能性検討・自動車部品メーカー :米国における組織再編支援・各種製造業 :ASEAN各国における現地企業との協業支援、協業のための交渉支援・各種製造業 :海外拠点再編、拠点マネジメントの改善、ガバナンス強化【募集部室】コンサルティング事業本部 社会共創ビジネスユニットグローバルコンサルティング部【求める人物像】・困難・不透明な問いに対しても粘り強く答え探し進める意思・スキルをお持ちの方・セルフスターターで、チームメンバーと協働しつつ自律的に働ける方・既存の知識にとらわれずに、「学ぶ能力」を重視する方・社内外関係者とのチームワークやコミュニケーションを重視する方
更新日 2024.07.03
レストラン・フード
【業務詳細】※ご経験のカテゴリーに合った業務をお任せします。※■加工食品・穀物・乳製品・デザート等の仕入れ、販売業務■上記に関わる商物流の構築業務■在庫管理、商品登録業務■新規取引先開拓業務【募集背景】事業拡大のための増員
更新日 2025.07.22
レストラン・フード
【業務詳細】※ご経験のカテゴリーに合った業務をお任せします。※■穀物・乳製品の仕入れ、販売業務■上記に関わる商物流の構築業務■在庫管理、商品登録業務■新規取引先開拓業務※販売先は内販100%となります。【募集背景】事業拡大のための増員【同社の特徴】縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築ています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。
更新日 2025.07.03
化学・繊維・素材商社
【業務内容】■国内鉄鋼メーカーを中心に高機能なステンレス・特殊鋼を仕入れ、国内外の取引先への供給・販売する業務を担当。脱炭素やDXなどの分野においては、三井物産グループ内の連携を活用し、新規ビジネスにも挑戦。■当初は既存のお客様・案件を引き継いでいただきながら当社の商売・ルールに慣れていただき、その後担当業務を広げながら、国内商売と貿易の両輪での活躍、また組織をまとめる役割も期待。■メーカーと顧客の間に入る立場であるため、交渉・調整にあたるところがこの仕事の難しさでもありやりがいでもあります。商社パーソンとして自己の裁量をもって1つの仕事を作り上げていくことができるのが、魅力であり楽しさです。【配属組織】部長1名、総合職6名、業務職5名、派遣社員2名【当社について】■2008年設立の若い会社であるが故、現在は三井物産本体からの出向者が多い一方、今後は出向者の割合を減らし、本体の顧客・情報アセットを利用しつつ、当社でイニシアティブを持つ「自立自走経営」を目指す方向 ■事業計画説明会では社長、副社長等からの説明に対して、全従業員が自由に質疑及び意見発信をすることができ、出た意見や質疑は全社的に共有。結果、各社員が経営目線を持ち視座高く業務を実施。【会社の魅力】鉄鋼商社でありながらも、三井物産の機能をフル活用し、新たな商内・ビジネスの開拓に挑戦しています。多くの人材が同じ職場で働く環境もあり、年次や社歴に関わらず、一人一人の能力や自由な発想が歓迎されます。【働きやすさへの取り組み】■年間所定労働時間は約1762時間(多くの企業は1850時間以上)、年次有給休暇の取得率は70%を超えています■労働時間管理研修やコンプライアンス研修など、安心して働くことができる環境を整える努力を続けています■中途入社の方がなじみやすいよう交流会を設けたり、任意参加の交流会も定期的に行っています
更新日 2025.04.01
CRO・SMO
【職務内容】医薬品開発におけるグローバルプロジェクトのマネジメントのポジションです。グローバルPMとして、アウトバウンドおよびインバウトのグローバルプロジェクト(主に東南アジアアフリカ・中東国を中心)マネージしていただきます。・新規プロジェクトの提案・契約受託 ・担当国の薬事業務・依頼者担当窓口業務(進捗報告、見積もり、アサインメンバー等の交渉含む) ・社内関連部署への調整業務(進捗管理、品質保証の担保) ・進捗管理、予算管理 ・リスクマネジメントプランの作成・管理
更新日 2024.04.09
電気・電子・半導体メーカー
■顧客アフターサービス対応で作成した回答書の翻訳(日本語⇔英語)■メールの翻訳(日本語⇔英語)■Web会議や来社対応時の顧客打合せ時の通訳(日本語⇔英語) ※英語圏への赴任の可能性あり
更新日 2024.06.12
システムインテグレーター
【担当顧客・業界】大手通信キャリア (固定・モバイル)、ISP【技術領域】ネットワーク・サーバ・ストレージ・仮想・クラウド【担当業務】ITインフラシステム運用/保守サポート(SMS)業務及びSI・構築業務■ITインフラシステム運用/保守サポート・障害発生時の切り分け、機器のログ情報のメーカへエスカレーション、障害復旧、顧客報告・構築したシステムの保守サポートサービスの提案及び拡販業務 ・新規導入システムの運用設計等・定例会への参加■ITインフラシステム構築・システム構築時の以下の業務- 基本設計、詳細設計、検証/PoC、単体/結合試験- スケジュール管理、出荷検査、作業調整、納品物作成- Config/手順書作成、システム構築(作業)- 顧客、CTC関連部署との調整【主要プロダクト・取扱製品 等】ネットワーク:Cisco(IOS,IOS-XE、IOS-XR)、Juniper(junos、Security)、A10、F5 他サーバ:hp、DELL 他 ストレージ:NetApp、EMC 他HV・OS:VMware/RedhatLinux/WindowsServer/Solaris 他 APL:Enterpras【配属部署】情報通信アカウントサービス第1本部情報通信アカウントサービス第2本部【社員紹介応募の方へ】「応募先へのメッセージ」に下記1文を入力のうえご登録ください。----------------------------------------------社員:氏名さんの紹介応募となります例.社員:山田太郎さんの紹介応募となります----------------------------------------------
更新日 2024.06.05
機械・精密機器商社
【内容】某社に対して、設備・工場営業を行う。取り扱い品は産業機械など。〈設備営業〉客先工場への工作機械を含む生産設備の提案及び販売業務全般ユーザーの仕様検討から関わり、最適な仕入先の調査、提案や受注活動、据付など一貫した業務を担当して頂きます。〈工場営業〉客先工場へ販売・納入した生産設備に対する修理、改造、メンテナンス提案また、客先の既設製造工程・施設の改善・改造提案及び販売【職場環境】製造現場に対し自動化など高効率化など設備導入提案を行い顧客の生産性向上に貢献する機械販売営業です。若手が多く非常に活気のある職場です。信用を積み上げスポット商売の連続、努力次第で結果が数字化され、やりがいを感じられる仕事です。商売の真髄を体験、習得出来る貴重なビジネス環境です。【九州機械第1グループについて】九州福岡に有る、某社に対し営業をかけます。プラント毎に担当を置き腰を据えて営業が実行できる仕事です。営業7人中20代4人と非常に若いメンバーで構成されており非常に活気ある職場。
更新日 2025.07.14
その他(金融系)
■国内金融機関および非居住者との株式や債券の各種レポ取引や現先取引、有価証券担保ローン取引、デリバティブ取引等に関するフロント業務全般■一定期間後、ジョブローテーションあり(他業務の経験が可能)【具体的には】・国内の金融商品取引業者への株券等貸借取引(レポ取引)、有価証券担保ローン取引等の営業および営業企画・海外の金融機関に対する株券等貸借取引、デリバティブ取引等の営業および営業企画・上記取引先との契約書のドラフティング・上記取引に関する約定判断、事務※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。【部署】金融証券営業部証券営業課 10名体制(20代~40代、男7:女3)等【募集背景】増員【キャリアパス】ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。【魅力】・各職員にリモートワーク端末を配布し、適宜在宅勤務を実施しております。・会社全体として働き方の向上に取り組んでおり、有給休暇所得率80%を目指しております。・短時間勤務制度や育児休業制度も充実しており、長期的に勤務が望める環境です。・会社全体の残業時間は平均15時間ほどで、ワークライフバランスを整えながらのキャリア形成が可能です。なお、部署によって残業時間は増減いたします。
