スマートフォン版はこちら

機械・精密機器メーカーの機械・機構設計の転職・求人情報(5ページ目)

検索結果一覧522件(205~255件表示)
    • パソナ限定求人

    設計課長 【埼玉/転勤なし】※マイカー通勤可

    機械・精密機器メーカー

    半導体製造工程で欠かせないチャンバーや精密温湿度制御装置にて世界トップレベルの技術を持つ同社にて、設計課長候補としてご活躍いただきます。【期待する役割/募集背景】現状 定年を迎える予定の課長がいることから組織強化のため増員募集します。課長としてプレイングで設計業務に携わっていただきながら部長とともに次のメンバー育成のための土壌づくり含めご担当いただく予定です。※ご経験によっては次長としての採用の可能性もございます。【職務内容】■製品設計(仕様検討、アフターフォロー含む)■クレーム発生時の顧客対応■不具合再発防止のためのノウハウ蓄積 等【製品】チャンバー、精密温湿度制御装置 等【組織構成】設計部 31名  設計本部長 - 部長 - 各課長3名 - 以下メンバー※設計部は1課~3課にて構成されており、今回は1課もしくは2課での課長候補として検討しております。【定年】60歳 【再雇用】65歳 【役職定年】無【魅力】■同社製品は半導体製造装置に欠かせない製品です。そのため、コロナ禍においても景気は安定しており、現在も業績は堅調に推移しております。■製品の技術力の高さとスピード、顧客との長い付き合いの中で蓄積されたデータやノウハウから、業界内での確固たる地位を確立しており、今後の見通しも好調。受注も2025年まで入っている状況です。市場の反響による工場の増築も行っており、製造に積極的な投資も行っております。■業務の進め方としては少数精鋭で裁量権を持って業務従事可能でございます。アットホームで穏やかな社風であり、社員同士の協力体制も高く、離職率は数%と非常に高い定着率を誇る企業です。【働き方】■通勤:マイカー通勤OK。社用車もあるため会社から駅まで社用車を使用しての行き来をしている社員もいます。(駅⇔会社までのマイクロバスも有)

    年収
    750万円~900万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.30

    • パソナ限定求人

    設計 管理職候補/環境制御装置【埼玉】※ニッチトップ企業

    機械・精密機器メーカー

    半導体製造工程で欠かせないチャンバーや精密温湿度制御装置にて世界トップレベルの技術を持つ同社にて、設計課長候補(エキスパート)としてご活躍いただきます。【期待する役割/募集背景】現状 定年を迎える予定の課長がいることや、全体の技術力強化のため増員募集します。管理職候補としてご入社をいただき、環境制御装置の機械設計に従事いただきます。ご志向性によっては課長としてプレイングで設計業務に携わっていただきながら部長とともに次のメンバー育成のための土壌づくり含めご担当いただくことも可能です。【職務内容】■製品設計(仕様検討、アフターフォロー含む)■クレーム発生時の顧客対応■不具合再発防止のためのノウハウ蓄積 等【製品】チャンバー、精密温湿度制御装置 等【組織構成】設計部 31名  設計本部長 - 部長 - 各課長3名 - 以下メンバー※設計部は1課~3課にて構成されており、今回は1課もしくは2課での課長候補として検討しております。【定年】60歳 【再雇用】65歳 【役職定年】無【魅力】■同社製品は半導体製造装置に欠かせない製品です。そのため、コロナ禍においても景気は安定しており、現在も業績は堅調に推移しております。■製品の技術力の高さとスピード、顧客との長い付き合いの中で蓄積されたデータやノウハウから、業界内での確固たる地位を確立しており、今後の見通しも好調。受注も2025年まで入っている状況です。市場の反響による工場の増築も行っており、製造に積極的な投資も行っております。■業務の進め方としては少数精鋭で裁量権を持って業務従事可能でございます。アットホームで穏やかな社風であり、社員同士の協力体制も高く、離職率は数%と非常に高い定着率を誇る企業です。【働き方】■通勤:マイカー通勤OK。社用車もあるため会社から駅まで社用車を使用しての行き来をしている社員もいます。(駅⇔会社までのマイクロバスも有)

    年収
    750万円~900万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    メカトロ制御設計【転勤無/年間休日130日/残業20h未満】

