採用MGR/戦略立案~実行/フレックス〇/年間休日130日人材ビジネス
人材ビジネス
【募集背景】組織体制強化のための増員。【ミッション】将来的には、安定的に人材を採用できる体制の整備を目指しています。しかし現状では、人事組織内に採用経験者がおらず、中長期的な採用計画を立案・実行できる人材が不足している状況です。そのため、求める人材を思うように採用できなかったり、入社後にミスマッチが生じて定着率が向上しないといった課題が発生しています。こうした背景から、今回募集する方には、新卒採用領域における中長期的な戦略の策定から実行までをお任せしたいと考えています。※現状、一時的に新卒採用PJTチームが発足しております(役員、営業部長、営業メンバー、関連会社の数名で構成)※中途採用領域は紹介会社とのやり取り、応募者対応など、それほど重い業務はありません。【組織構成】経営管理部 人事総務チーム・人事総務チームMGR 1名・採用チームMGR ★今回採用ポジションです・メンバー 7名 ※採用領域を担当しているのは内3名(社員1名、アルバイト2名)です【職務内容】■新卒採用業務・年間採用計画の設計およびKPI管理 ※年間10名採用予定です・インターンシップや説明会の企画・運営(オープンカンパニー・1day/長期インターンなど)・採用コンテンツの企画制作(採用サイト、動画、SNSなど)・採用広報・スカウト運用(ナビ・ダイレクトリクルーティングなど)・各選考フェーズの設計・改善・選考対応・内定者フォロー、オンボーディング設計■中途採用業務・各部門との要件定義、求人票作成・媒体・エージェント選定と折衝・書類選考、面接対応、クロージング■マネージャー業務・採用チーム(1~2名程度)のマネジメント・採用戦略の設計・経営層・各事業責任者との方針すり合わせ・チームメンバーの育成、業務設計【魅力】■組織体制強化の中核メンバーとして、裁量と責任を持って仕事に取り組める■新卒採用領域の戦略立案~実行まで一貫して担当でき、自身のアイディアを活かせる環境■採用チームのマネージャーポジションとして、チームマネジメントやメンバー育成にも携われる■経営層や各事業責任者と直接方針をすり合わせる機会があり、組織全体への影響を実感しやすい■現在の採用手法やチーム体制の改善にチャレンジできるため、組織作りや仕組みづくりに関われる■インターンシップ、説明会、採用広報(Web・SNS・動画など)多様な採用プロジェクトの企画・推進が可能■中途採用にも一部関与し、幅広い採用業務経験を積むことができる■採用のKPI管理やオンボーディング設計など、上流から下流まで幅広い業務領域を経験■年間休日130日、フレックス制度と柔軟な働き方が可能■グループ内に人材に関連した様々な事業があり、社内公募制により、自主的にやりたい職種を選択することも可能■経営、マネジメントを目指す社員を対象に経営トップが講師として「次世代の経営者育成プログラム」という2年に渡る研修制度あり
- 年収
- 700万円~1000万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.07.29