スマートフォン版はこちら

機械・精密機器メーカーの機械・機構設計の転職・求人情報(4ページ目)

検索結果一覧522件(154~204件表示)
    • 入社実績あり

    【長崎/機械設計】自動巻線機のシェア世界No.1

    NITTOKU株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】FA関連自動機およびその周辺機器の設計・開発をお任せします。【職務内容】・顧客ニーズのヒアリング・仕様検討(社内の電機・ソフト部や製造部との打ち合わせ)・製品設計(3DCAD使用)・評価・納品※3カ月~半年のスパンで2~3案件を並行して担当していただきます。【魅力】■2019~2023年まで営業利益率10%を維持し業績安定!■自社製品の自動巻き線機が世界シェア率40%とグローバルニッチトップ企業!■日々新しい製品を開発しており、年間で50件の特許を取得しております。【募集背景】組織強化のための人員補強【同社について】■1950年創業の精密機械メーカーで、製鉄・自動車向け設備機器を中心に提供しています。■国内市場では特定分野でトップシェアを保持し、売上の約35%が海外向けです。■技術力に定評があり、大手メーカーからの受注を長期契約で獲得しています。■キャリア採用は年間10名規模で、技術職中心に多くの社員が活躍中です。・安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております・シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております・豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開・高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得・定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません。

    勤務地
    長崎県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    【神奈川/厚木】金型設計(精密プレス金型)

    ミネベアミツミ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    東証プライム上場の総合精密部品メーカーにて、プレス金型設計に携わって頂きます。※プレス金型には、大小様々なものがありますが、同社で扱うプレス金型は、主に電子部品用の(コネクタ・カメラアクチュエーター・スイッチなど)の精密な金型を扱っております。【具体的な職務内容】■精密プレス金型設計■精密プレス金型仕上げ、及び海外工場 指導業務■顧客対応■レポートや指導書の作成【募集背景】課内の年齢層が高くなっており、スキル習得に長い時間がかかることを想定し、早期の増員を希望するため【組織構成】■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)■配属予定部署:部品・工機部門 ミツミ部品製造部 プレス加工課※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。【働き方】■基本出社■転勤:将来的に海外赴任や海外出張の可能性がございます(フィリピン・中国・台湾)■定年:65歳(役職定年無)※働き方や人事制度についての情報※https://www.minebeamitsumi.com/csr/social/employees/2025/【厚木事業所について】厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部の拠点として広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    金型設計

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    【宮城】機械エンジニア(設計/リーダー候補)

    東京エレクトロン宮城株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    ■半導体製造装置の次世代開発や製品化開発における機械設計をお任せ致します。次世代の装置に向けた要素技術を研究し、製品化するためにエレキやプロセスなどの他のエンジニアと協業しながら、最先端技術の高い品質と生産性を実現する量産体制を整えていきます。■具体的には、以下を想定しています。・装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)・既存装置の機構設計/変更設計/配管設計/パーツ制御機器の選定・技術的検討・製造工程への組立の作成■参考サイト:東京エレクトロンの歴史https://www.tel.co.jp/about/milestones/index.html

    勤務地
    宮城県
    年収
    690万円~1580万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    航空機電動化システムの技術開発及び大型モータ・発電機の設計

    株式会社IHI

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】IHIでは、NEDOのグリーンイノベーション基金事業(次世代航空機の開発/電力制御、熱・エアマネジメントシステム及び電動化率向上技術開発/電力制御及び熱・エアマネジメントシステム技術開発)の主契約者として、航空機用先進システム実用化の研究開発を進めています。国や国際的プロジェクトと連携した航空機電動化技術の早期確立を目指しており、電動化コンセプトにおけるコアテクノロジー(MW級電動機、および大出力の電動ターボ機械)の設計やシステムレベルの技術開発業務をお任せいたします。※ご経験やスキルを踏まえ担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】◆航空機電動化システム(機体システム電動化及びハイブリッド推進)の中核となる、大型モータ・発電機の開発 (冷却システムを含めたサブシステムレベルのシステム設計/要素技術開発/試作機開発/評価試験等) ◆量産に向けた製造技術の検討 ご経験に応じて、各コンポーネントあるいは発電システムにおける設計・開発および、実証に向けた試験計画の立案~取りまとめまでをご担当いただきます。当プロジェクトは国プロ+社内メンバーを含めて約300名を超える規模で進めており、その主担当者として設計業務およびそれに付随するプロジェクトマネジメントに携わります。航空機電動化を支える1MW級の電動機においては、1,000Aを超える電流が必要となり、期待される効果を十分に享受するためのシステムレベルの技術開発から実証試験および、試験設備の整備等を幅広く実施いただきます。【働き方】・月平均残業30時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。・業務の関係上、基本出社勤務となりますがご事情に応じて在宅勤務の使用も可能です。・コアタイム無のフレックス使用ができるため柔軟に勤務可能です。【ポジションの魅力】当社は2020年に、ジェットエンジン後方に搭載できるエンジン内蔵型電動機の開発に世界で初めて成功しています。航空輸送の脱炭素化を達成するために電動化は有力な手段の一つであり、IHIの提案する燃料電池補助電源を含むハイブリッド電源推進と熱・エアマネジメントシステムの組み合わせによって5%の燃費改善効果があることが確認されています。IHIの持つ強みである高耐熱電動機技術と超高速モータ技術を活かし、安全・安心を担保しながら、環境負荷物質の低減やCO2削減、燃料消費量の低減に寄与する次世代航空輸送システム開発を担う大型プロジェクトで社内外のプロフェッショナルと業務に携わることができます。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【社宅詳細】■社宅 概要・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    アンモニア100%燃焼ガスタービン燃焼器開発のプログラム管理

    株式会社IHI

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】米国GE、Vernova社とのアンモニア専焼ガスタービン燃焼システム技術開発におけるプログラム管理業務(※)をお任せ致します。世界に先駆けて開発を進めているアンモニア焚きガスタービンの製品化に向けた開発の最前線で、共同開発先の先端情報に触れつつ高度な製品インテグレーションにフロントとして携わることができます。(※)プログラム管理:スケジュール管理,開発管理チームの運営サポート、米国GEVernova社との折衝、供試体管理(納期・形態管理,出図・製造フォロー)、試験実行サポート、工場やサプライヤーとの折衝【具体的には】・米国GE、Vernova社との大型アンモニア専焼ガスタービンの共同開発作業における、GEあるいは国内外サプライヤーのフロントとして、各種提案・調整・折衝を担当・技術開発の進捗と製品化日程を踏まえた開発計画の立案、進捗およびリスク管理(コンカレントエンジニアリング) ・開発製品の調達、生産部門との各種調整・折衝等【ポジションの魅力】・同社は脱炭素社会の実現に向けアンモニアバリューチェーンの構築に取り組んでいます。その中核プロジェクトのひとつが、この発電用大型ガスタービンのアンモニア燃料転換を可能にする燃焼器の製品化プロジェクトです。世界に先駆けた大型共同開発プロジェクトの一員として、主体的にプロジェクトを推進できる大変やりがいのある仕事です。・大規模な製品開発プロジェクトにプロジェクトマネージャーと共に参画することで,プロジェクトマネジメントに必要な能力を身に着けることができます。将来的には、アンモニアガスタービンに限らず,グループにおける新機種開発のプロジェクトマネージャーを務めていただくチャンスもございます。・ガスタービン技術は航空エンジン部門などの応用分野でも活用できるため、ガスタービンの開発能力を拡充に伴い、同社の将来製品戦略を支える人財として活躍いただけると考えています。【働く環境】開発スピードを維持するため出社前提を想定しております。(本人・家庭の事情により考慮)またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.15

