スマートフォン版はこちら

京都市のプロジェクトマネージャーの転職・求人情報

検索結果一覧9件(1~9件表示)
    • 入社実績あり

    【京都】社内SE/業務システムの企画・設計・開発・保守

    村田機械株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    muratecグループの基幹システム企画・設計・開発・保守をご担当いただきます。【具体的な業務内容】1,システム要件定義や基本設計などの上流工程2,システム設計手段の選定(自社開発 or パッケージシステム)3,業務システムの開発(ローコード開発ツール)・テスト・導入・保守4,チームマネジメントやプロジェクトの進行管理5,顧客とのヒアリングや提案、社内調整業務【出張頻度】月に1回程度。出張先は村田機械グループ拠点(海外現地法人を含む)・国内は主に日帰り。・海外出張の可能性あり。(海外訪問先:アメリカ、台湾、中国など主要拠点を中心にその他拠点)

    勤務地
    京都府
    年収
    550万円~820万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.08

  • 【京都】システム導入コンサルタント(部長相当)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    2024年10月より編成された新組織となります。製造バリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン)のデジタル化の推進を行っています。現在、京セラグループ向けにPLM、SCP、MOMソリューションの導入展開を行っており、今後は外販展開を行っていく計画です。配属先:事業部全体では約50名が在籍しています。PLM、SCP、MOMチームはそれぞれ6~10名程度で組織されています。【具体的には】■PLMソリューション「Siemens Teamcenter」■SCPソリューション「Kinaxis Maestro」■MOMソリューション「Siemens Opcenter」いずれかのコンサルタント/エンジニアとして、提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援などをご担当いただきます。ご経験・スキルに応じて担当領域はご相談させていただきます。シニアエキスパート(部長相当)以上の立場からプロジェクトにご参加いただき、各ソリューションの導入をリードいただけることを期待しております。【導入事例】京セラグループへの導入事例・PLM 4事業部への導入(プロジェクト規模:約8,000万円)・SCP 4事業部への導入(プロジェクト規模:約1,2億円)・MOM 1事業部への導入(プロジェクト規模:約2億円)【キャリアステップ】製造業向けソリューション導入/業務知識を極めて、コンサルタント・シニアコンサルタントとステップアップする スペシャリストコース 、導入コンサルタントを経験した上で、プロジェクトマネージャ/部門マネージャとステップアップする マネジメントコース がございます。ご自身の希望によりキャリアアップ・コース転換をしていただくことも可能です。【部署からのメッセージ】ファクトリーソリューション事業部は2024年10月より新設された組織であり、会社としても注力領域として捉え、今後伸ばしていく事業となります。事業の立上げ・拡大をともに進めていただきたいと考えております。また、京セラグループのみならず日本の製造業の変革を先導し、顧客と共に新たな価値創造できる集団を目指しています。チャレンジできる土壌は整っており、プロジェクトが多数稼働しています。自己成長と社会への貢献をしたい方からのご応募をお待ちしております。

