スマートフォン版はこちら

Rubyエンジニア・プログラマの産休育休制度有の転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧116件(52~102件表示)
    • 入社実績あり

    【アプリエンジニア】名古屋/第二新卒歓迎/IPO準備

    FutureRays株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    【期待する役割】主に公共、サービス業、自動車業を中心とした顧客に対して要件定義~開発の業務をお任せします。【職務内容】システム開発業務における要件定義~保守までの上流工程から下流工程までの全般業務【開発環境】Java,C#,.NET,VB.NET,PHP,Ruby【魅力】開発やテスト業務だけでなく、要件定義などの上流工程へステップアップできます。ベテランの社員がサポートをしながら、ゆくゆくはプロジェクトマネージャー、ITコンサルタントとして成長できます。【環境】■入社後、必要に応じて外部研修に参加いただくことも検討します。個々のランクに合わせて受講できるeラーニングもご用意しており、着実に技術を向上していけるようバックアップします。積極的に手を挙げる方には、スキルアップのための教育投資は惜しみません。■定年まで働ける環境の創出、社員を第一に考え、さまざまな福利厚生の導入にも力を入れています。

    勤務地
    愛知県
    年収
    341万円~500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【DevSecOpsエンジニア】自動車関連ソフトウェア

    株式会社日立産業制御ソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    当社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。本ポジションでは自動車メーカーや大手自動車部品メーカー(Tier1)に向けて、自動運転技術および自動車関連ソフトウェアの開発に対して、DevSecOpsの提案と環境構築をお任せします。【具体的には…】・開発プロセス自動化のためのAWSのクラウドサービスの構築・運用・オンプレミスでのテスト、静的解析ツール自動化システムの構築お客さまの課題と要望をヒアリングし、セキュリティと効率性を考慮に入れたソフトウェア開発プロセスを提供し、お客さまのプロジェクトを成功に導きます。お客さまの要望をもとに、当社がゼロから環境を構築する場合もあれば、CI/CDに関するツールや他社のパッケージを選定し、組み合わせることで、課題に対して最適な提案を行う場合もあります。※入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。業務に慣れてきたら、複数のプロジェクトを同時に兼任していただきます。【この仕事の魅力・面白さ】お客さまが直面している困難や課題を、私たちの知識と技術を駆使して解決することができるため、プロジェクト全体を支えているという実感を得ることができます。また、常に新しいツールやテクノロジーに触れる機会があるため、そうした技術の発展に敏感な方にとって、魅力的な環境となっております。【この仕事の大変さ】日々新しい技術が発展しているため、常に最新の技術トレンドをキャッチアップし、自身のスキルを更新することが求められます。【働く環境について】・在宅勤務:可能となっており、臨機応変な働き方が可能です。・参画するプロジェクトによっては、客先常駐の業務もありますが、出勤/在宅などの働き方も含めた開発環境も提案できる環境です。・残業時間:平均で20時間程度です。【配属組織】配属となる組織は、協力会社を含めて50名程の組織です。30代~40代の社員が中心の部署となります。【PR】当社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.08.01

    • 入社実績あり

    【東京・大阪】フロント/バックエンドエンジニア(メンバー)

    株式会社ギフトパッド

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 産休育休制度有

    当社の法人向けサービスや自治体向けサービスについて、自社システムの改善・運用設計・開発をお任せします。適性を見ながら、他部門との連携・調整など全体を見渡しマネジメントができるリーダーやマネージャーになっていただくことを期待しています。【開発環境】HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、SQL(MySQL)、Vue.js、AWSなど■DXソリューション『Giftpad ticket』ビジネスギフトやセールスプロモーション、株主優待、福利厚生まで、豊富なカスタマイズが可能なeギフトサービス 『Giftpad button』クーポン1枚から即時発行が可能なWEBシステムを提供しセールスプロモーションの効率化を支援するeギフトサービス 『Giftpad egift』結婚祝いや出産祝いなどを気軽にeギフトとして贈ることができるECサービス 『Giftpad souvenir』全国の地方産品のおみやげをeギフトとして贈ることができるECサービス 『Giftpad coupon』自治体が地域住民に対して行うさまざまな給付・還元施策にご利用いただけるデジタルクーポンの発行・消込・管理サービス ■フィンテックソリューション『region PAY』利用域が限定可能なデジタル通貨プラットフォームアプリ

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~800万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【アプリケーションエンジニア】リモート7割★

    テクバン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。【具体的な仕事の内容】■スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。 キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。■全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く 顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。■開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。【キャリアパス・評価について】 キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。 【主な開発言語】・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど【働き方】リモートワーク:出社とのハイブリット残業時間:平均残業時間が12時間以下で、将来的にはもっと減らしたいと考えています。毎月残業の確認をしたりなど管理が徹底されています。有給取得率:7割 ★魅力■全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。■開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.01

    • 入社実績あり

    【大阪】アプリエンジニア

    サン・エム・システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    ▼多彩な技術でフルスタックに成長できる環境がある当社でアプリケーション開発チームのエンジニアとしての業務をお任せします。→案件によってはフルリモートも可能で、生活に合わせた柔軟な働き方ができます◎【具体的には】■開発案件の設計の推進■開発案件の要件定義の推進(お客様と協業や悲哀リング)■顧客への要望や課題ヒアリング■関連メンバーとのコミュニケーション■障害や問い合わせ対応【案件事例】坊製造業販売管理システムの開発/機械業界向けPLMシステム開発/地銀デジタル銀行アプリ開発/大手SIer様新規サービス開発/スーパー人員配置計画システム開発/メンタルケアシステム開発/衛星画像配信サービス開発【主な開発言語】Java, PHP, Python, Rubyなど【採用背景】受注拡大による増員強化の為【同社について】東京と大阪を拠点としてクラウドやデータ分析などの次世代技術を駆使したシステム開発やインフラ構築を手掛け、大手~中小企業のお客様の事業課題を解決している独立系SIerです。現在、さまざまなネットワークが日本中に張り巡らされています。そうした人々の生活を、便利にそして豊かにしていく日本経済の生命線の設計、構築、運営までお手伝いさせていただく仕事です。≪魅力≫■幅広い業界のDXに貢献システム開発とインフラ構築に関するトータルソリューションを強みに、流通・金融・公共・製造をはじめ、幅広い業界のDXをサポートしてきました。自社サービスの開発に力を入れているのも、魅力のひとつ。「従業員エンゲージメント管理ツール」や「IT人材育成支援ツール」は、その一例にしか過ぎません。■次世代技術を積極的に採択当社の大きな強みは、次世代技術の導入に注力しているところです。AWSやAzureといったクラウド技術をいち早く取り入れ、全社横断でクラウド人材を育成してきました。DX成功のカギを握るデータ分析の技術も、逐一社内でアップデート。また、開発工程を素早く短期間で繰り返す“アジャイル開発”にも、早くから取り組んでいます。常に新しいものを追い求める当社でなら、多くの領域で活躍するエンジニアへと成長できるでしょう。■社員にチャンスを与える会社社員のチャレンジを応援する社風も、当社の強みです。プロジェクトにアサインするときは、一人ひとりの「やりたい」を考慮。次世代技術の教育を実施する際や自社サービスの開発を行う際などにメンバーを募る、公募制度も用意しています。また、3年目でプロジェクトリーダーを任された先輩もいるなど、早くから大きな手応えを味わえるでしょう。経営陣との距離が近く、意見や提案がしやすいのもポイント。社員が主役となって活躍できます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~700万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.02

    • 入社実績あり

    【東京】アプリエンジニア

    サン・エム・システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    ▼多彩な技術でフルスタックに成長できる環境がある当社でアプリケーション開発チームのエンジニアとしての業務をお任せします。→案件によってはフルリモートも可能で、生活に合わせた柔軟な働き方ができます◎【具体的には】■開発案件の設計の推進■開発案件の要件定義の推進(お客様と協業や悲哀リング)■顧客への要望や課題ヒアリング■関連メンバーとのコミュニケーション■障害や問い合わせ対応【案件事例】坊製造業販売管理システムの開発/機械業界向けPLMシステム開発/地銀デジタル銀行アプリ開発/大手SIer様新規サービス開発/スーパー人員配置計画システム開発/メンタルケアシステム開発/衛星画像配信サービス開発【主な開発言語】Java, PHP, Python, Rubyなど【採用背景】受注拡大による増員強化の為【同社について】東京と大阪を拠点としてクラウドやデータ分析などの次世代技術を駆使したシステム開発やインフラ構築を手掛け、大手~中小企業のお客様の事業課題を解決している独立系SIerです。現在、さまざまなネットワークが日本中に張り巡らされています。そうした人々の生活を、便利にそして豊かにしていく日本経済の生命線の設計、構築、運営までお手伝いさせていただく仕事です。≪魅力≫■幅広い業界のDXに貢献システム開発とインフラ構築に関するトータルソリューションを強みに、流通・金融・公共・製造をはじめ、幅広い業界のDXをサポートしてきました。自社サービスの開発に力を入れているのも、魅力のひとつ。「従業員エンゲージメント管理ツール」や「IT人材育成支援ツール」は、その一例にしか過ぎません。■次世代技術を積極的に採択当社の大きな強みは、次世代技術の導入に注力しているところです。AWSやAzureといったクラウド技術をいち早く取り入れ、全社横断でクラウド人材を育成してきました。DX成功のカギを握るデータ分析の技術も、逐一社内でアップデート。また、開発工程を素早く短期間で繰り返す“アジャイル開発”にも、早くから取り組んでいます。常に新しいものを追い求める当社でなら、多くの領域で活躍するエンジニアへと成長できるでしょう。■社員にチャンスを与える会社社員のチャレンジを応援する社風も、当社の強みです。プロジェクトにアサインするときは、一人ひとりの「やりたい」を考慮。次世代技術の教育を実施する際や自社サービスの開発を行う際などにメンバーを募る、公募制度も用意しています。また、3年目でプロジェクトリーダーを任された先輩もいるなど、早くから大きな手応えを味わえるでしょう。経営陣との距離が近く、意見や提案がしやすいのもポイント。社員が主役となって活躍できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~700万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【大阪】インフラエンジニア

    サン・エム・システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    ▼当社は金融や通信・モバイル・産業・流通・公共など、業種業態を問わない多様な企業に対して価値あるITソリューションを提供しており、取引先の8割は大手SIerです。特にインフラ領域はクラウドサービスの登場により、NWセキュリティのニーズやクラウド環境の構築、リフトアップなど多岐にわたる案件があり人的リソースが足りていない状況から募集しております。【案件事例】〇クラウド基盤の構築・運用(AWS/Azure等)〇サーバ・ネットワーク等のインフラ基盤の設計構築等→案件によってはフルリモートも可能で、生活に合わせた柔軟な働き方ができます【主な開発言語】Java, PHP, Python, Rubyなど【採用背景】受注拡大による増員強化の為【同社の魅力】特定の製品・サービスに縛られないクラウドインテグレーターとして、要件定義・構想策定・設計から実装・運用まで、上流から下流まで一気通貫での支援が可能で、さまざまなキャリアパスが描ける点

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~600万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.08.02

    • 入社実績あり

    【東京】インフラエンジニア

    サン・エム・システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    ▼当社は金融や通信・モバイル・産業・流通・公共など、業種業態を問わない多様な企業に対して価値あるITソリューションを提供しており、取引先の8割は大手SIerです。特にインフラ領域はクラウドサービスの登場により、NWセキュリティのニーズやクラウド環境の構築、リフトアップなど多岐にわたる案件があり人的リソースが足りていない状況から募集しております。【案件事例】〇クラウド基盤の構築・運用(AWS/Azure等)〇サーバ・ネットワーク等のインフラ基盤の設計構築等→案件によってはフルリモートも可能で、生活に合わせた柔軟な働き方ができます【主な開発言語】Java, PHP, Python, Rubyなど【採用背景】受注拡大による増員強化の為【同社の魅力】特定の製品・サービスに縛られないクラウドインテグレーターとして、要件定義・構想策定・設計から実装・運用まで、上流から下流まで一気通貫での支援が可能で、さまざまなキャリアパスが描ける点