    • 入社実績あり

    次世代モーション・ロボティクス先行開発

    株式会社豊田自動織機

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■業務概要: 革新的なモーション・ロボティクス分野の先行開発をご担当頂きます。 機械、電気、通信、制御、システムの様々な工学的なアプローチを通じ■業務詳細: ・モーション、ロボティクスの機構設計 ・マルチボディダイナミクスによるシミュレーション開発 ・ハプティクス、バイラテラルのモデルベース制御開発 ・生産、物流、交通インフラとのインターフェース確立 ・ソフトロボットの開発 ・新しい車両や装置のシステム開発■使用言語、環境、ツール等: MATLAB等によるラピッドプロトタイプ開発、CAD(機械系、電気系)、C言語、PLC■業務のやりがい: 自由度が高い先行開発を先端技術の確立と適応、製品の安全性、 コスト、他の機器やシステムとのインターフェースの確立などバランス よく進めていってもらいます。 自分のアイデアが製品という形で世の中に出ていくための技術力および総合的なビジネス力を発揮できる職場です。■技術優位性/PR: 世界に名だたる研究機関との共同研究を実施、国際学会などのでの報告と表彰経験あり。

    勤務地
    愛知県
    年収
    570万円~1120万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【宮城】生産技術エンジニア(設備設計/機械領域)

    東京エレクトロン宮城株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    次世代装置の生産ラインの自動化や生産性・品質の改善のための設備設計業務をお任せ致します。【具体的な業務】■製造用設備の導入から改善・改良設計※コンベアや産業用ロボット等■生産性向上に向けた生産工程設計■高効率ライン生産を維持・管理するため保守【業務のやりがい・魅力】■半導体製造装置は顧客仕様に合わせ一品一様にカスタマイズするため、自動化の難易度が高いと言われております。もちろん前例のない最先端の自動化を実現するためには困難なことも多いですが実現したときの社会全体への影響力は大変やりがいのある業務です。■生産工程の自動化は、装置設計の見直しにも取り組む必要があるためいずれは開発部門へ異動することも可能です。【働く環境について】■弊社の宮城技術革新センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しております。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しております。また、新たな技術を創造できるような共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。■その他にも、食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備されております。【求める人物像】■最先端の技術を創り、世の中に貢献したいという想いのある方■失敗を恐れず挑戦し続ける方■様々な関係者と信頼関係を構築し協働できる方■様々な角度からアイデアを提案できる方■物事を分かりやすく簡潔に、論理的に説明できる方※参考サイト:東京エレクトロンの歴史https://www.tel.co.jp/about/milestones/index.html

    勤務地
    宮城県
    年収
    690万円~1580万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    PM(艦艇向け新型航空転用型ガスタービン発電装置開発)

    株式会社IHI

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】同社は海上自衛隊保有の艦艇向けに航空転用型ガスタービンエンジン及びその制御装置等を納入しており、現在進行中の新型艦艇用ガスタービン発電装置開発プロジェクトにおいて、プロジェクト管理を担当し、社内活動の管理業務に加え、開発の進捗や新しい護衛艦向けの提案をお客様へ報告するまでを担当いただきます。自分自身が取りまとめたエンジンが数十年間護衛艦に搭載され、日本の安全を守ることに繋がっていく業務です。【具体的には】新型艦艇用ガスタービン発電装置開発プロジェクトの管理業務(日程、予算、リスク、技術、製造・サプライヤ進捗など)に携わります。ご経験によって担当いただく業務を決定致しますが、プロジェクト管理の主担当として、お客様(防衛省・海上自衛隊)との調整、報告、更には提案に向けた資料作成やお客様・関係各社との調整等に携わっていただきます。《業務詳細》※ご経験によって以下より担当いただく業務を決定致します。◆ガスタービン発電装置のプロジェクト管理(日程、予算、リスク、技術、製造・サプライヤ進捗)および関連部門との折衝・調整◆お客様とのやり取り、報告や提案等に向けた資料作成及び調整◆新型護衛艦の電源システムに関連した、造船所、発電機メーカー等との調整【ポジションの魅力】・数十年ぶりに迎える新機種開発の希少な機会であり、開発期にしか味わえない仕事の醍醐味及び成長の機会があります。・自分の活動が日本の安全保障に繋がり、大きく社会貢献できる業務です。・多くのステークホルダーが関与するプロジェクトであり、それら管理作業により、プロジェクトマネジメントスキルを身に付けることができます。【募集背景】防衛予算増増加に伴い、工事量が増えておりいることを背景として増員募集となります。【配属先情報】防衛システム事業部 艦船ガスタービン部 システムグループ 60名(社員:39名(うちシステムグループ員6名)、関連会社からの出向者:3名、派遣社員:17名)【社宅詳細】■社宅 概要・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.16

    • 入社実績あり

    【山形】生産技術(メカ設計エンジニア) ◆1回面接

    ミネベアミツミ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    東証プライム上場の総合精密部品メーカーにて、「新モデルに対し、品質と生産性を改善した製造ラインの導入」を実現するため、主に生産設備の治工具・機構設計開発を担当頂きます。【具体的な職務内容】■新機種ラインのコンセプトに基づく専用設備・治工具の機構設計(3DCAD/SolidWorksを使用)■設計した設備や治工具の導入後の動作確認、精度検証(調整・検証)■設備や治工具に関する業者との技術的な仕様調整・商談、コストダウン対応など※海外出張業務(フィリピン セブ工場)もございます。【ポジションの魅力】■高精度な設計で事業成長を牽引スマートフォンカメラ用アクチュエータという、高い精度が求められる製品の専用治工具・設備の機構設計をリードします。設計から導入・検証まで一貫して担当することで、自分の設計した設備が成果を出すところまで確認することができます。あなたの設計が生産性の高いラインを実現し、量産時の廃棄低減と損益改善に貢献する手応えを得られます。海外工場のエンジニアとも英語でやり取りする機会があり、日常の中で自然と英語の語学力も身に付きグローバルな人材への成長が実感できます。【組織構成】■勤務地:山形事業所(山形県山形市立谷川1-1059-5)■配属予定部署:光デバイス事業部 生産技術部※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。●光デバイス事業部について●■国内では、主に山形事業所と多摩事業所を拠点とし、最先端技術の研究開発、設計および技術サポートの中核を担っています。また、生産体制の中核となるマザー工場は、フィリピンのセブ工場(セブ島)にあります。グローバルな体制により、開発から量産までを迅速かつ安定的に行い、高品質な製品を世界市場に安定供給しています。■主力製品は、スマートフォンをはじめとするデジタル機器の進化を支えるカメラモジュールです。特に、カメラのピント合わせを行うキーパーツであるカメラ用アクチュエータにおいては、同社の高精度な超精密加工技術と高度な小型・軽量化技術が結実し、高い世界シェアを獲得しています。【働き方】■基本出社■転勤:将来的に国内外の転勤の可能性がございます■定年:65歳(役職定年無)※働き方や人事制度についての情報※https://www.minebeamitsumi.com/csr/social/employees/2025/

    勤務地
    山形県
    年収
    年収非公開
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    制御設計【熊本市】

    平田機工株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ■職務内容:制御設計・エンジンやトランスミッション等の自動車関連生産設備の制御設計業務を担当します。 具体的には自社工場での装置組立完了後の試運転調整業務、客先工場での据付・調整業務等に携わります。状況に応じて営業や機械設計同行のもと顧客との仕様打ち合わせを行いながら進めて頂きます。自動車関連の自動化ライン、省力化機器等を各種仕様に応じて構想~詳細設計します。量産品ではなく、お客さまのニーズにあった製品をオーダーメイドで提供します。

    勤務地
    熊本県
    年収
    400万円~650万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.06.10

