- 入社実績あり
社内システムプログラマ【働き方◎】株式会社パスコ
株式会社パスコ
社内情報システム(基幹システム及び周辺システム)の要件定義、設計、新規開発、既存改修、試験、バージョンアップ対応等をご担当いただきます。※社内の「人事、経理、購買」等の業務システムの中でも中心となるシステム開発をお任せします。別の組織との連携が必要不可欠となりますので、スケジュール調整、リリース調整、開発支援、運用サポート等の調整が必要となる業務です。今後を見据えてローコード開発にも携わって頂きます。【開発環境】■言語:C# 、SQL、JavaScript、VBScript■IDE:Visual Studio■OS:Windows Server■DB:SQL Server■開発基盤:.NET Framework、ASP、jQuery、Sencha Ext JS【組織について】残業時間:約20時間~30時間/月人員構成:男9割、女性1割平均年齢:38才中途入社:8割【働き方】■100%リモート、男性育休取得率は47.9%となっており、ご自身のワークライフバランスにあわせた柔軟な働き方が可能です。【同社について】 同社は、「遠隔の視点(Remote Sensing)」と「近接の視点(Onsite Sensing)」から地球上のあらゆる事象を捉え、さらに、AI(人工知能)やIoT、GIS(地理情報システム)、画像処理などを活用した「分析・解析技術」を加えた3つの要素を融合することで、事業を展開しています。現実の世界をコンピューター上に再現する技術と、解析・評価・分析する技術によって、過去から現在、そして未来を予測して、国土や環境の管理・保全、インフラの維持管理、災害その他のリスク管理や対策など、社会課題の解決に向けた空間情報サービスを提供しています。【同社の魅力】■業界リーディングカンパニー パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。■安定した収益基盤 収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。■高い業界成長性 昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。■事業の社会貢献性(EGS) パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。(https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 400万円~600万円
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.10.06