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    デジタルエンジニア職 EYデジタルハブ東京採用

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 産休育休制度有

    【背景】EY ストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社は、昨年のデジタルハブ福岡の開設に続き、2022 年 9 月に「EY デジタルハブ東京」を設立しました。昨今、構想策定や戦略立案に加え、実装具体性をもたらすデジタルサービスへの市場ニーズが一段と強まる中、東京においても、EY デジタルハブ 東京(EY Digital Hub Tokyo、以下 EYDH 東京)が、クライアントに対して、ソリューション実装の付加価値を提供します。デジタルハブ福岡やグローバル共通組織である Global Delivery Services と協業しながら、質の高いデジタルサービスを展開していきます。【職務内容】■デジタルエンジニア、シニアデジタルエンジニアEY が提供する業務ソリューションやプロダクト(顧客管理、マーケティング、データ分析等)の要件定義・設計・開発・テスト・導入に係る業務。業務アプリケーションを導入するため、クライアントとの業務/システム要件の定義、Fit&Gap 分析、データ・画面・機能の基本設計、開発・Configuration、各種テストの計画・実行、システム/データ/業務移行の計画・実行、デプロイ・導入、保守サポートの全工程もしくは、一部の工程での IT エンジニアとしての役割。■DEマネージャー、DEシニアマネージャー上記に加えて、小規模チームの開発案件の管理(品質、進捗、リスク等)、一部、要件定義/スコープ調整等でのクライアント折衝、契約・納品管理の役割。ソリューション系 ITエンジニア・Webアプリケーション、フルスタック エンジニア・ローコード/ノーコード開発エンジニア(PowerPlatform, ServiceNow, UiPath等)・クラウド基盤(Azure等 主要PaaS/SaaS基盤)エンジニア・CRM関連ソリューションエンジニア(Microsoft Dynamics365 CE等)・ERP関連ソリューションエンジニア(Microsoft Dynamics365 FO等)・SFA, Marketing Solution, Customer Service/Portal, データ/API連携エンジニア・Cyber Security向けの脆弱性診断/コンサルタント・データ分析/AI、DB/DWH/Datalake/BI等 基盤構築 エンジニア・プロジェクトマネージャー業界系 ITエンジニア・金融(銀行・証券・保険)業界に精通したエンジニア・製造、通信、流通、医薬・ライフサイエンス等、各業界に精通したエンジニア【チームの強み】企業戦略とテクノロジーの結び付きが深くなってきているため、テクノロジーの実装による戦略の実現が重要になってきています。そのような目的を実現する EY のテクノロジーコンサルティング・プロジェクトに参画しながら、お客様の変革を推進する、やりがいのある仕事です。 EY のグローバルネットワークが保有する最先端のソフトウェア、ツール、方法論、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己の成長を効果的に行うことができます。 グローバル PJ への参画、ストラテジー部門との協力体制、様々な業界知識、付加価値の高い開発に取り組めます。新規立ち上げのため、組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力が磨かれます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.19

    • 入社実績あり

    【アプリケーションエンジニア】地方在住者様限定@フルリモート

    テクバン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    ※本ポジションは地方在住者様限定のフルリモートポジションとなります。各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。【具体的な仕事の内容】・スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。 キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。・全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く 顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。・開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。※本ポジションは全国からフルリモートワーク可能です【キャリアパス・評価について】 ・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。 【主な開発言語】・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.02.18

    • 入社実績あり

    【DevOpsプレイングリーダー/リモート可】

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 産休育休制度有

    約16万以上の事業所に導入いただいている採用管理システム『HITO-Manager』の開発チームを増設するため、新チームのプレイングリーダーを大募集!デジタル技術を活用し、非正規雇用領域の変革を目指す「SEEDS COMPANY」にて、DevOpsチームのプレイングリーダーとして、手を動かしながらチームをまとめていただきます。(HITO-Manager公式サイト:https://ad.hitomgr.jp/)■業務内容・日々の問い合わせ調査や定型業務、開発・作業効率化のための改善・開発プロジェクトの基本設計・エンジニア組織の文化形成へのコミットメント・開発タスクのスケジュール管理・開発メンバーの育成推進  等を行っていただきます。■本ポジションの魅力・同部署にビジネスサイドも所属しているため、ユーザーの声から要件を決める等、上流工程から携わることができるます。・アジャイル開発のため、柔軟かつ迅速なプロジェクト運営を行っております。・長く続いているサービスのため、レガシーシステムの大幅改善など難易度の高い課題にチャレンジできます。・メンバーの多くがプロダクトへのコミットメントが高く、チームとしての改善意欲が高い環境です。・2019年10月にリリースした新規プロダクトチームと、失敗例や他言語の技術交流や知見の共有・活用を行っております。【開発環境】■メンバーDevOpsチームに所属するメンバーは正社員4名ですが、テクニカルサポートやカスタマーサクセスチームとも密に連携を取りながら開発を進めています。チームの雰囲気は年次問わずフラットで自由な雰囲気で、誰もが手を挙げればチャレンジできる環境です。■技術スタック・開発?語 : Ruby(Ruby on Rails), JavaScript (jQuery)等 ・ DB : Amazon Aurora(MySQL)・ アプリケーションサーバー: Amazon EC2, Lambda , Amazon EKS( Amazon Elastic Kubernetes Service )・ 構成管理: Terraform ・ CI/CD: Jenkins, Capistrano・ 監視: Mackerel■その他開発環境PC:MacBook Pro/プロジェクト管理:Jira/ドキュメント:Confluence/コミュニケーション:Slack、バーチャルオフィス、Zoom■働き方基本はリモートワークですが、自主的に出社することも可能です。(月1回チームコミュニケーション活性化のため全員出社Dayがあります。)開発のスケジュールの管理が徹底されていることや、各々が持ち時間で最大限の成果を追求していくカルチャーが醸成されており、残業月平均20時間程度です。■「SEEDS COMPANY」について人材業界2位のパーソルグループ内で最もベンチャー色の濃い「SEEDS COMPANY」は、「新規事業の種を生み出し続ける組織」として、2015年10月にCOMPANY長の陳が誕生させた社内カンパニーです。現在はアルバイト・パート・派遣など、いわゆる非正規雇用の領域に眠る問題に変革を起こすためにプロダクトを作っています。SEEDS COMPANYの目指す世界は『人がクリエイティブなサービスに注力できるように、労働集約のフローを効率化すること』です。人材業界の中でも非正規雇用領域は労働集約型のビジネスが多く、テクノロジーで効率化していくということが出来ていません。テクノロシ?ーの力て?人材業界を変革し、企業の採用問題を解決すると同時に、はたらく個人個人か?正当に評価される世界を目指していきたいと思っています。それがワクワクドキドキするような世界に通じると考えています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~750万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.12.14

    • 入社実績あり

    テックリード/採用管理システムの開発【リモート/フレックス】

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    約16万以上の事業所に導入いただいている採用管理システム『HITO-Manager』の開発チームを増設するため、新チームのリーダー候補を大募集!デジタル技術を活用し、非正規雇用領域の変革を目指す「SEEDS COMPANY」にて、DevOpsチームのテックリードをお任せします。(HITO-Manager公式サイト:https://ad.hitomgr.jp/)■業務内容・組織や技術戦略の計画・推進・エンジニア組織の文化形成へのコミットメント・プロジェクトやタスクのマネジメント ・日々の問い合わせ調査や定型業務、開発・作業効率化のための改善・開発プロジェクトの要件定義・基本設計 等を行っていただきます。■本ポジションの魅力・同部署にビジネスサイドも所属しているため、ユーザーの声から要件を決める等、上流工程から携わることができるます。・アジャイル開発のため、柔軟かつ迅速なプロジェクト運営を行っております。・長く続いているサービスのため、レガシーシステムの大幅改善など難易度の高い課題にチャレンジできます。・メンバーの多くがプロダクトへのコミットメントが高く、チームとしての改善意欲が高い環境です。・2019年10月にリリースした新規プロダクトチームと、失敗例や他言語の技術交流や知見の共有・活用を行っております。【開発環境】■メンバーDevOpsチームに所属するメンバーは正社員4名ですが、テクニカルサポートやカスタマーサクセスチームとも密に連携を取りながら開発を進めています。チームの雰囲気は年次問わずフラットで自由な雰囲気で、誰もが手を挙げればチャレンジできる環境です。■技術スタック・開発?語 : Ruby(Ruby on Rails), JavaScript (jQuery)等 ・ DB : Amazon Aurora(MySQL)・ アプリケーションサーバー: Amazon EC2, Lambda , Amazon EKS( Amazon Elastic Kubernetes Service )・ 構成管理: Terraform ・ CI/CD: Jenkins, Capistrano・ 監視: Mackerel■その他開発環境PC:MacBook Pro/プロジェクト管理:Jira/ドキュメント:Confluence/コミュニケーション:Slack、バーチャルオフィス、Zoom■働き方基本はリモートワークですが、自主的に出社することも可能です。(月1回チームコミュニケーション活性化のため全員出社Dayがあります。)開発のスケジュールの管理が徹底されていることや、各々が持ち時間で最大限の成果を追求していくカルチャーが醸成されており、残業月平均20時間程度です。■「SEEDS COMPANY」について人材業界2位のパーソルグループ内で最もベンチャー色の濃い「SEEDS COMPANY」は、「新規事業の種を生み出し続ける組織」として、2015年10月にCOMPANY長の陳が誕生させた社内カンパニーです。現在はアルバイト・パート・派遣など、いわゆる非正規雇用の領域に眠る問題に変革を起こすためにプロダクトを作っています。SEEDS COMPANYの目指す世界は『人がクリエイティブなサービスに注力できるように、労働集約のフローを効率化すること』です。人材業界の中でも非正規雇用領域は労働集約型のビジネスが多く、テクノロジーで効率化していくということが出来ていません。テクノロシ?ーの力て?人材業界を変革し、企業の採用問題を解決すると同時に、はたらく個人個人か?正当に評価される世界を目指していきたいと思っています。それがワクワクドキドキするような世界に通じると考えています。【求める?物像】・プロダクト開発やSierでの開発で、プロジェクトの「上流工程」をリーダーとして担っていた方・抽象的な事象を具体的化することが得意な方・サービス提供している責任感を持ち、業務に取り組める方・多くの裁量を持ち、チャレンジしたい?

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~750万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.12.14

    • 入社実績あり

    【アプリケーションエンジニア】地方在住者様限定@フルリモート

    テクバン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    ※本ポジションは地方在住者様限定のフルリモートポジションとなります。各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。【具体的な仕事の内容】・スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。・全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く 顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。・開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。※本ポジションは全国からフルリモートワーク可能です【キャリアパス・評価について】 ・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。 【主な開発言語】・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.18

    • 入社実績あり

    【松本市】業務系システム開発

    株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 土日休み
    • 産休育休制度有

    【仕事内容】金融、公共、製造、物流、流通、EC、サービスなど幅広い業界のクライアントと共にアプリやシステムといったデジタルプロダクトの開発に携わっていただきます。保有されているご経験やスキルを最大限考慮し、培いたいキャリアパスの実現に向けて最適なプロジェクトに携わっていきます。【プロジェクト例】パッケージソフト開発/通信事業者向け位置情報関連システム開発銀行業務系システム開発/某旅行会社様向けWeb開発データ分析WEBシステムの開発/マルチクラウドサービス開発自社サービスサイト更改/独自開発モジュールの再コーディング画像AIを用いたWebシステム開発/既存システム開発/大手企業内の基幹システム開発【主な技術】Java, C#, C++, PHP, Ruby, Golang, Node.js, VB.Net, Python, etc.■安心の環境をつくれる理由:東証プライム上場&業界売上No.1という、業界トップクラスの事業基盤を誇る同社。これまで積み上げてきた実績があるからこそ、豊富なプロジェクトを多数受注しており、社員それぞれの希望の働き方を実現することができています。■少しでも開発経験のあるあなたへ◎6000以上の案件を保有!多様な選択肢から最適な案件にアサイン!金融、公共、製造、物流、流通、EC、サービスなどをはじめAI・IoT・FinTech・Deep Learning 無人運転・ドローン・宇宙/画像認識・ビッグデータなど最先端案件も!◎柔軟な働き方も可能!平均残業時間は月15h程度で、年間休日120日以上!。案件によってはフルリモートもOK!スキルアップしながら、プライベートとの両立も可能です。【募集背景】増員に伴う募集です

    勤務地
    長野県
    年収
    400万円~768万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.01.27

    • 入社実績あり

    アプリケーションエンジニア【地方在住者限定・フルリモ確約】

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 産休育休制度有

    各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。【具体的な仕事の内容】■スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。■全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。■開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。【主な開発言語】■Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど【募集背景】事業拡大【キャリアパス・評価について】・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。【配属先】システムインテグレーション第1事業本部 システム開発事業部【ワークライフバランスが取りやすい環境】・バースデー休暇など、社員からのボトムアップで実施されている制度も数多くあり、風通しのいい社風です。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    アプリケーションエンジニア【青森在住者向け・フルリモ確約】

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 産休育休制度有

    各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。【具体的な仕事の内容】■スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。■全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。■開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。【主な開発言語】■Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど【募集背景】事業拡大【キャリアパス・評価について】・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。【配属先】システムインテグレーション第1事業本部 システム開発事業部【青森事業所について】2024年に青森県青森市に事業所を開設いたしました。業務はご自宅からのフルリモートがメインとなる想定ですが、状況に応じて青森事業所へのご出社や東京本社への出張の可能性がございます。現在は首都圏のプロジェクトにご参加いただく想定ですが、将来的には青森事業所としてのプロジェクトを担当していくべく規模を大きくしている段階です。

    勤務地
    青森県
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    【札幌】【基盤】インフラエンジニア(チームリーダ)

