IT統制担当【出向】ネット広告
ネット広告
※本求人は、同社に所属をし、グループ子会社である某社にてご勤務いただくポジションです※同社グループでは、グループを挙げてビットコイン技術とブロックチェーン技術をベースとした金融サービスを展開しております。特に、同社グループのブロックチェーン子会社は、2021年6月に暗号資産交換業登録を完了し、同年10月に某社より出資を受けながら、ブロックチェーンテクノロジーをベースに国内規制に準拠した法人向けデジタルアセット金融サービスのプロフェッショナル集団として着実に事業拡大を進めております。業務拡大およびサービススコープの拡充に伴い、SOC2取得を含む全社的な統制強化を推進するため、統制の内製化・高度化を担う新たなメンバーを募集します。本ポジションは「2線」の立場から、情報システム、セキュリティ、BCP、リスク管理、監査対応、サードパーティ管理など幅広い領域を担当し、SOC2取得およびその維持管理をリードいただきます。【業務内容】業務拡大に伴う、当社のIT統制の更なる高度化に関わる業務・IT統制監査、システム監査、当局監査等に関わる業務・IT統制事務局運営に関わる業務・SOC2 type2取得に向けたIT統制の分析、改善に関わる業務・SOC2 type取得後の運用維持に関わる業務【某社について】ブロックチェーン技術や暗号技術を用いた金融サービスを開発・展開するフィンテック系スタートアップ企業です。ジョイントベンチャーとして、2018年9月に設立されました。2019年に内閣府サンドボックス制度にて、ブロックチェーンならびに金融分野で第1号となる認定を取得。2021年には資金決済に関する法律に基づく暗号資産交換業者として関東財務局に登録をするなど、日本における暗号資産金融サービスの領域のファーストペンギンとして事業成長をしてまいりました。今後も、技術と金融ナレッジを組み合わせ、さまざまなクライアントの課題解決と、将来の金融システムの発展に貢献していくことを目指しています。【このポジションの魅力】・変化の激しい成長産業で専門性を磨く暗号資産や金融インフラ領域で、SOC2取得から運用まで一貫して携わり、規制や業界動向の最前線でキャリアを築けます。・社会的に重要な金融インフラを支える大手金融機関や規制当局とも連携し、暗号資産・ブロックチェーンを活用した新しい金融サービスの安全性と信頼性を担保。社会的意義の高い領域で経験を積めます。・幅広い統制・リスク管理をリード情報システム、セキュリティ、BCP、監査対応など多様な業務に関わり、少数精鋭の中で裁量を持ち、統制高度化を推進できます。【働き方】・残業は平均10~20時間程度・リモートワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッド勤務(週1~2回のリモート勤務可)・休暇も取りやすく、メリハリをもって働ける環境です
- 年収
- 800万円~1200万円
- 職種
- 財務・会計コンサルタント
更新日 2025.10.15