【業務内容】補給部品倉庫・広域部品センター・海外の補給部品倉庫の効率化を目的とし、最先端の物流ロボット等の設備導入(生産技術)業務を行って頂きます。既存倉庫で自動化設備を導入していく段階で、仕様検討・運用、機器選定・手配・導入の実行のフェーズです。●物流ロボットやシステムの構想・改善検討、仕様検討に関する業務●物流ロボットやシステムの導入(手配、工事、据付、立上げ、等)に関する業務●下記の設備・装置に関する業務 ・自律走行技術を活用した物流牽引車・搬送ロボット・フォークリフト ・高密度保管装置(自動倉庫) ・高速仕分け装置 ・ピッキング/ハンドリング装置【部署】スペアパーツに関わるチーム:15名前後【役割分担】10~20名程度(他部門含め)、当部門は新倉庫のレイアウト・工程設計・設備導入・運用検討です。その中で担当を分けます。【勤務地】湖西工場が勤務地となります。本社との行き来があります。湖西工場に湖西部品工場があり、スペアパーツ倉庫の現場です。【海外出張】海外出張の可能性がございます(インド、ハンガリー、パキスタン、アセアン、コロンビアなど)。海外出張の頻度はコロナ禍以降、直近で部署の中で年1~2回ぐらい。プロジェクトによって差があります。【各工場の規模感】・湖西部品工場は、延床面積約68,000平方メートル・その他日本国内の地域倉庫は、延床10,000~20,000平方メートル
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発