    株式会社NTTデータ北海道

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    自治体ネットワーク・情報システム構築において、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、試験・運用におけるマネジメント業務をご担当いただきます。【業務詳細】・営業支援(提案書、見積もり作成、お客様との折衝・調整)・基本設計から構築、テスト工程での開発、導入調整(キッティング情報、OS/MWインストール、設定情報の確認や整理、ベンダコントロール)・案件管理(スケジュール管理、メンバー管理、ベンダ交渉)・技術的課題の抽出と解決の推進※当社がプライムとなり自治体へ提供しているプロジェクトが多く、やりがいのある環境です。※本ポジションでは客先常駐ではなく、NTTデータ北海道本社での業務となります(今後部署異動が発生した場合は客先へ常駐する可能性もあります)※お持ちのご経験やスキルに応じて、チームリーダーとしてご活躍いただけます。※3名~20名程度のプロジェクトメンバーの案件があります。【配属予定の案件規模】プロパー5名、協力会社10名程度の年単位のプロジェクトを予定しております。【案件例】・ネットワーク構築運用関連サービス・仮想化によるサーバー統合ソリューション・次世代教務情報システム【案件の魅力】・北海道地場のプライム案件あり!自社受注案件が主体です!お客様と1から仕組みづくりに携わる喜びがあります・地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です・これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます・新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることもできます・NTTデータグループが手掛ける公共性の高いシステムに携われます・当事業部は道内企業や官公庁・自治体向けにシステム提案を行っております。基盤システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、基盤システム構築のすべてのフェーズに携わることが可能です・NTTデータグループのノウハウが蓄積されているので、プロジェクト資料を見ることができたり、業務を通して技術や情報のキャッチアップが可能です。・部署全体で20~30%ほどがリモートワークをしております【開発言語】Python、Visual Basic、SQL、HTML、CSS■過去の経験を活かせる開発言語C言語、C++、Java、C#、JavaScript、PHP、Ruby、TypeScript、R言語、Go言語、Swift、Kotlin、Objective-C、VBScript、BASIC、Google Apps Script 、Haskell、 Scala、Groovy、Delphi、Dart、D言語、Perl、COBOL 、FORTRAN 、MATLAB、Scratch【開発環境(OS・DB含む)】Linux、Windows、MySQL、Apache、AWS、Azure、VMware vSphere、Microsoft Hyper-V、Cisco L2/L3Ruckus L2/L3、HPE L2/L3 、Apresia L2/L3 、A10 LB 、Fortigate FW、Paloalto FW、Juniper FW、Aruba WLAN■過去の経験を活かせる開発言語UNIX、Oracle、PostgreSQL、Nginx、xcode、.Net、PyChar、Java EE、Eclipse、Spring FW、Angular、Flutter、GCP、F5 LB、Cisco WLAN、Juniper WLAN、プロジェクトマネジメント、ITサービスマネジメント<想定役職>課長代理、主任※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します

    勤務地
    北海道
    年収
    550万円~870万円
    職種
    ネットワークエンジニア(運用・保守・監視系)

    更新日 2025.09.26

  • 【社内システム】コーポレートシステムエンジニア

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    【IT戦略部とは】「同社グループのIT投資対効果を最大化する」をミッションに掲げ、ITの最適な構成(システム導入/内製開発)や最適な使い方(ルール策定/教育/サポート)を日々模索し、同社グループにとって投資対効果がもっとも高まるようなIT環境を追求しています。グループ全体へのガバナンスを効かせつつ、上記ミッションを達成するため、同社のIT戦略部は一般的な企業の「情シス」とは大きく異なる点が2つあります。子会社には情シス部門がほぼなく、IT戦略部がグループ全体を統括しています。内製文化であり、システムの開発や運用は外注していません。そしてコーポレートオペレーショングループは、「IT」と「コーポレート業務」の両側面に高度な知見を持つ集団として、経理や経営企画、人事などの部門をステークホルダーとした基幹系システムの運用保守、及び業務改善を実施しています。今回、上記ミッションに共感し、共に同社グループのバックオフィスをITを駆使して改善していくメンバーを募集します。【業務内容】同社グループ全体の基幹システムをおよび業務支援ツール群の開発運用を担当して頂きます。事業を支える従業員をさらに支えることになる社内システムは、様々な事業ドメインにチャレンジし続ける当グループ全体のアウトプットを大きく左右する重要な役割を担っています。事業スピードを損なうことなく、SaaS/PaaS/IaaS を適材適所に使い分け、多様な要件を素早くシステムに落とし込むために、自社内で完結できる開発体制に強くこだわっています。参画するエンジニアにはコーディングのみならず、要件定義、アーキテクチャ、すべてのレイヤーでの活躍を期待します。<具体的な業務内容>- 社内システムの内製開発 - コーポレート基幹システム (会計、その他) - Slack 連携など社内ユーティリティ - 各種部内運用ツール<開発環境・ツール> - インフラ:オンプレ/AWS/GCP (ミドルウェア以下はIT基盤管理) - 言語:Ruby/TypeScript/Go - ナレッジベース:Confluence - タスク:JIRA

    年収
    年収非公開
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.24

  • QAエンジニア【グロース上場】

    リンカーズ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    同社のSaaS型ビジネスマッチングサービス(Linkers For Bank/Business)は、事業拡大フェーズを迎えており、サービスの品質向上や機能改善の加速が急務です。顧客への提供価値を一層高めるべく各チームの再編を進める中で、その中核を担い成長を推し進めるQAエンジニアを募集することとなりました。【職務内容】QAエンジニアとして、リリース前後のテスト実施やテストコードの管理、脆弱性試験などを担当していただきます。チーム内で密に連携し、最適なテスト計画を策定・推進することで、品質保証の要としてプロダクトの信頼性を支える重要な役割を担います。・リリース前後のテスト・不具合・バグの報告・自動テストツール(MagicPod)、テストコード(RSpec)の管理・脆弱性試験の実施(実施自体は外部ベンダーと協力)・全体テスト計画、あるべきテストの補完【ポジションの魅力】■最先端の技術に触れながら、実践を通じて成長できる環境同社では、MagicPodやRSpecなどのテスト自動化ツールやCI/CDツールの習得をはじめ、現役エンジニアとの密な連携によりRuby on Railsの開発理解を深められます。さらに、 まつもとゆきひろ氏 や 前島真一氏 による定期勉強会を通じて、最新技術をキャッチアップ!これらの 豊富な学習機会 と実務経験を高速で回せるため、短期間で確実に技術力を伸ばし、市場価値を大きく高められます。■様々な関係者と連携しながら磨く、思考力と行動力チームメンバーに留まらず、開発チームやプロジェクトマネージャーなど、多彩な関係者と積極的にコミュニケーションを図ります。様々な視点を取り込みながら、情報を整理・調整する力が鍛えられるので、複雑な課題にも多角的にアプローチできる思考力と行動力が身につきます。さらに、意欲と適性があれば、チームを牽引するリーダーシップを発揮し、組織の成長に貢献できるポジションにも挑戦できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    QAエンジニア・テストエンジニア

    更新日 2025.09.30

  • システムエンジニア(WEB・オープン系)【岡山】

    株式会社エスユーエス

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    スキル・能力に応じて技術派遣におけるシステム開発案件をお任せします。新規での開発案件となりますので開発内容は様々です。基本・詳細設計から開発、保守・テストをお任せします。アサイン先は岡山県内のSIerがメインとなります。■豊富な案件とアサインチャンス:基本的には経験に合わせ、希望に即した業務をご担当いただきます。同社の総保有案件は超大手メーカーをはじめ約1000案件とあらゆるジャンルの案件があるため、やりたいことにチャレンジできるのがメリットです。ご希望は面談で全てヒアリングし業務にアサインするため、幅広いキャリア形成が可能です。Java、PHP、Python、C、C#、C++、.NETでの開発から、Linuxなどの各種サーバ設計、構築、運用経験者、アプリ開発経験者等様々な業務に携わっていただくことが可能です。※副業:可

    勤務地
    岡山県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.29

  • シニアサーバーサイドエンジニア(印刷事業)

    ラクスル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休制度有

    ラクスル事業本部内の印刷EC(紙の印刷を受ける)ECサイトhttps://raksul.com/のシニアエンジニアとして開発をリードしていただきます。既存サイトの開発はもちろん、中長期的なプロダクトの成長を見据えて、技術的な意思決定をし、サーバアプリケーションのアーキテクチャの設計、実装、戦略的なリファクタリング等もお任せします。※一般的なECと違い、クライアント側がカスタマイズしながら商品を組み立て購入するサイトと特殊なサイトとなり、10年続くECサイトとなり商品追加の難易度もあり、こちらのリファクタリングも進めていく方向です。【具体的な業務内容】■担当プロダクトの開発および運用■担当プロダクトの技術的な課題設定及び解決■担当プロダクトの開発、プロジェクト推進(主にスクラムを採用)■安定稼働のための保守、運用■サービス運営・改善のための技術的支援■アーキテクチャ選定、プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択■担当プロダクトのチームメンバーの技術メンターおよびチームビルディング■他チーム、他部署との調整業務の一部(PdM/EM が主に調整業務を行います)※サーバーサイド開発をメインにお任せしますが、フルスタックを希望される方は歓迎します!【ミッション】問い合わせも運用数も多く止められない難易度が高いシステムでもあるため、品質担保しながら安定稼働+技術負債の解決をすすめることをミッションとしております。(例)■カスタマイズECでの特殊さ、長年のシステムで商品追加の手間を改善■基盤一新プロジェクトの加速【業務の進め方】5~8名の開発メンバーと共に開発を進めます※インフラは別チームスクラムをメインに開発を進めますが、意識合わせをしっかりとしながら進めるため開発前から・開発中・完成前に十分に会話をしながら進められる環境です【連携部署】■EC側のPdM■開発で関わる部のプロダクト■オペレーション(CS)お客様からの要望など毎週連携しながら改善を進めます【ジョイン後】フォローアップが上手いメンバーが多く、最初の一週間はペアで開発を進めたりしっかりと会話しながら進め、開発環境に慣れた3ヶ月後くらいを目安にリードいただく予定です。【今後やりたいこと】お客様側の開発を進めた先には、社内側のオペレーション負荷軽減等を進めたい。【開発環境/利用技術】■プログラミング言語: Ruby, Go, PHP, TypeScript■フレームワーク: Ruby on Rails, Symfony, OpenAPI, gRPC, Vue.js, Nuxt.js, etc■バージョン管理: Git/GitHub■本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS, SES, SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline, ElasticTranscoder etc), GCP(Firebase, BigQuery, CloudFunctions, etc)■CI: CircleCI, Jenkins■コミュニケーション: Slack, Clickup, Notion, Google Meet【開発手法】■アジャイル開発プランニングと振り返り、調整を繰り返しながら、1-2週間単位で開発スプリントを回します。■スクラム開発PdM、デザイナー、エンジニア等、4-8名程度の多種多彩なメンバーで構成。開発ロードマップや優先順位等はチームで自律的に考えながら進めています。【エンジニアドリブンで進めるプロジェクト】エンジニアも定期的に現場観察やユーザー調査を行い、現場の課題に対する解像度を上げる取り組みを行なっています。それぞれのエンジニアが抱いた課題感をHack Weekのプロジェクトとして取り組み、その後、実機能として本格開発・リリースされた事例もあります。【事業内容】3分でわかるラクスルhttps://recruit.raksul.com/story/3min-raksul/

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.01

  • データベースエンジニア◆平均残業5.5時間/リモート案件8割

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    大手有名企業の開発案件に参画して頂き、データベースエンジニアとしてスキルを磨いて頂くことが可能です!【スキルアップ】大手企業の案件や、話題になっている案件に携わることができる為、幅広くスキルアップすることが可能です。また、エンジニアとして将来のキャリア見据えて身に着けたいスキルがあった場合には、積極的に資格取得手当(各種1~5万円程度)を活用してスキルアップを目指すこともできます。※約200種類以上のエンジニアスキル向上のための資格を対象としています。【サポート体制】フォロー専門チームがいるため、定期面談も実施しており、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています!また同社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談もいつでも可能です!【プロジェクト事例】1、エンドユーザー直取引率90%以上の大手SIerにてDBエンジニア業務・業務内容:DBの設計や移行、監視、バックアップ、データ回復などのDB管理者としての業務・環境:DB:Oracle(3~4割)、MySQL、Db2OS:Unix系言語:Ruby、Python、JavaFW:Node.jsインフラ:Azure2、日本最大級のECサイト運営企業にてデータ基盤の設計・開発業務・業務内容:データ基盤の設計および開発、データ加工処理の設計および開発、データ基盤のバッチ開発※数千万レコード単位のデータを処理する経験ができます・環境:DB:Oracle/SQLserverOS:Linux3、化粧品会社にて通販事業の顧客管理システムにおけるDBの運用・保守・改修・業務内容:既存DBとセールスフォースマーケティングクラウドの既存仕様の調査・運用・保守・改修、既存のデータ構造から新たにDBを設計・構築・環境:DB:PostgreSQL、BigQueryインフラ:AWS 、 GCPBI:Tableau 、 KI(キーエンスデータアナリティクス)