更新日 2024.06.21
その他(金融系)
■国内金融機関および非居住者との株式や債券の各種レポ取引や現先取引、、有価証券担保ローン取引、デリバティブ取引に関する株式、国債など証券事務に関するミドルバック、バック事務全般■一定期間後、ジョブローテーションあり(他業務の経験が可能)【具体的には】・上記の取引にかかる約定登録および残高・期日管理、資金・有価証券担保の管理・国内および海外の顧客とのメール、電話対応・株式の配当金、国債などの債券に関する利金処理・Excel VBAを活用したマクロやRPAによる事務の効率化※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。【部署】金融証券営業部営業管理課 10名体制(20代~40代、男女同数)等【募集背景】増員【キャリアパス】ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。【魅力】・各職員にリモートワーク端末を配布し、適宜在宅勤務を実施しております。・会社全体として働き方の向上に取り組んでおり、有給休暇所得率80%を目指しております。・短時間勤務制度や育児休業制度も充実しており、長期的に勤務が望める環境です。・会社全体の残業時間は平均15時間ほどで、ワークライフバランスを整えながらのキャリア形成が可能です。なお、部署によって残業時間は増減いたします。
更新日 2024.06.21
銀行
エコノミスト・ストラテジスト業務- マクロ経済及び株式市場調査・分析- マクロ経済・株式市場の見通し等に関するレポート作成・プレゼンテーション(主に海外投資家向け)※当初数年間は当社チーフストラテジストの補佐業務を兼ねる【配属予定部署】受託運用部海外アセットマネジメント事業室
更新日 2025.05.14
証券
【概要・業務内容】同グループのコンプライアンス部門では、現在、海外コンプライアンスの態勢強化及び連携強化を図っている。海外コンプライアンス態勢の更なる高度化へ向けて、東京本社及びグローバルなコンプライアンス態勢強化のための業務を担って頂くことを想定。具体的には、海外コンプライアンスに関する以下のような業務を担当いただきます。(1)海外店等におけるコンプライアンス体制、組織、規程の整備等に関する指導(2)海外店等におけるコンプライアンス業務の執行のサポート(3)海外店等からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査、並びに関連部署及び監督官庁等への報告(4)コンプライアンス部門の他課(情報セキュリティ課、取引審査課、企画課、本部CO課等)及び国際企画部等との連携による、グローバルで、効率的な態勢整備【配属部署】コンプライアンス統括部【海外コンプライアンス課】
更新日 2025.06.30
生命保険・損害保険
■当社の国際部における海外子会社管理業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・事業計画の策定と進捗管理・決算のレビュー、分析、連結決算に向けた調整等・法務コンプライアンス、リスク管理等に関するグループ連携・現地社員管理・再保険の引き受け方針の策定※年に1回程度の頻度で出張あり
更新日 2025.07.24
メディア・広告・出版・印刷関連
キャラクターMDを扱う部署で、海外関連業務を担当して頂きます。アジアを含む海外全般を担当して頂きますが、特に今後伸ばしていく北米向けのビジネスで力を発揮してもらいたいと考えています。入社後はマネージャーを支えるサブリーダーポジションからスタートし、業務に慣れたところで早期にリーダーになってもらうことを想定しています。 【業務内容】・既存顧客や海外子会社との交渉(中国、韓国など東南アジア地域)・海外の販路開拓/拡大のための営業(フランスやアメリカ等欧米地域)・海外マーケットの調査、分析・商品企画の提案、実行(国内含む)商品企画担当は同じ部曙にいらっしゃいますので密な連携が可能です。・生産から納品までの一連の管理(国内含む)(市場調査や販売先の訪問、イベントへの参加のために海外へ出張することもあります)※営業先は商品を置いていただく場所や、ポップアップショップなどを開催する際に利用する開催場所の事業者様、IPの版権元の公卿様とのお打ち合わせ等、多岐にわたります。【部署構成】海外営業担当は3名営業推進部では上記の方々とは別に16名の商品企画担当がいらっしゃいます。【キャリアパス】ご入社直後は中国、韓国などの既存取引先などとやり取り、国内のポップアップショップやグッズの配架先との折衝もございます。同社の映画やイベント開催に伴い発生するポップアップショップの海外展開で、フランスやアメリカなどの欧米圏への展開を期待しています。リーダー、マネージャー、シニアマネージャー、部長とキャリアアップが可能です。【募集背景】近年、日本アニメの人気が世界的に高まり、それと共にキャラクターMDの需要も増加しています。こうした環境下で、同社もMDビジネスをグローバルに展開すべく、体制を強化しております。今後も拡大が期待できるグローバルなアニメ市場で働いてみたいという方、ぜひご応募ください。
更新日 2025.07.02
銀行
某信託銀行における、資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス関連の英文契約書・レポーティング対応等の支援業務<主な業務内容>・資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援業務・その他Due Diligence、カスタマイズレポーティング、計数管理等の営業支援事務【キャリア形成】入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社でIS事業全体の企画、事務企画やシステム企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく【想定配属先】業務企画推進部
更新日 2025.01.30
銀行
某信託銀行における、投資信託資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス<主な業務内容>・投資信託資産管理業務等に係るコンサルティングや日々の顧客照会対応やサービス提供にかかる顧客海外拠点を含むクライアントサービス【キャリア形成】入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社でIS事業全体の企画、事務企画やシステム企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく【想定配属先】業務企画推進部
更新日 2025.01.30
システムインテグレーター
