スマートフォン版はこちら

社内SEの完全週休2日制の転職・求人情報(3ページ目)

検索結果一覧994件(103~153件表示)
    • 入社実績あり

    コーポレートIT(ITインフラ)マネージャー

    株式会社レイヤーズ・コンサルティング

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可
    • 完全週休2日制

    社内システム担当として、ネットワーク、セキュリティ等、社内インフラ業務全般のオペレーションをお任せいたします。・社内情報資産(PC・携帯電話・ソフトウェアライセンス・各種アカウント等)の管理運用・PC購入、セットアップ、キッティング・社内ツール、社内テクノロジーに関するサポート、トラブルシューティングなどのヘルプデスク業務・自社開催ウェビナーのハード面でのサポート・セキュリティインシデント発生時の対応、原因調査、改善対策・社員に対しての情報セキュリティ教育・リモートワーク環境ほか、日常業務環境におけるセキュリティ対策と運用・改善【組織構成】情報システム課 ITインフラ部門マネージャー1名、スタッフ2名※IT企画系については、別部門が担当しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.07.24

    • 入社実績あり

    IT戦略マネージャー

    株式会社レイヤーズ・コンサルティング

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可
    • 完全週休2日制

    【募集背景】当社は現在、社員数約550名の体制から、今後5~7年で1,000名規模への成長を見据えています。その中核となる管理基盤の整備が急務であり、コーポレートITは経営のレバレッジを担う存在として再定義されています。現行の情報システム部門は一定の体制を持っているものの、急速な業容拡大に対して十分に機能しているとは言い難く、今後の飛躍に向けた構造改革が求められています。そのため、今回はIT戦略マネージャーとして、現場に根ざした改革のリードと、社内システム全体の進化を推進いただける方を募集します。タイトルはマネージャークラスとしていますが、将来的には当社のIT戦略全体を担うポジションへの発展も期待されています。当社は独立系総合コンサルティングファームとして、DXや業務改革を多数の企業で支援してきました。だからこそ、社内ITにおいても高度な業務改善・構想力が求められます。表層的な運用管理ではなく、「自社の変革主体者」としての視座を持っていただける方とともに、次のフェーズをつくっていきたいと考えています。 【業務内容】 ・ コーポレートITにおけるグランドデザインの策定と実現に向けたリーダーシップ ・ 最新技術の調査・検討・利活用推進(社内導入および社外発信) ・ 社内業務の潜在的課題に対するIT戦略立案と実行(生産性向上・効率化) ・ 社内システム(主にSaaS)の計画・企画・導入・運用・改善の主導 ・ ITインフラ(ネットワーク等含む)環境の整備と改善推進 ・ システム課題・障害に対する根本原因分析と再発防止策の立案実行 ・ 情報システム部門のマネジメント(5名程度、将来的に増員予定)【組織構成】情報システム課 IT企画部門 マネージャー1名、アシスタント1名※ヘルプデスク、キッティング等の社内システムインフラ系については別部門が担当しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.07.24

    • 入社実績あり

    【東京】サポートエンジニア(ソフトウェア開発支援)

    株式会社東陽テクニカ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【職務内容】当社では、エンタープライズ事業の拡大の一環として、新たにデータ利活用・セキュリティ領域のソリューションを立上げています。今回、この成長分野におけるビジネスの立ち上げフェーズを共に推進する、技術職のコアメンバーを募集します。 具体的な業務内容は、以下の通りです。■提案段階での技術支援(要件ヒアリング、デモ、技術評価)■製品のアフターサポート(不具合対応) ■パートナー企業との技術的な折衝・調整  ■技術資料や運用ガイドなどの作成、トレーニング対応【組織構成】ソフトウェア開発支援製品を取り扱う当部門は、全体で30名から構成されており、うち今回募集する案件のチームは、営業3名、エンジニア2名です。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1000万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.07.30

    • 入社実績あり

    【福岡(直方市)】スマートファクトリー推進 管理職候補

    株式会社三井ハイテック

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    生産拠点のスマートファクトリー化を進めており、製造現場の業務改善と合わせてシステム導入を行い、拠点展開を進めて行きます。当事業部で工場の自動化は大きな命題であり、スマートファクトリー化構想実現のために製造実行システム(MES)の導入を行っています。黍田事業所、直方事業所へ導入後はグループ会社へ横展開していく予定のため、展開を牽引頂ける方の増員募集です。<具体的には>・現状調査(業務フロー作成)・システム仕様検討・要求仕様書の作成・協力会社(システムベンダー)との折衝・プロジェクト進捗管理上記推進においてグループメンバーの管理・運営をお願いします。※事業所毎にプロジェクト体制を構築しています。関係部門との連携を図りながら、効率的なシステム構築を行って頂きます。<やりがい>スマートファクトリーの導入は初めての取組みであり、新しいメンバーと新しい取組みに参加頂きます。システム構築が今後のリードフレーム事業の業績に大いに貢献できます。<配属先情報>リードフレーム事業企画統括部 事業企画部 スマートファクトリー推進グループ現在、中心メンバー1名、新人3名の4人体制です。年代構成は30代1名、20代3名であり、若いメンバーが揃っている点もあり、プロジェクトの管理はもちろんのこと、グループ全体を牽引頂くことに期待しています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    850万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【東京/プライム上場】IT・DX推進担当(企画立案~運用保守

    スタンレー電気株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【募集の背景】現在、同社ではオンプレミス主体のインフラ・ネットワーク・セキュリティ・運用体制を、クラウド主体のグローバル同一基盤へ刷新するプロジェクトを推進しております。当プロジェクトにおいてグローバル視点で、スタンレーグループのインフラ・ネットワーク・セキュリティ・運用体制の企画立案・設計・構築ができる人材を募集します。【業務内容】国内,海外を含めた社内インフラ・ネットワーク・セキュリティ、M365の企画・構成・運用・統制を担当いただきます。・当該プロジェクトの企画およびプロジェクト管理業務【キャリアパス】入社後数年間は、キャリアに応じた業務をご担当いただきます。早ければ30代中盤での管理職登用のチャンスもございます。将来は、ITの中核を担う人材として活躍して頂くことも視野に入れ、長期的な視点でキャリアステップを歩んでいただくことを想定しています。【配属組織】DX技術本部 ┗IT推進部 ITマネジメント課※25名在籍/平均年齢40歳前後※ご志向・ご経験により部内の別課へ配属となる可能性もございます。IT推進部はスタンレーグループ全体のIT統制を行っている部門であり、国内、海外のグループ会社と連携し、グローバルでのITを管理しています。範囲はインフラ、ネットワーク・セキュリティ、M365などの、企画,設計,構築,導入,運用保守になります。【働き方】・フレックスタイム制:有(13:00-15:00)・在宅勤務:週1.2回程度・残業時間:20-30時間程度/月・外出・出張:国内製造拠点および海外関係会社(年2~3回程度)【仕事の魅力】■スタンレーグループ全体でIT変革を進めていきます。各業務において今までのやり方を見直し、新しいやり方に変革していく仕事です。担当者の裁量で、業務効率化はもちろん、ソリューションなどの提案ができる環境■20代~60代の幅広い年齢の社員が在籍し、子育てしながら時短勤務している社員や、ニーズに合わせてフレックスタイム在宅勤務など多様な働き方ができる環境■明るく活発で、相談やコミュニケーションが取りやすい環境【定年】65歳※役職定年無し【数値で見る同社の魅力】■創業1920年自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。■売上高:約4,724億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の企業規模まで成長を遂げてきました。)■拠点数:国内32拠点、海外34拠点■平均勤続年数:16.3年■平均年齢:40.9歳■中途比率:43.2%■フレックス制:有(コアタイム:13:00-15:00)■全社平均残業時間:20.3時間/月■有給休暇取得日数:13日/年間※2024年度実績

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    社内SE/JR西グループ/クラウドアーキテクト

    株式会社TRAILBLAZER

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    同社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 その中でもTRAILBLAZER社は、JR西日本グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。【概要】データ分析業務などを支えるIaaS上のインフラ環境の設計・構築・運用を管理する方を募集します。これから環境をつくっていくフェーズですので、0→1で考える場面も多くありますが、ご自身の想いを形にできる業務です。まずは分析環境中心となりますが、将来的にはクラウドを使って業務の在り方を変えるような提案なども期待します。また、アプリ開発環境やサンドボックス環境の設計・構築・運用もスコープに含みます。【具体的には】データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。・IaaS(現在はAWS,GCP)上でデータ分析を行うための環境(データレイクやパイプラインなど)のベースとなるインフラの設計・日次ジョブやコストの管理、ログ確認なども考慮した運用設計・社内のデータサイエンティストやエンジニアと連携し、新ツール導入のための環境構築や運用改善の提案【ポジションの魅力】データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。・JR西日本グループをはじめとして、クライアントのデータ利活用を支援していく当社において、これまでのやり方に捉われることなく、自身の想いを形にしながらその推進を支えることが可能です。(ITセキュリティ部:部長1名、担当部長1名、課長1名、担当1名)

    勤務地
    大阪府
    年収
    900万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.09

    • 入社実績あり

    事務・システム企画/業務改善【業界未経験可/在宅可】

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■同行の資産金融部・流動化グループにて以下事務企画・システム企画を担っていただきます。【詳細業務】■新商品に係る事務フローの企画・検討ー資産流動化に関する事務フローをお客さまのシステムやニーズ等に合わせてオーダーメイドで企画・設計■DXを活用した業務プロセス改善(DX業務)ーオーダーメイドで企画・設計された事務をDXを活用しながら堅確化・効率化を図っています。【特徴】■フロントとミドルバックが一体となっているためスムーズな連携が取れる環境です。■専門性の高い金融商品を取扱う資産金融部ですが、業務拡大に伴い、プロセス改善・DX推進等のミドルバック機能を強化しています。■女性社員も多く活躍されている職場です。【部署】資産金融部 110名程度ー営業ー事務企画 ★ー事務執行★が今回の配属ポジションです。【募集背景】資産金融部の開発する流動化/証券化商品への投資ニーズが高まっております。業務拡大する中で人員強化と業務プロセス改善・DX推進等を図っております。【働き方】■在宅勤務可能です。■家庭のご事情と両立したフレキシブルな働き方を実現しています。【魅力】■金融業界(銀行・信託銀行・保険・カード)での業務改善・事務企画・システム企画の経験が活かせます。■案件数・預かり資産残高等業界トップクラスのスケールで金融ビジネスに関わることができます。■中途入社の社員が多く活躍中。定着率が高く、安心して長く働ける環境です。■入行後、社員のOJT体制がしっかり整っています。(1~2年程度)【キャリアパス】■同部署にて長く腰を据えて就業することや希望に応じて他部署へのご異動も可能です。【働き方について】■ワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【北九州市】ICTインフラ部 部長候補

    株式会社三井ハイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    事業の拡大とともにグローバル展開を進めているなか、IT基盤の構築やITセキュリティ強化に関する中長期プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。当社グループ全体のITインフラの戦略を策定し、事業成長の基盤整備を推進することで、グループ間の連携強化、ITガバナンスの強化、システムの相互利用・データ利活用の推進を実現頂くことがミッションです。※今回は部門の責任者として、戦略立案・推進・経営層との調整や、当社グループのITインフラの施策推進をリードし、安定運用をマネジメント頂きます。<具体的には>・ITインフラ戦略の立案と推進・ITセキュリティ施策・管理の統括・部門マネジメント(15~20名規模)・予算管理、経営層報告・ベンダー選定と交渉・グローバルIT体制の構築・動向・技術トレンド収集、新技術導入<募集背景>現ICTインフラ部長の定年退職に伴う欠員補充を含め、部門の体制強化を目的とした採用です。現在、社内ITインフラの運用・保守は既存メンバーで対応しているものの、以下の課題が顕在化しています。■グローバルIT基盤の構築、ITセキュリティ強化に関する中長期プロジェクトが複数進行中であり、戦略的なインフラ設計・推進が可能な人材が不足している。■事業拡大に伴い、当社グループ全体でITガバナンスやセキュリティの強化が求められており、グローバル対応可能な体制の構築が急務である。■定年退職による欠員に対しては、既存メンバーの役割見直しや外部委託の活用など一時的な対応を進めているが、部門の継続的な成長と安定運用のためには、経験豊富な部長クラスの人材によるリーダーシップが不可欠である。<期待する役割・ミッション>■ITインフラの戦略立案と推進同社のビジネス戦略に沿ったITインフラの中長期的な計画立案ほか、インフラ・セキュリティ強化戦略の策定。■部門統括とマネジメント組織設計や15~20名以上の組織運営。■サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化基盤などの安定運用と可用性の確保ITインフラの中長期的な構成計画の策定や、監視・障害対応体制の整備。またセキュリティとコンプライアンスの管理。■全社的なセキュリティ戦略の策定情報セキュリティポリシーの策定と体制構築やリスク管理と継続的改善。ほか、教育・啓発活動の推進。■インフラエンジニアの育成、評価、モチベーション管理教育機会の提供、成長支援、評価。■ITインフラにかかるコストの予算管理と最適化ROI(投資対効果)の分析とコスト最適化。■新技術の導入検討DXを支える基盤整備や技術革新の推進。<配属先情報>経営企画本部 情報システム統括部 ICTインフラ部部長1名、インフラGr(7名 グループ長含む)、ITセキュリティ(5名 グループ長は部長が兼務)の計13名で構成されています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    900万円~1200万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【大阪】テクノロジー戦略コンサルタント

