【インサイドセールス(エキスパート職)】上場企業グループその他(コンサルティング系)
その他(コンサルティング系)
【業務内容】(1)インサイドセールス(反響型/新規開拓)業務 ◆リード対応・商談設定 - Webサイトや広告、問い合わせ経由のリードに対するアプローチ - 顧客の課題のヒアリングと、適切な提案の推進 - 商談シナリオ設計 ◆リードナーチャリング(見込み顧客の育成) *メール・電話・DM施策等を活用した関係性構築強化 ◆アウトバウンド施策の推進 ◆データ分析・業務改善 - KPI設定・改善策の立案 - 営業部門との連携による施策の最適化検討、並びに推進※SDRとBDRの比率は、50%:50%になる形をとる予定です。(2)セールス・コンテンツマーケティング業務(適性・希望に応じて) - ホワイトペーパーや事例記事の作成 - Web広告やLPの企画・運用、改善 - メルマガ配信やSNS運用(LINE公式アカウント等).*インサイドセールスチームをリードする役割のポジションです。 セールスプロセスの仕組み化もお任せします。*「営業 × マーケティング」スキル(営業に有効なマーケティングスキル)形成を実現できるポジションです。【ミッション】 デジタルマーケティングを実行していくうえでの全体効率を最適化するために、「マーケティング ⇒ インサイドセールス」のプロセスを強化する組織体制構築に向けたインサイドセールス担当者の採用です。インサイドセールスチームは、SDR(反響型)とBDR(新規開拓型)の両領域を担当。営業部門との連携によるリード獲得・育成を推進し、商談機会の創出を図ります。.マーケティング領域ではデータ分析や広告運用面の強化により戦略的な施策実行が可能な体制となりつつありことから、インサイドセールスとマーケティングを両軸で推進できる新しいメンバーを迎え、さらなる事業成長を加速させたいと考えています。.本ポジションは、インサイドセールス業務を中心にマーケティング領域にも従事し、データを活用した施策立案や広告運用にも携わることができます。【配属ポジション】マーケティング・プロモーション課:7名体制(内)インサイドセールス担当:2名(30代と40代男性)【残業時間】15時間程度/月(想定)【将来のキャリアパスについて】 管理職クラスのエキスパート職での採用になります。 ※部下は持たないイメージです。【同社について】 同社は2000年の創業以来「業務委託型飲食店経営ビジネス」のパイオニアとして3,800件を超える飲食店の出店支援を実施。現在は、100の事業を目指し、店舗ビルに特化した不動産所有やファンド運営、国内外の人材事業、プロモーション事業、工事事業、更にはオープンイノベーションによるAI開発やフードロス削減サービス運営など多彩なビジネスモデルを展開している。
- 年収
- 650万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 内勤営業・カウンターセールス
更新日 2025.04.09