- 入社実績あり
【SCSKグループ】上流QAマネジメント【プライム案件中心】株式会社ベリサーブ
株式会社ベリサーブ
【働き方・環境】・受託型PJ(7~8割)は江戸川橋テクニカルセンターでの業務が中心※フルリモート案件一部有(原則は案件・PJによる/例:リモート2~3日×週・出社2日など応相談)・長期出張ほぼなし(年1-2回短期出張例あり)【業務内容】・進捗・課題・コスト・品質の集約・分析・レポート作成・プロジェクト管理プロセス・業務ルールの標準化推進、テンプレート整備・会議・タスクフォース運営サポート(定例MTG調整、議事録、アクション・ToDo管理)・管理ツール(Redmine・Backlog等)の導入・運用支援・PJ横断データ分析によるリスク・課題整理とPMへの報告・業務効率化、環境最適化の改善提案・推進・テスト工程管理、品質KPIモニタリング、品質向上支援・社内外との連携・折衝サポート、ベンダーマネジメント補助・ITツール導入、アジャイル開発・スクラム運営支援など【配属組織】・クラウドサービス事業部/1課・2課・3課のいずれか・総勢:91名(1課43名、2課17名、3課29名 ※25年5末現在)・平均年齢30代前半前後と若手~中堅層の成長意欲の高いメンバーが活躍・チーム体制例:大規模案件 30名、小規模チーム 2~5名など、本人志向や成長度合いも考慮してアサイン【ポジションの魅力】・日常生活に密着したBtoCのWeb・モバイルサービス(SNS・コミュニティサービス、Eコマース、決済関連サービス、メディア・コンテンツ配信、マッチング・予約プラットフォーム 等)を中心に“世の中に使われる”サービスの品質を支えます。・受託型案件が7~8割!そのためリモートワークやフレックスなどの柔軟性も高い。・AI×QA推進(AI4QA)!AIを用いたテスト自動化/AIプロダクトの品質保証に携われる、最先端分野あり。・若手~30代のメンバー中心/現場裁量が大きく、自主的な提案・チャレンジを後押しする文化。・プライムで顧客と直接やり取り。チーム単位で顧客折衝~戦略立案・提案まで経験可能。【案件実績(一部抜粋)】・ポーターズ株式会社様https://www.veriserve.co.jp/asset/achievement/interview07.html・LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社様https://www.veriserve.co.jp/asset/achievement/interview05.html※2025年度4月時に組織体制を改編するため、選考部署名が変更となる可能性がございます。【魅力ポイント】■20年以上の歴史がある品質保証・検証のリーディングカンパニー 品質保証・検証分野とは、約12兆円規模のIT業界の中でも、約4兆円の規模を占める注目分野です! その注目業界の大手企業であり、売上・利益率共に右肩上がりなのが同社です!CSKの中で、海外製品の第三者検証を行う部隊がスピンアウトして出来た同社は、20年近く同業界で積み上げてきた実績を誇ります。■裁量が抜群!早い段階からPM、PMOもお任せ! 現時点では4人に1一人がPMを任されている実績がある同事業部ですが、実際に案件の引き合いもかなり多く、ご経験やキャッチアップの速度に応じて、早い段階からプロジェクト管理もお任せ可能です!■お客様に寄り添った提案が可能◎ 同社では「人月単価」での提案は行っておりません。お客様の課題観をヒアリングしていきながら、本当に必要なコト・モノは何か、解決策を見出す形で質の高いコンサルティングを行います。■現状は定年は60歳、雇用延長65歳という制度です(それ以上についても既に検討を開始されております。)役職定年は無く、60歳以降の昇格や昇給もございます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 550万円~890万円
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.10.06