◆事業内容2011年に某社グループのSIerと独立系SIerが合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ国内外のあらゆる産業分野において、コンサルティングからシステム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPOまでビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。■コンサルティングお客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現■システム開発高品質が求められるSoR(System of Record)から迅速性が求められるSoE(System of Engagement)まで、幅広い開発ニーズに対応■ITインフラ構築ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計■ITマネジメントITの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメント■ITハード・ソフト販売セキュリティ、ネットワーク、サーバー・ストレージ、ミドルウェア、CAD、解析・CAEなどプロダクトの販売、構築、サポート◆募集背景同社は国内の通信事業者様向けに海外ベンダ製品の販売と保守を行っております。取扱い製品であるAkamai Technologies社製Domain Name System(DNS)領域の製品とSandivine社製Deep Packet Inspection(DPI)領域の製品のビジネス拡大に伴い、担当営業の増員を実施いたします。◆職務内容・担当業務海外ベンダ製品を中心とした通信事業者向けサービス/ネットワークインフラ関連機器(ハードウェア及びソフトウェア)の販売、導入、構築及び保守サポートの営業業務を実施いただきます。■担当業務業務詳細としては以下、3点がございます。・商品・ソリューション、保守の販売にかかる営業業務 ・顧客・ベンダとの契約・交渉 ・新規商材の発掘業務現在、Akamai Technoligies社製Domain Name System(DNS)領域の製品、またはSandvine社製 Deep Packet Inspection(DPI)領域の製品を担当いただきます。◆役割・ポジション営業職(代理店営業)◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス日本国内の通信事業者向けに海外ベンダの製品を販売することで営業力に磨きをかけられます。製品の営業担当から始まり、営業責任者及びプロダクト責任者へキャリアアップ可能です。新規商材・サービスの発掘も業務の一部になるためマーケティング能力についても身に付きます。海外ベンダとの英語を使った仕事に携わる事ができます。◆入社後の研修等入社後3ヶ月程度は製品知識及び業務内容の習得を行っていただき、OJT形式で先輩社員と同行しながら営業業務に従事いただくことになります。その後は担当顧客を持っていただき代理店営業として本格的なキャリアをスタートいただきます。また、同社では技術系の研修、語学研修も実施しております。◆配属予定先プロダクト・サービス事業グループ ネットワークセキュリティ事業本部
更新日 2024.08.14
医薬品メーカー
同社グループは化学・繊維・住宅・建材、医薬品・医療機器など、様々な製品やサービスを手掛ける総合化学メーカーです。同社は多数の比較的少量で高価な化学物質を製造する会社です。【具体的な業務内容】■国内外製商品の国内外薬事(適合性調査などの申請ならびに当局照会事項対応業務)■医薬品原薬の品質保証業務(市場出荷判定/逸脱管理/変更管理/文書管理/製造移管)■国内外顧客査察対応業務(製薬メーカー、PMDA、海外対応) 等【配属部署について】延岡医薬工場(従業員200名程度)品質保証部は約35名【働き方】在宅可:ご入社後すぐは出社頻度が多くなりますが、会社ルールとしては12回/月で可能です。 フレックスもコアタイムなしで柔軟に使用可能です。【同社の魅力】・同社のシタラビンは急性白血病の原料としてはシェア世界1位。香粧品に関しては世界的な化粧品ブランドメーカーとの取引きがあり事業のスケールは非常に大きいです。・国内で唯一OEB6というレベルの高薬理活性原薬を扱う企業となり社外からの案件受注も非常に堅調です。・同社グループの福祉共済会の利用ができます。・コアタイム無しのフレックス制となり残業時間は1分単位で発生致します。・同社男性の育休取得率は90%と非常に高いです。(昨年は16名取得)・借り上げ社宅制度もあり、ご本人負担率は15%、会社負担率85%となります(3年間を期限とし、3年経過後は家賃補助(19,000円)となります。・福利厚生も充実した就業環境となっております。【キャリアパス】品質保証業務からスタートし1年半から2年半で薬事の業務をきわめていただいた後は、薬剤師資格が必須の医薬品製造管理者を目指していただけるポジションです。また適性や希望によってさまざまなキャリアパスが用意されています。従来の年功序列の体質ではなく実力に応じた人員配置が同社では行われています。
更新日 2024.08.14
生命保険・損害保険
当社は2007年10月1日に、某社の民営・分社化により誕生。同グループの生命保険業を担っています。前身から数えて2016年10月に100周年を迎え、更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。今回は経営企画部関連事業室における海外事業に関する業務をご担当いただきます。※関連事業室では、海外事業の推進、国内における他業種とのシナジーの追求等、 同社本体以外のビジネスを担っています。【具体的な業務内容】海外及び国内における生命保険もしくはアセットマネジメント事業に関する運営方針の策定および総合的な企画・調整を行っております。提携先の事業の基盤を活用し、海外からの収益取り込み、成長性の強化、および事業ポートフォリオの多様化を目指していきます。■M&A実施■出資対象との協業戦略の企画・立案・実行(デューデリジェンスなど)■提携先のモニタリング■その他庶務(管理職採用の場合はマネジメント業務)※海外担当と国内担当のような担当分けは行っておらず、組織一体となって取り組んでおりますが、ご経験やご希望応じて、希望する領域をご担当頂くことは可能です。【特徴】・従来国営で行われてきた事業の背景もあり、海外からの信頼も厚く 海外企業との提携に際し大きなアドバンテージがございます。・資本力を活かし、大型案件に携わることができます。※将来的には海外駐在員などの可能性もございます。【組織構成】9名【働き方】・テレワーク:全社的に週1~2日程度テレワーク活用可・平均残業時間 月25時間程度【魅力】・創業100年超/総資産63兆円の日本最大級の生命保険会社・全社的に有給休暇取得率97.1%/育児休業取得率 男性96.9% 女性100.0%、 復職率98.7% 長期で働きやすい環境です。・更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。例)社会環境の変化に合わせた新商品の開発 デジタル技術を活用したお客さまサービスの改善 企業風土改革や働き方改革などを通じた社員の成長促進 ESG経営の推進 等
更新日 2025.07.04
システムインテグレーター
◆事業内容2011年に某社グループのSIerと独立系SIerが合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ国内外のあらゆる産業分野において、コンサルティングからシステム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPOまでビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。■コンサルティングお客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現■システム開発高品質が求められるSoR(System of Record)から迅速性が求められるSoE(System of Engagement)まで、幅広い開発ニーズに対応■ITインフラ構築ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計■ITマネジメントITの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメント■ITハード・ソフト販売セキュリティ、ネットワーク、サーバー・ストレージ、ミドルウェア、CAD、解析・CAEなどプロダクトの販売、構築、サポート◆募集背景インターネットトラフィック増加に伴いケーブルテレビ事業者向けの次世代インフラソリューションに携わるエンジニアが必要なため。◆職務内容・担当業務ケーブル事業者およびキャリア向けソリューションのための仮想化基盤の企画(技術検証含む)、並びに設計・構築、及び保守サービス業務。要件確定から設計、実装、テスト、導入、及び導入後の保守まで、ソリューション関するライフサイクル全般を担当する。また必要に応じて顧客や実務担当者との折衝も担当する。(設計、実装、テストは主にベンダーと連携して対応)主要顧客への新領域ビジネス獲得に向けてのソリューション企画、海外ベンダとの折衝を担当する。◆役割・ポジションシステムエンジニア(能力によってリーダ的ポジションを期待)◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス海外ベンダの最新技術に関与することでネットワークおよび仮想化技術スキルアップの機会および社会貢献への寄与が図れる。◆入社後の研修等OJTでの現場フォローに加え、スキル・役割に応じた社内/社外研修などキャリアに沿った受講が可能です。◆配属予定先プロダクト・サービス事業グループ ネットワークセキュリティ事業本部【歓迎要件】・業務支援やプロジェクトのリーダーやマネジャーとしての経験・関連技術スキルに関する資格取得実績・プロジェクトマネジメント関連資格取得実績
