エンタープライズアーキテクチャ検討【NTTG向け】システムインテグレーター
システムインテグレーター
【要約】・NTTグループにおけるDX経営、データドリブン経営をエンタープライズアーキテクチャ検討を通して支援します。・提案や開発を通して、市場でのニーズが高いDX人材・EA人材としての経験を積むことが可能です。【詳細】EA検討をベースとしたコンサル活動が主な業務となります。ビジネスアナリストとして顧客価値の実現に貢献することが重要となります。①顧客ビジネス/業務の現状把握、および真のニーズの定義②現状とEAとのFit/Gap分析③コムウェアの作成する標準業務フローをスタンダードとした標準化(Fit to Standard)支援③においては、現行業務をどのように整理/調整していくかアドバイスをしていくことが重要となるため、そういった業務知識を持っている方には特に適したポストとなります。【業務遂行】「ビジネスコンサルティングスキル」 ・ビジネス全体、業務全体の分析から真のニーズを見極め、顧客価値を定義することが求められます。また真のニーズに対して、全体最適の観点から課題、解決策を導出、提案を繰り返し行うため、ビジネスアナリストとしてのコンサルスキル向上が図られます。【コンセプチュアル】「全体俯瞰からの論理的思考スキルとコミュニケーションスキル」 ・顧客を巻き込んだビジネス、業務分析、Fit/Gapを行い、いかに標準フロー、標準機能に合わせていくかがカギとなります。その際、ステークホルダとの検討及び調整が必須となり、理解を促すための論理的な提案・説明、交渉スキルが醸成されます。【職務の魅力】NTTグループの競争力強化のためには顧客満足度の向上、タイムリーなサービス提供、グループ全体のコスト削減が必要となります。私たちの担当は、顧客のビジネス/業務に寄り添い、DXの視点に立った分析で業務最適化を検討しています。NTTの業務知識を持っている方には特に適したポストとなります。私たちと一緒に、あなたの持っている業務知識、スキル、行動力を最大限発揮し、NTTグループをGAFAMにも負けない企業に発展させませんか。ご応募お待ちしています。【配属先のミッション】現在、NTTではGAFAM等の競合に打ち勝つため、顧客満足度の向上、タイムリーなサービス提供、グループ全体のコスト削減に向け、グループでエンタープライズアーキテクチャを浸透の進めています。このような状況下、当担当はこれまでの受託型営業、製品単品のソリューション営業から変革し、NTTグループ全体+グループが抱えるアカウントをターゲットと捉え、顧客のビジネス/業務全体のDXの視点に立ったコンサル活動がミッションとなります。データ分析を含むコンサル活動で得たノウハウを活かし、将来的にはNTTグループの次期DX戦略/新サービス検討・推進を先導していく立場を目指します。【配属先の組織構成】・部門長以下、管理者3名+社員12名+ビジネスパートナー数名・年齢層:20~50代【役割・期待値】統括的なチームにおける戦略策定、及び提案リーダとして活躍してもらうことを想定。【募集背景】・NTTグループのDX経営、データドリブン経営の実現に向けたEA(エンタープライズアーキテクチャ)検討において同社に多くの引き合いが来ており、コンサルティング・上流SE・マネジメント業務の要員増が必要なため。 【想定クライアント名(公開できる範囲で)】NTTグループ各社
- 年収
- 565万円~870万円※経験に応ず
- 職種
- ITアーキテクト
更新日 2025.06.25