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 完全週休2日制

    Technology Strategyプラクティスでは、「テクノロジーを起点としたお客さまの抜本的な経営・事業トランスフォーメーション」「先端技術を用いた業界の垣根を超えたイノベーションの創出」をミッションに、CEO/CxOをはじめとるする経営層が抱える戦略アジェンダとして、テクノロジー活用の在り方の再定義をご支援しています。従来は業界別ベストプラクティスが重視されてきたITを抜本的に見直し、企業の持続的成長を実現するための全社改革やそれを下支えするテクノロジーへの変革や、本業・コアITと連動した本質的なイノベーションを継続的に創出できる体質への転換など、戦略からアウトソーシングまで”end-to-end”で成果を提供してきたファームとしての知見を活かしたプロジェクトを行っています。このような領域において、ビジネスとテクノロジー双方を全社的目線で語れる知見と熱意を持った方を求めております。[業務詳細]■イノベーション■エマージングテクノロジー■デジタルトランスフォーメーション■エンタープライズアジリティ■IT戦略■ITガバナンス■IT組織・人材改革■エンタープライズアーキテクチャ[PJ事例]・テクノロジーを活用した全社DXによるビジネスモデル改革・エマージングテクノロジーによる新規事業戦略・立上げ -ブロックチェーン技術を梃子にしたデータビジネス -ブロックチェーンを用いたデジタル・アイデンティティー・プラットフォーム構築 -AIのビジネスインパクト整理と将来ビジネスモデル構想 -IoT/5G時代の新規サービス構想 等・グローバル企業おテクノロジー部門再編と事業部門への改革

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~2000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【東京/大崎】DX推進※プライム上場/リモート可

    アズビル株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    ■アズビルビルシステムカンパニー全体の事業を把握する部門にて、チームメンバーとともに、下記の業務を担っていただきます。・社内IT化の各種相談の受付け対応・社内DX案件の企画・開発・社内DX案件のPJ管理・運用管理(開発ベンダー管理含む)・各種全社展開施策の推進【期待する役割】■アズビルの業績拡大に向けて社内業務のDXを推進し、業務効率の向上と働き方改革を実現することを部のミッションとしています。■この取り組みを牽引するメンバーとして、DXに強い関心と理解を持ち、具体的な企画やプロジェクトの立案・推進ができる方を募集しています。■コミュニケーションが得意で他の部署やメンバーと協力してプロジェクトを推進し、ソフトウェア開発やデータ分析などの基本的な技術知識を持っている方の募集を歓迎します。【配属部署】BSC事業管理部 企画3Gr【働き方】■週3回までリモート可【企業の魅力】■創業1906年 115年続く長寿企業、業績安定しています。■健康経営優良法人に3年連続認定。■国内シェア80%のトップシェアを築き、今後も続く環境負荷低減等の社会潮流に沿った事業を展開しており将来性◎【企業情報補足】■アズビル社(旧社名:株式会社山武)は計測と制御の技術を核に1世紀にわたってオートメーション事業に取組んでいます。大型建物の空調制御等を行う「ビルディングオートメーション」製造業の生産に必要なシステム・機器を提供する「アドバンスオートメーション」ガスや水道等のライフラインや製薬等のライフサイエンス分野に関わる「ライフオートメーション」社会・産業・生活の様々な分野に及ぶ3事業を展開しています。■azbilの社名由来オートメーション(automation)の技術によって、グループ理念のキーワードである安心・快適・達成感のある場(zone)を実現(build)することを表しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~750万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【東京/茨城】ソフトウェア開発(半導体領域)/フルフレックス

    株式会社日立ハイテク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。ご経験・スキル・希望に応じて、お任せする製品や工程を決定致します。<詳細>半導体用計測・検査装置を制御するための組み込みソフトウェア、装置をオペレーションするためのGUI、計測・検査を行うための画像処理、装置を自動運用するためのホストコンピューターとの通信処理などのソフトウェア開発をご経験および希望に応じてお任せいたします。ご経験・スキルによりますが、入社後はまずコーディングやテストを通してソフトウェアおよびハードウェア(装置)の理解を深め、段階的に詳細設計、機能設計、システム設計、要件定義に携わっていただきたいと考えています。ソフトウェアは当部だけでなく、社外のソフトウェア開発請負会社にも【開発環境】言語: C、C++環境: Linux、Windows、VxWorks、T-Kernel【募集背景】半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、当社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。当社の高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は「高分解能観察」や計測性能の高さを特長とし、世界市場の約7割*1を占めるトップシェア製品です。当社では、コア技術である電子顕微鏡の技術力を応用した新技術の開発に力を入れています【キャリアパス】■キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など、日立ハイテクには多種多様な教育・育成支援制度が設けられています。■年齢等の属性によらず、本人の意欲・能力に応じた適所適財の配置が可能なジョブ型人財マネジメントを推進しています。多様な人財と協働し、新たな価値をグローバルに創出し続けることができます。■どのようなキャリアをご希望されるか次第なものの、現在、当部署では常時2、3名がアメリカの関連会社に出向しており、海外の関連会社への出向やメイン顧客である韓国と台湾への出張など、海外経験を積む機会もございます。【働き方】入社後すぐは業務を覚えていただくために、基本的出社をしていただきますが、後々は在宅勤務と出社勤務、ハイブリットに使い分けて業務していただくことも可能です。那珂地区マリンサイトが拠点ですが、晴海(東京)にも拠点がございます。実際に顧客先に訪問しての業務をメインでお任せする場合は、国内外に顧客先があるので、出張しやすい晴海の所属を検討しております。ソフトウェアエンジニアとして、まだキャリアが浅い方は、一時的に実際の製造拠点である那珂地区マリンサイトで当社製品を学んで頂くことを想定しております。ご経験・スキル・希望に応じて配属拠点は決定したいと思っております。【仕事の魅力】■世界トップクラスシェアの製品を保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。■世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所 研究開発グループとの共同開発も行っています。■半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいを感じられます。■同社は半導体事業専業ではなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。特定業界の景気動向に左右されることなく研究開発投資等を続けられる体制が強みです。【日立ハイテクについて】半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、同社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。同社の高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は「高分解能観察」や計測性能の高さを特長とし、世界市場の約7割を占めるトップシェア製品です。

    勤務地
    東京都
    年収
    664万円~988万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    【山梨本社】社内SE(サーバー)プライム上場/世界シェア1位

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    IT本部情報システム部にて、当社が有する千台以上の仮想サーバ基盤の企画、設計、導入、運用業務をお任せします。【業務詳細】同社のIT本部情報システム部は社内人材で極力内製しており、システムの企画・導入・運用すべてのフェーズを情シス担当者にて進めています。稼働中のサーバの多くはVMware基盤上で稼働しています。この基盤を安定稼働させるための維持管理を行い、事業環境の変化に合わせて更新いたします。災害発生時やサイバー攻撃へには迅速な対応が必要であり、十分な知識と幅広い経験が求められます。直近でハードウェアの切り替えプロジェクトがスタートする予定のため、ご入社頂いた方には早期に当社基盤についてご理解いただき、プロジェクトへご参加頂きます。【具体的な業務内容】・社内で稼働する各種のサーバを格納するVMware基盤の維持管理と更新 (WindowsServerが9割、他LinuxServer)・各種のサーバのバックアップ・リストア体制の構築・適切な可用性及びBCPを考慮したVMware基盤の継続的改善・社内で稼働するサーバに求められるセキュリティ要件の設計と実装・クラウドサービスを利用したデータセンタの検討・ OSSを用いた要素技術の選定・ アプリケーションやコンテナの開発・ ストレージサーバやDBの構築・保守作業 等■配属組織:情報システム部(全23名)サーバは現在2名にて対応しておりますが、24365の運用監視はベンダーにて対応しております。組織的には中途入社社員も多く、新しくご入社された方も馴染みやすい環境です。■同社で働く魅力:・企画、導入、運用などの工程で部門が分かれていないため、運用課題の改善を一気通貫して主体的に実施することができます。ベンダーからの手厚いサポート体制もあるため、自身のやりたいことに集中して業務を進められます。・内製志向で社員自身が手を動かし、技術を獲得していく組織を目指しているため、技術習得の機会が多数あります。・当社では世界最先端の技術を学べる研究・開発環境があり、社宅・寮も完備しています。また山梨は待機児童の心配もなく、新宿から車で約90分と東京からも近いものの、自然豊かな環境でのびのびと子育てができる環境です。

    勤務地
    山梨県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【山梨本社】社内SE(ネットワーク)※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    IT本部情報システム部にて、ネットワークの企画、設計、導入、運用業務をお任せします。■業務詳細:同社のIT本部情報システム部は社内人材にて極力内製化しており、企画・導入・運用すべてのフェーズに携わって頂く事が可能です。ネットワークという観点では国内約40拠点を接続するWAN、各拠点のLAN、海外関係会社 16社と接続するWANの企画・導入・管理を担っています。【具体的には】・次期ITインフラ、ネットワークの企画・LAN/WANネットワーク維持、管理・SOC/CSIRTと連携したファイアウォール、IPS、WAF、プロキシ、ネットワーク認証サーバなどのセキュリティ企画・運用・ネットワーク監視サーバの維持、インシデント対応■ミッション:同社は数千台のネットワーク機器を有しており、今後も増加傾向にあります。クラウドに繋がるものも増えておりコスト面でも増加傾向です。また、社内ユーザーへ向けて安定的・快適なネットワーク環境を提供できるように整備することに加え、安心・安全に利用できるセキュリティ対策が求められています。目下対応すべき事項の一部としては、国内外の全社のネットワーク構成管理、トラフィックのモニタリング体制を整えること、そして、新しいテクノロジーを導入し、より低コストかつ高速通信が可能な環境を創り上げる事などが挙げられます。■配属組織:情報システム部(全23名)ネットワークは社員3名+業務委託2名にて対応しております。中途入社社員も多く馴染みやすい環境です。■同社で働く魅力:・企画、導入、運用などの工程で部門が分かれていないため、運用課題の改善を一気通貫して主体的に実施することができます。ベンダーからの手厚いサポート体制もあるため、自身のやりたいことに集中して業務を進められます。・内製志向で社員自身が手を動かし、技術を獲得していく組織を目指しているため、技術習得の機会が多数あります。・当社では世界最先端の技術を学べる研究・開発環境があり、社宅・寮も完備しています。また山梨は待機児童の心配もなく、新宿から車で約90分と東京からも近いものの、自然豊かな環境でのびのびと子育てができる環境です。・休暇も取りやすく、仕事とプライベートの両方とも充実できます。

    勤務地
    山梨県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    社内情報システム担当【グロース上場!】

