【SMBCグループ】開発PM【社会インフラ・ガス領域】システムインテグレーター
システムインテグレーター
同社は大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守の全工程を100%プライムで任されています。大阪ガスのIT戦略・要件定義~保守に至るまで、プロジェクトマネージャーとして一気通貫でプロジェクトの推進を担っていただきます。◆仕事内容・案件が継続的かつ安定的にあるため、それぞれのレベルに応じた案件アサインが可能であり、 段階を追って数億円規模のPMへとキャリアアップして頂きます・大型案件のPMとして参画して頂きながら、PMコミュニティやPMメンター、 プロジェクト内のOJTという実践の場で、ノウハウを余すことなく複数の部下に提供して頂きます・参画する案件は、プロジェクトの初期段階から参画できます◆具体的な仕事内容・数千万円~数億円の案件のプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーをご担当頂きます<案件参画例>・大阪ガスの担当者とシステム化に向けた打合せをするところからプロジェクトに参画いただきます システム化の要件を確定することから開始して、 営業部隊や先輩PMの支援を受けながら提案活動を行い、案件化を図ります・PM未経験の場合は、上流SE及びPLの立場で案件参画し、 お客様の業務内容や開発手順を理解して頂きます 実績豊富なリーダーのもとで一定期間経験を積み重ねたうえで、 PMへとステップアップすることが可能です・PM経験者も含めて、組織内PMOがサポートし、効率よく高い品質での プロジェクトマネジメントを実現できます◆開発環境・開発言語:Java、フレームワーク(Springなど)、PL/S・OS:Linux・DB:Oracle◆仕事の魅力・大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選出される等、 IT活用に先進的な取り組みをしています 同社は大阪ガスのDX領域への参入も開始しており、新たな技術にもチャレンジできる環境ですので、 PMスキルだけでなく技術スキルの向上も図ることができます・案件が大規模から小規模まで多種多様にあり、そのすべてがプライム案件のため、 自分の実力に応じてステップアップすることが可能です・オージス総研グループとして案件が継続的かつ安定的にあり、 また導入期間は半年~1年程度のものが大半を占めるため、PMやプロジェクトリーダーとして活躍する機会を多く得ることができます◆職場の雰囲気・お客様とは、非常に良好な関係が構築され、公式だけでなく非公式の場でも相談が多く、 一人ひとりの社員が会社の顔として誇りを持ってふるまっています・社内の人間関係はフラットで、上司部下の関係であっても互いに意見を言い合える環境です・中途採用の方も多く、現時点で部内の約3割がキャリア入社メンバーで構成されています ロールモデルとなる先輩や上司との距離も近くコミュニケーションが取りやすいので、職場に馴染みやすい環境です・定期的に業務改善に関する意見交換会が開催され、風通しの良い環境です
- 年収
- 630万円~850万円
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.08.22