    • 入社実績あり

    制御設計【滋賀県野洲市】

    平田機工株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ■職務内容:制御設計 家電および自動車部品関連生産設備の制御設計業務を担当します。 具体的には自社工場での装置組立完了後の試運転調整業務、客先工場での据付・調整業務等に携わります。 状況に応じて営業や機械設計同行のもと顧客との仕様打ち合わせを行いながら進めて頂きます。 家電および自動車部品関連生産設備の自動化ライン、省力化機器等を各種仕様に応じて構想~詳細設計します。量産品ではなく、お客さまのニーズにあった製品をオーダーメイドで提供します。

    勤務地
    滋賀県
    年収
    400万円~650万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.06.10

    • 入社実績あり

    工作機械の機械設計【府中市】※上場企業、土日祝日休み

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    ~創業100年を超える広島県府中市の有力企業/コンクリートプラント事業国内トップシェア/働きやすさ・長期就業◎~■業務内容:同社が生産する工作機械の機械設計をお任せします。複数の製品群より担当業務をお任せします。国内シェア60%、加工対象物を掴む「チャック」や、センサーによる対象物のハンドリングや検査を行う「ワークグリッパ」、コンクリートプラントなど、高いシェアと技術力のある製品の開発に携わります。また、客先との仕様打合せや納入時の立会い、制動検査もご対応頂きます。※2Dソフトと3Dソフト(ソリッドワークス)を使用します。■働きやすさ:年間休日123日と、土日もしっかり休めること、繁閑差はありますが、残業も20~30時間と就業環境が安定しています。社内の雰囲気も良く、離職率も直近0.6%と、長期就業に関しての環境整備は万全です。■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    機械設計エンジニア

    株式会社QPS研究所

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    人工衛星コンステレーション事業において、人工衛星の機械設計を担当していただきます。【具体的には】・衛星構造・機構機能の設計、解析、試験・九州地場パートナー企業との調整、マネジメント(部品の加工方法やそれにかかるコスト調整など)【募集背景】2023年の東京証券取引所グロース市場上場を経て、今年3月の新研究開発拠点「Q-SIP」の本格稼働を機に、さらなる事業拡大を目指す中、開発体制強化のため、衛星構造や機構の設計、解析、試験、評価等をご担当いただける方を募集します。【求める人物像】■社内外のメンバーと協力し、チームとしてプロジェクトを進められる方

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.03

    • 入社実績あり

    【福山市】タワークレーンの機械設計/上場企業/年休123日

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ~創業100年を超える広島県府中市の有力企業/コンクリートプラント事業国内トップシェア/働きやすさ・長期就業◎~■業務内容当社が製造する建設用タワークレーンの機械設計をお任せ致します。・建設用タワークレーンの機械設計 (AutoCAD、Solidworks)・客先との仕様打合せ・納入時立会、性能検査 など■働きやすさ:年間休日123日と、土日もしっかり休めること、繁閑差はありますが、残業も20~30時間と就業環境が安定しています。社内の雰囲気も良く、離職率も直近0.6%と、長期就業に関しての環境整備は万全です。■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【台東区】タワークレーンの機械設計/上場企業/年休123日

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ~創業100年を超える広島県府中市の有力企業/コンクリートプラント事業国内トップシェア/働きやすさ・長期就業◎~■業務内容当社が製造する建設用タワークレーンの機械設計をお任せ致します。・建設用タワークレーンの機械設計 (AutoCAD、Solidworks)・客先との仕様打合せ・納入時立会、性能検査 など■働きやすさ:年間休日123日と、土日もしっかり休めること、繁閑差はありますが、残業も20~30時間と就業環境が安定しています。社内の雰囲気も良く、離職率も直近0.6%と、長期就業に関しての環境整備は万全です。■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【府中市】コンクリ―トプラント機械設計/上場企業/年休123

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    同社が製造するコンクリートプラントの機械設計をお任せします。■業務詳細:・コンクリートプラント、ベルトコンベヤの機械設計・コンクリートミキサーの機械設計・客先との仕様打合せ・納入時の立会い、性能確認■同社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    摩擦圧接機の機械設計【府中市】※上場企業、土日祝日休み

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    創業100年を超える広島県府中市の有力企業/働きやすさ・長期就業◎~同社が製造する特殊工作機械の設計をお任せします。■特殊工作機械とは、※切削加工が難しいプラスチックや樹脂なども簡単に加工できるウォータージェット。5軸制御による非鉄、樹脂等の軽切削に最適のライトマシニングセンター。複数の異なる材質を摩擦力で接合する「摩擦圧接機」など    【製品URL】https://prod.kiw.co.jp/【主な業務内容】当社が製造する摩擦圧接機の設計・開発・摩擦圧接機の開発、設計・その他工作機械の開発、設計・据付立ち合い・試験結果の考察、纏め

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【世羅】環境機器製品の機械設計/高速通勤可/※上場企業

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    同社が製造するリサイクルプラント、バイオマス燃料製造プラントの機械設計をお任せします。■業務詳細:・上記プラントの設備計画および設計・客先との仕様打合せ・納入時立会、機器調整・設備提案のための事前試験・ミキサー、造粒機、粉砕機など主要機器の開発・試験■同社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。

    勤務地
    広島県
    年収
    350万円~800万円
    職種
    筐体設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【府中市】立体駐車場の構造設計/上場企業/年休123日

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    ~就業環境◎アフターコロナに向けニーズ拡大中!/月平均残業30時間程度/お客様のニーズに合わせたオーダーメイドが出来る点が強みでニーズ拡大中~同社が施工する自走式駐車場の構造設計をお任せします。■業務詳細:・構造計画・概算設計及び実施設計・役所確認申請業務及び設計監理■同社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    機械設計(光学検査装置)/茨城勤務

    株式会社日立ハイテク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【職務内容】評価システム製品本部 光学応用システム設計部において半導体検査用の光学検査装置の機械設計をお任せします。半導体ウェーハを回転台の上に搬送し、高速回転(約4000回転/秒)する回転台の上でウェーハの位置がずれないように固定しながら、低振動・低衝撃で駆動させるための設計を行います。さらに、検査時の機械的安定性を向上させるために構造解析や熱解析を活用します。解析結果を確認し精度を向上させるために試作装置での振動や温度の計測なども行います。また、光学ユニットを高精度かつ安定して設置する構造設計や、ミクロンオーダーでの微調整を行う駆動機構の開発も行います。設計した装置は、試作品を組み立て、量産品生産に向けた試行も実施していただきます。また、国内外顧客先への出張訪問・打ち合わせ等もご担当いただきます。【担当装置例】ウェーハ表面検査装置 LSシリーズ【採用背景】最先端の半導体デバイスパターンの欠陥やウェーハ上の異物を検出する当社半導体検査・計測装置は、お客様の半導体デバイス製造における生産性向上を強力にサポートしています。中でもレーザー光線を用いて広範囲の検査が行える光学検査装置は、スピードが重視される検査工程に用いられ、先端ロジックデバイスやメモリーデバイスの製造ライン、材料メーカー、ウェーハメーカー等、R&Dから量産ラインまで幅広く納入されています。当社は電子線やレーザーなど光学モジュールを使用した精密な表面検査技術を持っており、このコア技術をもとにした次世代検査装置の開発を担っています。現在の組織では機構系開発の人材が不足しているため、3D-CADによる機械設計ができる人財に加わっていただき、開発スピードを加速させたいと考えています。当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、コア技術である「見る・測る・分析する」を基にあらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。お客様ともにサステナブルな未来を切り開くためにも、次世代装置開発に着手しています。このような想いに共感し、更なる技術革新を追求していただける技術者を募集します。【仕事の魅力】・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。・世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。・半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいに感じられます。・当社は半導体事業専業でなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。特定業界の短期的な景気に左右されにくく、中長期経営計画を基にした研究開発投資等を続けられる体制が強みです。【組織体制】部全体で約70名です。内、20~30代の社員は約20名です。開発設計系グループに配属予定で、1グループあたり約20名在籍しています。【働き方】在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を60%以下に抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。【日立製作所の研究所群とのかかわり】光学シミュレーションを駆使した光学システム概念設計や高速・高精度ステージの要素研究を日立の研究所で行い、製品に繋げるなど日立グループとしての強みも発揮しながら開発をしています。