    株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    社内情報システム部門のメンバーとして、社内システムに関する一連の業務(導入・構築・運用および保守)をお任せします。【具体的な職務内容】■社内業務のIT企画立案などITアーキテクト関連業務■社内ITインフラ(サーバ・ネットワーク)の構築、管理および運用業務■社内システムの導入、運用及び保守業務■社内システムのアカウント管理に関する業務【将来的なキャリアプラン】社内システムの導入や構築業務の中で新たな技術導入経験やベンダー管理経験を積んで頂きます。また同時に社内業務についても理解を深め、社内業務のIT企画立案・実践者として、将来的にはグループマネージャーとして活躍頂くことを想定しています。【配属部署】部長(40代・女性)、GM(50代・男性)、プロパー4名(40代1名、30代3名)、派遣社員4名【レポートライン】社長-本部長-部長-GM【働き方】想定法定外残業時間:10時間リモート割合:~40%備考:週3出社【定年】60歳【同社の魅力】■キャッシュレス決済の普及・社会的安定性国内で初めてキャッシュレス決済ゲートウェイ(ネットワーク/クラウド型の仕組み)を開発した企業でもあり、キャッシュレス業界内では必要不可欠な企業となります。厚生労働省が進める給与デジタル払いの開始など後押しをしており、Pay系の普及・拡大により今後も事業拡大が見込めます。■グロース市場への上場国内でのキャッシュレス普及・拡大に伴い、昨年2023年にグロース市場への上場を果たしました。従来まで取り組めなかった新領域や事業拡大も進めており、上場に伴う変革が社内で進んでおります。■5~10時間の残業/子育てとの両立全社平均残業が10.7時間/月であり、男性育休の取得促進など個々のライフステージに合わせた就業が可能な環境です。各求人にて目安となる残業時間も定めており、繁忙期期間に伴う時間の多い/少ないあるものの長時間残業抑制に繋がっております。お子様がいる方についても事前相談でお子様の送り迎え時間への配慮など制度・環境ともにあるため仕事と私生活の両立が可能な企業です。【サービスについて】同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大きな優位性を確立しております。https://www.tm-nets.com/service/thinclient/

    勤務地
    新潟県
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.05

    • 入社実績あり

    コーポレートエンジニア※マネージャー候補

    ラクスル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    今回のポジションでは、コーポレートシステムを企画・開発・運用するチームのマネージャー候補を募集しております。【具体的な業務内容】■コーポレートITシステムのマネジメント(IDaaS、各種SaaS:Microsoft 365、Google Workspace、Slack、Notion など、MDM/MAM/EMM/UEM、CASB)■比較検討、企画策定、評価、導入、運用管理、障害監視■活用計画の策定・遂行、安定的かつ効率的な運営■セキュリティ対応(社内外からの脅威やリスクへの対応、ポリシー策定)■ネットワークの運用管理および障害監視■ヘルプデスクチームからの障害報告・相談対応■拠点立ち上げ、増床、M&Aなどのイベント発生時のインフラ企画・構築支援■3~4名のチームマネジメント(メンバーの育成、評価、目標設定、1on1実施等)【利用技術】■サービス:Entra ID(Azure AD)、Google Workspace、Notion、Slack(Enterprise Grid)、Jamf、Netskope、Intuneなど■インフラ:AWS、GCP、Azure■バージョン管理:Git、GitHub■コミュニケーション:Slack、Notion、Google Meet、Zoom■デバイス:Mac、Windows、iPhone、iPad

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~970万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.03

    • 入社実績あり

    社内SE/インフラ環境の設計・構築/フルリモート

    株式会社TRAILBLAZER

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    ■業務内容データ分析業務などを支えるIaaS上のインフラ環境の設計・構築・運用を管理する方を募集します。これから環境をつくっていくフェーズですので、0→1で考える場面も多くありますが、ご自身の想いを形にできる業務です。まずは分析環境中心となりますが、将来的にはクラウドを使って業務の在り方を変えるような提案なども期待します。また、アプリ開発環境やサンドボックス環境の設計・構築・運用もスコープに含みます。■業務詳細データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。・IaaS(現在はAWS,GCP)上でデータ分析を行うための環境(データレイクやパイプラインなど)のベースとなるインフラの設計・日次ジョブやコストの管理、ログ確認なども考慮した運用設計・社内のデータサイエンティストやエンジニアと連携し、新ツール導入のための環境構築や運用改善の提案■ポジションの魅力データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。・JR西日本グループをはじめとして、クライアントのデータ利活用を支援していく当社において、これまでのやり方に捉われることなく、自身の想いを形にしながらその推進を支えることが可能です。(ITセキュリティ部:部長1名、担当部長1名、課長1名、担当1名)■募集背景デジタル施策の実行支援の一つであるデータ分析業務に関して、分析業務に携わるメンバーの増加に伴い、分析プロジェクトやR&Dを実施する環境を構築する場面も増えてきました。現在ITセキュリティ部や一部事業部メンバーでその対応をしていますが、今後、新たなクライアントの獲得やアプリ開発なども目指す中で、会社の発展を支えるインフラを迅速かつ安定的に構築・運用する体制をとるため募集を行います。■事業説明当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。その中でも弊社は、JR西日本グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。

    勤務地
    大阪府
    年収
    900万円~1200万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【埼玉】ソフトウェア開発(鉄道検測装置・UI/データ処理)

    株式会社日立ハイテク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    【業務内容】同社の鉄道検測装置は「軌道検測装置」と「架線検測装置」の2種類あり、双方ともに顧客となる鉄道事業者の安全な鉄道運行のために欠く事の出来ない役割を担っています。「軌道検測装置」は線路の歪みや変位を事前に検測し脱線を未然に防止するための検測であり、国内トップシェアを誇っています。「架線検測装置」は車輌を運行するために不可欠な電力を供給する「架線」に対し摩耗度合いを測定する事により、架線の切断を未然に防止するために用いられます。いずれの装置も滞りのない鉄道運行を実現しております。現在ではこれら検測装置を多くの方が乗車されるような鉄道にも搭載し、日々の営業運行の中で鉄道事業各社の安全な鉄道運行に貢献しています。【具体的な業務内容】・組み込み制御チームが取得・生成した検測データをクラウドやサーバーに蓄積・処理・C#やクラウド技術を用いて、お客様向けのデータ可視化・提供システムを開発・検測結果を分析・表示するアプリケーション、運用支援ツールなどの開発・顧客の運用ニーズをヒアリングしながら、提案・改善・自らコーディングを行い、システム設計から実装・テストまで幅広く担当※グループ内で担当製品によってチーム分けをしております。経験ある社員と協業して業務を担当頂きます。【配属先】産業・社会インフラ事業統括本部 IS事業本部 社会インフラ設計部【採用背景】鉄道インフラの安全を支える軌道検測装置の開発案件の増加や、海外展開を強化するにあたり、電気設計領域を担うエンジニアが不足しています。今後の新規開発や顧客ごとのカスタマイズ対応を着実に進めるため、即戦力となるソフトウェア開発エンジニアを募集します。【ビジョン/ミッション】?々が移動する際の"?"として不可?な公共交通機関。私たちのミッションは?々の?常?活からビジネス、レジャーまで、社会に不可?な鉄道の安全・安?を?えることです。効率的で?精度の検測装置を必要とする鉄道事業者のために、そして、鉄道を利?するすべての?々のために、軌道検測と架線検測のみならず装置コンパクト化やデータ活?などの先端技術開発を進めています。事故につながるリスクを早期に発?し、迅速かつ適切な対応につなげる検査・測定技術を提供して、各地で安全・安?な運?を24時間365??えています。【組織の強み/魅力】・鉄道という公共インフラを支える仕事であり、人々の安全・安心な移動を支えるやりがいがあります。・電気・制御・信号処理・データ解析など多岐にわたる技術領域で幅広いスキルを習得・活用できます。・製品の企画~検証まで一貫して関わることができ、製品開発の全体像に携われるポジションです。・製品を納入した後も、全国規模での保守・サービス体制を有しているため、お客様には安心して長期的に製品をご利用いただけています。・日立グループ全体の幅広い開発技術を活用できるため、総合的なソリューション提案が可能です。・軌道検測装置分野において国内トップシェアを誇り、業界をリードしています。また、それだけでなく国内での高いシェアを維持しつつ、今後は海外展開の強化にも積極的に取り組んでいます。・鉄道分野の課題である省人化・無人化への対応も進めており、クラウドやAIを活用した新しいシステムづくりを通じて、先端技術を実サービスに落とし込むような挑戦の機会もあります。【キャリアパス】装置の設計担当いただき、検測装置を構成する各種技術を習得いただきます。ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして、仕様検討・設計・試験までを一貫して担当いただきます。将来的には管理職に挑戦することも可能です。【働き方】出社と在宅のハイブリッドです。在宅頻度は週に1回程度です。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    524万円~860万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【東京】情報セキュリティリーダー/在宅メイン/フルフレックス

    株式会社日立ハイテク

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    日立ハイテクグループ横断のセキュリティ施策の展開と法令遵守を担い、情報資産の保護・ガバナンス強化をリードいただきます。【具体的には】・グループ全体の情報セキュリティ企画・推進および法令対応(個人情報保護や各国規制を含む)・脆弱性や不正アプリ利用の監視・対策による安全なIT環境の提供・すべてのセクタを対象としたOT機器のセキュリティ強化推進、OA・OT領域のセキュリティ統制・データプロテクション強化(データオーナーシップの明確化・オブザーバビリティによる可視化施策の企画・推進)・日立製作所との連携(共通施策の調整、ハイテク独自施策の推進、月次の情報共有)・キャラバン活動による施策展開とガバナンス強化(海外法人・国内外グループ会社の経営層・管理部門への説明・浸透)■配属先デジタル推進統括本部 クロスドメインプラットフォーム本部 デジタルセキュリティ部■採用背景当社では、情報資産の保護をさらに強化するため「データプロテクション」への取り組みを本格的に開始しています。従来は個人情報や機密情報の管理が中心でしたが、今後は図面や技術情報などコアな技術データについても、データオーナーシップを明確にし、開示範囲を適切にコントロールしていく必要があります。新しい技術を活用した「オブザーバビリティによる可視化」に取り組み、情報資産の所在や利用状況を透明化することによって、より高度な予防とガバナンスを実現していきたいと考えています。こうした新たな施策を推進し、グループ全体のセキュリティレベルを一段引き上げるため、本ポジションの募集を行っています。■ビジョン/ミッション・グループ全体の情報資産を守り、未知の脅威に備える「デジタルレジリエンス」を強化する・データオーナーシップの明確化とオブザーバビリティによる可視化を通じて、技術情報や機密データの適切な管理を実現する・グループ会社・海外現地法人と協働し、安心安全なIT/OT環境を提供することで事業の持続的成長を支える■組織の強み/魅力・国内外にまたがる大規模な情報システム部門であり、幅広い領域を横断的にリードできるポジションです・先端IT技術やセキュリティ分野の最新動向を取り入れ、新しい取り組みに挑戦できる環境があります・ハイテク独自の施策が日立グループ全体へ展開されることもあり、影響力の大きな役割を担うことができます・海外現地法人やグループ会社と直接連携し、グローバルなガバナンスを推進できる経験を積むことができます・データオーナーシップやオブザーバビリティといった、先進的なテーマに取り組む第一線で活躍できます■キャリアパス当部所にてスキルを磨いていただき、将来的には管理職へ挑戦いただきます。希望に応じて海外駐在に挑戦することも可能な環境です。■働き方・リモートワーク:基本在宅メイン(週1~2回程度チームごとに出社日あり。キャッチアップ期間は出社頻度が高くなる可能性があります。)・残業時間:月平均20~30時間以内■その他<出張/駐在に関して>出張:海外含め可能性あり(頻度は業務内容やスキルにより変動)駐在:将来的には可能性あり

    勤務地
    東京都
    年収
    664万円~910万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    サイバーセキュリティ対策推進企画、セキュリティソリューション

