【大阪/1100万円】電源回路エンジニア(IoT・制御製品)その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
【職務内容】■IoT製品及び制御回路系開発・家電機器および産業機器の開発・要件抽出、システム設計、回路設計、アートワーク指示、機器評価/試験■プロジェクトマネジメント業務・顧客折衝/見積書作成/費用管理含むプロジェクトマネジメント【案件事例】・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発・PLC開発/サーボアンプ開発【魅力ポイント】豊富な技術ノウハウと技術者を背景に、外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷試験などを一気通貫で対応可能です。ものづくりの最前線で長期的なキャリアを築くことができる環境です。【パーソナルAVCテクノロジーについて】パナソニックの家電事業がベースとなる技術者集団で、各領域の技術開発や製品開発を得意としています★社員の9割がエンジニアとなる技術者集団です★仕様検討などの上流工程から一気通貫で技術開発がおこなえます★医療・自動車・エネルギー・ロボットなどの最先端技術に触れることができます★フルフレックス制度や在宅勤務など柔軟な働き方が可能★年間休日127日/平均残業23.3時間/平均勤続年数 12.5年★カフェテリアプランや退職金制度あり★再雇用制度70歳(年収を8割ほどキープできる事例が多数)※据え置きの事例もあり【今後の方針について】これまでの顧客基盤をベースに販路拡大を図っており、関係性の深いパナソニックグループに限らず各大手メーカーからの受諾開発や共同開発を積極的に進めています。営業組織も強化されてから売上規模も拡大しており、組織規模や案件数も増加傾向です。特に、AI・IoT分野への積極的な展開や「物流」や「介護」や「農業」などの人材不足が叫ばれている業界への貢献など、多角的に取り組んでいます。(例)ドローンを活用した効率的な農業への貢献、ドライバー不足を改善する隊列走行技術の開発 などまた、受託開発だけでなく自社プロダクト開発もしており、パーソルAVCテクノロジーとしても製品展開をしています。【勤務地】テレワークを活用して遠方から勤務いただくことも可能です。■本社(大阪府高槻市幸町1-1)※JR摂津富田駅/阪急富田駅すぐ
- 年収
- 510万円~1100万円
- 職種
- その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)
更新日 2025.10.28