    年収
    400万円~750万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.25

  • データエンジニア

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    事業拡大に伴うデータ活用のための基盤の重要性が増しており、チームの拡大のためにデータエンジニアを募集します。また、データ分析のみならず、業務フローやオーナーさんの経営活動のためのデータ提供を見越した、さらなるデータマネジメントの実行にも関わっていただきたいと思っています。【具体的な業務内容】■データ基盤の構築・運用・各事業のエンジニアと連携し、データソースをデータチームが所有するBigQueryへ繋げる・同様に、ビジネスチームが利用するCRM等のツールを連携・データエンジニアが運用するGCPプロジェクトのセキュリティ対策、運用・データ活用がしやすくなるためのデータ設計や自動化などの仕組み作り・社内で広く利用されるBIツールの構築・運用・集約したデータを利用するMLバッチの実行環境の整備■データ計測の仕組みの構築・運用・マーケティングの効果測定するための計測環境を整える・各サービス上で必要となるデータ計測の仕組みを提案・実装する■社内でのデータ利活用の推進・BigQueryに集約したデータを活用し、関連業務のヒアリングを行ない業務をサポートするデータ連携やスプレッドシートの更新自動化などの負担軽減【ポジション魅力・キャリアパス】■新規事業の立ち上げ、追加も含めた事業の拡大の中で横断的にデータを扱うことが重要になってきている中で、その中心的ミッションを担うことができる■チームにデータアナリストがいることから、データ基盤の開発にとどまらず、データ活用の視点も得ることができ、基盤構築に活かすことができる■会社全体のデータガバナンスの方向性を決める役割を担うことができる【開発環境】■開発言語:Python, Ruby on Rails, Shellscript■クラウドサービス:GCP(BigQuery, GKE, Cloud SQLなど), AWS(ECS Fargate, RDS, S3など)■インフラ・ミドルウェア:Docker, Kubernetes, Digdag, Embulk■その他ツール:GitHub, Slack, esa, Github Actions, Kustomize, Google Analytics, Google Tag Manager■サービスデータ連携で関わる技術:Java, SpringBoot, Mongoid, MongoDB, Go, React.js, Next.js, Vue.js, Nuxt.js, AngularJS

    年収
    年収非公開
    職種
    データベースエンジニア

    更新日 2025.11.24

  • エンジニアリングマネージャー/HR領域 /リモート頻度高

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり
    • 時短入社可
    • 産休育休制度有

    同社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接支援)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる300拠点以上の福祉事業所を自社で運営しており、これら店舗サービスは同社のコアとなる事業です。そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として、当事者やそのご家族、支援者、福祉施設や特別支援教育を行う学校向けなど、toC/toB問わず幅広いお客様へ多くのプロダクトを提供しています。障害者雇用および福祉従事者雇用領域において、人材紹介および人材媒体事業を展開しています。各事業ともに創業より4-5年経過し、順調な事業成長を遂げており、今後プロダクトドリブンでさらなる成長が期待されています。【組織紹介】・各事業ごとにビジネスサイド含め約50名が所属しています。プロダクト部門からは約10名が所属し、うちエンジニアが約7名です。戦略担当のPdM、デザイン担当のデザイナーと協業して開発しています。・基幹プロダクトを内製開発しています。基幹プロダクト以外のエンジニアリングもミッションに含まれます。【具体的には】各事業ごとのエンジニアリンググループのマネジメント全般をお任せします。以下の業務詳細をグループとして組織的に達成する事を期待しています。【組織の状況と課題】1. テクニカル特に近年事業成長が著しく、それに伴って、大型プロジェクト、アーキテクチャ設計、品質を作り込む開発プロセス改善などが課題として上がってきており、問題分析と言語化仕組み化に取り組んでいます。2.プロダクト・プロセス基幹システムの長期視点での改革から、短期的なマーケティング施策、データ分析、各種ツール改善まで、幅広い開発をフルサイクル志向で担当しています。これらを状況に応じて臨機応変に取り組めるように、可視化および関係者コミュニケーションを工夫しています。3.ピープル、組織マネジメントエンジニア歴・平均年齢ともに若いエンジニアが多く、中途エンジニアが直近まで少ない人数構成だったので、育成の仕組みを整備しているところです。【具体的な案件例】・求職者向けスカウト送信機能の要件定義、設計、実装、運用・アプリケーションサーバ、Webサーバ、DBサーバのパフォーマンス・チューニング・会員登録数増加のためのマーケティンググロース開発 etc【業務の魅力】・顧客からの感謝の声が直接聞ける・成長事業における自由度の高いグループ運営・エンジニアリング組織風土を創っていく経験が積める【本プロダクトの開発環境】・Ruby、Ruby on Rails、RSpec、Capybara、Selenium・TypeScript、React.js, Vue.js, Nuxt.js、jest、Vitest、Storybook、CodeceptJS、Playwright・AWS(ALB、CloudFront、ECS (Fargate) 、Lambda、CloudFront、DynamoDB、ElastiCache、RDS (Aurora)、S3、etc..)、Docker・MySQL、Redis、Elasticsearch、Fluentd、BigQuery、Redash・CDK for Terraform、Terraform・Github、GitHub Actions、Jenkins、Slack、Datadog、Sentry、OpenAPI、SendGrid、etc..

    年収
    900万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2024.11.26

  • エンジニアリングマネージャー/HR領域 /リモート頻度高

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり
    • 時短入社可
    • 産休育休制度有

    同社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接支援)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる300拠点以上の福祉事業所を自社で運営しており、これら店舗サービスは同社のコアとなる事業です。そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として、当事者やそのご家族、支援者、福祉施設や特別支援教育を行う学校向けなど、toC/toB問わず幅広いお客様へ多くのプロダクトを提供しています。【事業内容】就労移行支援/就労継続支援A型B型および児童発達支援/放課後等デイサービス施設への集客支援事業を展開しています。情報メディアとしても国内No1の読者を誇り、各種の医療機関・行政機関・学術機関との連携も盛んに行っています。各領域において業界No1の規模と実績を上げていますが、さらなる圧倒的シェアの獲得を目指し、事業を急拡大中です。【組織紹介】・各事業ごとにビジネスサイド含め約200名が所属しています。プロダクト部門からは約20名が所属し、うちエンジニアが約15名です。戦略担当のPdM、デザイン担当のデザイナーと協業して開発しています。・基幹プロダクトを内製開発しています。基幹プロダクト以外のエンジニアリングもミッションに含まれます。【具体的には】各事業ごとのエンジニアリンググループのマネジメント全般をお任せします。以下の業務詳細をグループとして組織的に達成する事を期待しています。【組織の状況と課題】1. テクニカル事業は、開始から5年以上が経過し安定した成長フェーズに入りましたが、システム自体は技術的負債がある程度溜まり始めており、信頼性を高めていく取り組みを加速させています。2.プロダクト・プロセス多数の顧客から愛されるメディアでありつつ、創業からの年月が経過し、時代にあったUX/テクノロジーでのバージョンアップを計画中です。3.ピープル、組織マネジメントエンジニア歴・平均年齢ともに若いエンジニアが多く、中途エンジニアが直近まで少ない人数構成だったので、育成の仕組みを整備しているところです。【具体的な案件例】・グロース系の開発を中心にスクラム開発 ・会員獲得 ・アクティブユーザー増 ・各種機能利用・CV数・毎週水曜日はリファクタリングday ・不要コードの削除、ライブラリ更新、リアーキテクチャなど【業務の魅力】・顧客からの感謝の声が直接聞ける・成長事業における自由度の高いグループ運営・エンジニアリング組織風土を創っていく経験が積める【本プロダクトの開発環境】・Ruby、Ruby on Rails、RSpec、Capybara、Selenium・TypeScript、React.js, Vue.js, Nuxt.js、jest、Vitest、Storybook、CodeceptJS、Playwright・AWS(ALB、CloudFront、ECS (Fargate) 、Lambda、CloudFront、DynamoDB、ElastiCache、RDS (Aurora)、S3、etc..)、Docker・MySQL、Redis、Elasticsearch、Fluentd、BigQuery、Redash・CDK for Terraform、Terraform・Github、GitHub Actions、Jenkins、Slack、Datadog、Sentry、OpenAPI、SendGrid、etc..

    年収
    900万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.01.23

  • 【大阪】WEBアプリ開発エンジニア【95%プライム案件】

    システムインテグレーター

    IT通信、流通、製造、不動産、医療など幅広い業界の国内企業様向けシステム開発プロジェクトにて、テックリード(ITアーキテクト)として業務をご担当いただきます。技術的な問題解決や、コード品質の方針策定・維持、アーキテクチャ・設計、チームの生産性を高める等の役割を担っていただきます。【具体例】・オープン系業務システムやWebアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計・使用するクラウドサービスやフレームワークの選定やカスタマイズ・非機能要件や実装方式の設計・設計標準のプロジェクトチームへの展開【環境】※担当プロジェクトにより異なります・言語:Go / Scala / Ruby / PHP / Java / C# / C++ / Python / Swift / Objective-C / Kotlin 等・フレームワーク:Echo / Play Framework / Laravel / Rails / Flask / Flutter 等・使用ツール:GitHub / Gitlab / Slack / Teams / Redmine / Backlog 等【プロジェクトの例】※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です)・情報・通信:ECサイト、会員向けサイト・映像:ライブ配信システム・食品:POSシステム・不動産:物件管理システム・医療:病院内情報システム・人材:勤怠管理システム・公共:衛星情報検索システム【募集背景】案件拡大による増員

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.17

  • 【大阪】社内SE

    株式会社エスエヌシー

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 産休育休制度有

    【職務内容】基幹システムや社内システムの企画・構想策定、要件定義、ベンダー交渉、プロジェクトマネジメントなどをお任せします。近い将来、マネージャーとしてIT戦略(ITガバナンス)の企画・実行を担っていただけることを期待しています。【具体的には】※業務内容の変更範囲:当社業務全般・社内のインフラ、導入ツール/クラウドサービスの最適化・効率化を企画推進 (既存システム/サービスの運用)・社内のDX推進・各種PJT管理・推進・委託先管理【将来的には】・基幹システムに関する統括業務・IT投資計画立案・予算管理 など■以下が現在弊社で主に利用している技術要素です。・言語:PHP/CodeIgniter/VBA/JavaScript/jQuery/HTML/CSS・ストア:MySQL・サービス:クラウドPBX/資産管理システム・インフラ:Azure/AD/SaaS管理/オンプレミスサーバ管理 +業務SaaS■運用システム例・SFA、ワークフロー、会計システム、労務システム(SaaS)・見積/受発注管理システム、在庫管理システム、資産管理システム(スクラッチ開発)【配属先情報】管理本部 情報システム部※情報システム部門新規立ち上げによる募集となります※現在情シス業務を兼任しているメンバー2名(30代・50代)および技術顧問1名と連携していただきます

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.07.01

  • 【守谷】社内SE※管理職候補/積算システムの自社開発など

    メークス株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 社宅・住宅手当・家賃補助制度有
    • 産休育休制度有

    住宅用基礎鉄筋の製造、販売にかかわる社内システムおよびお客様へのサービスシステムを設計、開発、運用まで幅広いIT業務を担当していただきます。今後現在の売上高100億円から1,000億円への成長戦略を実現させるため、積算システムの自社開発や外注している生産管理システムの更新、新システム導入による更なる生産性向上がミッションです。【具体的には】・取引先ごとに異なる積算システムの開発(言語:Jruby/環境:SQL、Server、RubyMine)・生産管理システムの更新、修正のためのベンダーコントロール・新システムの企画推進(経営陣との企画・予算の折衝を含む)、ベンダーコントロール、プロジェクトマネジメント【特徴】・入社後は当社の仕入・加工・出荷・物流という業務フローを理解していただきます。・ユニット鉄筋の設計、生産計画、生産指示、工程管理、配送計画などのQCDにかかわるシステムを独自に社内開発しています。【組織】4名(部長1名、メンバー3名)で構成【同社について】1979年創業、住宅向けの基礎鉄筋(通称:ユニット鉄筋)の製造メーカーです。お客様のニーズにお応えするための品質向上を目指し、 新製品・新技術の開発、建築センター評定取得、ISO9001認証取得等、ユニット鉄筋のトップランナーを目指しています。【特徴】・売り上げの9割以上が完全受注生産です。現場物件に合わせて1棟ごとにユニット鉄筋の割付、部材、部品などをスピーディに拾い出し、高性能の設備を使ってオーダーに合わせ、ユニットを組み立てます。・必要となる部材の調達、割付を的確に指示するためのシステムを独自に構築し、積算作業の効率化を図っています。これにより、ハウスメーカーからの受注後、速やかに見積りを出すことができ、最短3日以内という短納期対応を実現しています。・ユニット式基礎鉄筋メーカーで唯一全国に生産拠点を展開し、日本の住宅用鉄筋市場でトップクラスのシェアをもちます。

