- 入社実績あり
製造業向けSAPプロジェクトリード・チームリーダー株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【配属組織名】インダストリアルデジタルビジネスユニット(IT領域) エンタープライズソリューション事業部 産業システム本部 第2システム部【配属組織について(概要・ミッション)】■組織の概要・ミッション主に関東圏の製造業のお客様に向けて、SAP基幹システム案件の提案・導入を推進しています。近年は販売/購買/会計におけるERPの導入のみならず、ERPのデータを更に活用した営業改革、経営改革、物流改革、サプライチェーン改革の対応を進めております。■主な担当業界製造業(電機・精密・機械など)■参考: エンタープライズソリューション事業部について「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイトhttps://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・SAP S/4(ロジスティクス:販売・購買・生産・物流)、BW、SAC、C/4、Commerce Cloud、BTP。・PJ規模の大きい(数十億規模)SAP案件にも注力しています。・S/4 HANAに加え、C/4 HANA、SAC、物流WMSも組み合わせてソリューション提供をしています。【募集背景】SAP事業拡大のためにSAPにおける技術的なスキルのみならず、プロジェクトマネージャーとともにプロジェクト全体をリーダーシップを発揮して推進していける人財の存在が非常に重要になっており、プロジェクト・チームを牽引できるリーダーを必要としています。お客様の経営・業務課題に対して最前線でチームリーダやエンジニアとともに解決案を纏めていき、プロジェクトの推進上のリスクをお客様と共有しながら柔軟かつ積極的に推進していくことができる方を必要としています。【職務概要】・SAPシステム導入案件における提案段階からの上流工程の推進・要件定義から本番稼働までのSAPプロジェクトの推進【職務詳細】・SAP事業戦略に基づき、SAPの導入を推進するために、SAPの技術習得と、ITプロセス(SAPプロジェクトの進め方)を理解し、プロジェクトリーダーとして、上流工程ではお客様要件を実現するためのソリューション提案を主体的に遂行、進捗、リスクに対してもコントロールを行う。・要件定義以降の構築フェーズでは、各チームリーダーの設計の概要を横断的に把握し、テスト、移行などのシステム品質の確保に向けた活動を推進する。 推進上の課題に対しては、根本的な原因を突き止め、対策の実行、上長への改善提案を行う。・各ステークホルダー(顧客、パートナー、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献する。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・顧客の経営・課題を解決するための検討の最前線に参画・経験できる。・SAPのみならず、業界バリューチェーンを含めた改革プロジェクトに参画・経験できる。・日立は過去数1,000社の導入実績があり、数100名のSAPコンサルタントが在籍。自身のキャリアップの機会を得ることができる。・日立の組織的なプロジェクトマネジメントを経験、推進できる。【働く環境】①配属組織/チームについて部内でSAP案件に従事しているメンバは数名ですが、他本部/部、パートナー各社のSAPメンバと連携、情報共有をしながらビジネスを進めています。基幹システムのため、長年のお付き合いになるお客様も多く、お客様との信頼関係を重視しており、その一環として積極的な情報発信を心がけています。②働き方について在宅勤務と職場、お客様先を併用した対応が可能です。案件によっては、ご相談の上、関東以外のお客様を担当いただくこともあります。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~930万円※経験に応ず
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)
更新日 2024.03.28