【期待する役割】総務部に所属し、会社全体の諸課題の改善・調整業務,社員が働きやすい環境の整備や管理、サポート業務に取組んでいただきます。【職務内容】■社内の窓口としての総務部業務(インフラ什器備品・外部委託対応)■防火防災業務(未然防止活動、自衛防火防災活動)の企画・実施■災害時の災害対策本部の設置・運営、他拠点被災時の支援〈詳細〉■社内災害対応業務推進の中心として、全社の各部門と連携しながら主に防火防災・BCP業務の企画・運営を計画的に推進する業務を担当■各種訓練(避難・消火・救護・災害対策本部運営)の企画・関係部門調整・実施■行政との連携(市役所・消防署)及び各種申請・合同訓練の実施■災害時の緊急対応(火災・地震等)【募集背景】■防火・防災・BCP分野の体制強化のための人財募集です!企業規模拡大や新工場建設に伴い、総務部門業務の多様性/重要性がますます高まっています。自動車部品メーカーとして、社会の環境変化に対応する会社・組織づくりを進めていく中、その中核を担う総務部の体制強化を目的としています。【組織構成】部長以下、グループ長(課長級)、主事職(係長級)、一般社員、派遣社員で構成総務部:計14名。30代~40代の中堅世代を中心に、和気藹々と活気ある職場構成となっており、新しいメンバーの受入れ体制も整っています。【キャリアステップ】■ご本人の希望も踏まえながらキャリアプランを検討していきます.入社直後は、上記業務を中心として、総務部内の様々な業務を経験いただくことを考えています。その後、ご本人の希望も聞かせていただき、適性を踏まえながら専門性やマネジメントができる総務部員として、成長していただきたいと考えています。【魅力】■世界No.1シェアのバッテリーメーカーの「要の人財」として活躍できます!当社は、ハイブリッド車用二次電池をこれまで約2,000万台生産してきた、世界シェア№1企業です。今後急激に進む車の電動化に応えていくため、事業拡大が継続しており、社内全体の管理体制強化が早急に求められています。車の電動化は自動車業界の中でも注目度が高い課題であり、その主要部品を世界でも先駆けて生産してきた当社は地域社会からも注目度が高く、社内外での影響力が拡大しています。そのような中、総務部門は会社の要として幅広く社内外と関係し、事業の土台を造っていくことが期待されています。多くの方々と接点を持ちながら、時として会社の顔として活躍する仕事に興味のある方には、とても魅力的な仕事です。