    勤務地
    茨城県
    年収
    550万円~800万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.11

  • 【札幌】Salesforceエンジニア/第二新卒・未経験OK

    株式会社キットアライブ

    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    ◆2025年12月(または2026年4月)入社◆Salesforceエンジニアとして、Salesforceを用いたWeb系システム構築に携わります。【具体的な職務内容】・アジャイル型プロジェクト推進・顧客への提案活動・要件定義、設計、製造、テスト、導入支援・コミュニティマネジメント・保守業務、サポート業務※自社での開発となります。技術者派遣事業・客先常駐は行っていません。※使用言語…HTML、JavaScript、CSS、Java、C#.NET、Apex・Visualforce(Salesforce独自言語)等【教育・研修について】《約4ヶ月の研修あり》Salesforceの導入・開発を通じたお客様の課題解決を担ってください!未経験の方でも基礎からしっかり学べる約3ヶ月の初期研修カリキュラムを準備しています。研修は座学だけではなく、実際にプログラミングを行い、先輩たちからアドバイスをもらえるワークショップ型の内容も。第二新卒でIT未経験の方もしっかり一人前に育て上げているカリキュラムです!《自己啓発支援制度》Salesforce認定資格取得支援制度と、「もっとアライブ」という当社独自の制度から成り立っています。Salesforce認定資格取得支援制度…セールスフォース社が提供する認定資格は、すべての資格を全額会社負担で就業時間中に受験していただけます。「もっとアライブ」…1人あたり年間最大60時間まで残業時間を利用して自習することができる制度で、モチベーションを高く保ちながら学び続けることができます。この「もっとアライブ」と、Salesforce認定資格の取得を奨励するSalesforce認定資格取得支援制度により、同社にはSalesforce認定資格を有する従業員が多数在籍しています。★魅力お客様から「要件定義が初めて理解できた、これまで付き合ってきたベンダーとは全く違う」ととても驚かれ、感謝して頂けた事があります。ユーザー企業様の機能要求に応えるのみでなく、お客様の課題をきちんと聞きだし、現在の業務フローを整理した後に新しい業務フローのあり方含めてシステムの設計を行うため、上記のようなお言葉を頂戴するに至っています。Salesforceの知識・開発スキルだけでなく、システム開発の全工程(要件定義~設計~開発~テスト~運用・保守)に携わることができ、またビジネス的要件からシステム設計を考える経験を積むことができる貴重なポジションです。【評価制度について】「技術の評価基準」「社会人としての評価」の2軸で評価を行っております。技術はもちろん、ひとりの社会人としても評価を行っております。また、毎月1on1を30分必ず実施。個人の進捗など、細かく理解できる場を設けております。【同社について】北海道地域でSalesforceを中心としたクラウドサービスの提供を通じ「北海道から日本のクラウドビジネスを支える。札幌発・地元密着のビジネスパートナー」として事業の展開・組織の拡大を続けているベンチャー企業です。

    勤務地
    北海道
    年収
    288万円~300万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.25

  • AWS_インフラ構築/運用エンジニア

    CTCシステムマネジメント株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 産休育休制度有

    大手総合商社「伊藤忠」の中核CTCグループの同社にて下記お任せします。【具体的に】■AWSの各種設定変更(VPC,EC2,ELB,RDS,S3,CloudFrontなど)■AWS設計・構築(主にWebシステム)■AWSに関する技術的なQA対応(AWSサポート利用可)■運用基盤の維持管理運用(正常性確認、障害対応等)■構築/運用業務の品質改善・自動化【魅力】■創立35年の無借金経営、コロナ下でも成長業績好調■コロナ禍で業界でもいち早くリモートワークに着手■豊富な研修制度で社員をサポート(技術/階層別/テーマ別研修)【研修制度】■年に160日は何らかの研修を開催。その他にも社内ポータルサイトを利用することで、いつでもスキルアップのための研修を受講することが可能です。※下記は具体的な研修例■基本研修:リーダー研修、管理職候補研修、新任課長研修、課長研修、など■技術者育成研修:資格取得対策研修、基礎技術研修、プロジェクトマネジメント研修、スキル向上研修、ITサービス・プロフェッショナル育成研修、など■テーマ別研修:情報セキュリティ・コンプライアンス、メンタルヘルス、ロジカルシンキング、考課者研修、労務・法務研修など

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.03.28

  • 【那覇市】上流SE:スタンダード上場G企業◆UIターン補助有

    沖縄テクノス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休制度有

    ニアショア拠点の沖縄に所属して、開発業務に携わっていただきます。大手企業様の情報システム部にプライムで入り、業務系アプリ/ERPパッケージの開発プロジェクトで要件定義から設計・開発・運用まで一貫してプロジェクトを担当して頂きます。※お客様は製造、流通、メーカー、通信系等があり、経験に応じてアサインする案件を決定します。■開発環境:・OS:Windows、Linux・言語:ABAP、Java、HTML、JS、HTML5、Perl、Java、PHP、Ruby、Python、.net、他各種フレームワーク・DBMS:Oracle、MySQL、PostgreSQL、DB2・サーバインフラ:各種サーバ類、LoadBalancer、Firewall、router、VLAN、各種クラウド類・管理ツール:GitHub、TortoiseSVN等■本職種のミッション:同社は大手システム企業とタイアップし、沖縄県内でシステム開発を継続的に行っています。東京からの案件を沖縄で開発する仕組みを取っており、短期的なオンサイトでのインタビューやWEB会議で要求仕様を理解・把握してプログラム設計を行い、自社開発チームへの仕様説明と技術フォローなどを行っています。

    勤務地
    沖縄県
    年収
    350万円~400万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.26

  • 【エンジニアオープンポジション】QAエンジニア・SDET

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    ■募集背景同社は30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。■業務内容チームによって業務内容の詳細は異なります。業務例・機能や非機能要求のレビュー・品質分析、品質改善・テストプロセス改善・開発プロセス改善・テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認・テストの自動化 (単体/統合/システム レベル)■求める語学力日本語ビジネスレベル日本語での面接が可能なレベルビジネス基礎レベルの英語力(TOEIC 700点以上)※ TOEIC 以外にも英語力がわかる資格や経験をお持ちの方はご相談ください例:英検準1級、英検2級(英検CSEスコア1950以上)、TOEFL iBT 60以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定 FCE など。※その他、英語力がわかる資格や経験については応相談※TOEIC700点相当以上の資格をお持ちでない方については選考の過程で同社指定の試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定)■こんな方に仲間になってほしい自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、むしろリリースしてからがスタートだと思っている方■環境同社では、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。支給PCスペック:最新CPU搭載PC(MacOS or Windows)を支給。業務要件に応じたPCオーダーメイドや、最新OCへのリプレイスも可能開発環境向上のための制度:業務上必要な周辺機器(ディスプレイ・マウス・キーボードなど)を、備品として購入可能。基本的には標準製品(カタログ)内から選択いただき、標準製品以外でも条件を満たす場合は申請可。図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を一部会社が負担します。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    QAエンジニア・テストエンジニア

    更新日 2025.10.04

  • リレーショナルデータベースサービス開発エンジニア(バックエンド)<全国(フルリモートワーク可)>EN0063

    その他(IT系)

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    ■業務内容RDSにおけるスケーラビリティ、信頼性向上のための設計、開発、運用クラウド基盤とも連携したバックアップシステムの設計、開発サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発Webサービスを支えるインフラストラクチャの運用、バックエンドに強い方、RDS開発に興味があるすべての方を歓迎します。■採用背景・目的同社では強い熱量を持って挑戦するすべての人たちが「自分のやりたいことを叶えられるような社会をインターネットとともにつくる」をビジョンとしています。 リレーショナルデータベースサービス(RDS)領域において、次なるスタンダードとなる基盤や事業を作るソフトウェア開発エンジニアを募集しています。ソフトウェアエンジニアリングやクラウド基盤との連携を通し、お客様のDXを支える高い信頼性を実現し、価値提供に繋げることがミッションとなります。■魅力インフラ技術からアプリケーションまで広い領域に携わるエンジニアとチームを作り、価値のある課題に取り組むことができますデータセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます【利用している技術】 ・Linux・React, Vue.js・Go, Python, PHP, Perl・MySQL, PostgreSQL・ MongoDB, Redis・RabbitMQ, Kafka・Nginx, Apache・ Docker, Kubernetes・ Elasticsearch・ Fluentd・ OpenAPI, gRPC・ Ansible・ Terraform■歓迎要件RDBMSのキャパシティ管理経験SQLチューニングの基礎知識TCP/IP, HTTP などのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解Go、Perl、Ruby、Python、PHP のうちいずれかを利用したソフトウェアの開発・運用経験パブリッククラウド(GCP, AWS等)を活用した大規模サービスの開発~運用経験データベースを中心としたシステムモニタリング、キャパシティプランニングデータセンター、サーバ、ネットワーク、ストレージを始めとするインフラ技術の知識リモートワークスタイルでのチーム開発経験■求める人物像リレーショナルデータベースの領域に強い興味関心を持ち、課題を解決し、お客様の満足を追求することに喜びを感じる方スピード感を持って課題に取り組み、システムの課題発見から解決まで能動的に行動できる方周囲との円滑なコミュニケーション能力を持ち、社内外の関係者と協力体制を築ける方新しい技術の活用可能性を探求しつつ、プロダクト開発においてバランス感覚を持って取り組める方。

    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.04.09

  • ベトナム勤務/PMO(ベトナム駐在での横断プロジェクト管理)

    ITコンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 時短入社可
    • 産休育休制度有

    本ポジションでは、ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、同社のプロジェクトにおいてPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としての活動をしていただきます。複数のプロジェクトを横断的にモニタリングし、スムーズな運営のための改善施策を検討・導入支援します。(プロジェクト横断PMO)ベトナムにて、現地のメンバーの開発活動に入りながら、そのサポートをしていく業務です。既にPMOとしてのキャリアがある方は同社のグローバルな環境でさらにその職域を広げていただけますし、エンジニアやPMからのステップアップとしてプロジェクトを俯瞰的に管理・サポートする能力を身につけることができます。同社では7年以上PMOの運営が行われていますが、今後さらに力を入れていくポジションになります。【業務詳細】== プロジェクトサポート PMO ==・プロジェクトのプロセスやコミュニケーションプランの設計・調整・複数の開発チームを内包するプロジェクトの共通課題の管理== プロジェクト横断 PMO ==・同社のプロジェクト全体に対する調査と課題抽出・全社のプロジェクトに適応する施策の立案・導入・実績調査・ベトナムに赴き現地のメンバーと関わりながら開発プロセスの改善【業務シーン】・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズおよび継続的な開発フェーズ・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト支援・リモートワークや出社での業務などを自由に選択でき、オンラインコミュニケーションを中心とした時間に縛られない(マンスリーフレックス)業務【得られる経験・能力】・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力・100 を超えるプロジェクトに影響する俯瞰的なプロジェクト支援能力・日本・ベトナムの異なる特性や強みを活かしたプロジェクト改善能力・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識【活躍している方のイメージ】・複数の情報を包括的に理解し、自身の中で整理・再構成できる方・分析を容易にすることを見据えた情報収集方法やフォーマットの設計ができる方・施策に対して実際に行動する人の工数ともたらす利益のバランスを検討できる方・施策に関するドキュメンテーションを質とスピードを保ち提示できる方【開発言語例】TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, SwiftAWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMakerGCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、上流から、デリバリーまで、一気通貫で、組成された社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています

    年収
    605万円~1250万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.25

  • 【システム開発(アプリ領域)におけるProject Manager】2024年に発足した新規事業部にてクライアントのAX

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    ■部門概要【Solution Accelerator事業本部について】システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。【Enterprise Innovation部について】アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています■業務内容◇お任せしたい業務内容既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。◇業務内容詳細本ポジションでの業務は、案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。<システム開発>・要件定義/基本設計/詳細設計などの上流工程・チームビルディング・開発、実装などの下流工程・プロジェクトの進行管理・品質管理例)製造業向けの生産管理/在庫管理/会計システム開発〇〇向け業務システム開発製造業向けERPシステム開発(SAP、Oracle)使用言語:Java/C#/Python/TypeScript/PHP/C++/Ruby等フレームワーク:Spring Framework / ASP.NET / Django / Flask / Ruby on Rails / Angular / React / Vue.js / Spring Boot / Laravel<その他業務>・営業担当と同席し、ソリューション提案・案件化の検討(リスク・収益)・見積もり提案、契約締結・クライアント業務の支援・運営管理・チームマネジメントと育成■プロジェクト事例・環境・ライフ製品製造業 生産管理システム再構築コンサルティング(構想策定~要件定義~開発~運用工程)・メーカー系商社 基幹システム再構築PMO支援・社会インフラ企業 受託開発(基本設計~詳細設計~開発~テスト~移行/スクラッチ開発)【歓迎要件】■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向・「プロジェクト」の概念を正しく理解していること・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る■プリセールスの経験・能力・志向・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方【福利厚生補足】財形貯蓄制度、団体保険制度、副業制度、産前産後休暇制度、育児休暇制度、介護休暇制度、資格取得報奨金制度、結婚祝い金制度、出産祝い金制度、健康保険組合福利厚生サービス など※定年60歳、再雇用制度有(65歳の誕生月末まで1年毎の契約社員)※産・育休取得率(女性) 100%(復帰率:90.9% ※女性)

