- 入社実績あり
セキュリティ・インフラエンジニア(DtoCプロジェクト)スズキ株式会社
スズキ株式会社

お客様向けファンコミュニティのネイティブアプリケーション(DtoCプロジェクト)を開発します。お客様の個人情報を扱うため、しっかりと守られたセキュリティを構築し、お客様が安心してファンコミュニティアプリ・デジタルコンテンツを楽しんでもらう基盤を構築します。【具体的には】・お客様向けのデジタルコンテンツ(アプリ、ECサイト)のセキュリティ・インフラ構築・サーバー、ルーター、スイッチ、ファイアウォール、侵入検知・防止システム、その他のセキュリティデバイスを含む安全なシステムおよびネットワークの設計、実装、保守。・脆弱性評価、侵入テスト、リスク評価を実施し、潜在的なセキュリティリスクや脆弱性を特定し、優先順位をつける。・不正アクセス、データ漏洩、その他のセキュリティインシデントからシステムおよびネットワークを保護するためのセキュリティ対策、ポリシー、および手順を策定し、実施する。・セキュリティログやイベントを監視・分析し、セキュリティインシデントにタイムリーに対応する。・適用される規制、業界のベストプラクティス、および組織のセキュリティポリシーに準拠していることを確認するために、セキュリティ監査および評価を実施する。・横断的なチームと協力し、システムおよびネットワークの設計、開発、実装プロセスにセキュリティ要件が組み込まれていることを確認する。・ITおよびネットワークエンジニアリングチームに技術的な専門知識と指導を提供し、セキュリティコントロールが効果的に実装・維持されるようにする。・最新のセキュリティ脅威、技術、業界動向に関する最新情報を入手し、セキュリティ態勢を改善するための推奨事項を提供する。・必要に応じて、調査、封じ込め、復旧作業などのインシデント対応活動に参加する。・セキュリティのベストプラクティスと手順について、従業員とユーザーを教育するためのトレーニングと認識プログラムを提供する。・外部セキュリティ企業と連携し脆弱性評価、テスト、リスク評価を恒常的に行う。・若手エンジニアへのコーチング【採用背景】メーカー自らが、ユーザの熱量を維持・向上させる(アプローチ)するために、ユーザーと繋がるがるファンコミュニティマーケティングアプリを実装し、ユーザーを理解・分析し、商品やサービス開発に活用することで、お客様が真に求めているもので還元するサイクルを回す体制を整え、企業ファン化事業を拡大するため。【部門のミッション】DtoCプロジェクトミッション:お客様の期待を超える価値を提供し続け、スズキをもっと好きになって頂く(スズキが生活になくてはならない存在へ)所属する部門ミッション:ソフトウエア開発の内製化。自動車メーカーとして会社を成長させるため、プロジェクトメンバー全員が同じ目標に向かって1つのチームとなり、プロダクトの企画からソフトウエア開発、リリース後の改善まで参加することができます。アプリ開発の経験を得られるだけでなく、自分の作ったアプリがユーザーにどう使われて貢献するのかまで見届けることができます。【配属部署】・配属拠点:本社・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:推奨している【歓迎要件】続き・ファイアウォール、IDS/IPS、SIEM、アンチウイルス、脆弱性スキャンツールなどのセキュリティ技術に関する実践的な経験。・リスクアセスメント、侵入テスト、インシデントレスポンスの方法論に関する経験。・TCP/IP、VLAN、VPN、ルーティング/スイッチングなど、ネットワークの概念やプロトコルをよく理解している。・GDPR、HIPAA、PCI-DSSなど、セキュリティ関連の規制に精通していること。・優れた分析力、問題解決力、トラブルシューティング能力。・コミュニケーション能力、協調性がある方。・異なるタイムゾーンに対応できること(日本、インド、米国西海岸)。・英語でのコミュニケーション能力(ネイティブである必要はないが、会話や文書が理解できること)。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.10.22