    豊田合成株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    【採用背景】豊田合成におけるサイバーセキュリティ施策の計画策定、インシデントレスポンスチームの構築とその運営支援、各種セキュリティソリューション導入企画と導入【期待役割】当社およびグループ企業全体のサイバーセキュリティ体制の強化を牽引し、経営・事業継続の観点からセキュリティリスクの最小化を図ることが期待されます。自社のみならず、仕入先などのサプライチェーン全体を含むセキュリティレベルの向上を戦略的に推進するとともに、、万が一サイバーインシデントが発生した場合の対応やサイバーBCPの構築にも取り組んでいただきます。【具体的な業務内容】豊田合成およびグループ全体におけるセキュリティポリシー、ガイドラインの策定・展開経営層・関係部門との連携による全社的なセキュリティ施策の推進とグローバル拠点におけるセキュリティ対応推進仕入先向けセキュリティガイドラインの整備と整備支援、啓発活動サイバー攻撃等を想定したBCP(事業継続計画)の構築、訓練の実施【業務の魅力】経営に直結するリスクマネジメント分野で、裁量を持って活躍が可能です。また当社グローバル、サプライチェーン全体を巻き込むダイナミックな取り組みに関与ができます。メンバーは若手が多く、チームで課題解決に取り組むスタイルです。またテレワークは会社の規定に則り、月10日までの取得が可能です。(環境を理解していただくまではなるべく出社をお願いすることになります)【配属予定部署】ITデジタルプラットフォーム部(約100名) デジタルプラットフォーム室【使用ツール】自動車産業ガイドライン、EDR、EPP、ASM、内部情報漏えいシステム、SOCなど【部署のミッション】豊田合成の情報を守り、ビジネス継続を保障する仕組みづくり【主要業務】・豊田合成およびブループのサイバーセキュリティ対策推進企画・サプライチェーン(仕入先)のサイバー対策レベルの底上げのための活動推進・サイバーBCPの構築ならびにインシデントレスポンスの実施【海外出張・赴任の可能性】本人の希望が最優先ですが、海外出張や赴任の可能性もあります。

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    エンジニアリングチェーン(設計・開発)支援ITシステムの設計

    豊田合成株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【部署のミッション】当社のエンジニアリングチェーン(設計・開発~製造~品質管理)の高度化・効率化を推進するために現場の業務課題を深く理解し、最適なシステム企画・設計を行う。【主要業務】エンジニアリングチェーンにおける各種業務支援システム(PDM、設計支援、生産準備支援)の企画・設計と業務変革推進【期待役割】・業務視点とIT視点の両面から最適なシステムを構想・設計・将来を見据えた業務プロセス改革の提案・ユーザーの立場に立った、使いやすく効果的なシステム導入をリード・関係者を巻き込んだプロジェクト推進のリーダーシップ【具体的な業務内容】・業務課題の抽出・分析・システム要件定義・基本設計・プロジェクトマネジメント業務【使用ツール】・.Netフレーワーク、C#、Linux、Windows、Oracle DB【募集背景】当社の製品開発および生産活動を支えるエンジニアリングチェーン(設計・開発~製造~品質管理)をデジタルで高度化・効率化していくため【配属先】ITデジタルソリューション部第2ソリューション室【魅力】ものづくり企業の根幹であるエンジニアリング(製品設計・開発)領域に携われる仕事です。現場ユーザーとの距離が近く、ダイレクトに反応が得られるため、自らの提案が業務プロセスに反映され、成果が目に見える形で現れやすいことが特徴です。また開発・製造・品質管理・生産準備など多岐にわたる部門との連携を通じて、幅広い業務知識を身につけることができます。テレワークは、会社の規定に則り、月10日までの取得が可能です。(環境を理解していただくまではなるべく出社をお願いすることになります)メンバーは若手が多く、チームで課題解決に取り組むスタイルです。【海外赴任】※本人の希望が最優先ですが、海外出張や赴任の可能性もあります。(P-Platform案件としての出張はないが、将来的なローテーションも含めて可能性あり)

    勤務地
    愛知県
    年収
    440万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.20

    • 入社実績あり

    【埼玉】基幹システム改革(ロジスティクス担当)プライム上場◎

    株式会社エンプラス

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    当社のERPシステム(SAP)入替プロジェクトにて、ロジスティクス分野の業務をお任せします。【職務内容】基幹システム(SAP)の入替、導入後保守【具体的な業務内容】・業務フローやマニュアル等のドキュメントの更新・国内ユーザーへの教育・テスト実施・データ移行・導入後のユーザーサポート【使用システム】Microsoft、SAP、ProcureMart、SQLサーバー【募集背景】現在、弊社の基幹システムであるSAPとTPiCSの連携導入プロジェクトを実行しています。プロジェクトメンバーの増員を予定しているためです。 【期待する役割・キャリアパス】プロジェクト終了後は、事業部門や情報システム部門等、ご自身の希望や適性に応じて、システム導入の知見を活かした業務を遂行していただきます【配属先】システム改革推進プロジェクト ERPグループ■システム改革推進プロジェクトメンバー(専任):正社員8名プロジェクトリーダー:40代女性└生産管理システムグループ:責任者:40代男性メンバー:30代1名 20代3名└ERPシステムグループ:責任者:40代男性メンバー:20代1名【エンプラスの強み】①持続可能な社会であるための高い自己資本比率93.7% (一般的な優良企業は50%)②3年以内新製品比率約50%③高付加価値製品の提供、高い利益率12.3%(製造業平均3~4%)④Essential製品比率 約60%※Essential領域:人と地球のQOLを高める領域【働き方】■フレックス■転勤 当面無し■年間休日 約123日■有給取得率78.1%■全社残業時間平均18.5時間

    勤務地
    埼玉県
    年収
    700万円~900万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【大阪】ITコンサルタント/IT戦略・企画構想

    株式会社オージス総研

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 完全週休2日制

    【仕事の内容】様々な業界のお客様に対する「IT戦略」および「戦略実現のためのITプロジェクトの企画構想/計画」をお任せいたします。これまでのご経験を活かし、社内の専門家とも協働しながらご活躍頂くことを期待しております。■IT戦略立案:経営戦略・事業戦略の目標達成に貢献するIT戦略を立案し、全社レベルのシステムグランドデザイン、アーキテクチャ、IT人材および組織、中期IT投資計画を策定します。■ITプロジェクトの企画構想/計画:ITプロジェクトの「投資計画を含むシステム化の企画構想、経営層へのレポート支援」「システム化計画の立案」を行います。■PMO支援:開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理をPMOの立場で支援します。【PRポイント】・システム開発で培った高い技術力を背景に、特色ある専門家(AI・データ分析、業務可視化、新価値創造、行動観察、IT技術)と連携し、司令塔としてお客様の課題解決に貢献できます。・同社はDaigasグループとしての安定性を持ちながら、イノベーションを追求する姿勢も評価されています。 安定した職場環境のもと、先端技術への挑戦的なPJTに取り組む機会が増え、挑戦し続けることが可能な環境です。【配属先情報】ソリューション開発本部

    勤務地
    大阪府
    年収
    620万円~920万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【大阪】WEBエンジニア ゲーム開発経験不問 /プライム上場

    株式会社カプコン

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ★これまでのエンジニアスキルを活かして、ゲームタイトルに関するWebサービス開発に挑戦したい方歓迎です!【職務内容】・カプコンのゲームポータルサイトやゲームサービス提供に必要な各種Webシステムの開発業務において、要件定義から導入まで一貫して携わっていただきます。・インフラエンジニアをはじめ、他セクションとコミュニケーションをとりながら、サービス提供および運用のために最適なWebシステムを提案し、実現していく事が主な業務となります。以下のような業務をご担当いただく予定です。【具体的な業務内容】・ゲームタイトルと連動したコンテンツ提供や施策に必要なWebシステムの開発・運用・オンラインゲームやコンシューマーゲーム向けの会員情報管理や課金決済サービスの開発・運用・Web上で展開するイベントやキャンペーン企画に必要なWebシステムの開発・提供・Webシステム要素の共通化のためのシステム構成の提案、Webサービスのプロトタイプ開発・開発支援、品質向上のための新しい技術、ミドルウェア、ソフトウェアの検証・導入【組織】配属予定の開発チームは計12名の組織となります。東京8名大阪4名【求める人物像】・ゲームが好きな方、ゲーム業界に興味のある方・チームでの開発を意識し、社内・社外問わず柔軟なコミュニケーションを行える方・サービスや業務効率をより良くする為に改善点を積極的に提案し、自ら率先して実行できる方・新しい技術の調査・研究や、より効率的な方法を追求する熱意のある方

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~900万円※経験に応ず
    職種
    ゲーム系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.11.12

    • 入社実績あり

    【情報セキュリティ部】テクニカルオペレーション

    有限責任あずさ監査法人

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】■あずさ監査法人情報セキュリティ部は、KPMGグループの一員であり、また日本に所属するKPMG Japanの代表として、各ステークホルダーと連携しながら、KPMGの情報セキュリティの強化をミッションとして活動しています。(現在13名所属)■情報セキュリティ部テクニカル・オペレーションチームの役割は、KPMG Japan全体のサイバーセキュリティ対策として導入したサービスやシステムの運用を行い、日常的なセキュリティインシデントへの対応を行います。併せてKPMGのRegional Inofrmation Security Officerと連携し、Globalで導入するシステムやサービスの導入も行います。テクニカル・オペレーション業務は、前述にもあるように、KPMG Japanの情報セキュリティを守る為に、技術的なソリューションの実装、管理、監視、運用を行います。この役割は、外部からの攻撃のみならず内部脅威含め、データの損失や不正アクセスから組織を保護することに重点を置いています。【業務内容】■セキュリティシステムの日常的な運用と監視、およびセキュリティシステムに関わるインシデント・イベントの迅速な対応■脆弱性評価とリスク分析の実施、セキュリティ改善のための提案の提供■グローバル・セキュリティポリシーの国内への実施、維持■セキュリティ監査、テスト、および運用上の問題の解決サポート■最新のセキュリティトレンド、脅威、および技術に関する知識の更新

    勤務地
    東京都
    年収
    841万円~941万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    ISMAP/ISO関連認証推進エンジニア【東証プライム上場】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    主にIIJが提供するセキュリティサービスのISO/ISMAP認証業務の事務局全般をお任せします。【具体的な業務内容】・ISO/ISMAP認証サービスの継続審査おける年間維持に係るマネジメントサポート業務・ISO/ISMAP認証サービスの新規認証の要求事項に係るマネジメントサポート業務【ポジションの魅力】■日本のインターネットインフラストラクチャをセキュアかつ高品質に提供できるよう支援する仕事です。特定サービスにおける認証マネジメント業務ではなく、新規で様々なセキュリティ関連サービスを対象としています。■セキュリティサービス運用・導入エンジニアとともに仕事ができるので、これまでのフィールドとは違う知識や経験を積むことができます。培ったスキルをもとにマネジメントシステム関連の認証推進における事務局業務を行います。■様々なキャリアステップを歩める可能性があるのが、IIJで働く魅力です。【企業の魅力】■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■成長を実感できるカルチャー同社の風土として、仕事の裁量権が大きく、手を挙げれば新たな領域にも積極的に取り組めるチャンスをくれる雰囲気があり、早い段階から自らの成長を実感することができます。そのような土壌があるからこそ、長期的に就業する社員も多く、離職率は5%程度で同業界と比較してもかなり低い数値となっています。■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    セキュリティコンサルタント

    更新日 2024.08.14

    • 入社実績あり

    社内BCMS・ISMS・PMS推進担当【東証プライム上場】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    社内のBCP、情報セキュリティ、個人情報保護の推進を行います。具体的には、希望、適性などを考慮の上、以下の業務に携わっていただきます。【採用背景】業績好調による、増員【具体的な業務内容】■BCP、ISMS、Pマーク推進事務局として、経営陣および社内対象部門に対するPDCA(リスクアセスメント、内部監査等)の推進および支援■社内の事業継続、情報セキュリティ、個人情報保護に関する規程・ルールの維持管理■情報セキュリティインシデントへの対応(ハンドリング)■社内情報セキュリティ教育講師【企業の魅力】■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■成長を実感できるカルチャー同社の風土として、仕事の裁量権が大きく、手を挙げれば新たな領域にも積極的に取り組めるチャンスをくれる雰囲気があり、早い段階から自らの成長を実感することができます。そのような土壌があるからこそ、長期的に就業する社員も多く、離職率は5%程度で同業界と比較してもかなり低い数値となっています。■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2024.08.14

