- 入社実績あり
【埼玉/上尾市】安全衛生 ※一般職採用・原則転勤無三井金属鉱業株式会社
三井金属鉱業株式会社

【配属先ミッション】・労働災害の防止、安全職場の形成・環境事故防止、職場の環境保全、省エネやカーボンニュートラルの推進【職務内容】 組織ビジョンShared value ‘機能箔“で新たな価値を成長市場へ提供配属先ミッション/職務内容/業務の面白み・魅力【配属先ミッション】・労働災害の防止、安全職場の形成・環境事故防止、職場の環境保全、省エネやカーボンニュートラルの推進【職務内容】1.安全衛生管理全般・労働安全衛生法に基づく、衛生面、化学物質管理等の現場への教育、指導・災害情報、ヒヤリハット情報、パトロール情報などの集約と分析・安全衛生改善活動の推進(各種パトロールの実施、改善の集約と確認、GK活動など)・安全衛生会議体の企画、主催、報告、議事録、スケジュール調整など・イベントの企画と推進(講習会、教育、各種訓練など)・ISO45001の管理、更新2.法令および行政庁への対応・消防、労基署など関連省庁への資料作成と提出、交渉・関連法規の調査確認と、適合性の検証3.その他・課内環境関連業務のサポート※国内外出張は年数回。【業務の面白み/魅力】・年間無災害を達成できた時の充実感や改善を実現して現場から感謝されるときの嬉しさを感じられる。・常に新しい課題に取り組むことができ(ルーティーン業務のマンネリ感がない)、法令などの知識の厚みを増すことも出来る。【キャリアステップイメージ】知識と経験を重ねたうえで、管理職としてチームマネジメント業務を実施いただきたいと考えています。◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて: 半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)【同社について】同社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。同社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。
- 勤務地
- 埼玉県
- 年収
- 400万円~680万円※経験に応ず
- 職種
- 総務
更新日 2025.05.01