【QAエンジニア】自社サービス/グロース上場その他インターネット関連
その他インターネット関連
QAエンジニアとして、プロダクトの品質を保証するQA業務全般に携わっていただきます。入社後、WealthNaviのシステムについて理解を深めていただきながら、QA業務の実施を行い、その後QA業務の高度化・改善に携わっていただきます。将来的には、テスト自動化や開発工程全体の品質向上などにも携わっていただけます。チーム拡大のタイミングのため、体制・プロセスの改善やテスト自動化に積極的にチャレンジしたいという意欲のある方を歓迎しております【仕事内容】QAエンジニアとして、プロダクトの品質を保証するQA業務全般に携わるポジションです。ロボアドバイザーサービスに加え、新規で立ち上がるサービスのQAをお任せします。複数サービスが立ち上がる際にはサービスを横断した幅広い仕様の把握や、体系的なQA工程の構築、QA活動の提案と合意、推進が必要になるため、QAプロセスの構築や標準化・ツールの開発・属人的な業務の解消・自動化等の改善にも関わっていただきます。定常QA業務の実施 ?ロボアドバイザー『WealthNavi』のテスト戦略・計画立案・テスト設計・テスト実施、不具合管理 ?新規サービスのテスト戦略・計画立案・テスト設計・テスト実施、不具合管理品質管理業務の強化 ?テスト実施体制及びQAプロセスの提案・改善・運用 ?第三者検証会社を利用したテスト対象範囲の拡大と管理 ?不具合の管理や分析、改善の推進自動テストの維持・拡大 ?自動テストのメンテナンス ?新規に開発されたアプリケーションのテスト 【組織構成】現在5名のテストエンジニアのチームとなり、開発出身の方や第三者検証出身の方が在籍しています。【働き方】・残業:全社平均20h・リモート:週2日可(週3日はコアタイム出社)【業務特長】・現状、PCブラウザやスマートフォン端末での切り分けを行っておりません。そのため、これからiOSやAndroidでのテスト設計や実行に関わりたいという方であればご希望に沿うことができます。・金融系と思われがちですが、同社サービスはあくまでもwebアプリ開発となります。そのため金融系のような堅さはありません。一方で、お金を扱うことに変わりはないのでコンプライアンスに則った業務推進が必要になる場面も少なくはありません。・テスト自動化(SET)に興味のある方はそちらのポジションを目指していただくことも可能です。組織拡大期ですので、自動化ツールの選定や導入などから関わっていただくチャンスもあります。【QAチームの取り組みについての記事・ブログ】https://autify.com/ja/stories/wealthnavihttps://tech.wealthnavi.com/entry/20230330/1680150214https://tech.wealthnavi.com/entry/2023/ac/day10
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- QAエンジニア・テストエンジニア
更新日 2025.04.28