    • 入社実績あり

    【平塚】ルーター機器のソフト開発※古河NS出向/リモート可

    古河電気工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    ■機能調査、新技術調査、他社装置調査■機能仕様、実装仕様 の策定■実装(開発)、動作確認、不具合調査/対応■ソフトウェアのリリース作業■uboot/Linux 開発環境構築【期待する役割】■主に自社で製品化している ルータ機器の ソフトウェアや ルータ機器を管理するクラウドアプリの開発を担当していただく。■開発にあたって、市場動向や顧客が求めている機能の調査、仕様策定といった業務も行っていただく。■開発を行う上で必要な開発環境の構築や、開発したソフトウェアの動作確認も実施する必要があります。【募集背景】新市場・新規顧客・新規案件獲得のため、製品ラインナップの拡充や先端ぎj痛を取り入れた機能開発、新サービス導入に向けた人員増強を図りたいため【組織構成】■古河ネットワークソリューション株式会社 開発本部※古河電工から在籍出向となります■課長 5名、他メンバー23名※機能毎で課を5つに分けており、適性を見ていずれかの課に配属なります■20代11名、30代5名、40代8名、50代4名■男性24名、女性4名【部門のミッション】■ネットワーク機器(ルータ)のソフトウェア開発、ネットワーク機器を管理するクラウドアプリのソフトウェア開発、ソフトウェア開発を行うための開発環境構築■次世代ネットワークに必要な技術調査や試作開発、社外から委託された試作研究開発■顧客への新機能や新サービスの提案、フィールドトラブル調査や対応、顧客からの問い合わせ対応■新規事業、新サービスの立ち上げの市場動向調査【働き方】■残業:月20時間程度(繁忙期:35時間程度)■テレワーク:あり 週3~4日■出張の頻度:現時点ではほぼなし。【魅力】古河ネットワークソリューション株式会社は 長きにわたって ネットワーク機器を開発・製品化し、国産ルータメーカーのパイオニアとして活動しております。近年、インターネットは社会の重要なインフラとなっており、そこでの IP通信に さまざまな形(キャリアVPN, 企業VPN, クラウド接続サービス, インターネット接続サービス 等)で 私達のネットワーク機器をご利用頂いています。最新の ネットワーク・IP技術に触れることができ、それらを用いて 市場や顧客が求める 機能や製品を開発し、皆が利用するインターネットの一端を担うといった事業を行っています。エンジニアが直接 顧客や同業者、コミュニティと議論を行い、迅速な製品化への提案を行うことができます。※古河ネットワークソリューション株式会社は 古河電工の 100%子会社です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~850万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【香川】証券会社でのIT・システム運用担当

    香川証券株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし
    • 完全週休2日制

    【職務内容】■地域密着型で金融サービスを提供する同社にて、ITシステムの業務をお任せします。業務につきましては入社後、丁寧に指導いたします。※原則他ポジションへの異動や転勤などは想定しておりません。【具体的には】・社内システムの運用や管理、新システム導入時の社内窓口・社員からの問い合わせ対応(社外への連携含む)・新入社員へのシステム類の研修 など

    勤務地
    香川県
    年収
    450万円~
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    社内SE(業務システムPM)【フレックスOK】

    株式会社クロス・マーケティンググループ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【ミッション】クロス・マーケティンググループ全社の業務システムのプロジェクトマネージャーとして、 グループ企業・事業部の要望や従業員の作業効率を向上させるためのプロジェクトを推進していただきます。ビジネスを支える現行のシステムを引き続き安定した稼働を維持し、さらによりビジネスグロースへの寄与を高められるような改善を並行して行っていくことにチャレンジしています。【お任せしたいこと】※ 実際に開発業務として手を動かしていただくことはありませんが、 開発チーム・事業サイドと密にコミュニケーションを取り 事業成長にコミットしていただきます。■プロジェクトマネジメント業務全般■業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集■ベンダーコントロール■部門への提案、プロジェクト化【携わって頂く業務システムについて】・リサーチシステム・Salesforceによる営業支援や顧客管理システム◎同社の主要ビジネスであるリサーチ事業の関連システム・WEBアンケートの画面の設計・作成・アンケート設問・1000万人以上いる会員(アンケート回答者)への配信業務・社内の営業支援・顧客管理で使用するSalesforceの開発業務【募集背景】同社は積極的な業務拡大の結果、国内外に多くのグループ会社を抱えることとなりました。拡大に伴い、システム課題も数多く存在しており、今後の成長においてシステム部門の強化は急務と考えています。各案件のノウハウ・ナレッジ・データが個別化・属人化する傾向にあり、生産性や効率向上の余地があること、また、SNSの流行やキャリアメールの衰退など、消費者・モニターの行動も変容しつつあり、ITを通じた新たなサービスやリサーチ手法の模索が必要な状況です。そこで、世の中の変化に対応した新たなサービス企画やシステムの改革をメインミッションとする方を採用し、様々な課題の解決を図っていきたいと考えています。【同社で実現できること】①ビジネス視点を持ったプロダクトの開発・運用ができる同社の開発チームは、【ただ良いものを作る!】だけでなく、どれだけビジネスインパクトを与えられたかといったビジネス視点も重視しており、よりグループ・事業の成長を実感できると思います②新規事業や新規プロダクトの開発に携われる今後もM&Aでさらなる事業拡大も視野にいれているため、新規事業や新規プロダクトの開発に携わるチャンスもあります③様々な開発経験を積むことができスキルを高められるグループ会社が30社以上あり、各社領域・フェーズ・課題も異なるため、同じ会社にいながらさまざまが開発に挑戦することができ、自身のスキルを高めていける環境です④挑戦を尊重する社風のため、さまざまなキャリア形成も可能!エンジニアとしてのプロフェッショナルな道へ、エンジニアからPMや事業開発・事業推進など会社の変化に伴い様々な視点や経験を身につけていただける環境です。過去には事業サイドからエンジニアへ挑戦するメンバーもいました【クロス・マーケティンググループとは】デジタルの力を使い、生活者にまつわるあらゆるデータの分析による“生活者理解”を通じて、顧客のマーケティングソリューションの実践、及びマーケティングプロセスの変革までを支援し戦略立案から実行までのワンストップサービスで顧客のビジネスの成功に導いていく「総合マーケティング支援会社」です。デジタルマーケティング事業、データマーケティング事業、インサイト事業の3つの事業を総合的に展開しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    CISO候補【東証グロース上場/在宅可】

    オープンワーク株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【具体的な業務内容】■会社全体の情報セキュリティ戦略の主導■経営戦略に基づいて、情報セキュリティ対策の実施計画(プロダクト、社内IT含む)■セキュリティ関連のリスクアセスメントと評価方法策定■セキュリティ関連業務の運用と社内文化情勢■セキュリティインシデントの発生時の対応、再発防止策の策定【組織について】現在、プロダクト、社内ITの情報セキュリティを統括する組織はありません。今後、会社全体の情報セキュリティ強化を行うための組織構築を推進していただきます。※関連領域として、社内IT領域はコーポレートITグループが担当しています。※自社プロダクトのセキュリティは、開発チームが担当しています。【魅力について】650万人のユーザー登録、社員クチコミ・評価データの登録数は約1700万件という業界最大級の社員クチコミサイトにおいて、CISOとして自社プロダクトを含む全社のセキュリティ戦略に従事することができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.06.09

    • 入社実績あり

    業務改革コンサルタント(社内DX推進)【CoE】

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 完全週休2日制

    【ミッション】「医療xインターネット」の領域で独自の事業を推進するエムスリーのビジネスを加速するため、最高の社内環境・仕組みを構築し、医療を変革する【所属】■センターオブエクセレンスグループ・エムスリーの戦略・企画部門・社内DX・AI活用推進、戦略策定・実行、生産性向上・業務改善を実施【募集背景】現在、エムスリーは急速な成長・組織拡大のフェーズにあり、その成長速度に合った組織/業務の最適化・生産性の向上が喫緊の課題となっております。当センターオブエクセレンスグループは社内の横断的な戦略・企画部門として、上記の課題解決に向けて最新のテクノロジーも活用し挑戦している真っ只中でございます。エムスリーのミッションに共感し成長を加速させるべく、一緒に取り組む仲間を募集しています。【担当業務】各種テクノロジー・AI/クラウドサービスを活用し、エムスリー本体および国内グループ各社の戦略立案、業務改善・システム導入をリード頂きます。■生産性向上に向けたIT戦略策定■AI/クラウドサービスを活用した社内DX推進■Salesforceをはじめとしたツールの導入・運用によるビジネス支援■BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)推進による業務プロセスの最適化【本ポジションの魅力】■デジタルテクノロジーの活用生成AI、クラウドサービス等のデジタルテクノロジーを様々なビジネス課題に合わせ裁量を持って選択・活用することができ、IT・デジタル領域のプロフェッショナルとしてのキャリアを構築出来ます■実践的な経験獲得多様な業種・事業フェーズの事業に対する課題解決を通じ、様々なIT環境・ツールに触れながらビジネス課題に対する最適な解決策を立案し、解決する経験が得られます■フラットでスピーディな組織フラットで仕事の進め方や判断が合理的な組織の中で、自ら提案~実装・定着化までをスピーディに行える環境にあります

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2000万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    データ活用推進リーダー/サプライチェーン・業務プロセス刷新

    ダイキン工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    ■業務内容ダイキン工業では、空調を中心としたソリューション事業の拡大に向けて、データを核としたサービス創出、モノづくりを革新するデジタル工場化、デジタル技術活用による各種業務プロセスの刷新等を全社で進めています。その中でダイキン工業のDX推進に向けて、データ活用戦略の立案、データ活用テーマの企画・推進を担って頂きます。データ活用テーマの推進リーダーとして、チームメンバーを先導し、また社内各部門と密に連携しながら、課題発見、要件定義、システム構築、社会実装までを一貫して行っていただくことがミッションとなります。■具体的な担当業務<担当頂く業務領域> ①サプライチェーン刷新や顧客データの利活用など部門横断となるプロジェクトを全体最適の視点から社会実装/事業化までを推進又はコーディネート(課題解決ではなく、データから筋道を立て、より大きなビジネス価値を創出) ②各事業部門およびコーポレート部門と連携しながら、業務プロセスの刷新、企画業務の高度化を実現するデータ活用テーマの企画と推進(事業部や、コーポレートからのニーズを受けて課題設定から運用までを実施又支援)<担当頂く業務フェーズ> ①AI・IoT技術を用いたDXテーマの企画立案 ②社会実装に向けたPoC(実証実験)~本格展開支援 ③クラウドプラットフォーム(AWS,GCP,Azure等)を使用したシステム構築に必要となる要素技術やプロダクトの選定、評価、技術検証 ④AIシステムを現場導入する際のシステムアーキテクチャ設計と構築(クラウドプラットフォームのサービス構成, IoTデバイス,エッジ,クラウド構成, モバイルインターフェース,など) ⑤クラウドプラットフォームを使用した継続的運用の検討(自動テスト, CI/CD環境構築, など)■使用ツール:プログラミング言語:python、Java、C++等、クラウド:AWS、Azure、GCP等、ツール:Jenkins、GitHub等≪ポジション・立場≫若手主体の推進チームをマネージメントしながら、データ利活用を推進頂くリーダーを求めています。更に、将来的には当社のデータ活用を推進するグループのリーダーを担えるポテンシャルのある人材を期待しています。≪仕事のやりがい≫・当社では、空調事業を機器売りから、コトづくりに変えていこうとしています。その中で重要となるAI・IoT技術を駆使し、会社の事業変革を先頭にたって推進することができます。・ダイキンは世界でも希少な冷媒から機器開発、製造・販売、アフターサービスまでを自社で行う総合空調メーカーで、世界170か国以上の国や地域で製品を販売しています。空調市場は今後さらに拡大することが予想される中、各プロセスの「生きたデータ」を活用し、先端技術をキャッチアップしながらグローバルにDXを推進することができます。≪ダイキンの強み≫・ダイキン工業は2017年から社内大学であるダイキン情報技術大学を開講し、既存社員、新入社員に様々なデジタル人材教育を行っています。技術習得に積極的な若手を中心とした多種多様なテーマの推進と、若手を導くテックリードで、社内外の様々な組織と連携した開発・運用を進めており、新技術を積極的に採用しています。・社内外協創も活発で現場や社外の専門家と連携し、社内のデジタル人材とも協力しながら新たな課題に挑戦しつづけることができる環境です。≪キャリアパス≫・先端技術をキャッチアップいただきながら、メーカーならではの「生きたデータ」を活用したマネジメントスキルを身に着けることができます。・データ活用テーマの実行を通じてドメイン知識(業務知識、製品知識)を吸収し、高い視座・広い視野を持つプロジェクトマネージャーとして成長できます。・業務に密着したデータや機器のデータを活用しながらグローバルに活躍できる環境で全社のDXに裁量をもってチャレンジする立場になることも可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~900万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.12.02