    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.03

  • 【京都】システム導入コンサルタント/リーダークラス

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    2024年10月より編成された新組織となります。製造バリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン)のデジタル化の推進を行っています。現在、同社グループ向けにPLM、SCP、MOMソリューションの導入展開を行っており、今後は外販展開を行っていく計画です。配属先:事業部全体では約50名が在籍しています。PLM、SCP、MOMチームはそれぞれ6~10名程度で組織されています。PLMソリューション「Siemens Teamcenter」SCPソリューション「Kinaxis Maestro」MOMソリューション「Siemens Opcenter」いずれかのコンサルタント/エンジニアとして、提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援などをご担当いただきます。ご経験・スキルに応じて担当領域はご相談させていただきます。同社グループへの導入事例・PLM 4事業部への導入(プロジェクト規模:約8,000万円)・SCP 4事業部への導入(プロジェクト規模:約1,2億円)・MOM 1事業部への導入(プロジェクト規模:約2億円)【求める人物像】・明るく前向きで、新しいことにもチャレンジできる方・積極的に周りを巻き込んで仕事ができる方・チームでのコミュニケーションを大切にする方【キャリアステップ】製造業向けソリューション導入/業務知識を極めて、コンサルタント・シニアコンサルタントとステップアップする スペシャリストコース 、導入コンサルタントを経験した上で、プロジェクトマネージャ/部門マネージャとステップアップする マネジメントコース がございます。ご自身の希望によりキャリアアップ・コース転換をしていただくことも可能です。【求人部署からのメッセージ】ファクトリーソリューション事業部は2024年10月より新設された組織であり、会社としても注力領域として捉え、今後伸ばしていく事業となります。事業の立上げ・拡大をともに進めていただきたいと考えております。また、同社グループのみならず日本の製造業の変革を先導し、顧客と共に新たな価値創造できる集団を目指しています。チャレンジできる土壌は整っており、プロジェクトが多数稼働しています。自己成長と社会への貢献をしたい方からのご応募をお待ちしております。【キャリアステップ】特定の分野において高い専門性を持った『スペシャリスト』コースと事業や組織の運営を担う『マネジメント』コースをご自身で選択頂けます。■『スペシャリスト』専門的な知識・スキルを発揮し事業に貢献いただきます。実際のプロジェクトだけでなく、エバンジェリストとして組織の内外問わず活躍することも可能です。■『マネジメント』組織運営に参画して頂き、事業をお任せします。同社独自の経営手法だけでなく、マネージャーに必要な素養を身に着けて頂き、経営者感覚を持って事業に取り組んで頂きます。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.18

  • 【京都】システム導入コンサルタント(部長相当)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    2024年10月より編成された新組織となります。製造バリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン)のデジタル化の推進を行っています。現在、京セラグループ向けにPLM、SCP、MOMソリューションの導入展開を行っており、今後は外販展開を行っていく計画です。配属先:事業部全体では約50名が在籍しています。PLM、SCP、MOMチームはそれぞれ6~10名程度で組織されています。【具体的には】■PLMソリューション「Siemens Teamcenter」■SCPソリューション「Kinaxis Maestro」■MOMソリューション「Siemens Opcenter」いずれかのコンサルタント/エンジニアとして、提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援などをご担当いただきます。ご経験・スキルに応じて担当領域はご相談させていただきます。シニアエキスパート(部長相当)以上の立場からプロジェクトにご参加いただき、各ソリューションの導入をリードいただけることを期待しております。【導入事例】京セラグループへの導入事例・PLM 4事業部への導入(プロジェクト規模:約8,000万円)・SCP 4事業部への導入(プロジェクト規模:約1,2億円)・MOM 1事業部への導入(プロジェクト規模:約2億円)【キャリアステップ】製造業向けソリューション導入/業務知識を極めて、コンサルタント・シニアコンサルタントとステップアップする スペシャリストコース 、導入コンサルタントを経験した上で、プロジェクトマネージャ/部門マネージャとステップアップする マネジメントコース がございます。ご自身の希望によりキャリアアップ・コース転換をしていただくことも可能です。【部署からのメッセージ】ファクトリーソリューション事業部は2024年10月より新設された組織であり、会社としても注力領域として捉え、今後伸ばしていく事業となります。事業の立上げ・拡大をともに進めていただきたいと考えております。また、京セラグループのみならず日本の製造業の変革を先導し、顧客と共に新たな価値創造できる集団を目指しています。チャレンジできる土壌は整っており、プロジェクトが多数稼働しています。自己成長と社会への貢献をしたい方からのご応募をお待ちしております。