    勤務地
    茨城県
    年収
    524万円~860万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【大分】研究開発 ◆当面転勤無/安定財務基盤/電子工学

    株式会社日本マイクロニクス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    基板、Probe(コネクタ)を含む高速ディジタル伝送路の開発、量産のための設計標準化及び技術拡張のためのデータベース構築を行って頂きます。【具体的な職務内容】■プローブカードにおける、PCIe Gen6.0に対応する高速ディジタル伝送路の開発(https://www.mjc.co.jp/products/semiconductor/probe_card.html)■顧客及び社内技術者と直接会話し、必要な開発情報の取得■プロダクトエンジニアと協力し、PCB,MLOの実測やSimulation解析を行いプローブカードとして実用的な設計ルールを構築■設計ルールを実現できるPCB、MLOメーカーの発掘と技術的な協力関係の構築■プロダクトエンジニアと協力し、Probe(コネクタ)部の実測やSimulation解析を行いプローブカードとして実用的な形状を設計■2~3年の開発期間後、開発プロダクトの分野責任者として技術的な拡張,改善を行うため開発、及びバックデータ蓄積を行う【同社の魅力】半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査器具であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。同社のプローブカードは、高性能であり、その品質についてもお客様の信頼を得ております。この製品の品質は、技術の高度化に伴い設計・製造において今後さらに強く求められます。これから一緒にスキルを高めながら業務を進めることができます。【社員育成】最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。例)自己啓発関連講座補助制度(各種通信教育)/グローバル人材育成制度(語学研修、語学留学)/各種研修制度(新卒1・3・5年目フォローアップ研修、階層別研修、目的別研修)【業界の今後の展望】環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。今後も世界のトップメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。

    勤務地
    大分県
    年収
    450万円~830万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【東京】生産技術(民間エンジン部品修理)※WEB面接可

    株式会社IHI

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    民間エンジン部品修理の工程設計、特殊工程、設備導入をお任せいたします。※上記はご経験やスキルに合わせて業務に従事いただきます。※業務補足として特殊工程:塗装・メッキ等もございます。【働く環境】工場勤務となり、出社が前提となります(フレックス勤務は可能)。事情により一部在宅勤務も可能です。 平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。【ポジションの魅力】海外とのやり取りも多く、ご希望されれば将来的にアメリカなどへの駐在のチャンスもございます。海外志向が高い方は大歓迎です。【募集背景】民間航空エンジンの修理ビジネスはライフサイクルビジネスの収益源と位置付けられており、今後の急拡大に向けて、多数の修理開発や工程立ち上げが必要です。そのため組織強化を目的とした増員募集をいたします。【組織体制】同業務に従事しているメンバーは約60名。チーム体制:部品別に5~10人ごとに1チームを組成しています。【社宅詳細】■社宅 概要・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【広島県府中市】機械設計(未経験可)/スタンダード上場

    北川精機株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    【期待する役割】スマートフォンやタブレット端末など、あらゆる電子機器に内蔵されているプリント基板の製造に欠かせない真空プレス装置や搬送装置などの機械設計を担当していただきます。【職務内容】・顧客からの依頼に合わせたオーダーメイドのカスタマイズ設計・仕様内容検討、構想設計、基本設計、詳細設計・全体の設計チェックおよび見直し※入社後はまず部品図作成から担当し、ゆくゆく駆動分を担当します・2D-CAD(図脳RAPID)を使用・営業担当同行(稀に海外打合せあり)、製造部門との打合せ※試作品作成は開発課が担当します※機械の納入や据付はありません

    勤務地
    広島県
    年収
    340万円~442万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【長崎市】設計管理職候補/スタンダード上場企業

    北川精機株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【ポジション】2024年11月に開設される「長崎技術センター」で機械設計担当と電気制御設計担当を束ねる管理職候補。【期待する役割】スマートフォンやタブレット端末など、あらゆる電子機器に内蔵されているプリント基板の製造に欠かせない真空プレス装置や搬送装置などの機械設計や電気制御設計をしながらプレイングマネージャーとしてマネジメント補佐を担当していただきます。【機械設計職務内容】・顧客からの依頼に合わせたオーダーメイドのカスタマイズ設計・仕様内容検討、構想設計、基本設計、詳細設計・全体の設計チェックおよび見直し・2D-CAD(図脳RAPID)を使用・営業担当同行(稀に海外打合せあり)、製造部門との打合せ【電気制御設計職務内容】・ハードウェア(電源まわり)設計・制御ソフトウェア(PLC)設計、制御盤設計※シーケンサーは三菱メインだが顧客指定により異なる・全体の設計チェックおよび見直し・営業担当同行、製造部門との打合せ※一品物のオーダーメイドが多く、社内・出張での試運転あり【研修について】広島県府中市の本社で研修後、2024年11月より長崎技術センター(長崎市御船蔵町2番3号)へ配属、その後の転勤はない予定です。

    勤務地
    長崎県
    年収
    420万円~522万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【長崎市】機械設計(実務未経験可)/スタンダード上場企業

    北川精機株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    【期待する役割】スマートフォンやタブレット端末など、あらゆる電子機器に内蔵されているプリント基板の製造に欠かせない真空プレス装置や搬送装置などの機械設計を担当していただきます。【職務内容】・顧客からの依頼に合わせたオーダーメイドのカスタマイズ設計・仕様内容検討、構想設計、基本設計、詳細設計・全体の設計チェックおよび見直し※入社後はまず部品図作成から担当し、ゆくゆく駆動分を担当します・2D-CAD(図脳RAPID)を使用・営業担当同行(稀に海外打合せあり)、製造部門との打合せ※試作品作成は開発課が担当します※機械の納入や据付はありません【研修について】広島県府中市の本社で研修後、2024年11月より長崎技術センター(長崎市御船蔵町2番3号)へ配属、その後の転勤はない予定です。

    勤務地
    長崎県
    年収
    340万円~442万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【東京】民間航空機用ジェットエンジン部品の設計 ※在宅〇

    株式会社IHI

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】民間航空機用ジェットエンジン部品(回転・静止・翼)のいずれかに関わる設計業務をお任せいたします。出張や旅行で、自分が設計に携わったエンジンが搭載された飛行機に乗る機会もある、やりがい溢れる職務です。※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】◆回転部品/静止部品/翼部品の量産設計・量産維持(エンジンに使用する材料選定から、エンジンが寿命になるまでのゆりかごから墓場まで一連の流れを考えた、部品の設計に携わります)◆生産部門と連携し、部品の生産効率向上に向けた技術提案や生産機器の検討◆海外エンジンメーカーとのコミュニケーションや出張機会もあります。 【ポジシションの魅力】日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーとして、様々なエンジン部品の設計に携わります。設計未経験でも、配属後の教育とOJTを通して部品や材料の理解と設計経験を身につけていただくことを想定。働き方も柔軟で、出社・在宅を使い分けた業務ができる他、海外エンジンメーカーや自社工場へ出張しての技術交流や生産ライン・製品の確認など、グローバルに活躍することができます。【社宅詳細】■社宅 概要・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    熊本【第四ビジネスユニット ロボット事業部(機械設計)】