    • 入社実績あり

    社内インフラセキュリティー アシスタントマネージャー

    株式会社マネジメントソリューションズ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    募集ポジション2024年7月時点、グループも含めた社員数は1,300名強、コーポレートIT部は役員直下で部長1名、課長4名、マネージャ1名、担当11名のチーム構成です。社員が急増しているなか、エンタープライズ企業として、様々なSaaSサービスの導入・運用を中心に最少人数で最大の成果を目指し、チームで仕事をしています。MSOLでは社内セキュリティ強化に伴いゼロトラストセキュリティの実現を目指し、新たにチームを立ち上げました。実現に向け、共にPJに参画いただける仲間を募集いたします。仕事内容Microsoft365に関連する業務、認証基盤 / クラウドインフラセキュリティの構築をお任せいたしますが、ゆくゆくは既存IdP、MDMからEntraID+Intuneへの移行PJ推進など、インフラセキュリティにも携わっていただきます。■主な業務・Microsoft365に関連する業務  ーベンダーと協力し、SIEM/CASB/SWG/VDIの導入計画・構築・テスト・運用設計を行う・認証基盤 / クラウドインフラセキュリティの構築・既存IdP、MDMからEntraID+Intuneへの移行PJ推進【社内利用クラウドツール一例】Google Workspace、Microsoft365Slack、Zoom、カオナビ、SansanSalesforce、TeamSpirit、SoarizeVDI(Amazon Workspaces、Windows365)AWS、Azure、Tableau等

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~900万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.05.26

    • 入社実績あり

    調達≪IT≫【大阪】

    ダイキン工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【担当業務】■グローバル調達本部内の調達戦略室にて、IT戦略企画の策定と実行業務を担当頂きます。■IT技術が日々進歩している中で、同社調達に相応しいIT技術の導入を進め、保有している調達関連のデータや外部データも使って分析するなど幅広い業務を実践しています。■IT専門会社とは異なり、調達現場改善に向けた直接的な戦略立案と実践を行う為、業務成果が迅速に体感できることが特徴です。【具体的な業務事例】■調達システムやサポートツールの開発や導入検討:例えば見積取得システムのデータを処理して原価改善を検討するツールの構築など。■ITを使った業務効率化の推進:例えばペーパーレス化、RPA活用、チャットボットによる調達業務の標準化など。■サプライチェーンデータと、それに付随するデータの管理と検討:例えばサプライチェーンに対してリスク把握を行い、サプライチェーンの健全性評価、サプライチェーンでデータ連携を行い、リスクの早期発見など。■世の中のIT技術を調達活動へ展開させる活動。■その他 日本での取り組みの海外拠点展開など。【使用ツール】SAP、自社開発システム/ツール【ポジション・立場】現在6名のチームですが、将来はリーダー、基幹職を担っていただく方を求めます。【仕事のやりがい】■ダイキン工業では2023年度売上高4兆円を超え、調達金額もグローバルで2015年から2025年までの10年で約2倍へと拡大する見通しです。■また、新製品や新市場への対応、コンカレント開発、M&Aした海外企業とのシナジー発揮、グローバル集中調達体制の活用など、新たなテーマを広げており、組織も拡大・改革していく予定です。■このため組織の中核を担って頂ける「調達のプロ」を募集しており、近い将来マネジメントポジションや海外拠点への駐在などグローバルに責任ある立場で活躍頂ける可能性の高いポジションです。■既にグローバル調達本部ではキャリア入社者が活躍しており、新卒・キャリア採用の区別一切なく責任ある立場に就いております。【ダイキンの強み】■事業領域の継続的な拡大に伴い、国内外問わず活躍できる場を多く有しており、同時にスピードを重視したフラットな組織体系により各個人への裁量が大きく与えられる環境です。■自ら問いを立て、解決をしていけるバイタリティーの高い人材には、成長機会を提供できる会社です。【キャリアパス】調達部門のIT担当として活躍し、将来は調達部門の経験を広く重ねながらサプライチェーンを改善していくキャリアパス、又はITの専門性を深める事で 全社貢献をする2つのルートを、個人の希望と適性を鑑みながら育成支援をしていきます。【職種理解につながる情報】■(参考)日経ビジネス:より柔軟で強靭なサプライチェーンの構築https://www.daikin.co.jp/-/media/Project/Daikin/daikin_co_jp/csr/new/pdf/feature2021/sm-pdf.pdf?rev=f2509b7e6fb44c6395c8769f9df52882&hash=267E788481BA17CD9BC46A54247F0D56■(参考)トヨタやダイキン妥協せず リスクの遮断、複線化からネットワーク化へhttps://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00569/【福利厚生・働き方について】■社宅・寮制度あり(規定あり)■引っ越し補助あり■住宅奨励金あり■フレックスタイム制あり■裁量労働制あり

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~900万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.12

    • 入社実績あり

    調達≪IT≫【滋賀】

    ダイキン工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【担当業務】■グローバル調達本部内の調達戦略室にて、IT戦略企画の策定と実行業務を担当頂きます。■IT技術が日々進歩している中で、同社調達に相応しいIT技術の導入を進め、保有している調達関連のデータや外部データも使って分析するなど幅広い業務を実践しています。■IT専門会社とは異なり、調達現場改善に向けた直接的な戦略立案と実践を行う為、業務成果が迅速に体感できることが特徴です。【具体的な業務事例】■調達システムやサポートツールの開発や導入検討:例えば見積取得システムのデータを処理して原価改善を検討するツールの構築など。■ITを使った業務効率化の推進:例えばペーパーレス化、RPA活用、チャットボットによる調達業務の標準化など。■サプライチェーンデータと、それに付随するデータの管理と検討:例えばサプライチェーンに対してリスク把握を行い、サプライチェーンの健全性評価、サプライチェーンでデータ連携を行い、リスクの早期発見など。■世の中のIT技術を調達活動へ展開させる活動。■その他 日本での取り組みの海外拠点展開など。【使用ツール】SAP、自社開発システム/ツール【ポジション・立場】現在6名のチームですが、将来はリーダー、基幹職を担っていただく方を求めます。【仕事のやりがい】■ダイキン工業では2023年度売上高4兆円を超え、調達金額もグローバルで2015年から2025年までの10年で約2倍へと拡大する見通しです。■また、新製品や新市場への対応、コンカレント開発、M&Aした海外企業とのシナジー発揮、グローバル集中調達体制の活用など、新たなテーマを広げており、組織も拡大・改革していく予定です。■このため組織の中核を担って頂ける「調達のプロ」を募集しており、近い将来マネジメントポジションや海外拠点への駐在などグローバルに責任ある立場で活躍頂ける可能性の高いポジションです。■既にグローバル調達本部ではキャリア入社者が活躍しており、新卒・キャリア採用の区別一切なく責任ある立場に就いております。【ダイキンの強み】■事業領域の継続的な拡大に伴い、国内外問わず活躍できる場を多く有しており、同時にスピードを重視したフラットな組織体系により各個人への裁量が大きく与えられる環境です。■自ら問いを立て、解決をしていけるバイタリティーの高い人材には、成長機会を提供できる会社です。【キャリアパス】調達部門のIT担当として活躍し、将来は調達部門の経験を広く重ねながらサプライチェーンを改善していくキャリアパス、又はITの専門性を深める事で 全社貢献をする2つのルートを、個人の希望と適性を鑑みながら育成支援をしていきます。【職種理解につながる情報】■(参考)日経ビジネス:より柔軟で強靭なサプライチェーンの構築https://www.daikin.co.jp/-/media/Project/Daikin/daikin_co_jp/csr/new/pdf/feature2021/sm-pdf.pdf?rev=f2509b7e6fb44c6395c8769f9df52882&hash=267E788481BA17CD9BC46A54247F0D56■(参考)トヨタやダイキン妥協せず リスクの遮断、複線化からネットワーク化へhttps://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00569/【福利厚生・働き方について】■社宅・寮制度あり(規定あり)■引っ越し補助あり■住宅奨励金あり■フレックスタイム制あり■裁量労働制あり

    勤務地
    滋賀県
    年収
    500万円~900万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.12

    • 入社実績あり

    【福岡】IT本部 IT戦略課〈国内NO.1製品〉

    新日本製薬株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 完全週休2日制

    【組織構成】部長以下メンバー16名【ミッション】・マーケティング力+商品開発力を支えるIT基盤構築・中期経営計画の実現を支える情報化戦略の策定と実行【主な業務】 ・データドリブン経営推進を実現するデータ分析基盤の構築、データ活用の推進・PoCや超上流工程の計画・推進・プロジェクト管理・MDM(マスタデータマネジメント)の構築と運用・システム開発案件の企画、および社内のエンジニアと協働したプロジェクト運営・その他、毎年の投資計画に応じて様々なプロジェクトを担当【業務の魅力】・通信販売のビジネスモデルを通じて様々なシステムを開発・運用しており、コールセンター、物流、ECなど幅広い業務に関わることができます。個別のシステム開発経験のみではなく、複数システムを横断した全体最適の検討など社内SEならではの経験を積むことが可能です。・大規模なシステム構築プロジェクトを継続的に実施しており、最新技術などのトレンドを取り入れながら毎年様々なプロジェクトを実行しています。・エンドユーザと直接コミュニケーションを取りながら、ITを如何に活用して事業に貢献できるか?という上流指向でシステム構築に関わることができる環境です。

    勤務地
    福岡県
    年収
    450万円~540万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    【コーポレート】コーポレートエンジニア

    株式会社エイチームホールディングス

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【業務内容】社内システムの導入・開発から、社内システムを用いた業務課題解決の提案推進まで、エイチームグループを支えるコーポレートエンジニアとして様々な業務をお任せします。【具体的には】■社内ITシステム(主に業務アプリケーション)を活用した業務課題解決の提案と推進・長期的なシステム導入のロードマップや投資計画の作成および提案・社内スタッフと協業し、既存業務のBPRおよびシステム企画を立案■社内ITシステム導入プロジェクトへの参画・プロジェクトマネジメント、もしくはプロジェクトリーダーとして導入プロジェクトを推進・社内外スタッフと協力し、導入・開発工程のディレクションを実施 ■導入済み社内ITシステムの管理・運用および継続的な改善業務・アプリケーションの維持管理・社内ITシステムの連携による効率化・全社ITシステムとしての最適化■社内ITシステムの開発業務・社内ニーズに合わせたシステムの開発・開発したシステムの保守・改善◆仕事のやりがい様々な事業を展開するエイチームグループを支えるチームメンバーとして、社内システムの導入・開発~運用改善など幅広く携わることができます。技術的な対応だけでなく、企画段階から参加して社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整も行っていただきます。会社の規模成長に伴い挑戦できる領域は広がっていきます。是非あなたも同社サービスと一緒に成長していきませんか?【歓迎要件】・プロジェクトやチームのリーダー、マネジメント経験・人事労務領域業務またはシステム開発、運用経験・財務会計領域業務またはシステム開発、運用経験・NIST CSF、NIST800-207(ゼロトラストアーキテクチャ)の理解・クラウドネイティブな業務管理基盤・データ連携基盤の導入/運用経験・EA(エンタープライズアーキテクチャ)の理解・基幹業務システム導入やリプレース等でのプロジェクトマネジメント、ディレクション経験・コーディング規約やコードレビュー、バージョン管理、CI、CDなどの「チームで開発し、継続的デリバリーを実現する仕組み」構築経験【求める人物像】・自身の技術力を活かし、業務改善に前向きに取り組める方・協調性を持って、困難を前向きに乗り越えられる方・チームで仕事を進めていきたい方・社内外の関係者とのコミュニケーションや調整・交渉が得意な方・ベンチャー気質を持ち、上昇志向強く挑戦と成長を求める方・システムの導入や運用を目的とせず課題の解決という視点からステークホルダーにアプローチできる方

    勤務地
    愛知県
    年収
    660万円~960万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.23