更新日 2024.08.14
メディア・広告・出版・印刷関連
プロデューサー、アシスタントプロデューサー(映像制作、、マーケティング、宣伝、海外など)としてご活躍いただきます!①TV、配信などのシリーズ作品②劇場用アニメーション映画③上記に限らない映像及びIPビジネス(新メディア、特殊映像など)▼業務イメージ・アニメーション作品の企画立案およびビジネススキーム構築・制作体制の構築とスケジュールおよび予算管理・原作元や関係取引先との調整、交渉・製作委員会の組成・運営・各所契約の調整(原作使用契約、制作委託契約、版権契約など)・宣伝戦略立案と実行・映像販売、商品開発、イベント事業、版権許諾管理、海外現地法人など社内各部門との連携・各種媒体・メディア対応
更新日 2025.06.20
CRO・SMO
【組織構成】ファーマコビジランス部門・PMSチームにて、安全性個別症例評価プロセス一連の業務(入力、評価、当局報告書作成等)の実施、業務管理、またご経験に応じて3~10名程度のメンバーのリード業務および関連付随業務を担当いただきます。 【その他の業務】・安全性データベース及び業務に必要なシステムの運用を理解し、必要に応じマニュアルの作成等を担当する・GVP、SOP を遵守した安全性個別症例評価業務に精通し、他メンバーを指導する・業務プロセス等に影響を与えうる問題への対処や改善点を提案する・規制当局による適合性書面調査、クライアント監査等の準備、対応に協力する ・社内およびクライアントのプロジェクトチームのミーティングに参加し、キックオフミーティングやプロジェクトミーティングでのプレゼンテーションなどを行う。・Drug Safety Associateのリーダーとしてプロジェクトレベルでチームの窓口を務める・経験の浅いメンバーの育成指導、派遣社員の管理等
更新日 2024.07.23
メディア・広告・出版・印刷関連
【期待する役割】オウンドメディア部はコンシューマーマーケティング本部の一員として、データ・テクノロジー・グローバルネットワークを活用し、最新マーケティングツールと方法論・施策の効果検証を通して、全社へケーススタディの提供・全社で活用できる施策のスケール化を担っています。ユニバーサル ミュージックの各レーベル(制作部門)・その他各部門に対し、アーティストとファンのエンゲージメント創生のサポートをし、顧客基盤の拡大に貢献することをミッションとしています。【職務内容】今回のポジションは、1to1 マーケティングを担う人材です。アーティストのファンを集め顧客基盤を拡大し、継続的・効果的なコミュニケーション設計を行い、アーティストとファンの関係を活性化させる施策を、マーケティングオートメーションツール・カスタマーデータプラットフォームを活用して行っていただきます。セグメンテーション、ターゲティング、パーソナライゼーション等、戦略的な手法で、所有するマーケティングチャネル(メール、プッシュ、メッセージングAPP 、SMSSMS)全体でエンゲージメントとコンバージョンを向上させ、マルチチャネルにおいて顧客エンゲージメントをサポートしていただきます。【具体的には】■効果的な1 to 1 コミュニケーション方法の研究とPDCA の実施(メール、メッセージApp 、Web プッシュ)■マーケティングオートメーションツール・カスタマーデータプラットフォームツールを活用した嗜好性の高いファンをセグメントした 1 to 1 マーケティングの立案・設計・実施・分析■嗜好性の高いファンを集めるための施策立案と実行管理・分析(リアル・デジタル)■カスタマーデータプラットフォームツール活用のための調査・実施・分析■ジャンル・アーティストごとのニュースレター運用の全体管理【魅力】★同社の新たな音楽ビジネスの創造へ!プロジェクト立案や販促などの上流から下流まで携わることが可能です★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【社内外の関係会社・部署】Universal Music Japan:各レーベル(制作部門)、IT 部門、DRC などUniversal Music Group:CRM 担当
更新日 2025.02.18
生命保険・損害保険
ファイナンシャルコントロール&マネージメント部は主に、会計、財務・規制報告、税務、経費管理、支払業務、管理会計、経営報告、企画・分析に関する事項を担っています。【具体的な職務内容】■会計業務・他部署・他チームからの問い合わせ対応(取引に使用する勘定科目、消費税区分、源泉税の取扱い等)■決算関連業務・月次/四半期/年次決算作成及びチームマネージャーのサポート・JGAAP および IFRS の期末決算処理・補助元帳と総勘定元帳の照合・税務当局の監査、外部会計監査人からの問い合わせや資料請求の対応・サポート■レポーティング業務・JGAAP および IFRS ベースの財務情報に関する報告書作成・会社法、その他様々な規制機関、税務当局によって定められる定期報告のサポート・財務情報分析・オランダ本社 / 規制当局からのリクエストや問い合わせ対応■税金計算と申告・法人税、事業税、消費税、償却資産税、その他各種申告用の資料の作成・税務調査対応■内部統制・担当業務の内部統制のレビュー及び実施【当該業務の魅力】・CEOやCFOなどの日本の経営陣や、NN Groupオランダ本社や別のビジネスユニット(ヨーロッパ圏)との議論や交渉をする機会があります。ダイナミックなカルチャーとビジネス環境に身を置くことでキャリアの幅と厚みを得ることができます。・ご本人の興味とGroupの人材ニーズが合致した場合は海外アサイメント(長期・短期)のチャンスがございます・在宅勤務を取り入れた柔軟な勤務を提供しています。【将来のキャリア展望】財務部門の中での上位ポジション
更新日 2025.04.18
システムインテグレーター
◆募集背景「2030年共創ITカンパニー」に向けてプラットフォーム事業グループの強みである「全世界からいち早く製品を発掘し、同社グループならではのサービスを付加し日本の市場に提供する”製品販売のプロフェッショナル”」を更に加速するため、今回、新たなビジネスを開発する専任組織を設立し、新たな製品やサービスの立上げに参画する要員を募集します。一次代理店という立ち位置で、通信キャリアやシステムインテグレータ等の販売パートナーに特定製品を提案するには高度な技術的な知識を有した技術支援が求められます。積極的な姿勢を持つエンジニアの存在が不可欠で、コミュニケーションに長けて深い技術探究心を持ち、変化する技術動向にも対応できる次世代の技術人材を求めています。◆職務内容・担当業務米国やイスラエルなど住友商事のグローバル拠点や現地のベンチャーキャピタルとのネットワークを活用した新製品探索や先端技術の調査。新規取扱検討商材の検証、評価から、通信キャリアやシステムインテグレータ等の販売パートナーに取扱い製品(ネットワーク/セキュリティ分野)のプリセールス業務を行っていただきます。・新規取扱検討商材に対する技術/動作検証やメーカーとの折衝・製品選定/導入にあたり、販売パートナーへの設計・構築・運用の支援・販売パートナーやエンドユーザー向けのテクニカルサポートやメーカーエスカレーション・技術的な観点から製品の魅力や優位性を、販売パートナーに向けて発信やトレーニング◆役割・ポジション技術・プロダクトエンジニア・セールスエンジニア◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス・当本部では国内外の新規商材を発掘し、新たなビジネスの創出を推進しております。