    平田機工株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【第四ビジネスユニット ロボット事業部(機械設計)】■同社製品である産業用ロボット(垂直多関節ロボット)並びに新製品(医療機器メーカーと協業)の開発業務をお任せします。高速・高精度の駆動技術に触れながら、チャレンジができる点が魅力です。【具体的には】■ご経験によりますが、新製品:既存の量産製品の設計は7:3程度の業務割合でお任せすることを想定しています。■業務範囲:製品の仕様検討/基本設計・詳細設計/開発に伴う評価や実験、解析など/製品不具合が発生した際の設計担当者としての不具合対応など※現在、製品ラインナップを増やし新たなタイプのロボットの開発に注力をしています。【求人背景】増員【入社時期】できるだけ早く【職位】一般~

    勤務地
    熊本県
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.06.10

    • 入社実績あり

    【栃木】機械設計(自動車関連設備)

    平田機工株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【栃木】機械設計(自動車関連設備)■国内屈指のラインビルダーとして自動車関連の生産設備の機械設計をお任せします。仕様検討から構想、設計実務(図面、部品図)までをメインにご担当いただきます。【詳細】顧客との仕様検討、構想設計、構成部品の選定、設計実務、設計製品の評価テストなど【対象】エンジン/トランスミッション/電気自動車 駆動部/バッテリー等自動車部品を製造するための生産設備※電気自動車のニーズ拡大に伴い、最先端の生産設備に対するニーズが高騰。蓄積された技術を駆使してエンジニアとして研鑽を積むことが可能です。【求人背景】増員【入社時期】できるだけ早く【職位】一般~

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.06.10

    • 入社実績あり

    【熊本】HG 機械設計 自動車生産設備

    平田機工株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    HG 機械設計 自動車生産設備■グローバルに事業展開し、国内屈指の技術水準を誇る当社にて、顧客先に納入する生産設備(電気自動車駆動部分/EVエンジン/トランスミッション等)の開発・設計業務をおお任せいたします。【具体的には】■顧客との仕様検討、構想設計、構成部品の選定■3DCADを用いた基本設計・詳細設計■設計製品の評価・テスト■納入後の製品に対する技術サポート対応【製品】コンベア/ライン/ロボットなどを複合的に組み合わせたオーダーメイドの設計【求人背景】増員【入社時期】できるだけ早く【職位】一般~

    勤務地
    熊本県
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.06.10

    • 入社実績あり

    熊本【第三ビジネスユニット 直下(機械設計:一般職)】

    平田機工株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ■半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)をメインとし、生産設備の設計開発業務をお任せします。【具体的には】■納入後の改善設計がメインとなります。顧客の要求分析や構想設計といった上流工程から携わり、詳細設計や評価などを一貫して対応します。また納入後製品における高度な不具合解決については、一部設計担当者が技術サポートを行います。※社内において、制御や電気エンジニア等との距離が近く、プロジェクトはチームとなって対応を進めます。【求人背景】増員【入社時期】できるだけ早く【職位】一般~

    勤務地
    熊本県
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.06.10

    • 入社実績あり

    開発職(管理職/スペシャリスト候補)/農業機械【岡山市南区】

    小橋工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    同社の農業機械に関わる設計開発部門の管理職又はその道のスペシャリスト候補として業務をお任せいたします。製品開発における一工程や一部品だけでなく、製品全体の開発工程全て(ニーズ調査、構想設計、試作品作成/強度計算/分析、量産設計など)に関わることが出来ることが最大の魅力です!【募集背景】 機能強化の為の増員

    勤務地
    岡山県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【機械設計(射出成型機)】※坂城※プライム上場/残業15H

    日精樹脂工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】東証プライム上場、射出成型機専業メーカーとして国内トップシェアクラスを誇る同社にて機械設計職の募集。射出成型機の型締めや射出などの設計業務を3DCADにて行っていただきます。【職務内容】■射出成形機の機構(型締、射出等)の装置設計■可塑化(加熱筒、スクリュ、ノズル等)の装置設計■お客様仕様へ対応するカスタマイズ設計■設計した装置の評価試験【入社後の流れ】モノづくりが好きな方、特に完成品メーカーにて、自らが設計し生み出した製品を世界に広めたいとスケールの大きな仕事がしたい方には、同社設計はとても魅力ある仕事です。系列に属さず独立した専業メーカーの同社では、創意工夫次第でその活躍の場を大きく広げることができるため、チャレンジングにやりがいある仕事です。入社後はこれまでの経験および保有知識を活かした仕事を担当しますが、OJTを中心に業務に必要な技能は習得が可能です。最初は射出成形機に使われるパネル、ドア等のパーツ設計から始め、型締機構や射出機構といった大物の設計のほか、樹脂の可塑化装置であるスクリュ等の専門分野に特化した設計もできます。仕事量は受注に応じ変化するため、忙しく大変な時もありますが、若手から中堅、ベテランまで幅広い年代の社員がいる職場なので、もし仕事に手詰まってしまう時があっても周りのメンバーからサポートをもらい対応できる職場です。また坂城町の本社には成形機の組立工場、出荷前最終の検査工場が立ち並び、自身が設計した成形機を図面上だけでなく形ある実物となって直接確認できることも働き甲斐に繋がっています。

    勤務地
    長野県
    年収
    450万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    空調機の設計/プライム市場【神奈川県】

    新晃工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    ◇空気調和機の3D-CAD設計、3Dモデリング作成を行います。◇開発環境:SolidWorks、Autodesk Inventor・製品の部品を中心とした3Dモデリング作業(3Dモデル、図面の作成)・3D-CAD 、BOM(製品データベース)を活用した設計業務【募集背景】これまでの設計は2D-CADがメインでしたが、現在は3Dモデリング適用製品の拡張を行っています。モノ・生産情報のデータ化やBOM(製品データベース)による生産性向上を実現すべく、メンバーを増員いたします【配属部署】技術本部設計部

    勤務地
    神奈川県
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.06.12

    • 入社実績あり

    ヒートポンプの設計・開発/プライム市場【神奈川県】

    新晃工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ◇業務用空調ヒートポンプAHUシリーズの設計/開発をお任せします次世代冷媒を見据えた製品開発の全体に関わり、開発製品における全般の管理、冷凍サイクル構築、試作機設計・試験評価に従事して頂きます。<具体的には>1. 業務用空調システムに関する研究開発・ 開発製品における全体の管理・冷凍サイクル設計・構築/主要部品等仕様の決定など・ 試作機設計・ 評価試験2.業務用空調機の品質改善・圧縮機、熱交換機、サイクルに関するTrouble Shooting・ 部品の寿命及び信頼性の改善・ 冷媒、サイクルの品質及び運転ロジックの改善【募集背景】同社の中期経営計画重点取組項目「ヒートポンプAHU強化」に関し、市場シェア拡大および製品ラインアップを拡充のため【配属組織】技術本部第二TC

    勤務地
    神奈川県
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.06.12

    • 入社実績あり

    【生駒】機械設計

    株式会社日阪製作所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】主に染色機の装置設計をお任せします。開発業務に従事してもらう可能性もあります。仕様打合せや装置の問題解決のため出張に行ってもらう可能性もあります【魅力】https://www.hisaka.co.jp/textile/1951年に日本初の染色機の開発・製造を開始し、現在は国内シェア90%衣料(インナー・ユニフォーム等)、産業資材(カーシート・インテリア等)幅広い分野に対する加工に対応するとともに、染めだけでなく風合い加工等の仕上工程でも使用されています【組織構成】プロセスエンジニアリング事業本部 設計開発部 設計開発一課 14名

