変革プロジェクト:グローバル経営統合基盤構築(管理会計領域)エネルギー
エネルギー
【期待する役割】■部署のミッションとして、データドリブン経営の実現、グローバル経営統合基盤構築に向けた変革プロジェクト「Program4」の管理会計領域に係る主要施策の推進がございます。その為、以下3点を現状重点ミッションに掲げ業務を行っています。・プロジェクト推進に必要な業務を遂行。・社内部門(業務・ICT部門)、社外の協業先と連携しオペレーション変革を推進。・Program4運営のサポート。■本ポジションの方には、担当領域についてチーム(業務メンバー、ICTメンバー、社外メンバーの混成)の関係者と協力しながら、プロジェクトの成功に向けて変革を推進していただきます。【具体的には】■具体的には、以下の業務をチーム又は自身で遂行いただきます。・全社変革に向けたグローバル連結ベースでの管理会計高度化構想策定※主管部門との協業・経営ダッシュボード全体設計を通した活用体験向上(ユースケース、分析シナリオ、指標別分析軸、ドリルダウン設計、活用デバイス検討など)・設計開発フェーズに入った本社データ基盤構築について、業務要件の的確な実装に向けたICTメンバーとの協業、ユーザー教育実施、UAT支援 等・プロジェクトマネジメント(フェーズ毎の計画策定、進捗管理、会議運営、ステークホルダー調整、ベンダーマネジメントなど)・プロジェクト推進中に発生した課題への対応(課題の抽出・整理、優先順位付け、打ち手の検討、関係者の巻き込み)・変革に必要な業務・経営要件の追加、変更の検討(長期プロジェクトの為、ニーズや前提条件の変化にアジャイルに対応する必要性あり)【部署の魅力】■グループ大の基幹システム(SAP S/4HANA)導入プロジェクトに参画し、管理会計のあるべき姿や実現方法の検討等、オペレーション変革に興味のある方には最適な環境が整っています。■経営層や事業部と一体感を持ってPJに取り組み、同社の経営の進化に貢献できるポジションです。■社内/社外(国内/海外拠点)において多彩な人財が活躍するプロジェクトであり、多様性のある働き方が受け入れられる風土があります。
- 年収
- 700万円~1300万円
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.07.30