新規商材開発を通じて、顧客や社会の課題に対して新しいビジネスを生み出すのと同時に、当本部の組織の未来を作っていく過程に携わって頂きます。・これまでの技術者経験やIT業界での知見に加え、プロダクトエンジニアやセールスエンジニアとしてプロダクトビジネスの全体を含めた知見を身につけることができます。・新しい商材・製品の探索において今後、活用される最先端のITインフラ・セキュリティ技術を習得することができます。・同社は8,000社以上の顧客基盤と200社以上のパートナー企業とのリレーションを持ち、顧客と社会の課題解決に向けた新たな事業にエンジニアとして取り組むことができます。◆入社後の研修等同社は全社員に継続的な学びと成長の機会を提供する人材育成体系、200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。また、当事業グループ独自でもセミナー開催、グロービス研修、大学オープンカレッジ講座受講、オンライン英会話、など様々な学習の機会があります。◆配属予定先プロダクト・サービス事業グループ ネットワークセキュリティ事業本部
更新日 2024.08.14
システムインテグレーター
◆募集背景製造業では設計から製品製造までのDXが推進され、製造コストや排出するCO2量などをも、設計の早い段階で算出したいというご要望が増えてきております。これらのニーズの増加に伴い、引き合いや、導入されるお客様も増えてきており、各工程においてデータ利活用とシミュレーションのサポートをするエンジニアがさらに必要になってきています。◆職務内容・担当業務製造におけるDXを推進するシミュレーションシステムのプリセールス(機能、製品説明、デモンストレーション等)および顧客の問い合わせに対するサポート、メーカーへの問い合わせ業務。さらに、個別カスタマイズ、要件定義、プログラム開発業務を想定しています。◆役割・ポジションアプリケーションエンジニア(製品技術担当者)◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス大手製造業のモノづくりをサポートするシステムであるため、モノづくりに関係する広い知識を吸収することができます。またDXやカーボンニュートラルといった注目されている分野の技術に携わることができます。また当部では製造領域における新規サービスビジネスの立ち上げもチャレンジしており、新規ビジネスの企画業務へと幅を広げるチャンスもあります。◆配属予定先プロダクト・サービス事業グループ デジタルエンジニアリング事業本部
更新日 2025.07.14
化学・繊維・素材メーカー
【具体的には】(1)主担当業務■和文、英文の契約書審査(売買基本契約書、業務委託契約書、NDA他)■ビジネス部門からの法的照会への対応(下請法、独占禁止法に関わる照会への対応)※上記契約書審査及び法的照会への対応は国内外のグループ会社からの依頼案件も含みます。(2)副担当業務(グループ長と連携して進める業務)■ビジネス部門の交渉サポート(損害賠償を巡る交渉のサポートなど)■訴訟や仲裁への対応■M&A、事業再編(合併、会社分割他)、事業立ち上げや撤退他【キャリアステップ】まずは法務グループ内の業務をご経験に応じてご担当いただきます。幹部候補生(法務グループ長候補者)としてのキャリアを築いていただけることを期待します。【組織構成】■総務部 法務グループ 総合職3名(グループ長40代 1名、担当者40代 1名、30代 2名)【募集背景】■組織の体制強化のため
更新日 2025.07.18
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】ポリマ、顔料、ジェットインク等の化学技術関連の特許明細書作成、意見書等の作成などの中間処理及び特許調査業務をお任せいたします。
更新日 2025.06.11
システムインテグレーター
BPOのプリセールスを担当していただきます。具体的には、下記の内容になります。・同社グループのDigital BPOサービスを紹介します。・お客様のニーズ・要件をヒアリングし、オフショア側の責任者と協力して見積書・提案書を作成します。・案件が成り立つ初期段階で、ナレッジトランスファーに参加します。【主なクライアント】・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等・大手自動車会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手商社、大手広告/制作会社、大手地図メーカー 等【会社の魅力】設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットがリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。【顧客に選ばれる理由】■グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える当社は実績共に安心感有!■先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている当社だからこその幅広い実績有■豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み!【当社のBPO事業とは】同社グループは、システム開発だけでなくBPOにおいても多くの日本企業から業務を受託しています。現在、ベトナムに約2,000人のBPO要員を抱えており、メイン拠点は中部の港湾都市ダナンに配置しております。データを国内にとどめておきたい日本の企業や自治体向けには、沖縄、福岡等の拠点を使った「ニアショア」と呼ぶ形や、オンサイトでのサービス提供もしています。【弊社に合う人物像】・お客様との信頼関係を築き、お客様が抱える課題を解決することを自分の喜びとして感じられる方・目標や数字へのコミット意識が高く、会社の成長と自身の成長を楽しめる方。・オープンマインドで、高い適応の能力で、新しいことへの挑戦が好きな方。・人種・国籍・カルチャー・価値観の違いを許容し、お互いを尊重しつつ、熱意と根気を持ってOne Teamとして目的の達成を目指せる方。
更新日 2024.09.18
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】海外の範囲の拡大に伴い、海外管理の重要性が高まる状況に応えるために、その方面の能力を持つ人員の増強が必須になってきていること。【業務内容】海外業務監査■現地における監査の実施(コロナ禍では基本リモート監査)■年初に立てた監査計画に基づき出張ベースで1拠点1週間程度の監査を年間10拠点程度実施■財務、購買、販売、在庫、債権、法律、IT、内部管理等、広範囲にわたるチェックリストに沿って、現地の管理状況の確認を行い、結果に応じて指摘や提言を行う■全範囲を一人で担当するわけではないが、担当になった部分についてはある程度の専門知識が必要内部統制■通年活動として書面で行う監査■金融商品取引法で定められた内部統制の仕組み(有効に機能している状態をチェックリスト形式でまとめている)を構築しており、このチェックリストを親会社、各子会社が自己評価したものを監査部が経営者に代わって経営者評価を実施する■最終的に内部統制報告書を作成する【将来的には】海外管理系部門への異動や海外子会社幹部へのチャンスもございます。【組織構成】監査部 13名(管理職4名、非管理職9名、内再雇用3名)【部署の雰囲気】在宅勤務もあり、普段は静かな雰囲気ではありますが、監査が始まると担当同士でなんでも意見を出し合い、よりよい指導にまとめようとする自由な雰囲気があります。
更新日 2025.07.10
流通・小売・サービス