    • 入社実績あり

    【グループAI推進部/ビジネス企画】フルリモート推進中

    パーソルホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【募集背景・期待する役割】売上1兆円規模、グループ148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。7万人のグループ企業に対し、ホールディングスの専門部隊の一員として、各社の事業・サービス企画を一緒に立案・推進し、実現します。部門を跨いだ組織を形成しており、2025年度も積極的に組織を拡大していく方針ですので、変化に富んだ状況の組織作りにも挑戦することが可能です。パーソルグループでは急速に進化するAI技術を積極的に事業活用することで、業務改善や効率化、さらには新たなビジネス価値創造を目指しています。このようなAI活用の推進の為、各AI関連PJTの企画、推進、管理を行って頂けるプロフェッショナルを募集しております。【業務詳細】本ポジションはパーソルグループの各社事業におけるAI利活用を通じた業務改革の推進役として、企画立案に携わっていただきます。■事業会社のビジネスにおける課題抽出■課題解決にむけた戦略・企画の立案■他部門と連携し施策を実行■成果測定・検証事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、事業データをもとに示唆を生み企画にまでつなげたりと、中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが大変やりがいのある仕事です。AIモデル開発・システムの実装やデータの専門的な分析は、社内SEやデータサイエンティストがいますのでチームで連携して動いていただく形になります。※参考記事:■生成AIの積極的な利活用を促進するパーソルの2つのガイドライン:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/2878/■パーソルグループの生成AI活用まとめ:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/4821/■社内イベント「AI Summer Fes」開催!生成AIで業務効率化や新しいはたらき方にチャレンジ:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/6275/など【配属組織】グループAI・DX本部 グループAI推進部・デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です・立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。・上記本部内に、2025年度からグループ全体のAI利活用推進・ガバナンスを担う部門を新たに立ち上げます。 立ち上げのメンバーとしてぜひ一緒にパーソルグループのビジネス変革を推進いただきたいです。【魅力】★やりがい:・パーソルグループ中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の一端を担う組織です。・グループ各社のAI利活用を牽引する立場で、AIに関する知見や企画力を発揮するだけでなく、事業変革の一端に取り組むような難しくもやりがいのあるミッションを担って頂くポジションです。・戦略的な投資を行っている領域をご担当いただくため、新しいチャレンジもしていただける可能性が高いです。・組織の拡大期にあたり、一緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことができます。★働く環境:フルリモートを推進しており、フレックスタイム制の導入も行っております。社員の主体的な働き方が選択できます。(リモートワーク率85%)/残業時間は10~30時間程度/半期年俸制やジョブ型の人事制度導入によりIT人材が働きやすい環境整備をしております。※IT人材に特化した新人事制度:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/782/

    勤務地
    東京都
    年収
    760万円~1380万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【PCアプリ開発】東証プライム/国内トップシェア多数

    マックス株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】■オフィス機器(特定用途向けプリンタなど)におけるWindowsアプリケーションソフトの開発を担当していただきます。新製品開発・既存機機能強化など、顧客要求を満足するソフト開発の一連業務に取り組む中で、プリンタ側の組み込みソフト設計担当者との協業・コミュニケーションはもちろん、開発プロジェクトに携わる生産・品質保証・営業部門とのコミュニケーションに加え、エンドユーザを対象とした市場調査やモニタ評価等の業務など、プロジェクトの狙い・課題に応じて新製品ソフト開発全般に関わる業務となります。【職務内容】■ソフト要件定義■基本設計、詳細設計■コーディング■テスト/試験/評価【募集背景】■組織強化による募集【入社後の流れ】■入社後は、OJTにより業務を通じで当社の仕事を学んでいただきます。同社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればチームでフォロー・サポートしますのでご安心ください。

    勤務地
    群馬県
    年収
    600万円~820万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【組込みソフト開発】東証プライム/国内トップシェア多数

    マックス株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】業務用ラベルプリンタ、住環境機器などの自社製品にIoTを活用してサーバにデータを蓄積し、そのデータを活用したWebアプリケーション・モバイルアプリケーションでのデータの閲覧や操作を行う、Webシステムの開発に取り組んでいただきます。【職務内容】■Web/モバイルアプリケーションの要件定義、設計、実装、テスト業務■バックエンド側とのI/F設計、支援業務■リリース後の運用、保守業務【募集背景】■組織強化による募集【組織構成】■20名程度【入社後の流れ】■入社後は、OJTにより業務を通じで当社の仕事を学んでいただきます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればチームでフォロー・サポートしますのでご安心ください。

    勤務地
    群馬県
    年収
    600万円~820万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    DX推進担当募集(リーダーまたは担当者)

    ソニーグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【組織の役割】Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを社内外のスタートアップから大企業の新規事業まで提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現しイノベーションエンジンとしてより良い社会を創っていくことを目指しています。クライアントに事業支援サービスを提供しながら一緒に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事ですマネージャー1名、メンバー(プロマネ)3名※今回のポジションは3メンバーと並列の立ち位置でのポジション想定です。■パーパスあらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す■ビジョンスタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする■担当予定の業務内容DX推進チームのプロジェクトリーダーとして、Webサービス・プラットフォームの企画、開発、運用を推進いただきます■ミッション新規事業プロセスやSSAP業務のDX化・組織内生産性向上を目的に、業務課題を解決するシステムや手段のソリューション考案と開発実行・SSAPの新規事業支援サービス付加価値向上を目的としたプラットフォーム構想の企画・開発実行下記が当部署が手掛けているシステム/アプリケーション一例です。https://sony-acceleration-platform.com/startdashhttps://sony-acceleration-platform.com/article1325.html【業務内容】‐要件定義、基本設計-システムのセキュリティ対応‐業務委託先管理‐プロジェクト管理、品質管理‐社内開発プロセス対応(ステークホルダーとの調整、開発会議開催など)‐システム運用、VoCによるシステム改善‐プラットフォームの技術的な構成検討、システム連携の要件定義※実際の開発はパートナー企業に依頼をしているため、プロマネとして進捗の管理/ベンダーコントロールをしていただくことがメイン業務になります。その他内部のアクセラレーターやユーザーとの連携なども発生します。※1名あたり2,3プロジェクトを兼任しています。※新規サービスも既存(公式サイトやローンチ済み)サービスのどちらも携わっていただく可能性がございます。【想定ポジション】現在のメンバーはマネジメントと担当者の3名となります。そのチームでプロジェクトリーダーを担当頂く想定です。【描けるキャリアパス】ソニーグループ内外の多くの事業立ち上げに関わることができるため、ICTサービス開発スキルのみならず、社内外での幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発スキルを高めることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    社内SE(インフラ・NW)【積極的なDX投資/WLB◎】

    株式会社パソナグループ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】グループDX統括本部 デジタルプラットフォーム統括部 プラットフォームグループのネットワーク&セキュリティチーム所属のインフラエンジニアを募集します。IT 基盤システムとネットワークを高いセキュリティで安定維持・運用し、より便利で優れたシステムへと進化させていくことがミッションの組織です。【プロジェクト】現在、チームが推進しているプロジェクトに次の三つがあります。・ネットワークの安定稼働(拠点ネットワーク再構築)・SASEモデルネットワーク構築・基幹システムネットワーク構築 プロジェクトの概要は次のとおりです。・拠点ネットワーク再構築・展開、現ネットワーク安定稼働(一部拠点対応)・次期ネットワーク環境、次期セキュリティ環境、パブリッククラウド環境、コミュニケーション環境の構築【利用技術】・ハイブリッドインフラ基盤: クラウド化が進んでいますが、現在はオンプレミスのインフラ基盤も存在しています。・クラウドインフラ: Azure, AWS, OCI (Oracle Cloud Infrastructure・認証関連: ZEROTRUST, Azure Entra ID・生成AI系: Azure AI【組織構成】パソナグループ グループDX統括合計:163名(2024年6月現在)デジタル戦略部:DX推進のための採用・育成、外販プログラム企画提供・PR等サービスデザイン部:HRソリューションへのAIを含む先端技術の活用促進デジタルプラットフォーム部:ビジネスシステムプラットフォーム、ネットワーク・セキュリティ、デバイス・ファシリティ※所属人数は5年で1.5倍に拡大※中途:新卒=75:25※女性比率4割【魅力】■ワークライフバランス:残業時間20~30H/月、男女問わず子育てに理解のある環境、リモート可(東京出社6割~7割)■社風:エンドユーザーが社員、社員の人柄が良い、コミュニケーションで対人ストレスない■経営層のDXに関する知識・姿勢:DX管掌役員が社内IT化に積極投資(DX白書参照)、風通しよくDX役員層ともカジュアルに意見交換できる雰囲気※役員は全員エンジニア出身■ホールディングスかつ事業会社:グループ各社含めたDX推進人材ビジネスとしての自社システム等の開発【働き方】・リモートワーク可能なハイブリッド勤務・就業時間中、ビジネスカジュアル可能・ライフサポートコース - 時間やエリアを選んで働く・Do・Co・De・Moワークスタイル - いつものオフィス以外でドコデモ働く・フレックスタイム - 繁忙期・閑散期で日々の勤務時間を調整して働く・社員食堂、夕食サービス - 健康的に働くためにバランスの良い食生活・女性活躍支援 - Forbes JAPAN WOMEN AWARD・2024年 企業ランキング 第1位 https://forbesjapan.com/feat/womenaward2024/

    勤務地
    東京都
    年収
    420万円~950万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【富山】システム部スタッフ/医薬品メーカー

    富士化学工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 完全週休2日制

    【ポジション概要】  医薬品メーカーのIT管理部門として、インフラの整備やPCの供給、基幹システムサポート等を担当する。 【主な業務内容】    基幹システム(COBOL)の開発・保守・運用・管理    基幹システム刷新プロジェクトへの参画    社内パソコン・モバイルパソコンのセットアップ・管理    従業員向けサポートデスク業務    社内ネットワークシステムの管理、運用、保守(ハード面の対応を含む)    セキュリティ対策、教育

    勤務地
    富山県
    年収
    410万円~600万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【ベトナム赴任】航空宇宙事業本部_PLMシステムデータ管理担

    日機装株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 英語
    • 完全週休2日制

    【業務内容】■基幹システム導入及び運用保守業務(PLM、MES、ERPの開発管理。)■社内外の関係者を取りまとめ、実行、スケジュール管理(PL、PM業務)■工場の生産課題解決のための企画~提案■ベトナム工場の障害調査および対策■現地メンバーの指導、管理(英語使用)【ミッション】今回基幹システムを導入し、現在保守運用のフェーズとなります。安定的な運用に向け、エンジニアとして改善対応をお任せします。現在、当社ではAIを活用したシステムの内製化や、工場のスマートファクトリー化を目指しています。今後、経営課題を解決するIT戦略立案を行っていくため、様々なチャレンジやアイデアを実現できる、日機装航空宇宙事業本部の将来のITを担う、やりがいが感じられるポジションです。【働き方】入社後、国内の拠点で研修/業務を行っていただき、ゆくゆくはベトナム工場へ赴任いただきます。研修場所は候補者様のお住まいなどにより要相談とします。(研修期間はスキル・ご経験によって変わりますが、数か月を想定しています。)平均の赴任期間は3~5年程度(組織状況やご希望などにより変更有)帰任後は国内の拠点(宮崎/東村山)にて業務頂きます。【募集背景】欠員補充【勤務地補足】※ご入社後は下記いずれかで研修いただき、近い将来【日機装ベトナム工場】にて勤務いただきます。【本社】東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー22階【東村山製作所】東京都東村山市野口町2-16-2【ベトナムでの暮らしについて】・社宅:サービスアパートメント(家具付き)またはホテル・通勤:マイクロバスにて相乗りで出社・食事:昼食は工場での社食があります。(3種類/定食・麺類・ダイエット食、1食180円ほど)・居住エリアの周辺にはイオンモールや日本人街もあり日本食(お米、お菓子、インスタント食品、冷凍食品、野菜等)の調達には不自由がない環境です。・サウナ・マッサージが手頃な値段で受けられるため休日に通う社員もいます。・通勤以外の移動手段はGrabタクシーを利用している人が多いです。(スマホアプリ「Grab」での予約・決済が可能で、悪質ドライバーからの過大請求等を回避できます。)・帰国休暇:年1~2回(10日間)取得が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【東京】社内SE(インフラ)◆プライム市場/フルフレックス