    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.07

  • プロジェクトマネージャー【SAP/在宅勤務可】

    システムインテグレーター

    ヒトや地球に優しいモビリティ社会実現へ向けて、弊社のお客様と様々な開発を実施しています。グローバル的に見ても変化のスピードが速く、クルマの進化もめまぐるしいものとなっています。同社ではモビリティ=移動と捉え、お客様と共に「動くモノ」に対するシステム、ソフトウェア、機能などの開発やサービス開発を実施しています。また空飛ぶクルマ開発の一躍も担っています。開発のスピードアップ、機能の性能向上など、今後更に専門性を高めながらモビリティ全般に対し共に夢ある未来を実現する仲間・エンジニアを募集しています。◆職務内容・担当業務1、ドローンを自律飛行させる為の機能開発及び関連業務 カメラ、LiDAR等センサーを活用し、周辺認識機能開発 - ソフトウェアアーキテクチャ設計、実装、検証 - MATLABやSimulinkを用いたモデル設計、実装、検証 - 画像処理機能開発 - 実機を用いた飛行試験 - 自社プロダクトの開発およびインテグレーション2、空飛ぶクルマの実現に向けた飛行制御及び周辺アプリ開発業務 - 制御工学に基づいた機能開発(実装、検証) - MATLABやSimulinkを用いたモデル設計、実装、検証 - dSPACE製品を扱ったHILS検証共通項:機能開発におけるPRJリーディング◆役割・ポジション各機能開発におけるリーディング及び実施担当◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス当該PRJの他に、自動車関連でもAD、ADAS領域のSW開発、システム開発などを手掛けており、将来的にモビリティ全般でのソフトウェア主導での製品開発目指し日々業務遂行を実施しています。時代の変化に合わせ、対応領域・実行PRJを選択しながら新しいコト・モノに挑戦しながら進められます。将来的には特定分野における第一人者や、組織を取りまとめるマネージャーなどキャリアパスは描けます。◆配属予定先モビリティ事業グループ モビリティシステム第二事業本部【歓迎要件】職務内容、担当業務欄1・センサーを活用した、ロジック開発経験・制御対象(プラント)側の理論を認識しており説明ができる・組込み制御ソフトウェア開発経験・マイコン(Jetson, Raspberry PI等)での開発経験・画像処理関連開発経験職務内容・担当業務2・Matlab/Simulink, dSPACE製品を扱ったHIL構築経験・Matlab/Simulink, C, C++ 制御工学の知見・WindowsApp:C++, C#, Qt, AWS設計経験・WebApp:HTML/CSSとJavaScript, Ruby, PHP, Python, AWSの設計設計経験

    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.07.02

  • 【九州新拠点立ち上げ/福岡】アプリケーションエンジニア/PM

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • Iターン・Uターン
    • 産休育休制度有

    ★九州支店開設に伴い、立ち上げメンバーを募集★クライアントワークを中心としつつ、希望があれば支店運営に関する仕事も経験可能(採用、営業など)です。【業務詳細】要件定義~設計~開発~テスト~リリース・リリース後対応など、上流から下流まで一気通貫でご対応いただきます。参画直後は、ご自身のこれまでの経験+αをお任せして、徐々に対応範囲を広げていっていただくケースが多いです。弊社社員がいる現場で、業務インプットの支援体制などもある環境で入っていただけるので、参画からの立ち上がりもスムーズに行えます。【弊社内の主要開発言語】バックエンド :Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby / C# …etcフロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScriptモバイル   :Kotlin / Swift / React Native / Flutter【短期:入社直後のプロジェクト参画イメージ】まずはこれまでの経験に応じたフェーズを担当していただきます。初月はPCセットアップ・環境構築から始まり、業務把握のためのインプット・ドキュメント読み込み・弊社社員との会話、上記と並行しながら、徐々に業務にも入っていただきます。【中長期:目指せる3つのキャリアパス】・スペシャリスト、ITアーキテクトパス・エキスパートエンジニア ⇒ スペシャリスト※スペシャリストとして、ITアーキテクト・各種技術に特化していただくなど、複数種類あり・プロジェクト管理、顧客提案パスサブリーダー ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー / 社員代替・顧客提案・企画・組織マネジメントパス組織リーダー ⇒ 組織マネージャー ⇒ 部長主にメンバーのマネジメント・育成・キャリア支援に関わっていただきます【ポジションの魅力】・自身がやったことをちゃんと見てもらい、良い仕事は承認される環境で働けます。 また能力に見合った評価や報酬を得ることができ、モチベーション高く働けます。・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。 顧客によっては、ユーザー数が数十万~数百万人であることもあり、 インパクトの大きいサービスを、顧客と一緒に育てていく充実感を持てます。・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。 弊社であれば、開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。【エンジニア平均数値】・平均年収704万 ※平均年齢32歳・平均残業時間12.1h ※マネージャー込み・年間昇給率16.2% ※昨対比★アピールポイント★■北九州市の発展に貢献できる市役所と連携し、行政DXや地場企業DXを推進していきます。「地方に貢献していきたい」という想いがある方は大歓迎です。■支店の立ち上げメンバーとして関われる採用する方は九州支社の立ち上げメンバーとして、一緒に拠点を成長させてもらいます。新しいことに取り組むのが好き、さまざまことにチャレンジしたい方は大歓迎です。■九州にいながら東京水準の待遇と経験を得られる東京のフルリモート案件をニアショア開発拠点として対応します。福岡にいながら東京水準の待遇・経験を得ることができます。U・Iターン希望者は大歓迎です。

    年収
    450万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.30

  • 【プライム案件/昇給率16%】アプリケーションエンジニア

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 産休育休制度有

    ■職務内容顧客である大手事業会社に対して、顧客直で開発プロジェクトへ参画していただきます。同社PM,PL,SEと一緒に、ISTチームとして上流から下流まで一気通貫で携わっていただきます。■業務詳細要件定義~設計~開発~テスト~リリース・リリース後対応など、上流から下流まで一気通貫でご対応いただきます。参画直後は、ご自身のこれまでの経験+αをお任せして、徐々に対応範囲を広げていっていただくケースが多いです。同社社員がいる現場で、業務インプットの支援体制などもある環境で入っていただけるので、参画からの立ち上がりもスムーズに行えます。■主要な開発言語バックエンド :Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby …etcフロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScriptモバイル   :Kotlin / Swift / React Native / Flutter■短期:入社直後のプロジェクト参画イメージまずはこれまでの経験に応じたフェーズを担当していただきます。初月はPCセットアップ・環境構築から始まり、業務把握のためのインプット・ドキュメント読み込み・弊社社員との会話、上記と並行しながら、徐々に業務にも入っていただきます。また、同社は2次請け・3次請けのSESから転職してくる方も多くいますが、仕事の進め方や業務上の困りごと・相談事項などは、弊社社員に聞ける環境があり、Slack等を使ったライトなコミュニケーションも取りやすいため、スムーズに立ち上がれる方が多いです。むしろ慣れてくると、顧客との距離の近さ・裁量の大きさから、前職にいた時よりもやりやすい、という声をよく聞きます。自分の意見を話しやすい環境で、余計なストレスを感じずに主体性を発揮しながら働けるため、充実感を持って働くことができます。■中長期:目指せる3つのキャリアパス①スペシャリスト、ITアーキテクトパス  エキスパートエンジニア ⇒ スペシャリスト  ※スペシャリストとして、ITアーキテクト・各種技術に特化していただくなど、複数種類あり②プロジェクト管理、顧客提案パス  サブリーダー ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー / 社員代替・顧客提案・企画③組織マネジメントパス  組織リーダー ⇒ 組織マネージャー ⇒ 部長  主にメンバーのマネジメント・育成・キャリア支援に関わっていただきます■ポジションの魅力・自身がやったことをちゃんと見てもらい、良い仕事は承認される環境で働けます。 また能力に見合った評価や報酬を得ることができ、モチベーション高く働けます。・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。 顧客によっては、ユーザー数が数十万~数百万人であることもあり、 インパクトの大きいサービスを、顧客と一緒に育てていく充実感を持てます。・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。 弊社であれば、開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。■エンジニア平均数値・平均年収642万 ※平均年齢32歳・平均残業時間10.1h ※マネージャー込み・年間昇給率16.2% ※昨対比

    年収
    580万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.30

  • 業務システム開発(企画担当者)

    システムインテグレーター

    【業務概要】 同社グループ内の業務システムに関するシステム化企画業務【具体的な業務内容】グループ全体およびグループ各社の情報武装化、業務効率化を主目的として、ホールディングスをはじめとしたグループ各社の関係者とともに以下の業務を実施します。具体的な業務内容・システム化構想検討・取りまとめ-対象テーマに従ったシステム化構想の検討および取りまとめ-グループ各社に貢献する IT 戦略への落とし込み・個別事案のシステム化企画-ヒアリング・調査、企画書作成、上申など-ユーザ要件定義・システム要件定義・個別事案のユーザ要件定義およびシステム要件定義(案件の特性ごとに必要に応じて)-構築プロジェクトへの参画-必要に応じて個別事案の構築プロジェクトに参画(企画から開発へのつなぎ)対象テーマ・管理系の業務システム(人事系、会計系、総務系、情報系等)その他・ホールディングスの IT 室やグループ各社の IT 室と連動して業務を遂行します。・必要に応じて、各社の IT 室への兼務出向の可能性があります。その場合、各社の IT 室の立場でシステム企画や個別案件の導入支援に従事していただきます。 【案件例】~ 販売管理システムリプレース構想の実施 (6 人月~ / 調査~企画書作成~上申)~ 工数管理システムリプレース構想の実施 (3 人月~ / 調査~企画書作成~上申)~ 業務調査 (ヒアリングをして業務フローにおこし、課題を抽出する)~ 全社共通システム提案 (調査~構想案作成)~ RPA 導入支援 (主に業務分析、RPA で効果が出るところの抽出など)~ ノンプログラミング DB 導入支援 【キャリアプラン】まずは「顧客=グループ各社の業務を理解すること」「同社の業務を理解すること」を主眼に置き、上位職の指導のもとで事案対応いただきます。当面は実績を積んでいただきながら必要なスキルの習得、社内外の人脈形成を主体に考えています。当社では、案件遂行のプロフェッショナルをめざすコースと、グループマネージャ、部長といったライン職をめざすコースにわかれています。企画業務のプロフェッショナルを目指す場合は、問題解決技法や、経営分析技法などを身に着けていきながら、あわせて業界知識を蓄え、顧客から信頼頂けるプランナーを目指していただくことになります。ライン職を目指す場合は、特に適性が重視されますが、対象業務をよく理解したのち、メンバーのスキルアップや組織ミッションの達成、計数管理やベンダー管理に関してのオペレーションを身に着けていただくことになります。 【環境】OS: Windows / Linux言語 :Java、Ruby (on Rails)、JavaScript、HTMLMW :Intra-martツール/ソフト: 各種業務パッケージソフト、SaaSDB: SQL Server / PostgreSQL【募集背景】同社グループ内の業務システム検討に伴うシステム化企画担当者の募集【配属部署】業務システムサービスセンター 業務システム1部

    年収
    700万円~920万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.13

  • 【社内SE/上流工程】金融システム開発担当

    銀行

    【担当業務】銀行が提供する様々なサービスをシステム面から支えるため、各案件の上流工程から担当頂きます。各システムの開発/新規導入/システム管理/ベンダーコントロール(協力会社との連携)等を担当頂きます。【具体的なシステム例】・銀行の新規・既存の業務システム(勘定系システム、情報系システム)の構築・保守・上記システム構築・保守に関するベンダーマネジメント及びプロジェクト管理【同行のシステム部門について】同行のシステム部門は、ほとんどが中途入社者であり、中途でジョインされる方にとっては馴染み易い雰囲気です。同行は、1998年に同グループの銀行としてスタートし、「インフラコストを可能な限り抑えて、より魅力的な金融商品・サービスを提供する」というコンセプトのもと、ビジネス展開をしてきました。同行はインターネットを中心とした銀行であるため、通常の銀行よりインフラや人件費などのコストが低く抑えられています。(ex.預金の取引は、主にインターネットや電話を通じて行っているため、定期預金の金利水準を高めに設定することができます。)このように、同行において、システムは非常に重要度の高い経営資源です。以前に比べてもITへの投資は進んでおり、今後ますますシステムの重要度は高まっていきます。【開発環境・言語など】Java,PHP,C,C#,Ruby,Pyton, .NET などのプログラムSQL Server,Oralce,DB2,MySQL,PostgreSQL,などのデータベース【働き方について】・繁忙期/障害対応を除くと法定外残業時間は抑えられており、在宅勤務やリモートワーク(週3~4回在宅勤務可)も積極的に取り入れていますので、変化していく社会に応じた柔軟な働き方を部としてもサポートしています。