食品事業部の幹部候補として、原材料の買い付けやお取引先様への営業をご担当いただきます。丸久株式会社のバングラデシュ子会社「Naruto Japan」を中心に、現地生産の「金時美人」という自社ブランドのサツマイモの、バングラデシュ国内での販路開拓。加工品ビジネスへの進出の準備も進めており、ビジネスの多角化への従事。■外部人材も含めたメンバーと協力し、南アジア等で原材料買付 ■ 海外での仕入先の開拓 ■お取引先様へのルート営業 ■新規開拓営業 ■国内外への出張あり上記活動を通じて、食品事業部の拡大に携わって頂きます。
更新日 2024.08.27
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】・経営方針・経営戦略・事業計画を十分に理解し、事業成長に資する採用人事戦略と組織人事戦略の立案、戦術の設計と運用・採用における定量的データによる課題分析と解決策の立案・実行・採用面談におけるアトラクト・MVVの策定と従業員への浸透・OKR及び評価制度の確立による社員のモチベーションマネジメント・各事業部と連携し、組織課題解決に向けた、採用戦略・組織戦略の立案と推進・組織のグローバル化に向けた、人事制度設計と推進【お任せするミッション】・経営戦略と連動した採用人事戦略と組織人事戦略の策定・完遂・企業カルチャーの浸透と従業員ロイヤリティの向上・グローバル人財にも魅力的な組織体制・人事制度の構築【募集背景】同社は2020年8月に設立された創業4期目のディープテック・スタートアップです。2024年に20億の大型資金調達をベンチャーキャピタルから達成し、開発プロダクトの積極的な事業化と人材採用を図るなど、急速な事業規模拡大を遂げています。そのような環境の中、今後の同社の急速な事業成長を人財活用の側面から導き、事業拡大を支える経営基盤として人財戦略チームを統括し、人事戦略の立案、人財採用、目標設定、及び各事業部門責任者との連携による組織体制の構築を実現していくポジションを担って頂きます。また、今後グローバル展開を進めていく為の人財採用・組織体制構築に向けた戦略と施策の推進もリードして頂きます。
更新日 2024.10.31
流通・小売・サービス
■担当業務詳細:丸久株式会社のバングラデシュ子会社「Naruto Japan」を中心に、現地生産の「金時美人」というっ自社ブランドのサツマイモの、バングラデシュ国内での販路開拓。加工品ビジネスへの進出の準備も進めており、ビジネスの多角化への従事。
更新日 2024.09.25
流通・小売・サービス
■担当業務詳細:丸久株式会社バングラデシュ工場の財務・経理責任者・海外(バングラデシュ)にある工場の経理業務全般 ・海外送金業務 ・英語での電話応対 ・経理システムを理解し、安定運用させること。・海外向けの経理関連レポートおよび経理業務 ・財務会計全般 ・税務申告データ作成等 ・売掛・買掛金対応・海外経理統括部門のレポート対応 ・バングラデシュでの英語でのコミュニケーション・バングラデシュ国内での販路開拓。加工品ビジネスへの進出の準備も進めており、ビジネスの多角化への従事。
更新日 2024.09.25
銀行
【業務内容、案件例】クロスボーダー決済は、規制やヒト・モノの流れの変化、そしてデジタル技術の進展の追い風を受けて、変革を迎えている領域です。その中でも、APIやブロックチェーン/DLT、トークン化等は最も注目されている技術の一つです。これらを駆使してクロスボーダー決済のインフラを高度化しようと、様々な検討がグローバルに行われており、中央銀行デジタル通貨(CBDC)やステーブルコインが報道に載ることも珍しくありません。本募集業務は、このようなクロスボーダーの決済インフラに関して、規制・制度や外部環境のリサーチ等を通じ、企画・戦略立案を一緒に行ってくれる方を募集します。<具体的な業務内容>競合の戦略・サービス分析や、規制・制度調査等を通じ、同行のクロスボーダー決済に関する新規サービスやインフラの改善の企画・開発を行っていただきます。営業や外部コンサルと協働でニーズ調査、案件立ち上げに向けたPJ組成、要件定義の前段階の基本構想などを担当して頂きます。【配属予定の部】決済企画部/決済インフラ企画グループ■ミッション決済企画部は、トランザクションバンキングビジネスの戦略立案を行っています。メガバンクとして、お客さまに対して安心・安全かつ最高のサービス提供を行うことをミッションとし、新技術の調査も行っています。■人員構成決済企画部は、総合職約50名、キャリア入行者は約10名。女性管理職もいます。【想定されるキャリアパス】一例として1.決済/DX企画担当としてのキャリアにてマネジメントに昇進2. 海外拠点(主にニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海)にて、決済/DX企画業務に従事。3. 同行グループ内の関連領域で幅広い関連業務経験を積むことが可能。例:TBサービスを活用したソリューション営業、クレジットカードなどの商品企画、決済に限らないデジタル企画業務全般【歓迎要件】・ビジネスアナリシス・コンサルティングの経験またはBAフェーズの経験を持つ方・ブロックチェーンを利用したビジネス・サービスの調査・企画・システム開発のいずれかに従事した経験を持つ方・決済システムに関する関心がある方・規制や制度の変化をビジネスにつなげて考える構想力のある方・構想を絵にしてわかりやすく伝えらえる方
更新日 2025.01.29
銀行
■証券投資信託の受託ビジネス、運用会社向けBPOビジネスに係る事業戦略の立案・新サービスの企画・営業推進。営業セクション、再信託先である日本マスタートラスト信託銀行との各種折衝。【採用背景】政府の掲げる資産運用立国の実現に向けて、国内インベスターサービス事業では、投信受託サービス、運用会社へのミドル/バック業務の BPO 受託の促進、業界初の取り組みである「受託者一者計算」の提供を通じ、資産運用会社が運用に特化できる環境提供を進めています。本件を共に推進できるメンバーを募集しております。
更新日 2025.01.30
医療機器メーカー
【募集背景】同社メディカルケアソリューションズ事業の中長期成長、医療器生産の安定稼働、供給に不可欠なEB(電子線)滅菌関連設備の技術者補充と体制強化のため募集します。【職務内容】・医療器用滅菌器導入と立上げ業務全般(国内外滅菌設備メーカー)・医療器用滅菌器の機器校正を含む設備維持管理、定期保守、故障修理、設備改善・医療用製造設備導入と立上げ業務全般(国内外滅菌設備メーカー)・医療用製造設備の機器校正を含む設備維持管理、定期保守、故障修理、設備改善※高電圧や強い磁界が発生する装置が有るため、ペースメーカーなど体内埋め込み機器に影響がでる場合がございます【仕事の魅力】設備技術職は同社工場の屋台骨となる製造設備を担うとても重要なお仕事です。また、同社他工場や設備メーカーなどへの出張機会も多く、高い専門性を習得することが出来ます。【配属予定】設備技術課
更新日 2025.07.24
エネルギー
【配属部署】環境本部 海外事業部 プロポーザル室海外向けごみ焼却発電プラント、バイオマス発電プラント、水処理プラントの建設プロジェクトにおける見積もりから建設フェーズを担う技術部隊となります。【お任せする業務内容】プロジェクトマネジメント※ご経験等を鑑み、入社時の役割は決定いたします。海外向けごみ焼却発電プラント、バイオマス発電プラント、水処理プラントの建設プロジェクトにおいて、プロジェクト管理として、日程計画や進捗、原価の管理に加え、ご経験をお持ちの方には案件全体を統括するプロジェクトマネージャーをお任せします。現在契約前の見積もりフェーズや既に建設中の案件等ございますので、ご入社いただく方のご経験見合いで、1-2案件を経てキャッチアップをいただきたいと思います。・案件特徴社外ステークホルダーからの受注に加え、自社内の事業投資を行う部隊から発注を受け、建設を担う場合もあります。【採用背景・事業を取り巻く状況】ごみ焼却プラントのグローバルでの市場は、人口増による廃棄物の増加や各種法規制などの影響から高い伸び率で伸長しております。特に東南アジアは成長が見込め且つ、未成熟市場であるため、弊社知見を活かすべく、会社として積極的な事業投資を行っています。単発のEPC受注ではなく、20年単位などでの継続的安定的な事業運営を見込める本モデルの重要性が高まり拡大をしていく方針です。この方針を受け、社外からの受注に限らず、事業投資案件における実建設フェーズを担う部隊として、組織強化を行いたくキャリア採用を実施します。部署や関係会社に、母語が日本語でないメンバーも複数おり、英語を日常的に使用する場面がありますが、ご自身の技術分野に関するものが中心となり、必ずしも流暢に話せる必要はないと考えています。対象プラントに関わらず、また現在国内案件中心のご経験であっても、海外建設プロジェクトを希望される方に、当海外事業部へ入社いただき、力を発揮いただきたいと考えています。海外現場で現役を続けられたいという長くご経験を持たれた方も、ぜひご活躍いただきたいと思います。【同社について】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。