    勤務地
    奈良県
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.05.17

    • 入社実績あり

    【山口】EM事業部・開発設計/国内トップシェアメーカー

    大晃機械工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【EM事業部│開発設計】電磁駆動によるダイアフラムブロワで環境・医療・健康分野へ新たな価値を 電磁駆動によるダイアフラムブロワの製品開発業務を担当いただきます。ブロワはポンプと対照的に小型・省力性という特徴を持ち、家庭用浄化槽や水処理施設等の環境分野で使用されています。現在当事業部では、より小さな製品づくりによる新たな市場開拓を行っています。【担当していただきたい業務】■電磁ブロワの開発(水処理用・組込用)・新製品の開発プロセス全般・新製品開発の支援業務(特に設計・評価機製作・検証試験業務)・新技術、材料の基礎研究及び実用評価・既存製品の改良■医療機器・電磁ブロワを使用した機器・新たな医療機器

    勤務地
    山口県
    年収
    650万円~850万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    データサイエンス推進の企画・実行

    株式会社豊田自動織機

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■採用背景同社の多様な事業の課題に対して、データサイエンス推進を強化したい。あなたの経験と技術を活かして、一緒に働きませんか。■配属部署:品質統括部■組織構成:品質統括部┗総括G┗企画G┗ML・SQCG ★┗人材育成G合計10名 20代4名、30代3名、40代2名、50代1名 ■業務内容データサイエンス(SQC※、機械学習など)の推進 ※Statistical Quality Control(統計的品質管理)・製造業の課題に対するデータサイエンスを活用した解決の実行支援・データサイエンスの推進施策の立案、実行■具体的な業務内容・機械学習を活用した問題解決の支援(画像認識、予兆検知、最適化、予測、自然言語処理など)・SQCを活用した問題解決の支援(工程管理、最適化、不具合解析など)・開発、生産などから得られるデータを分析し、プロセス改善や新価値創造をおこなう・機械学習/SQCを有効活用できる人材育成の企画、実行■使用言語、環境、ツール等  Office、Pythonなど■仕事の魅力本社部門として、多様な事業課題について、データサイエンスを活用して全社の人材育成/実課題の解決ができる。ひいては、全世界の製品に適用され、世の中に貢献できる。データサイエンスの専門性を高めるだけではなく、プロジェクトの進め方、関係者との連携など、ビジネスで成果を出すスキルを習得することができる。■組織のミッション<品質統括部ミッション>社会とお客様から常に信頼される品質を提供するために豊田自動織機グループの品質機能を強化・支援し続ける・ 新しい品質機能・しくみの導入・ 事業部の品質機能の自立支援、社内外連携支援・ 定着した品質に関するしくみの改善・運営・支援■自部署の技術優位性/PR(製品の強み・業界情報等)多くのデータ分析の課題に取り組んできた実績と知見。データ分析スキルを持つプロフェッショナルが集結している。■職場環境・業務負荷の山に応じてフレックス勤務でメリハリある勤務ができる・若手が多く、前向きな議論がしやすい雰囲気■支援体制・教育・同僚からのOJT・社内のスキルアップ教育、社外セミナーへの参加、e-learning・書籍購入費補助 など■想定されるキャリアパス・データサイエンスの実務的なスキルを習得し、幅広い技術領域に拡大・現場ニーズを捉えた新規企画の推進、、より高度な技術獲得へステップアップ

    勤務地
    愛知県
    年収
    570万円~1120万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    車載エレクトロニクス製品の開発・設計

    株式会社豊田自動織機

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■募集背景:私たちは、信頼性の高い設計と市場ニーズへの柔軟な対応を重視し、競争力のある製品を提供しています。自動車の電動化における成長市場において、自らの能力を発揮し、キャリアを築く機会を提供し、共に発展していく仲間を募ります■業務概要:・電動車に搭載される電源機器(DC-DCコンバータ・車載充電器・ACインバータなど)の開発・特に電気設計・機械設計・ソフトウェア設計、電磁気、熱流体、構造強度解析■業務内容詳細: 設計チームは電気・機械・ソフトウェア技術を持つメンバーで構成し、 3年程の期間で製品設計図を完成させます。 各設計者はそれぞれの得意分野を担当し、仕様すり合わせから詳細設計、 シミュレーション、実機試作、品質作り込み、生産工程との交渉まで 幅広い範囲で「ものづくり」に携わっていただきます。(変更の範囲)業務都合により、会社の定める業務に変更する場合がある。 なお、在籍出向を命じる場合があり、その場合の業務内容は、出向先が定める業務とする。■使用言語、環境、ツール等:CR-5000(BD/DG)、CATIA、C言語MATLAB(simlink含む)、ANSYS(Twin Builder、HFSS、Icepack)■技術優位性:  DC-DCコンバータ: 電動車には必須の電源部品。トヨタ製電動車(EV・HEV・PHEVなど)の主力として採用  車載充電器: EV・PHEVで普通充電をする為の必須部品。トヨタ製EV・PHEVの主力として採用、 日産リーフにも採用  ACインバータ: 車のバッテリから家庭用電源へ変換する機器。車載純正品としての世界シェア40%以上

    勤務地
    愛知県
    年収
    570万円~1120万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    産業車両用駆動系システム・部品の開発・設計業務

    株式会社豊田自動織機

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■採用背景産業車両(フォークリフト・トーイングトラクター等)の駆動系システム・部品の開発・設計に取り組んでいます。車両の走る・止まる・曲がるといった車両の根幹となる重要な機能について、システムから各要素部品の開発設計で競争力ある製品を提供しています。動くもの・動かすものを開発したいエンジニアを募集しています。■配属部署:LF・製品開発部・ユニット開発室■組織構成:L&Fカンパニー 製品開発部 ┗ユニット開発室        34名   ┣MC1G  ★ここです  15名  年齢構成 20代:2名、30代:3名、40代:7名、50代:2名、60代:1名   ┣MC2G   ┗MC3G ■業務内容・新規開発車両の走行・制動・操舵システム検討・走行・制動・操舵部品の機能部品設計・量産車の商品改良■具体的な業務内容・車両の製品企画からシステム・性能を検討し車両性能を決定・車両性能を満足させる構造を立案し、強度等の信頼性を確保した部品を設計・関係部署と組付性、メンテナンス性などを協議し、協力メーカと部品製作について連携して図面作成、仕様決定・信頼性を確認するため、評価部署と試験条件を協議し、品質の作りこみを実施・量産車の商品改良項目を検討し、部品の変更を決定■使用言語、環境、ツール等・Office(エクセル、パワーポイント、ワード)・CATIA■仕事の魅力自社で企画、設計~製造、アフターサービスまで行うため、幅広く、多くの人と関わりを持って仕事をすることができます。企画担当者と開発車の性能を決め、それを実現するためのシステムを検討し、部品設計をします。設計時、モノづくりの現場を見ながら、最適な形状を自力で決めることができます。設計した部品が形となり、試作車に搭載され厳しい評価を耐え抜き量産化されます。考え抜く意識をもって専門性の高い議論が活発に行われており、自身の技術力アップと成長を感じられる業務です。■組織のミッション製品開発部ミッション 「社会生活および会社経営に貢献できる産業車両の企画・開発を推進する」ユニット開発室ミッション 「走る・曲がる・止まる・持ち上げる機能における競争力ある機械要素部品の技術開発」MC1Gミッション      「お客様に安心して使ってもらえる駆動・制動・操舵部品の技術開発」■自部署の技術優位性/PR(製品の強み・業界情報等)Toyota Material Handring Groupはフォークリフト世界シェアNo.1のグループです。その中でも高浜工場はフォークリフト開発の中心的な拠点であり、欧州/北米の開発拠点をリードする役割もあります。自社で開発の企画・開発・製造まで行うため、自身が手掛けた製品を形にでき、世界各地域のお客様にご使用いただけます。■職場環境フレックス勤務により業務負荷に応じてメリハリのある勤務可■支援体制・教育・先輩社員からのOJT・社内外の教育、展示会での情報収集、セミナーへの参加■想定されるキャリアパス車両の性能を決定できるシステム設計のリーダ広範囲の関係部署・仕入先と連携し、機械要素部品を一人で設計できる技術者

