【リーダー候補】◆インフラエンジニア◆クラウド初挑戦可/大手保険会社のプライム案件◆システムインテグレーター
システムインテグレーター
【募集背景】注力事業の1つである大手生命保険会社様向けのインフラ領域のプロジェクトの拡大を目指しております。同社の強みである高いプロジェクト運営能力を武器に、お客様へ高い品質の成果物を提供し続けたこともあり、強固な信頼関係を築いてまいりました。近年は、その信頼関係をベースにSIerとしての従来の事業領域(要件定義~保守・運用)の更なる拡大、また、お客様とより近い立場で企画等の業務も求められておりますが、その事業の担い手がまだまだ足りない状態です。同社としてもお客様からの期待に応えるため、また同社の中核プロジェクトとして本プロジェクトをさらに成長させていくために、チームを牽引するリーダー・マネージャーの募集を積極的に行っております。【この事業で目指していること】インフラ全般の要件定義・設計・構築~保守・運用を中心に事業領域の拡大、また、企画まで一連のITとしてのライフサイクルに携わる、「ワンストップサービス」の提供ができることを目指しています。【本ポジション魅力】<キャリア面>・組織を立ち上げる立場として裁量権をもってリードできるチャンスがある・「ハイブリッドクラウド」「マルチクラウド」の環境のため、クラウド/オンプレ幅広く経験が積めます。・エンドユーザー様向けに開発や設計に関する提案を直接行えるチャンスがあります。・スクラムチームを結成してプロジェクトを進める能力が付けられる・EAという観点で現システムの改修・改善を実行できる・要件定義からリリースまで一気通貫で開発プロセスを担当する経験が積めます。・将来的には、システム企画の経験も積むことができます。・エンドユーザーの課題や背景を理解し、各ステークホルダーとコミニケーションを取りながらシステムに落とし込める能力・組織をリード/マネジメントする力(0→1の組織立ち上げも含む)<プロジェクト内の雰囲気>・全体的に穏やかな雰囲気のため、どんな方でも馴染みやすい環境になっています。・社内ではTeamsを使用してコミュニケーションをとっており、所属に関わらず気軽に相談できる環境です。【業務内容】<概要>・インフラ基盤のエンハンス開発・要件定義~運用保守※PM/PMO担当50~100人、アーキテクト&テックリード(SI)担当50~100人程度おり、10名程度のスクラムチームを複数形成しています。<具体的な事例>■MS製品サービスのインフラ設計・構築・移行:・クラウド基盤(Azure)・クライアント基盤(Windows10/11/AzureVD)・コミュニケーション基盤(M365)・インフラ共通基盤(ActiveDirectory/MECM/他)・UNIXからLinuxへのOS移行(全体45人月)・UNIXからAWSへのアプリクラウド移行(全体50人月)・グループ会社共通認証システムの一部コンポーネント変更(全体100人月)<入社時の想定役割パターン>①PM/PMO②アーキテクト&テックリード(SI)③各製品のエンジニア④保守作業のエンジニアおよびオペレータ など<参画当初> インフラ領域の設計/構築から保守を担当いただきます。<入社後半年~2年目> お客様(一次請)との要件すり合わせや同社メンバのマネジメントを担当いただきます。<入社後2年目以降> 適性とやる気、上長面談等を踏まえ、リーダー/マネージャー職、スペシャリスト職を目指して業務実施し、ご活躍いただきたいと考えております。【歓迎要件】・プロジェクトリーダー以上のご経験・英語でのメールやり取りができる方・Microsoft Azure、AWS、Windows/Linuxサーバ、クライアント、Microsoft関連製品のご経験、または有資格者・オンプレからクラウドへの移行に携わったご経験・各種ミドルウェアの開発/構築・保険業界の知見
- 年収
- 550万円~900万円
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.07.23