更新日 2025.07.22
エネルギー
【組織構成】環境本部 海外事業部 プロポーザル室海外向けごみ焼却発電プラント、バイオマス発電プラント、水処理プラントの建設プロジェクトにおける見積もりから建設フェーズを担う技術部隊となります。【お任せする業務内容】■建設マネージャー※ご経験等を鑑み、入社時の役割は決定いたします。・海外向けごみ焼却発電プラント、バイオマス発電プラント、水処理プラントの建設プロジェクトにおいて、建設計画・見積もり、施工管理を建設マネージャーとしてお任せします。・現在契約前の見積もりフェーズや既に建設中の案件等ございますので、ご入社いただく方のご経験見合いで、1-2案件を経てキャッチアップをいただきたいと思います。プロポーザル室内には、設計以外に建設やプロジェクト管理などエンジニアが所属しており、受注したプロジェクトごとにチームを組んで、プロジェクトを遂行していきます。・将来的なキャリアパス将来的なキャリアとしては、建設マネージャーにとどまらず、案件全体を統括するプロジェクトマネージャーとして活躍いただきたいと考えています・案件特徴社外ステークホルダーからの受注に加え、自社内の事業投資を行う部隊から発注を受け、建設を担う場合もあります。【採用背景・事業を取り巻く状況】・ごみ焼却プラントのグローバルでの市場は、人口増による廃棄物の増加や各種法規制などの影響から高い伸び率で伸長しております。・特に東南アジアは成長が見込め且つ、未成熟市場であるため、弊社知見を活かすべく、会社として積極的な事業投資を行っています。単発のEPC受注ではなく、20年単位などでの継続的安定的な事業運営を見込める本モデルの重要性が高まり拡大をしていく方針です。・この方針を受け、社外からの受注に限らず、事業投資案件における実建設フェーズを担う部隊として、組織強化を行いたくキャリア採用を実施します。・部署や関係会社に、母語が日本語でないメンバーも複数おり、英語を日常的に使用する場面がありますが、ご自身の技術分野に関するものが中心となり、必ずしも流暢に話せる必要はないと考えています。・対象プラントに加え化学プラントや重工機械分野での、建築土木のご経験をお持ちの方に、当海外事業部へ入社いただき、力を発揮いただきたいと考えています。【同社について】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。
更新日 2025.07.22
エネルギー
【組織構成】環境本部 海外事業部 プロポーザル室海外向けごみ焼却発電プラント、バイオマス発電プラント、水処理プラントの建設プロジェクトにおける見積もりから建設フェーズを担う技術部隊となります。【お任せする業務内容】■設計統括※ご経験やキャッチアップを鑑み、入社時の役割は決定いたします。・海外向け発電・焼却炉案件における技術仕様の客先調整や、社内外との技術的課題の解決などを設計、または設計統括としてご担当いただきます。・現在契約前の見積もりフェーズや既に建設中の案件等ございますので、ご入社いただく方のご経験見合いで、1-2案件を経てキャッチアップをいただきたいと思います。プロポーザル室内には、設計以外に建設やプロジェクト管理などエンジニアが所属しており、受注したプロジェクトごとにチームを組んで、プロジェクトを遂行していきます。・将来的なキャリアパス将来的なキャリアとしては、設計統括にとどまらず、案件全体を統括するプロジェクトマネージャーとして活躍いただきたいと考えています。・案件特徴社外ステークホルダーからの受注に加え、自社内の事業投資を行う部隊から発注を受け、建設を担う場合もあります。【採用背景・事業を取り巻く状況】・ごみ焼却プラントのグローバルでの市場は、人口増による廃棄物の増加や各種法規制などの影響から高い伸び率で伸長しております。・特に東南アジアは成長が見込め且つ、未成熟市場であるため、弊社知見を活かすべく、会社として積極的な事業投資を行っています。単発のEPC受注ではなく、20年単位などでの継続的安定的な事業運営を見込める本モデルの重要性が高まり拡大をしていく方針です。・この方針を受け、社外からの受注に限らず、事業投資案件における実建設フェーズを担う部隊として、組織強化を行いたくキャリア採用を実施します。・部署や関係会社に、母語が日本語でないメンバーも複数おり、英語を日常的に使用する場面がありますが、ご自身の技術分野に関するものが中心となり、必ずしも流暢に話せる必要はないと考えています。・海外案件におけるご経験を既にお持ちの方や、今後海外案件を取り組みたい意欲のある方に、当海外事業部へ入社いただき、力を発揮いただきたいと考えています。【同社について】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。
更新日 2025.07.22
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】人事総務部 総務企画室において、ITシステムの第一人者としてHR-Tech活用による業務プロセスの省力化・ペーパーレス化や各種データ活用による人事の付加価値向上を実現していただきます。◆人事パッケージシステムの新規導入プロジェクト参画、保守運用全般など◆各種自社開発システムからパッケージシステムへの切り替え検討◆社内業務プロセスの改善・再構築◆人事データ利活用の検討・構築等同社は全従業員に向けて「キャリア自律」を掲げています。一人ひとりの希望・志向に応じたキャリア(スペシャリスト、ゼネラリスト、組織長、など)を自ら描き、マネジメントの協力を得ながらアクションプランを立てて実現を目指していただきますので、人事部門をはじめ多様なキャリアに挑戦していただける可能性があります。【募集背景】2050年に向けたグローバルビジョン「『わが家』を世界一 幸せな場所にする」の実現に向け、経営戦略に連動した人事戦略および実行推進力強化のための増員募集となります■ご参考:・働く環境:スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっております。https://www.sekisuihouse.co.jp/diversity_inclusion/work_style_reforms/・第6次中期経営計画: https://www.sekisuihouse.co.jp/company/financial/library/ir_document/2023/2023_kessan/p20230310.pdf【求める人物像】・同社の企業理念に共感し、事業や戦略に興味を持っていただける方・自ら課題を見つけ、主体的に解決に向けた行動が起こせる方・常に最新のIT技術動向をキャッチし、自社での活用を検討することが好きな方・倫理観が強く、達成志向の高い方
更新日 2024.11.08
リース
【職務内容】本ポジションでは、アナリストとして、航空機・船舶・ヘリコプター・航空機エンジンなどを対象とするオペレーティングリースファンドを組成する部署や営業に対する支援業務を行っていただきます。<お任せしたい業務>○対象企業のクレジットならびに関連する業界の分析○投資家向け資料の作成と解説○社内外研修の実施 など
更新日 2024.10.12
リース