    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.27

  • 【プライム上場グループ/関西エリア】品質管理PMO

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ソフトウェアテスト事業を展開するグループにて、 <指揮型PMO> を募集いたします。同社のソフトウェアテスト事業では、クライアントからの品質保証に対する評価が大変高く、その中で様々な案件の引き合いもあり、新規プロジェクトとしてPMO案件がございます。今回はPMO案件の専任者として、PMO関連プロジェクトを中心にアサインされる想定です。お客様の案件に入り込み、単なる進行管理にとどまらず、顧客の課題抽出から改善提案まで主体的に推進できる環境です。複数名からなるチームでご支援をしているため、単独での常駐など孤独感を感じることもございません。PMO案件が比較的新しいプロジェクトになるため、継続的に受注するためのクライアント関係構築や社内ナレッジ構築などもお手伝いいただきたいです。【業務内容】下記のようなPMOまたはPMO補佐業務・プロジェクトの課題抽出・解決策提案・議事録など各種資料作成・ベンダーコントロール・プロジェクトスケジュール管理・調整・各種業務フローの改善、システムや仕組みの改善・運用・組織・メンバーおよびリソース管理・成果物の品質分析【プロジェクト例】・官公庁系、大規模な業務システム案件・開発人員50名以上、案件期間 3か月~の中長期間・当社からQMO1名 PMO2名 メンバー2名の体制にて参画・指揮型PMOとしてPj推進のみならず課題抽出~提案を通じたPj体制改善にもコミットできます・大阪府内の客先常駐、部分的にリモートでも対応いただけます★テストベンダーとして一次請け(プライム)案件100%であり、顧客と近い関係性の中で裁量権を持ち上流の工程を担って頂けます。★開発において品質の観点から本質的な価値提供を目指す当社であるからこそ、顧客満足を直接実感していただける環境です!【配属組織】配属グループ:第二事業部QAサービスグループ在籍人数:約550名売上規模:約40億円同グループではユニット制を採用しており、案件の性質によって3つのユニットに分かれています。第一グループ :数か月程度の小規模な案件を担当 短いスパンで様々な業界の案件に携わることが可能です。第二グループ :年単位の中長期案件を担当 クライアントとの関係構築を行いながら、開発メンバーの一員として伴走していただきます。第三グループ :大手企業などの戦略的案件を担当 QAサービスグループに留まらず、他グループとの連携を行いながら事業の拡大を目指していただきます。【働く環境】同社会社全体の平均残業時間は16.5時間となっておりますが、QAサービスグループのエンジニアの平均残業時間はなんと7時間未満!それでも終業後にジム通いを楽しむなど、プライベートを充実させてメリハリをつけて活躍されている方も多くいらっしゃいます!また、小さなお子様がいるメンバーも多くおり、グループ全体としてプライベートと仕事のバランスを取りながら働くことを推奨しています。加えて、「ご年齢」や「これまでの業界」によらず、「現在どのような価値を提供できるか」を重視しています。高い視座と実行力をお持ちの方には、入社歴にかかわらず重要なポジションをお任せします。【働く人の声】「課題解決型PMOとしてキャリアを伸ばせる!」⇒単なる進行管理ではなく、お客様の課題を直接ヒアリングし、改善提案を行う“指揮型PMO”としてプロジェクトを動かせます。自分の経験を活かしつつ、より上流の戦略立案や課題解決に関わることで、キャリアの幅が広がります。「高い専門性をもった仲間から刺激を受ける!」⇒QAやPMOの上位職は技術・業務理解ともにハイスキルな人材が多く、相談や議論を通じて視野が広がる環境です。「自分で動ける人に、チャンスがある会社!」⇒上からの指示を待つより、自ら課題を見つけ、周囲を巻き込む人が活躍しています。こうしたいを口に出すことで新しい案件や挑戦の機会が広がる――そんな風土がこの会社の魅力です。「働きやすさと組織の安定性を実感できる!」⇒制度面や組織は、“人の成長”を中心に整備されており、安心して長く働けます。チームや事業部の安定感があるので、家庭やライフプランと両立しながらキャリアアップも目指せます。

    年収
    450万円~800万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.24

  • 【社内SE/システム企画開発・PM】東証プライム上場/ ◎強固な経営体質 株式会社京都銀行

    銀行

    【業務内容】システム部にて、京都銀行内のシステム全般におけるシステム企画・開発業務を担当頂きます。【具体例】・新規業務システムの導入、要件定義・設計・受入・既存業務システムの保守開発・管理・業務所管部門、アライアンス行との折衝・外部ベンダーコントロールを含むプロジェクトマネジメント【募集部門】 システム部