    勤務地
    愛知県
    年収
    570万円~1120万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.07.07

    • 入社実績あり

    メカ設計(インクジェットプリンター)

    ローランドディー.ジー.株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】インクジェットプリンター機構設計(筐体からインクジェットシステム全般)同社開発スタイルに沿って、設計、解析、測定等の機能設計から生産・梱包設計までの一連のプロセスを主担当としてお任せいたしますスキルレベル、経験、得意分野などは選考プロセスで確認しながら下記いずれかの部署に配属となります。・Roll-Roll機(1ユニット)・フラットベッド機(2ユニット)・インクシステム機構(3ユニット)【募集背景】私たちの職場は、主に業務用インクジェットプリンターの機構設計、筐体設計を行っています。同社の製品は主にサイン業界で利用され、看板やバスラッピングの印刷、ギフト印刷などで街を彩り、人々の生活を華やかにするお手伝いをしています。同社は製品の企画、開発、製造、販売を行うメーカーであることから、開発1部では幅広い業務を担当しています。具体的には、製品の企画検討から要素開発、製品設計、各種評価・検証、梱包設計などです。モノづくりに関心があり、自分の想いやアイデアを設計に反映したり、スキルを活かして幅広く製品開発に主体的に携わりたい方のご応募をお待ちしています。【部署名】DP事業部 開発1部【職場構成】開発1部部長:40代各マネージャー:40代~50代メンバー   :20 代(13 名)       :30 代(7 名)       :40 代(5 名)       :50 代(1名)       :技術派遣(18名)【職場からのメッセージ】私たちの職場は、主に業務用インクジェットプリンタの機構設計、筐体設計を行っています。同社の製品は主にサイン業界で利用され、看板やバスラッピングの印刷、ギフト印刷などで街を彩り、人々の生活を華やかにするお手伝いをしています。同社は製品を企画、開発、製造、販売するメーカーであることから、その開発、設計業務も製品の企画検討から要素開発、製品設計、各種評価、検証を経て生産ができるようになるまで、幅広い範囲の業務を行っています。具体的には製品仕様の検討から梱包設計まで行っています。モノづくりに関心があり、自分の想いやアイデアを設計に反映したり、スキルを活かして幅広く製品開発に主体的に携わりたい方を求めています。【求める人物像】・プリンターの知識があり、設計の即戦力として期待できる方・量産する製品化の経験があり、製品全体のモノづくりのやマネジメントの経験が豊富な方・主担当として製品を任せられる方・プロジェクト統括者とメンバーをまとめられるチームマネジメント力ができる方・メカ設計においてのチーフエンジニアクラス人材を想定※他業界でのサブチーフでも同様にプリンター設計でない分野出身の方や、実務に慣れるまでは、育成が必要なため先ずは主担当から従事頂きます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    590万円~780万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    メカ設計エンジニア

    株式会社駿河生産プラットフォーム

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 土日休み

    【仕事内容】精密位置決めステージの企画、開発、製造、販売。お客様の要望に合わせた製品の開発と提案に至るまでの対応。具体的は下記業務を想定しています。1 精密位置決めステージに関する顧客問合せおよびカスタム設計対応(50%) ・お客様要求にあわせたカスタム設計と、その試作や検証作業 ・技術的な問合せ対応 ・不具合発生時の技術的な調査や報告と、メンテナンス対応2 精密位置決めステージの新製品開発(20%) ・企画から設計、検証、生産準備など新商品をリリースするまでの一連の作業  ・新製品の開発前および開発後の顧客調査対応3 既存生産設備治具などの保守(15%) ・設備/治具の設計 ・設備/治具の製作およびメンテナンス4 その他:業務改善他(15%)【募集部署のミッション・優位性】新商品の企画・開発及びお客様の使用に合わせた標準・特注商品の企画提案及び販売促進がミッションです。トップシェアの精密位置決めステージメーカーとして、精密加工技術を活かしてステージ構造内の基幹部品を内製化し、顧客仕様に合わせた設計技術でお客様の位置決めニーズに貢献します。【仕事のやりがい・面白さ】「創って、作って、売る」がワンセットに揃った組織のため、お客様の声を生で聞き、最適な解決方法を創造していく喜び、そして製品を手にした時のお客様の感動を直接体感できる環境が揃っています。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.19

  • 【香川】【製缶工(経験者)】水環境インフラ事業企業

    株式会社三共機械工業

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【職務内容】同社の製造部製造課にて、浄水場や浄化センター、ごみ処理場、最終処分場、発電所などで使用される装置の製作を担当します。【業務内容詳細】以下のながれで仕事をおこないます。(1)材料受け入れ(2)材料切断(3)ケガキ、穴あけ、開先(4?仮溶接(5)本溶接(6)仕上げ、ひずみ取り、穴あけ(7)仮組立(8)製缶完了【配属先情報】製造部製造課

    勤務地
    香川県
    年収
    300万円~480万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【車両設計】大府市/住友重機械工業G/国内シェアトップクラス

    住友ナコフォークリフト株式会社

    • 外資系企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】■同社にてフォークリフトの車両の構想設計の設計開発業務を中心にご担当いただきます。(新規車両開発の構想・開発、現行車両の品質向上・原価低減業務)【担当部品】ご経験によりいずれかの設計開発を担当します。■フレームやカバー等のシャーシ系部品■エンジン、ドライブトレイン、油圧機器の駆動系部品■ハンドル、油圧レバー、ペダル等の操作系部品【業務のポイント】■車両とは、フォークリフトの「外から見える部品」を指します。具体的にはカウンターウェイト(重り)/屋根/フレーム/フード/運転席周りの部品等があります。鋳物/鉄板/樹脂と複数の素材が混在していることが特徴で、鉄板を溶接して切り貼りする設計が多く存在します。■子会社・サプライヤーとの英語でのメール、WEBミーティングがあります。【魅力ポイント】■約2年のスパンで新車の開発を行います。他の設計グループと摺合せを行いながら、設計・試作・試験・完成…と、1台の完成車を全て自社の仲間と創り上げるため、完成時には大きなやりがいを感じることができます。【組織】■16名程度(グルーリーダー1名、管理職2名、社員11名、海外子会社社員2名)※20代7名、30代6名、40代1名、50代2名

    勤務地
    愛知県
    年収
    460万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.20

  • 設備設計・設備保全(生産技術)/農業機械メーカー【岡山市】

    KOBASHI HOLDINGS株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    ■生産設備の設計、工程設計、改善業務をお任せします。■同社設備は自社専用機(汎用機でない)が中心であり、チームで全設計業務(設計、検証、分析、改善)に携わっていただきます。

    勤務地
    岡山県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.28

  • 金型設計(生産技術)/農業機械メーカー【岡山市】

    KOBASHI HOLDINGS株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    プレス金型設計をお任せします。【職務詳細】■鋼材から様々な工程を経て生産する『耕うん爪』の3DCADを利用した金型設計■設備設計■CAE技術■シュミレーション■構造解析■鍛造解析 など【募集背景】機能強化のための増員

    勤務地
    岡山県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    金型設計

    更新日 2025.11.28

  • 【北九州市門司】高温高圧バルブの設計・開発/経験不問!