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.01.17

  • 【Tech】PM(シニア)全国リモート相談可

    調査・マーケティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 産休育休制度有

    一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、新規クライアントへの提案、上流からデリバリーまで、一気通貫で、グローバルなエンジニアチームを束ねるプロジェクトマネジメントを推進していただきます。同社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているところです。海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。なお、海外のエンジニアに対して開発の指示を出したり、進捗を管理したりするのも今回のポジションであるPMの業務内容に含まれ、海外拠点とのコミュニケーションが必要となるので、英語を使った仕事にも挑戦可能です。日本と海外拠点を繋ぐBrSEがチームにおりますので、入社時点で語学力は必須ではありませんが、海外案件にも積極的にチャレンジしたい方を歓迎します。※英会話スクールの補助制度を活用して語学力を身につけていただくことが可能です【具体的な業務内容】・サービス、ビジネス要件の策定・提案(顧客折衝含む)・スコープ調整・全体WBS作成、進捗管理・要件定義・海外エンジニアの開発ディレクション・コードレビュー、品質管理【開発環境】※よく使う開発環境例フロントエンド:React, Vue.jsサーバーサイド:PHP(Laravel), Ruby(Ruby on Rails), Python (Django, Flask)DB:MySQL(Aurora), PostgreSQLインフラ:AWS,GCPアプリ:Android(Kotlin), iOS(swift)※未知の技術にも積極的にトライしていきたい方を歓迎します。【同社の開発案件の特徴】・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100%・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー)・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供・スマホアプリ開発やEC開発を始め、toCサービスの開発が多数・未知の領域、未知の技術に対して積極的に挑戦できる環境を用意・平均残業時間は20時間程度であり、定時帰りも可能・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし(今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているエンジニアは0人です)【携わっていただく案件について】・大手ECサービスの新規事業サービスや基幹システムの開発案件・大手自動車メーカー(関連会社)の開発案件・官公庁の開発案件・大手商社との開発案件・他、Webアプリ等の開発案件 etc.【開発実績の例】・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発・チャットボット開発・CtoCプラットフォーム開発・不動産会社向けWebサービス開発・ECサイト開発 etc.【スキルアップの取り組みについて】常に最新の技術やツールをキャッチアップしており、ビジネスのチャンスがあれば自社の環境でテスト、運用を実施できます。一人一人が自主性を持ち、ビジネス化・効率化の可能性を追求しているプロの集団です。

    年収
    1000万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.17

  • 【Tech】PL(PM候補) 全国リモート相談可

    調査・マーケティング

    PMと共にPLとして、開発案件の計画・管理・実行を担っていただきます。同社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているところです。海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。なお、海外のエンジニアに対して開発の指示を出したり、進捗を管理したりするのも今回のポジションの業務内容に含まれ、海外拠点とのコミュニケーションが必要となるので、英語を使った仕事にも挑戦可能です。日本と海外拠点を繋ぐBrSEがチームにおりますので、入社時点で語学力は必須ではありませんが、海外案件にも積極的にチャレンジしたい方を歓迎します。※英会話スクールの補助制度を活用して語学力を身につけていただくことが可能です。【具体的な業務内容】以下PMと共に業務を遂行いただきます。・WBSの作成/計画立て・設計書のレビュー/コードレビュー・企画提案、要求定義の理解【開発環境】※よく使う開発環境例フロントエンド:React, Vue.jsサーバーサイド:PHP(Laravel), Ruby(Ruby on Rails), Python (Django, Flask)DB:MySQL(Aurora), PostgreSQLインフラ:AWS,GCPアプリ:Android(Kotlin), iOS(swift)※未知の技術にも積極的にトライしていきたい方を歓迎します。【同社の開発案件の特徴】・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100%・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー)・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供・スマホアプリ開発やEC開発を始め、toCサービスの開発が多数・未知の領域、未知の技術に対して積極的に挑戦できる環境を用意・平均残業時間は20時間程度であり、定時帰りも可能・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし(今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているエンジニアは0人です)【携わっていただく案件について】・大手ECサービスの新規事業サービスや基幹システムの開発案件・大手自動車メーカー(関連会社)の開発案件・官公庁の開発案件・大手商社との開発案件・他、Webアプリ等の開発案件 etc.【開発実績の例】・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発・チャットボット開発・CtoCプラットフォーム開発・不動産会社向けWebサービス開発・ECサイト開発 ect.

    年収
    600万円~900万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.02

  • テックリード/アーキテクト(フルリモート可/SaaS)

    人材ビジネス

    【職務内容】Vertical SaaS「カイポケ」の開発に携わって頂きます。カイポケは介護事業者向けに提供しているソフトウェアです。業務効率化とデータ活用を主軸に業界や事業の特性に併せて40以上のサービスラインナップを持ち、カイポケを導入するだけで介護事業所経営が簡単に実現できる世界を目指しております。【具体的な業務内容】・カイポケのサービスを支えるバックエンドを中心とした開発・運用・ユーザーや事業の要望・特性から サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定・多くのリクエストを受けても捌ききれるような設計や処理をブロックして他のサービスを巻き添えに落とすことがないような堅牢な設計・事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進・問題になりそうな技術コンポーネントの早期解決・開発環境の整備サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。本人の経験と志向、チームの状況により、こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただくことも可能です。タイトルにテックリード/アーキテクトとありますが、役職ではなく役割のすみ分けなので能力によって各自ロールが変化します。その為、手を動かすことももちろん行います。【配属組織】プロダクト開発部カイポケ、カイゴジョブ、シニアライフと各戦略単位で抱えている複数サービスのうちのいずれかに配属となります。どの事業も単一のアプリケーションではなく、複数プロダクトをプラットフォームとして展開しており、複数からなるユーザーの流れやインフラ等広い範囲を加味しながらアーキテクトを行います。【仕事のやりがい】・自身の子供や孫世代の社会問題を解決でき、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。・事業展開の特徴から事業の数が多く、他社では別部隊が行っているような領域へ多くの人が関わる機会がございます。・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、フルスタックなエンジニアとしての役割が求められる中での技術的な成長。・マネージャーになりがちなキャリアではなく、自由度が高い環境の中で開発の最前線に立ってサービス開発ができます。【開発環境・利用ツール】・言語:Kotlin,Spring Boot, Java,Ruby,Ruby on Rails,PHP, Laravel, React, Next.js・インフラ: AWS,Docker,Ansible,Datadog,Fluentd・その他:GitHub,Slack,esa.io, miro

    年収
    900万円~1400万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.10

  • プロジェクトマネージャー【全国フルリモート/新規事業開発】

    ITコンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 時短入社可
    • 産休育休制度有

    本ポジションでは、ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、同社のグローバルなエンジニアチームを束ねるプロジェクトマネジメントを推進していただきます。エンジニアキャリアからのステップアップ、Webディレクターからシステムサイドへのチャレンジなど、ご自身の経験をベースにしたグローバルなプロジェクトマネージャとしての第一歩を踏み出していただけます。様々なキャリアを持ったメンバーが同社のプロジェクトマネージャとして活躍しています。【業務詳細】・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む)・スコープ調整・全体WBS作成、進捗管理・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。・実装フェーズでの品質管理・リリース計画策定 / 実行【業務シーン】・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズの組織管理を行います・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト運営を担当します・リモートワークや出社での業務などを自由に選択でき、オンラインコミュニケーションを中心とした時間に縛られない(マンスリーフレックス)業務となります【得られる経験・能力】・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識【活躍している方のイメージ】・しっかりドキュメンテーションができる方・クライアントに妥当な開発プロセスや仕様を提案できる方・開発上の課題に対して,妥当な提案内容を付随して,クライアントと話せる方【開発言語例】TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, SwiftAWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMakerGCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、上流から、デリバリーまで、一気通貫で、組成された社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています【プロジェクト事例】■ソフトバンク運送会社向け配車支援サービスの事業開発を支援。配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進■日産レンタカーこれまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供■01Booster大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発

    年収
    605万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.18

  • サーバーエンジニア*ゲーム運営の業界最大手企業

    ゲーム

    【職務内容】全社横断組織である技術課題プロジェクトチームのコアメンバーとして、複数のゲーム開発/運営チームが抱える技術課題解決をリードし、全社技術の発展をけん引いただけるサーバーエンジニアを募集します。■各タイトル上の業務フローにおけるボトルネックや、技術課題の解消、アプリ障害の解決支援■全社タイトルの潜在リスク、セキュリティ対策の改善■クラウド間マイグレーションの進行管理■マルチクラウドを活用したサーバコストの最適化■新規クラウドプロダクトやサービスの技術検証、導入■エンジニアリーダーとしてタイトル進行管理の代替、プロジェクトマネジメントへの関与■エンジニア職の評価指標の改善提案、育成環境の改善■協力会社への技術的なヒアリングや折衝、共同開発■タイトル共通基盤の開発、運用、監視【詳しい業務内容】■スマートフォンゲーム開発/運営チームの技術支援・コードレビュー・開発ディレクション・技術課題解決サポート■全社技術力の向上・新技術の調査/研究開発・インフラサービス最適化・エンジニア組織全体の戦略立案~実行・エンジニアメンバーマネジメント、育成・エンジニア評価指標の運用・改善・技術ブランディングなど対外活動【開発環境】※プロジェクトにより開発環境が異なるため、社内取り扱い技術の一部を記載します。サーバー言語:PHP, Java, C#, Ruby, Python, Perl, Node.js利用クラウド:AWS, GCP, Azure, Oracle Cloud, Alibaba Cloud, Tencent Cloud利用ツール :■ミドルウェア MySQL / PostgreSQL / SQLServer / Redis / memcached / fluentd■コミュニケーション Chatwork / Slack■チケット管理 redmine / Backlog / Confluence■ソースコード管理 GitHub / GitLab / svn■CI/CD Jenkins【魅力】■テックリードとして複数プロジェクトの技術課題解決をけん引いただけます■全社技術力向上のため、新技術の調査や現技術との最適化を追求できます■運営ゲームのモダナイズにチャレンジ可能です■業界最多を誇る他社から移管されたゲームを運営しているため、多種多様な技術に触れる事が出来ます【エンジニア評価の仕組み】半期ごとの目標設定と振り返り、エンジニアとしての専門性・能力に基づく専門職評価を、人事評価と並行しておこなっています。専門職評価に関する当社の考え方はこちらをご参照ください

    年収
    年収非公開
    職種
    ゲーム系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.03

  • 社内情報システム セキュリティ対策・推進マネージャー

    ホテル・旅行・レジャー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 産休育休制度有

    【期待する役割】同社グループ全体におけるシステム運用について、マネージャーとして裁量を大きくお任せします。 社内の情報セキュリティ推進や、内部統制を中心に業務を進めていただきます。【職務内容】・社内情報システム部門の組織運営・社内の情報セキュリティ推進業務(セキュリティ対策を導入・運用、脆弱性診断など)・ISMSの新規取得と更新に関わる運用業務・情報システム業務を委託する委託会社の契約管理や業務管理・情報通信機器や設備(ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア)の資産管理やライフサイクル管理・社内向け情報システムサービスを管理するICTサービスマネジメントの推進ご経験や希望に応じて、基幹業務アプリケーション(SaaSまたはパッケージ製品)の設計/構築や運用/保守もお任せしたいと考えています。同社では、経験や希望に合わせた業務領域の拡大や転換も歓迎しておりますので、目指すキャリアに合わせた挑戦もできる環境です。<開発言語・開発環境>Java,Python,Ruby,PHP,C#,.NET(VB) ,AWS,GCP,AzureGoogle Workspace, SlackPMBOK, ITIL, ITSM, ISMS, idAM, DMBOK【組織構成】配属チーム:DX推進室/メンバー17名※今回のポジションは、システム部の副部長の下で活躍いただくポジションです。◆メンバーの詳細室長:1名システム部:副部長1名、課長2名、リーダー1名、メンバー3名新規事業開発課:課長1名、メンバー5名DX戦略課:メンバー3名※同社にて採用後、グループ企業へ転籍となります【魅力】・拡大フェーズの同社を支える重要ポジションです同社グループ全体のシステム運用~情報セキュリティの推進を裁量大きくお任せし、自ら考え実行できる環境で経験を積める環境です。企業の最重要資産である情報を守り、事業継続に貢献できるという大きなやりがいのある重要ポジションです。・DX 元年!組織の成長を推進する経験が積める環境同社は本年度を「DX 元年」と位置付け、投資を惜しまず新しいフェーズへとドライブをかけている真っ最中です。だからこそ、自身の取り組みが組織に大きなインパクトを与え、事業の成長を加速させる体験が可能です。これまで培ってきた経験を活かして、より自己成長もできる環境です。・投資を惜しまない環境でチャレンジできます同社は1967年に設立された、50年以上の歴史ある企業です。プライム上場であることも相まって、財務基盤が安定しているなかで挑戦していくことができます。だからこそ、新しい価値創出のためには投資も惜しみません。ご自身のアイデアをどんどん活かせる環境です。【募集背景】店舗数が増え事業の発展が続く中、新しいシステム開発・導入やサービスの提供を進めており、IT組織の拡大に伴いセキュリティ体制の強化が急務となっています。システム運用チームを取りまとめながら、「安定・安全・安心」なシステムの運用を実現いただきたく、情報セキュリティや、内部統制などの知識や経験を活かし、企業の成長に貢献したいという意欲のある方を求めております。

