事務系総合職/ポジティブアクション【女性活躍推進企業】化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】様々な分野での「プロフェッショナル人材」「リーダー候補人材」を求めており、ご経験に応じて、ポジションを検討させていただきます。■想定ポジション(事務系総合職)・人事(労務/採用/教育/制度)・経理/財務/管理会計・事業企画/経営企画/業務改革などの経験を持つ管理部門の人材(Sales Forceなど)・国内外営業・資材購買・法務/知的財産 【女性活躍推進に向けた取り組み】女性幹部職数を2020年時点の28人から2025年度末には3倍にするという目標を掲げ、計画的育成と中途採用強化により、幹部職およびその候補者の数を増やしています。幹部職手前の主任の数は100人近くとなり、キャリアを積み重ね、組織の中核業務を担う女性社員の数が着実に増えてきています。今後もこうした流れを加速させ、ビジネスの意思決定に関わる女性の数を増やしていきます。また、2021年度には女性幹部職が外部講師のファシリテーションの下、女性社員がさらに上位の役割を担うには何が必要なのかを経営層に提言するワークショップを開催するなど、様々な意見や声を踏まえて、さらなる活躍施策の立案・実行に取り組んでおります。【働く環境】・有休は1時間単位で取得可能・厚生労働省「次世代育成対策支援推進法」に基づく行動計画を策定し、認定マーク「くるみん」を取得しています。・女性が働きやすい職場環境の整備として、男性の育児休暇の取得促進を行動計画の目標に掲げ、積極的に取り組んでいます。取得者数は着実に増加しています。・育児休業取得率:男性31%・女性100%・有給取得率:68% ・月の平均残業時間:16.2時間 ・「子の看護休暇」や「育児・介護サポート休暇」など、育児や介護との両立を支援するための休暇制度あり・「フレックス勤務」や「在宅勤務」など、柔軟な働き方を支援するための勤務制度あり・人の成長と仕事の成果を同時に実現することを目指すための「1on1」制度あり
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.01.29