- 入社実績あり
開発PM【自動車検査システムDX/国土交通省大規模案件】NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
【採用背景】同社は官公庁の国土交通省領域において、自動車検査のDXを推進するシステム開発に取り組んでいます。2024年10月からは、これまでのブレーキやライトなどのハードの検査に加えて、自動車の自動運転などを支えるソフトウェアの検査(OBD検査)が運用を開始します。検査員は検査項目が増えるため負荷が増えるとともに進化する自動車の検査を学習する必要があります。検査員の負荷の軽減・検査が正しく行われるようシステムがサポートできるよう、これからも継続的なシステム改善が発生します。これらの開発を担うプロジェクトマネージャーを募集します。【業務内容】開発業務のプロジェクト管理を担当いただきます。・プロジェクトマネジメント業務全般 -進捗管理 -品質管理 -リスク管理 など・NECとの各種調整【想定プロジェクト】全国27万人の自動車整備士が使うシステム開発のプロジェクトマネージャーとして活躍いただくことを想定しています。(プロジェクト体制)NEC PM3名NEC開発/運用保守 5名NECソリューションイノベータ運用保守15名★NECソリューションイノベータ開発20名★部分のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発業務の管理を推進していただくことを想定しています。現在いるプロジェクトマネージャーから徐々に引継ぎ、1年でリーダーとなって開発業務を率いていただくことを期待しています。【配属予定部署】パブリック事業ライン官公文教ソリューション事業部国土交通第一グループ【配属事業部の紹介】国土交通省および外郭団体の大規模システムの開発・保守を行っているグループです。人数は50名ほどで主な拠点は東京と九州です。PMの人数は8名です。ぜひ、仲間に加わり事業拡大に貢献いただきたいです。【開発環境】■プロジェクト人数:15名■技術:使用言語:Java使用環境:NEC Cloud IaaS(NECが提供するクラウドサービス環境)2026年度にAWSへの移行を計画■コード品質のための取り組み:静的ソースコードチェックツール(Coverity)脆弱性診断ツール(AppScan)の活用■開発手法:ウォーターフォール■社内ツール:Teams、SharePoint【ポジションの魅力】・官公庁の大規模開発のプロジェクトマネージャーとして経験を積むことができる・顧客や利用者からの利便性向上を継続的に行うため新しい開発手法にも実験的に取り組むことができる【キャリアパス】入社後は育成プログラム受講後、OJTとして現在のプロジェクトマネージャーのもとプロジェクト参画にいただき、同社の管理方法を身につけていただき、1年後に開発業務のプロジェクトマネージャーを目指していただきます。【働き方】■リモートワーク/出社比率:リモートワーク70%、週1回~2回程度30%出社プロジェクト次第ですが、現状は常駐無しを想定としています。■出向:無■客先常駐:無
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 847万円~1069万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2024.12.27