    岡野バルブ製造株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    【期待する役割】バルブの設計開発、エンジニアリングのメンバー業務をお任せします。入社直後は、先輩社員にOJTで業務を教わりながら下記業務をお任せ致します。【職務内容】・バルブに関わるエンジニアリング、デザイン・バルブ機能向上に関する調査、研究や開発将来的には、下記業務もお任せしたいと考えております。・新規バルブの開発 ・受託研究、開発【魅力】文系卒の方も活躍中!発電所向け高温高圧バルブという特殊な環境で使用する製品の為、初めは誰もが未経験です。その為、スキルより人柄を重視した採用となっております。【募集背景】増員【組織構成】設計グループ7名(男女ともにいらっしゃいます)

    勤務地
    福岡県
    年収
    380万円~500万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.25

  • 機構設計(ポンプ)【代官山/大手企業と取引多数/メーカー】

    株式会社E.M.P

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    ■業務内容世界中の医療機器や精密分析装置、環境測定、美容福祉機器に使用されている「EMPポンプ」の開発設計をお任せします。特に試作品など少規模の開発も受注しており、顧客の要望をふまえた柔軟なカスタマイズ開発にこだわりを持って取り組んでいるため、国内外の大手メーカーをはじめ多くの企業の信頼を得ています。■具体的には【業務範囲】製品の開発、設計(機構、構造、部品設計)、試作、試験、量産化まで※製品開発における工程の一部分だけではなく、開発から量産移管までのすべての工程に携わります。【顧客例】オリンパス、HOYA、富士フイルム、シャープ、パナソニック、堀場製作所、島津製作所【活用例】内視鏡、胃カメラや大腸カメラの光源装置、排ガス測定装置、歯科医院での装置、手術用のマイクロスコープ、映画館の空気清浄装置、オゾン発生器 など。ここ最近はワクチン製造や生体検査装置にも使用されているため、需要が急上昇しています。■業務の進め方:・1案件を営業とともに担当し、プロジェクトにおいて技術開発の責任者として裁量をもって取り組んでいただきます。常時、既存の改修やリモデルも含めて20~30件のプロジェクトが走っており、各メンバーが必ず1件以上は新規開発のプロジェクトに携わることになっています。・週に一回、メンバー全員の業務進捗状況を必ず確認しているため、負担が偏ることがなく、残業はほとんど発生しません(多くても月10h以内)。 ・業務の可視化/共有化を推進するため、週1回営業・技術・資材と全メンバーが集まり、個々の業務内容について報告、アドバイスを求めるミーティングを行っています。■社風:技術グループの最年長は48歳。社内の主なメンバーは40代後半~50代前半で社長も40代後半です。個性を尊重しながらも、業務への取り組み姿勢・協調性・仕事に対する努力や誠実さなども大事にする社風があります。■環境:恵比寿/代官山駅からいずれも徒歩5分ほど。有名建築家デザインの自社ビルです。技術フロアは南向きで大きな窓からは自然光が入る明るいフロアです。設計ツールは3DCAD。3Dプリンターを使用し、アイデアをすぐ形に出来るので試作もスムーズです。■求人の魅力・競合メーカーでは扱えない特殊なオーダーメイド品の開発も手掛けており、大手メーカーから求める高い要求水準に応えるため、高い技術レベルで業務に携わって頂けます。・製品の開発、設計(機構、構造、部品設計)、試作、試験、量産化まで製品開発における工程の一部分だけではなく、開発から量産移管までのすべての工程に携わることができ、キャリアアップが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.25

  • 機械設計(産業機械)【横浜/医薬品包装機メーカー】

    アイ・ディ・ケイ株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ■依頼背景大手製薬メーカー等からの引き合いが多く、現状の人員体制から増員することとなりました。■業務内容・製薬会社向けの産業機械に関する機械設計業務をお任せします。袋に中身を入れる「包装機」、容器に中身を入れる「充填機」、キャップを閉める「キャッパー」など、特に当社は主要製薬会社に卸す機械を10種類ほど製造しています。※主な製造品目:各種包装ライン(充填機・ポリシート挿入機など)/ウェーブパックマシン/製品外観検査機など■組織構成技術部 機械エンジニア9名(40代7名、30代1名、20代1名)電気エンジニアは3名おります。■本ポジションの魅力・包装機械は汎用性が少なく大量生産が難しいため、基本的にはオーダーメイドとなり、世界に1台だけの機械をゼロから生み出せることが魅力です。・また設計部と工場が同一建物内にあり図面から機械が出来上がっていく瞬間を見られることや、数千万~数億円の単価のものまで取り扱えることも魅力です。■同社の特徴・同社は、国内屈指の技術とノウハウを強みに国内の大手主要製薬会社と取引があり、1972年の設立以来、好調な業績を維持しています。また、昨今は営業体制の強化や海外にも商圏を広げたことで、直近5年で売上が2倍となり、今後もさらなる需要拡大を見込んでいます。・ワンストップ(要件定義、設計・開発、設置・試運転、アフターメンテナンス)で対応しているため顧客からの絶大な信頼を得ています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.25

  • 【電動車両開発】建設機械/欧州2位/プライム上場※長野県

    株式会社竹内製作所

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】電動式建設機械のパワートレイン設計を担当していただきます。建設機械に搭載可能な電動モータの選定及びサイクルタイム、電費を意識したパワートレインの設計が主な業務になります。モノづくりが大好きな方、長野への永住希望の方などからのご応募をお待ちしております。■建機搭載可能な電動モーター選定■サイクルタイム、電費を意識したパワートレイン設計【魅力】■連結売上高の99%以上を海外で獲得するグローバルな事業展開■ミニショベルシェアEU2位、北米5位。世界の「TAKEUCHI」■離職率1%の超優良グローバルメーカー【募集背景】■事業規模の拡大に伴う増員

    勤務地
    長野県
    年収
    660万円~850万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.29

  • 京滋事業所長 兼 品質管理部長

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】■当社の主要販売品目は、半導体製造装置や液晶製造装置用の樹脂切削加工部品、及び金属加工部品です。樹脂切削加工部品は海外グループ工場で生産、金属切削加工部品は中国やタイなどのサプライヤで生産。それらを輸入し、日本のお客様宛に納品します。京滋事業所の役割は大きく3つ;【メイン業務】■生産技術・品質管理:海外工場及び海外サプライヤから供給される部品を日本のお客様へ納品するにあたり、海外拠点と連携し、品質保証を行います(開発~初期~量産まで)また納品物に万一不具合がある場合について、窓口としてお客様対応をします。修理対応(引取・オンサイト/自社対応・外部委託)も行います。■ 事業所長として以下、管理系(人事総務・経理)についてもマネージメントをお願いしたい所存です。・製造:一部樹脂加工部品の製造、及び海外工場で生産した樹脂加工部品への追加工・パーツセンター:海外工場で生産した樹脂・金属加工部品について、日本で一定量の在庫を持ち、顧客へ短納期納品を行っています。品質管理、購買などの部門で、サプライヤー管理を行っていた方を想定しています【品質管理業務の例】検査計画の立案及び測定管理、不良品発生時の原因究明と対策案立案、クレーム発生時の対策書作成と客先対応、製品仕様書・規格書類・作業標準書の管理、新規案件の初期流動確認計画立案及び遂行、自社工場及び外注先の品質改善、5S活動の巡視確認と改善活動計画の立案及び実行 など【募集背景】■現任の事業所長(品質管理部長兼務)の定年退職に伴う後任募集です。福岡県草津に所在する京滋事業所において、品質保証体制の強化および現場力の底上げをリードいただくポジションです。【ミッション】■本ポジションは 事業所長 として事業所全体の運営に責任を持ちつつ、 品質管理部長 として品質保証・不具合対応・顧客折衝・サプライヤ品質改善を牽引いただきます。海外工場・海外サプライヤと日本顧客の間に立ち、品質と供給の安定・改善を推進することが主なミッションです。また プレイングマネージャー として自ら現場での品質課題の把握や客先対応も担っていただきます。

    年収
    700万円~900万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.26

  • 検索結果一覧522件(154~204件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    機械・精密機器メーカーの機械・機構設計の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問