    年収
    900万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.06.17

  • 業務システム企画開発マネージャー(グループ向け)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 産休育休制度有

    グループ向け基幹システム及び業務アプリケーションの企画・開発・保守における個々のプロジェクトマネジメントやグループメンバーのラインマネジメントを行っていただきます。【具体的な業務内容】・主に Ruby on Rails や intra-mart を活用したグループ会社向けの基幹及び業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用業務を実施しています。グループ企業各社と直接取引を行うプライム案件となりますので、顧客に直接提案し、案件化して推進しています。・これらの個々の案件に対してチームメンバーを指揮指導したり、時には自らが参画して成功に導くなど、プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。案件の対象は「企画支援・開発・保守」です。・また正社員、パートナー社員で構成されるグループのラインマネジメントをご担当いただきます。・EPS ホールディングスの IT 室や、イーピーエス社の IT 室と連動して業務遂行をしていますので、場合によってはそちらの兼務出向の可能性があります。その場合は、各社の IT 室の立場で、システム企画、個別案件の導入支援などに従事いただきます。【案件例】・販売管理システム構築要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / intra-mart / 80 人月~・工数管理システム構築要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / Ruby on Rails / 50 人月~・見積り支援システム構築要件定義~ / アジャイル(SCRUM) / Ruby on Rails / 30 人月~・案件管理システム構築設計 / 作業支援 / ノンプログラミング DB パッケージ / 1 人月~・RPA 導入設計~ / 作業支援 / RPA パッケージ / 数人日~等々、数人日~数十人月規模の案件について、ウォーターフォールやアジャイル開発手法を駆使して推進していきます。【キャリアプラン】まずは「顧客=グループ各社の業務を理解すること」「EPS デジタルシェアの業務を理解すること」を主眼に置き、上位職の指導のもとで事案対応いただきます。当面は実績を積んでいただきながら必要なスキルの習得、社内外の人脈形成を主体に考えています。同社では案件遂行のプロフェッショナルを目指すコースと、統括マネージャ、部長といったライン職を目指すコースにわかれていますが、本件の募集では「ライン職」を想定しており、次のようなキャリアプランを想定しています。1、センター長、副センター長、部長、グループ長といったラインマネージャ2、各社 IT 室の室長、室次長クラス【募集背景】システム企画開発部門の体制強化に伴う募集【配属部署】業務システムサービスセンター 業務システム部業務システム部の配下に数名で構成される 3 つのグループがあります。正社員 20 名、パートナー社員 10 名程が在籍しています。【環境】OS Windows / Linux言語 Ruby (on Rails)、JavaScript、HTMLツール/ソフト intra-mart / git / SVNDB SQL Server / PostgreSQL

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.13

  • 業務システム企画開発PL/PM(グループ向け)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 産休育休制度有

    グループ向け基幹システム及び業務アプリケーションの企画・開発・保守におけるシステムエンジニアリング業務やプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。【具体的な業務内容】・主に Ruby on Rails や intra-mart を活用したグループ会社向けの基幹及び業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用業務を実施しています。グループ企業各社と直接取引を行うプライム案件となりますので、顧客に直接提案し、案件化して推進しています。・これらの個々の案件に対して自らがリーダーとして参画したり、チームメンバーの案件を補佐、指揮指導したりして、案件の成功に貢献いただきたいと考えています。・案件の収益管理、要員計画などをご担当いただくとともに、メンバーの目標管理といったラインマネジメントに関して実施もしくは関与いただきます。・EPS ホールディングスの IT 室や、イーピーエス社の IT 室と連動して業務遂行をしていますので、場合によってはそちらの兼務出向の可能性があります。その場合は、各社の IT 室の立場で、システム企画、個別案件の導入支援などに従事いただきます。【案件例】・販売管理システム構築要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / intra-mart / 80 人月~・工数管理システム構築要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / Ruby on Rails / 50 人月~・見積り支援システム構築要件定義~ / アジャイル(SCRUM) / Ruby on Rails / 30 人月~・案件管理システム構築設計 / 作業支援 / ノンプログラミング DB パッケージ / 1 人月~・RPA 導入設計~ / 作業支援 / RPA パッケージ / 数人日~等々、数人日~数十人月規模の案件について、ウォーターフォールやアジャイル開発手法を駆使して推進していきます。【キャリアプラン】まずは「顧客=グループ各社の業務を理解すること」「EPS デジタルシェアの業務を理解すること」を主眼に置き、上位職の指導のもとで事案対応いただきます。当面は実績を積んでいただきながら必要なスキルの習得、社内外の人脈形成を主体に考えています。同社では案件遂行のプロフェッショナルを目指すコースと、統括マネージャ、部長といったライン職を目指すコースにわかれていますが、本件の募集では「ライン職/ライン職候補」を想定しており、次のようなキャリアプランを想定しています。1、センター長、副センター長、部長、グループ長といったラインマネージャ2、各社 IT 室の室長、室次長クラス【募集背景】システム企画開発部門の体制強化に伴う募集【配属部署】配属部署 業務システムサービスセンター 業務システム部業務システム部の配下に数名で構成される 3 つのグループがあります。正社員 20 名、パートナー社員 10 名程が在籍しています。

    年収
    700万円~920万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.13

  • 【開発Unit】開発ディレクター(リーダー・マネージャー候補

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    【募集概要】同社は社員一人一人が事業家としての意識を持つ東証プライム企業です。ビジネスに興味関心があるエンジニアを募集しています。本募集は上流工程や進捗管理を行う開発ディレクター職のポジションです。事業拡大に伴う新開発組織の立ち上げにあたり、リーダーまたはマネージャー候補として入社します。【評価される点】・自社プロダクト開発のため業績への数字貢献が高く評価される・小さい失敗が許容される企業文化であり、小さな成功より大きな成功が高く評価される・成長機会の提供を重視する企業文化であり、業績と成長機会の両方につながる、技術的負債の解消やシステムモダナイズも評価される【事業部紹介】住まい事業部は国内最大級の賃貸メディアサイトを運営しています。◆賃貸スモッカ ・物件掲載数:約540万件・月間セッション数:約200万【仕事内容】事業拡大に伴うシステムリプレイスとリアーキテクチャを進行中です。・フロントエンド:Next.js+GraphQLのBFFアーキテクチャ・バックエンド:モノレポ+GCPのバッチ処理環境を構築・品質管理:Four Keysの導入、等上記のシステムリプレイスを行ういずれかのチームに所属し、開発業務に従事します。入社後のキャリアパスとして、製品管理・組織管理を行うマネージャ職のポジションを見据えています。※自分で実装したい方は、開発者のポジションでの参加も可能です。【具体的な内容】新規開発プロジェクトの開発工程を一貫して担当します。1,000万レコード規模を賃貸物件取り込みを高速化するプロジェクトでのETL導入や、月200万セッションあるメディアサイトのフロントエンド構築プロジェクトでのUX指標(Core Web Vitals)改善を行います。マネジメント系に興味の有る方には、プロダクト開発プロジェクトに従事しているエンジニア・外注スタッフのチームマネジメントや、メディアサイトの表示速度やUX品質に関するプロダクトマネジメントを行います。【開発環境】・コラボレーションツール:Google workspace・コミュニケーションツール:Slack・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence・開発言語:JavaScript、TypeScript、Ruby・フレームワーク:Ruby on Rails、 Next.js・クラウド:GCP・開発手法:アジャイル(スクラム)・Four Keys管理:Findy Team+【仕事の魅力】・業務遂行にあたり大きな裁量が与えられる・エンジニアも事業家集団を支えるアントレプレナーに参加可・レガシーな技術からモダンな技術への移行期・自己成長を評価する企業文化【仕事の進め方】・役員層、事業責任者、セールス、マーケとビジネス観点でミーティングします・売上意識とコスト意識をもってアジャイル開発をします【同社グループについて】同社の理念・パーパス、独自の強みや特徴、中長期の戦略、ビジネスモデルなどの情報を掲載しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.01

  • 【開発ユニット】開発ディレクター(メンバー~リーダー候補)

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    【募集概要】同社は社員一人一人が事業家としての意識を持つ東証プライム企業です。ビジネスに興味関心があるエンジニアを募集しています。本募集は上流工程や進捗管理を行う開発ディレクター職のポジションです。事業拡大に伴う新開発組織の立ち上げにあたり、リーダーまたはマネージャー候補として入社します。【評価される点】・自社プロダクト開発のため業績への数字貢献が高く評価される・小さい失敗が許容される企業文化であり、小さな成功より大きな成功が高く評価される・成長機会の提供を重視する企業文化であり、業績と成長機会の両方につながる、技術的負債の解消やシステムモダナイズも評価される【事業部紹介】住まい事業部は国内最大級の賃貸メディアサイトを運営しています。◆賃貸スモッカ ・物件掲載数:約540万件・月間セッション数:約200万【仕事内容】事業拡大に伴うシステムリプレイスとリアーキテクチャを進行中です。・フロントエンド:Next.js+GraphQLのBFFアーキテクチャ・バックエンド:モノレポ+GCPのバッチ処理環境を構築・品質管理:Four Keysの導入、等上記のシステムリプレイスを行ういずれかのチームに所属し、開発業務に従事します。入社後のキャリアパスとして、製品管理・組織管理を行うマネージャ職のポジションを見据えています。※自分で実装したい方は、開発者のポジションでの参加も可能です。【具体的な内容】新規開発プロジェクトの開発工程を一貫して担当します。1,000万レコード規模を賃貸物件取り込みを高速化するプロジェクトでのETL導入や、月200万セッションあるメディアサイトのフロントエンド構築プロジェクトでのUX指標(Core Web Vitals)改善を行います。マネジメント系に興味の有る方には、プロダクト開発プロジェクトに従事しているエンジニア・外注スタッフのチームマネジメントや、メディアサイトの表示速度やUX品質に関するプロダクトマネジメントを行います。【開発環境】・コラボレーションツール:Google workspace・コミュニケーションツール:Slack・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence・開発言語:JavaScript、TypeScript、Ruby・フレームワーク:Ruby on Rails、 Next.js・クラウド:GCP・開発手法:アジャイル(スクラム)・Four Keys管理:Findy Team+【仕事の魅力】・業務遂行にあたり大きな裁量が与えられる・エンジニアも事業家集団を支えるアントレプレナーに参加可・レガシーな技術からモダンな技術への移行期・自己成長を評価する企業文化【仕事の進め方】・役員層、事業責任者、セールス、マーケとビジネス観点でミーティングします・売上意識とコスト意識をもってアジャイル開発をします【同社グループについて】同社の理念・パーパス、独自の強みや特徴、中長期の戦略、ビジネスモデルなどの情報を掲載しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.01

  • 【社内】超上流工程PM(WF・アジャイル)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 産休育休制度有

    ■事業内容・私たちが目指す姿「安心・安全・健康のテーマパーク」のスローガンをもとに、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会の実現に貢献することを経営理念としています。「安心・安全・健康」という抽象的な概念を、IT技術・ソリューションで目に見える形にしていきます。その実現に向け、柔軟性と効率性の高いシステムを構築し、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献していきます。■募集背景ユーザー系IT企業として、様々なシステムを全社に展開していく旗振り役を担うことのできる人材を必要としています。さらに、SNSを用いたサービスの提案、電子マネーでの販売、新たな販路の拡大等、様々な分野への事業拡大に伴い新たな人材を募集しています。■具体的な仕事内容デジタル案件のPM、あるいはPMOとしてプロジェクト全体の運営をお任せします。プロジェクトの規模は様々ですが、1年以内の開発期間の案件が多いです。アジャイル案件におけるスクラムマスターをお願いすることもあります。(主なタスク)・プロジェクト計画の作成・推進など、プロジェクトの立ち上げに必要な活動・プロジェクトの管理・ステークホルダーとの折衝、報告・ライン組織チームリーダー等■環境・要素技術クラウドサービス:AWS、GCP等使用言語:Java, Python等OS:Windows、Linuxフレームワーク:Ruby on Rails、Spring boot等コミュニケーション:Slack、GoogleChat

    年収
    514万円~876万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.13

  • 検索結果一覧116件(52~102件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    Rubyエンジニア・プログラマの産休育休制度有の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問