    株式会社東京精密

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 完全週休2日制

    【具体的な業務内容】社内ネットワークの企画・設計・構築・運用業務及び、システムの基盤となるIaas/Paas環境の企画・設計・構築・運用業務を行っていただきます。■社内IT・インフラ環境の企画・立案・設計・保守・ヘルプデスク■社内ツールの企画・立案・開発(開発は弊社子会社に委託)・運用・保守■社内へのIT知識、ITセキュリティの啓蒙、教育コンテンツの企画立案【使用社内システム】SAP/HANA、VmWare、Windows Server、SQL Server、Oracle他【働き方】■転勤 当面無し■原則出社■フルフレックス■定年 60歳【当社について】【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    580万円~745万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    九州支社【公共向け】上流システムエンジニア

    三菱総研DCS株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など公共機関における政策推進に向け、業務分析や業務改善案策定の支援作業、要求事項の整理といった上流工程、また情報システムの新規構築・更改時のアプリケーションの要件定義、設計、一部開発などを担っていただきます。【担当案件属性】当社プライム、もしくはMRIプライムが多く、コンサルティング・調査検討、要件定義~各種テスト、運用保守など様々なフェーズを担当いただきます。【職務内容】■業務分析や業務改善案策定の支援作業■要求事項の整理、システム化実現方法の提案■要件定義(顧客業務のヒアリング、分析、ソリューション検討)■設計(要件に基づく業務機能のUI/処理/データのデザイン)等※顧客へのコンサルティングを中心に活躍を期待していますが、開発・テスト等も一部担います。経験に応じて上記業務の補佐からご担当頂きます=入社直後=・入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解いただきます。・1ヶ月程度スキルを確認しながら案件を検討し配属しますので、安心して就業できる環境です。=将来=・医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など政策推進に関する業務を担当いただきます。・業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。・5年後に実現したいキャリアパスをイメージし、3年後や当年で何を達成すべきかを考えていただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。【入社後の流れ】従事していただく案件の状況に応じて、週単位で数か月~半年程度の本社OJT、月に数回の本社出張の可能性があります。※詳細はご都合を考慮し調整致します。【事業の魅力】政策に関わる業務が多く、日々ニュースと日常の業務がリンクする瞬間を体感できます。またローコード、デジタルツイン、生成AIなど最新技術に触れられる環境です。三菱総合研究所と連携をし、顧客の直請け案件を最上流から最下流まで一気通貫で担うことができ、顧客の生の声をききながら案件を推進できます。手触り感のあるコンサルティング経験を積んでいきたい方におすすめです。【会社の魅力】◆三菱総合研究所の総合シンクタンクとしての知見と、三菱総研DCSの多彩なITソリューション・サービスによる実現力◆同社の事業戦略拠点としてゼロベースでの九州支社立ち上げ◆経験を活かし裁量もって事業開発が出来る◆総合職として東京水準での処遇◆リモート勤務も可能なため基本的に転勤はございません【募集背景】拠点立ち上げに伴う【組織構成】九州支社:5名(支社長・副支社長・社員2・人事 ※4月には7名に増員予定)

    勤務地
    福岡県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    ITインフラ・拠点IT管理|国内TOPシェア/在宅勤務可

    ナブテスコ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【役割】・情報処理システムの管理(拠点IT管理)として必要な知識・技能や専門的ノウハウを活用し、西神工場における情報処理システムの保守運用ならび情報セキュリティ維持管理における問題発見・解決を自立的に遂行する。・また、西神工場を安定稼働させるとともに、デジタル技術の利活用によるビジネスプロセス変革に貢献する【具体的な業務内容】・ITインフラ環境の保守運用ならび情報セキュリティ維持管理に関わる業務・業務部門からのIT化の相談や要望への対応およびITヘルプデスク業務【仕事のやりがい・魅力】・自身が担当した情報システムが利用されている場面を身近で確認できる・幅広くIT専門スキルを身につけ、スキルアップや成長の実感を得ることができる【職場環境】残業状況:平均約15~20時間/月出張頻度:3ヶ月に1回程度休日出勤:月に1回程度(システム導入・更新時など)有給取得率:75~100%フレックス制度:有(フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00 コアタイム:11:00-13:45)在宅勤務制度:適宜利用可能【職場の雰囲気・魅力】・担当カンパニー内のIT化に対して企画・提案から構築・導入や運用まで幅広い経験ができる・情報系領域からアプリケーション領域まで広範なITスキルを身につけることができる・ものづくりを支えるITに携わることができる【キャリアパス】個別のシステム担当を経て、プロジェクトをマネージメントできる情報システム担当として育成予定。【会社の魅力】~長期就業が可能な環境~ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークライフバランス実現に向けたさまざまな制度を導入していることが挙げられます。全社的に残業時間は月平均24時間で、有給休暇取得率は83.3%、育児休暇の取得&復職率は100%など、従業員満足度の高い職場づくりが実施されております。 ~事業優位性~■各分野に欠かせない基幹部品で多数のシェアNo.1製品を保有。 ■多様な事業ポートフォリオが事業環境の変化を相互補完。■世界のリーディングカンパニーが取引先。■在籍年数等に問わず、ボトムアップの社風で、実力や志向性に合わせて仕事を任せてもらえる環境。成長スピードが速いことが特徴。 ■コミュニケーションが良好で風通しの良い職場環境。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.13

    • 入社実績あり

    社内SE(Mgr)【AIベンダー/フルリモート可能】

    AI Inside株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 完全週休2日制

    同社にて、コーポレートITのプロジェクトマネージャーとして活躍頂ける方を募集いたします。【魅力ポイント】★事業戦略と直結したシステム導入プロジェクトをリードすることで、直接的な売上貢献体験が得られる。★最新のクラウドネイティブソリューションを使って、大きな裁量をもって推進することができる。h粗衣スタートアップ企業のスピード間で業務に取り組め、企業の成長体験が得られる。【所属チームについて】◆Mission- データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤の整備。◆現行組織構成今回の募集ポジションは、以下のBusiness IT Unit 配属を想定しており、レポートラインはDirector(部長)です。コーポレートIT統括部門- 管掌役員 取締役CIO- Director(部長)- Business IT Unit(業務アプリケーション領域_課相当) ?マネージャー【募集ポジション】、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 15名程度- Platform IT Unit(情報系基盤管理領域_課相当) ?マネージャー、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 5名程度◆チームの特徴少数精鋭で、各自が大きな裁量をもって外部ベンダーのリソースを活用しながら、ミッション達成のために業務に取り組んでいる。■具体的な業務全社のIT戦略に基づき、事業目標達成を支えるシステム構築をプロジェクトマネージャの立場として、リードし成功に導くとともに、組織(Uniit)のManagerとして組織マネジメントおよび、チームビルディングもお任せしたいです。レポートラインは、コーポレートIT統括部門のDirector(部長)です。[部門目標]データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤を整備する。[IT戦略4つの柱]・プロセス:業務プロセスの最適化を通じて効率性と効果性を追求し、新たなビジネス機会への敏速な対応力を強化。 データ収集と一元管理により、データドリブン経営の基盤を築く。・データ:集約されたデータを基に、データ駆動型の意思決定を支援し、ビジネスの洞察力と予測能力を高め、AI活用を見据えた全社ビジネスインテリジェンス能力の強化を図る。・Web:単一プラットフォームによる統一されたウェブプレゼンスを通じて、ブランド認知度を高め、顧客エンゲージメントを促進。俊敏なキャンペーン実施とデマンドジェネレーションをサポートする。・インフラ:統合された強固な基盤によりデータアクセス、データ保護、ITセキュリティを確保。さらに、高度なデジタルコミュニケーションツールを活用して社員の生産性と情報共有を向上させる。【採用部門全体の業務内容】社内業務系IT関連業務・社内業務系システム(主にSaaS)の計画、企画、設計、導入、維持管理、シンプル化と改善のリード・システム課題・障害に対する根本的な対策の計画と実行やオペレーション設計・チームおよび、各プロジェクトのマネジメント・関連パートナーやベンダーコントロール・データドリブン経営に必要なデータ戦略の策定、データ基盤構築、データ分析環境構築、データ整備、品質維持管理【主要Business IT基盤】・Salesforce Lightning(Sales Cloud、Pardot Marketing、Servise Cloud等)・Snowflake・Tableau・reee会計

    勤務地
    東京都
    年収
    930万円~※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.03.24

    • 入社実績あり

    DX企画推進/上流SE【内販・日本製鉄向けDX案件】

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    日本製鉄向けのDX案件における、システムコンサルティング、システム導入・改修提案・企画・開発・運用保守に携わるアプリケーションエンジニアとして活躍いただきます。広さと深さを誇る日本製鉄殿の業務システムフィールドにおいて、DX案件の企画・提案・構築・運用保守の提案を行い案件を推進いただくポストです。【鉄鋼事業部について/位置づけやミッション】鉄鋼事業部の位置づけとしては日本製鉄社の内販部隊となります。同部は、日本製鉄のIT領域を一手に受け入れている部隊で、日本製鉄の情報システム部と対面にたち、全体企画~技術リード、運営をしていく形で日本製鉄グループすべてのITに責任をもって対応をしていくことが期待されております。直近案件としては、日本製鉄社がもともと2つの製鉄会社が合併して出来ている背景や工場ごとにシステムが乱立している現状から、コスト削減や業務改善にむけて全国全拠点のシステム統合をされているようです。【配属組織について】同部の直営社員は69名、平均年齢40歳前後、男女比は約1:3です。7つのグループがあり、このうち4つのグループが日本製鉄向けの案件を担当しています。組織の雰囲気はオープンで、お互いに協力しあえる関係ができています。【魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。【NSSOLならではの社内標準・ノウハウが強み】■旧新日鉄のシステム部門に端を発し、産業系をはじめとしたあらゆる業種に最適なソリューションを提供する、ユーザー系プライムSIerとして発展を続けてきたNSSOL。俗に「鉄システム」と呼ばれる中には、経理・財務・人事から受注~製造の生産管理・物流など、企業がビジネスを行うために必要なシステムがほぼ全て含まれており、NSSOLがこれまで積み上げてきた膨大なノウハウはさまざまな業種へ応用され、お客さまからの厚い信頼を獲得するに至っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    上流PM・APSE【大分】親会社・Gr向け内販開発

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】日本製鉄向け案件にご従事をいただきます。生産管理・一般管理システムを中心に企画・開発・運用とすべてのフェーズに関わることが可能です。【鉄鋼事業部について/位置づけやミッション】鉄鋼事業部の位置づけとしては日本製鉄社の内販部隊となります。同部は、日本製鉄および日本製鉄グループ全体のIT領域を一手に受け入れている部隊で、日本製鉄の情報システム部と対面にたち、全体企画~技術リード、運営をしていく形で日本製鉄グループすべてのITに責任をもって対応をしていくことが期待されております。【組織メンバー構成、組織の雰囲気】■直社員40名、パートナーの方と合わせて約300名在籍。■キャリア入社実績あり(22年度下期1名、23年度上期1名、下期1名)。■業務外のレクレーション大会(フットサル、ボーリング、ウォーキング)を実施【魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。

    勤務地
    大分県
    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    基盤PM/インフラ【大分】日本製鉄及びGr向け内販案件

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】日本製鉄向け基盤系(分散サーバ、NW、OA/BIS)システム企画、開発PLまたはITSEベースのサブPMとしてご従事頂きます。顧客基盤システムの企画・開発・運用のすべてのフェーズに関わることができ、またITSEとして技術力が向上することが可能です。【組織メンバー構成・雰囲気】直社員40名、パートナーの方と合わせて約300名が在籍しております。内、基盤のグループは直社員4名、パートナーの方と合わせて約40名です。キャリア入社実績もあり(23年度:1名)入社形態にかかわらず活躍のフィールドがございます。コロナが落ち着いてきたので、リアルコミュニケーションも大切にしており、業務外のレクレーション大会(ボーリング、ウォーキング)も実施しはじめています。【同社ではたらく魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。

    勤務地
    大分県
    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.25

  • 検索結果一覧994件(103~153件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    社内SEの完全週休2日制の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問