- 入社実績あり
【東京】社内SE(人事システム/Workday)◆在宅有◆株式会社リガク
株式会社リガク
【職務内容】グローバルな人事基幹システム Workdayの設計・開発・運用・保守を担っていただきます。■Workdayの価値を最大化するため、新規モジュールの導入を企画・推進します。■人事部門のパートナーとして業務課題を深く理解し、グローバルなプロセス改善の企画から実装までを担います。■年2回の更新対応やセキュリティ管理を徹底し、システム全体の健全性とグローバルでの安定稼働を維持します。■国内外のユーザーを能動的に支援し、問合せ対応や活用推進を通じてシステムの定着と満足度向上を実現します。■経営の意思決定を支援するため、データ活用を推進し、有益な分析レポートやダッシュボードを構築・提供します。【関連システム】人事基幹システム:Workdayその他人事関連システム:SMART LINK※現在、人事関連システムとしてSMART LINKとカオナビを利用しておりますが、今後は基幹システムとしてWorkdayを導入し、カオナビの機能は全てWorkdayへ統合していく計画です。【配属先について】グローバルHR(ミッション:信頼されるビジネスパートナーとチェンジエージェントとして、リガクが中期経営目標と持続的成長を実現し、真のグローバル企業となるための組織改革と人財育成を促進する。)【募集背景】2026年1月に全社導入するグローバル人事システム「Workday」の安定稼働と、継続的な価値向上をミッションとするポジションです。グローバルHRのCoE(Center of Expertise)のもとで、ITと人事のハブとなり、システムのオーナーとして戦略的な人事施策の実現をリード頂くことを期待しております。導入後の運用・保守からビジネスの変化やユーザーの要望に応じたシステムの機能拡張まで、幅広くお任せいたします。【キャリアパス例】1. HRテクノロジーの専門性を追求する「HR Tech スペシャリスト」への道2. システムとデータを武器にする「人事戦略のプロ」への道3. グローバルな経験を活かす「HRプロジェクトマネージャー」への道【やりがい・魅力】・市場価値の高いWorkdayの専門知識・経験と、システム連携の技術を獲得できます。・国内外の多様な人々と協業することによって、幅広い人脈を築けるとともに、高度な調整力を身に付けることができます。・データ活用で人事戦略を支え、会社の成長に貢献する大きなやりがいがあります。【働き方】・残業時間Max20h/月程度・テレワークでの勤務(選択制)【入社後研修】・ご本人のスキルに応じた教育プログラムの作成と実施(技術、マネジメントetc)【出張】・必要に応じて国内拠点への出張あり
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 541万円~810万円
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.09.30