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

  • 【新規ビジネス開発・DX推進企画】東証プライム上場/ ◎強固な経営体質

    銀行

    【募集背景】同社グループでは、デジタル技術を活用し、金融領域の枠を越え非金融領域も含めた新規ビジネスの創出に注力しており、ビジネス企画・DX推進企画を担う人材を募集しています。【業務内容】■個人分野・法人分野両方における金融領域の枠を超えた新ビジネスの企画・個人向け(toC)分野においては、個人向けの主要基盤である京銀アプリを通じて自由な発想で新たな金融・非金融コンテンツを投入することによりプラスアルファの価値提供・顧客体験の変革を行います。・法人向け(toB)分野においては、事業者向けの主要基盤である京銀ビジネスポータルサイトを通じて事業者との関係性強化、事業者の生産性向上における価値提供、事業者の経営力向上つながる新たなデジタルサービスの企画開発を行います。■デジタル技術の知見・スキルを活用した既存金融ビジネスの変革■IT/フィンテック等、先端技術の情報収集⇒企画【募集部門】イノベーション・デジタル戦略部

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

  • <京都本社>システムエンジニア

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】・ユーザー企業へのヒアリング、要件定義作業・要件定義書・提案書の作成・SIベンダー、社内派遣プログラマへの開発指示、リソース管理・納品プログラムの受入検証、テスト・システム利用者への機能レビュー、操作説明・カットオーバー後の振り返りレビュー<顧客>主に食品工場や物流倉庫など【当社の魅力】食品大手を支えているという仕事の面白さ、創業120年のグローバル企業としての安定感、そして何より風通しの良い社風が魅力です、1893年に日本初の民間ハカリメーカーとして創業され、国内1位、世界2位のシェアを誇る京都を代表する企業になります。【当社について】1893年イシダは衡器製作免許を受けて創業しました。創業以来「はかりのイシダ」と認知をされています。近い事例では、競合に先駆けてコンピュータロボットスケールを開発しました。定量パッケージ化が拡大し、食品業界の組み合わせ計量を可能としています。例えば、ポテトチップスの計量等。無人の連続生産の実現に大きく貢献しています。技術力の高さから機械遺産にも認定。また、搬送・包装・計量・重量チェック・異物混入防止・カートン詰め・配送・データ処理といった計量前後の工程をを総合的にとらえ、コンピューターの連動によるオートメーション化を実現。FAに対応しモノと情報を一元的に管理するシステムをなど、生産や販売活動の効率向上に有効なシステムの提案をおこなっています。上記の様な総合的なサービスを提供できるのは業界でもイシダだけです。国外拠点も増え続けており、世界ナンバーワンになるための準備は着々と進めております。その計画を促進させることのできる方のエネルギーを心よりお待ちしております。

    年収
    450万円~750万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.02

  • SAP推進【京都】

    化学・繊維・素材メーカー

    ◆SAPの導入支援・運用定着・グローバル展開推進をご担当いただきます。【組織構成】高機能プラスチックスカンパニー デジタル変革推進部高機能プラスチックスカンパニーのデジタル変革推進を担う部門として2021年に創設しました。経営層や各ビジネス部門(事業部/工場/共通間接部門等)における方針・ニーズに応え、DXの観点から事業貢献していく事をミッションとしています。【募集背景】同社では現在各領域でのDX推進を急激に進めています。大きな変化をもたらすには従来と異なる視点とデジタル技術を有した多様な人材が必要です。同部は発足して間もない部署のため、専門スキルを持った多様な経験をしてきた社外の方をお迎えして、ともにDX化の波を乗り越えたいと思っています。【本ポジションの魅力】◎新たに取組みを強化するテーマが多く、テーマの企画初期~完遂まで携わることができます (決められたことをやるのではなく、自ら考え決めて実行することができます!)◎所管の業務範囲が幅広く、グローバル展開等、希望によっては様々なテーマを担当することも可能です。?◎最新のソリューションの情報収集や社外との交流などを積極的に行っており、さらに業務に適用する機会も豊富なため自己成長を実感できます。◎カンパニーDXをリードする責任ある立場で、第一人者として活躍できます。◎キャリア採用社員も多く、入社後すぐに活躍できる環境が整っています。◎自由闊達で社外知見を活用する雰囲気があり、過去の経験・知見を存分に生かすことができます。

    年収
    年収非公開
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.19

  • 検索結果一覧9件(1~9件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    京都市のプロジェクトマネージャーの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問