【職務内容】本ポジションでは航空機を対象とするオペレーティングリースファンド等の組成に関する業務を行っていただきます。<お任せしたい業務>※ご経験に合わせて可能な範囲からお任せします・クレジット分析・引受決裁、エグゼキューション・キャッシュフロー作成・販売資料、投資家向け資料の作成 など配属予定の組織構成:航空機事業/船舶事業 合計10名の部署になります【企業概要】当社は主に海外の航空会社や海運会社へ航空機・船舶等をリースする事業に投資を行う金融商品(JOL・JOLCO)の組成並びに販売を行っています。【当社の魅力】・業績好調に伴い取扱商品拡大中/人口増加によって各国間の移動は増え、当社事業の3本柱である航空機、船舶、コンテナの需要はより高まると予想されます。・部署平均残業時間は10~15時間/月とワークライフバランスを整えやすい環境です。【当社の特徴】当社では、設備投資ニーズのある航空会社や海運会社にかわって、多額の資金を要する航空機・船舶を購入し、これをリースすることで資金調達を助けるとともに、リースによって得られる利益等の分配を希望する投資家を対象にファンドを組成、投資商品として提供しております。また、お客さまの多様なニーズにお応えするため、中小型航空機を対象とするゼネラルアビエーション事業等、取扱商品の拡大に注力しております。当社は、グループの一社として、伝統的なリース会社が手掛けにくいような新たなリース先の開拓に果敢にチャレンジし、また同社グループのグローバルネットワークを活用して、徹底的にクレジット分析、リスクマネジメントストラクチャーの構築を行うことで、投資家にとって魅力的な投資商品を開発、提供し、価値ある資産を通じて、資金需要者と投資家をつないでまいります。
更新日 2024.10.12
リース
【職務内容】本ポジションでは船舶を対象とするオペレーティングリースファンド等の組成に関する業務を行っていただきます。<お任せしたい業務>※ご経験に合わせて可能な範囲からお任せします・クレジット分析・引受決裁、エグゼキューション・キャッシュフロー作成・販売資料、投資家向け資料の作成 など配属予定の組織構成:航空機事業/船舶事業 合計10名の部署になります【企業概要】当社は主に海外の航空会社や海運会社へ航空機・船舶等をリースする事業に投資を行う金融商品(JOLCO、JOL)の組成並びに販売を行っています。※JOL・JOLCOとは日本型オペレーティングリースのこと、投資家が航空機、海上コンテナ、船舶等の大型リース案件に出資参加し、大型の償却資産を取得したのと同様の効果を得る事により、計画納税を可能とする資金運用手段です。【当社の魅力】・業績好調に伴い取扱商品拡大中/人口増加によって各国間の移動は増え、当社事業の3本柱である航空機、船舶、コンテナの需要はより高まると予想されます。【当社の特徴】当社では、設備投資ニーズのある航空会社や海運会社にかわって、多額の資金を要する航空機・船舶を購入し、これをリースすることで資金調達を助けるとともに、リースによって得られる利益等の分配を希望する投資家を対象にファンドを組成、投資商品として提供しております。また、お客さまの多様なニーズにお応えするため、中小型航空機を対象とするゼネラルアビエーション事業等、取扱商品の拡大に注力しております。当社は、グループの一社として、伝統的なリース会社が手掛けにくいような新たなリース先の開拓に果敢にチャレンジし、またグループのグローバルネットワークを活用して、徹底的にクレジット分析、リスクマネジメントストラクチャーの構築を行うことで、投資家にとって魅力的な投資商品を開発、提供し、価値ある資産を通じて、資金需要者と投資家をつないでまいります。
更新日 2024.10.12
自動車・自動車部品・輸送機械商社
【業務内容】 中部地区の大手車両メーカー及び車載部品メーカーに対する半導体製品を軸としたソリューションへの技術サポート業務です。 ※主要顧客:トヨタ自動車、Woven、デンソー 等 同社のお客様は、自動車業界が「100年に1度の大変革期」を迎え、CASE(コネクテッド/自動運転/シェアリング・サービス/電動化)を実現するクルマの電子化を急速に進めております。 同社は、「創造と挑戦」を「会社の理念」とし、お客様の先進的な車開発の実現に向け、半導体製品を軸にしたソリューションを提供する技術商社です。 クルマの電子化には、集積回路(IC)製品の重要性が増しており、IC製品の拡販/サポートには、製品知見のみならず、制御、周辺デバイス、ソフトウェア、開発環境、など総合的な知見を駆使した技術営業活動が必須となります。 お客様で行われる開発には様々な課題があり、同社がそれを解決する為の技術的なソリューションを提供する事で、お客様と共に開発を実現して達成感を得られる大変やりがいのある仕事です。※経験者が入社後の教育、指導、その後のサポートをしっかり行うため安心して入社いただければと思います。【具体的な業務】・自動車OEM/Tier1のアプリケーションを理解し、同社が取り扱う製品、開発サービスを用い、 デバイス拡販、サポートを目的とした各種ソリューションを検討し提案を行う。・Proof-of-conceptソリューションの企画立案~社内/パートナー連携による開発。・顧客とメーカーの開発プロセスを理解した技術コミュニケーションによる量産開発サポート。・入社2~3年後にプロジェクトリーダーとしてチームの取りまとめ、活動を牽引する。・その他会社が定める業務に従事【歓迎要件】・半導体製品もしくは組込みシステム(電子回路)に対する開発経験をお持ちの方・C/C++言語によるソフトウェア開発もしくはLinux/POSIX OS上での組込開発経験・Spiceベースのアナログ回路シミュレーターに関する知見・SOC/MCUもしくはアナログ/パワーデバイスに対して技術セミナーで講師を行える技術知識がある方・若手の育成経験やプロジェクトリーダー経験をお持ちの方・関連資格をお持ちの方(電子工学、応用情報処理系など)
更新日 2024.10.04
不動産
【採用部署】ASEAN事業部(5名 内2名米州事業部との兼務)【職務内容】以下の業務をお任せいたします。・ASEAN及び米州不動産事業のサポート業務全般・海外法人の事務、経理サポート業務・現地スタッフ、国内外の関係先との打合せ、メール対応・翻訳、文章/資料作成、その他社内業務【求められる人物像】・長期就業できる方・しっかりとしたコミュニケーションが取れる方・自分の意見を述べることができ、問題解決能力の高い方【同社について】<誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー>■同社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立。■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。【中途社員から見た同社の魅力】■飯田グループホールディングスは、グループ全体に関わる経営戦略の検討を行っているため、常に経営層と近い立場で業務を遂行できることが魅力です。■東証プライム上場かつグループ会社の海外展開にも関わるため、約120名という社員数ながら一人ひとりの裁量権が大きく、多種多様な業務に携われることが魅力です。【飯田グループホールディングスについて】飯田グループホールディングスは、グループ全体に関わる経営戦略の検討、グループシナジーの創出、グループ各社の経営支援を行っています。2013年に6社が経営統合してから10年、現在では全48社の企業グループへ拡大し、総勢約13,000名の社員が働いています。住宅の販売だけでなく、建設資材の製造や宅地開発、最新技術の研究開発、グローバル事業など、社員それぞれの役割は多種多様です。【実績】■同社は、1日に約120戸、1年間で約40,000戸以上の家をご提供。日本全国で分譲戸建住宅を購入された方々の約30%が当社グループから家を選んでいただいていております。(※1)■同社は、“より多くの人々が幸せに暮らせる住環境を創造し、豊かな社会作りに貢献する”という経営理念のもと、分譲住宅日本一 (※2)だからこそできる「好立地」「高品質」な家を「好価格」でお届けしています。※1 2021年3月期当社グループ戸建分譲事業販売件数を、住宅着工統計における戸建分譲住宅着工棟数で除して算出※2 分譲戸建住宅市場におけるシェア(2020年4月1日~2021年3月31日 住宅産業研究所調べ)
更新日 2025.06.30
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。