【東京】電装システムエンジニア(立乗り三輪電動モビリティ)自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【期待する役割】同社は、某社の新事業創出プログラムから生まれたベンチャー企業です、社名と同じ新型モビリティは、安心感の高さや信頼を強みとしています。2023年7月1日から施行された『特定小型原動機付自転車の交通方法等に関する規定』に適合するモビリティとして認定もされ、すでに2022年に個人向けの先行販売は開始しています。革新的な三輪立ち乗りEVモビリティの電装システムを設計・実装するエキスパートとして同社を牽引いただけることを期待しております。【職務内容】■電装システムの設計と実装同社の電装システム全体を設計し、実装します。具体的には、電力供給回路、制御回路、センサー回路などを含むシステムの構築を行います。■トラブルシューティングとエラー解決電装システムに発生するエラーや不具合の診断と修正を行います■システムのテストと検証設計した電装システムが要求仕様を満たしていることを確認するためのテストと検証を実施します。これには、機能テスト、信頼性テスト、環境試験などが含まれます。■新しい技術の導入と評価新しい電装技術やコンポーネントの導入と評価を行い、システムの性能向上やコスト削減を図ります。最新の技術動向をキャッチアップし、適切な技術選定を行います。上記の設計の部分のみならず、生産管理~R&Dのチームとコミュニケーションをとり、幅広くご経験をいただくことができます。【魅力】★少数精鋭の組織のため、CEO/CDO直下で業務を行うことができ、裁量をもってご活躍いただける環境がございます!★マイクロモビリティ業界は国内外で需要が高まっている業界であるため、今後の事業成長も大きく期待できる企業様です!★直近シリーズAで5億円の資金調達を実施しており、個人のサブスクリプション(定額課金)サービスの拡大や海外展開を見据えた人材採用を考えられております!
- 年収
- 600万円~900万円
- 職種
- デジタル回路設計
更新日 2025.03.28