    加藤電機株式会社

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 学歴不問

    新規事業立ち上げメンバーとして同社製品である精密部品「ヒンジ」の自動化に向けた機構・電子制御などの開発業務をお任せします。【業務詳細】・モーターを使ったヒンジを2027年量産化へ向けて開発していただきます。・海外の協力会社・工場は量産体制の構築を行い、その立会いを行います。※大型の案件や新規の案件は、現地への出張もあります。(現地スタッフは日本語が通じますので、語学の心配はありません。)【組織構成】20代~60代までの12名で構成されています。※中途入社者は多数(中途入社の方はヒンジ設計未経験)【製品(ヒンジ)について】私たちが日常生活で使う、コピー機やノートパソコン、車載モニター等は手を離したところでピタッと止まります。それは、同社が開発した「ヒンジ」という部品によって実現した機能で、今後はモーターやセンサによる自動化を実現させ、新規事業を拡大していきます。世の中にないものを生み出すモノづくりの面白さ、特許申請時あなたの名前が記載されます。【主要顧客】キヤノン、レノボ、シャープ、ソニー、東芝、富士フイルム、富士通、リコー等、大手メーカー多数。【仕事の魅力】・エンジニアとしての実力を存分に発揮できる環境です。・上流工程である構想設計から製品量産化まで一連の流れを担当としてお任せします。・既存製品の改良や新製品開発など、プロジェクトベースでお任せします。・毎年特許出願をして発明が身近にあります。・自分のアイディアを設計できて、自社製品として商品化できます。・昭和32年の創業以来、時代の変化、技術革新、顧客ニーズの変化に対応し続け、「ヒンジに特化した専門メーカー」として国際環境に左右されない経営と企業体質を実現。・独自の製品開発、多数の特許保有、技術革新を積極的に推進創業以来、「技術のカトー」として全社員が日々切磋琢磨し“感性を大事にする操作性”を追求。カトーならではの付加価値の高い利潤を達成。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    機構設計|国内ニッチトップ/転勤無/年間休日130日/残業少

    加藤電機株式会社

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社製品である精密部品「ヒンジ」の開発業務ご担当をお任せします。【業務詳細】・ニーズを元に設計図を作成し、提案を行う。(※基本的に顧客に合わせたオーダーメイド仕様です)使用する部品はプレス、切削、モールド、ダイカスト、MIM、焼結、スプリング等あり、それらを設計することができます。・試作品ができたら、評価を行う。・海外の協力会社・工場は量産体制の構築を行い、その立会いを行う。※大型の案件や新規の案件は、現地への出張もあります。(現地スタッフは日本語が通じますので、語学の心配はありません。)【組織構成】30代~60代までの12名で構成されています。※中途入社者は11名。※中途入社の方はヒンジ設計未経験です。【主要顧客】キヤノン、レノボ、シャープ、ソニー、東芝、富士フイルム、富士通、リコー等、大手メーカー多数。【製品(ヒンジ)について】私たちが日常生活で使う、コピー機やノートパソコン、車載モニター等は手を離したところでピタッと止まります。それは、同社が開発した「ヒンジ」という部品によって実現した機能で、今後はモーターやセンサによる自動化を実現させ、新規事業を拡大していきます。世の中にないものを生み出すモノづくりの面白さ、特許申請時あなたの名前が記載されます。【仕事の魅力】・エンジニアとしての実力を存分に発揮できる環境です。・上流工程である構想設計から製品量産化まで一連の流れを担当としてお任せします。・既存製品の改良や新製品開発など、プロジェクトベースでお任せします。・毎年特許出願をして発明が身近にあります。・自分のアイディアを設計できて、自社製品として商品化できます。・昭和32年の創業以来、時代の変化、技術革新、顧客ニーズの変化に対応し続け、「ヒンジに特化した専門メーカー」として国際環境に左右されない経営と企業体質を実現。・独自の製品開発、多数の特許保有、技術革新を積極的に推進創業以来、「技術のカトー」として全社員が日々切磋琢磨し“感性を大事にする操作性”を追求。カトーならではの付加価値の高い利潤を達成。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    【神戸】生産ライン設備・開発用試験設備の機械設計

    株式会社TMEIC

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集背景】生産ラインの構築や自動車用大型試験設備を計画・納入するためには様々な加工機・搬送、生産管理システムなどの仕様を取り纏め、納入までの一連の流れをコントロールする必要があります。生産設備の納入計画から立上までの経験をもち、新たな提案・管理ができる柔軟な考えを持つ技術者が必要なための募集です。【業務内容】シャシダイナモメータ、駆動系ダイナモメータ、リチウム電池製造ラインなどの、機械設計、生産ラインシステム設計、とりまとめ、営業活動補助業務をご担当頂きます。■担当製品生産ライン設備・開発用試験設備(ダイナモ)の計画、機械設計【配属部署】産業・エネルギーシステム第一事業部 産業システム部 産業システム開発技術第一課【部署の現状と今後の方向性】自動車業界においては、環境を配慮した最新ハイブリッド・電気自動車の投入、安全性の改善、快適性を求めAD(自動運転)やADAS(先進運転支援システム)の導入が進み技術領域が大きく変化しています。トータルエンジ・ダイナモ事業においては2次電池生産ライン、自動車の自度運転開発など新規投資が続いており、それらの案件にオールインワンでの提案を進めることで事業の拡大を目指しています。【働き方】・平均残業時間:30時間程/月・海外出張:なし・国内出張:有り(1回程度/月)、自社工場、部品メーカ、お客様等【定年】60歳定年(役職定年無)、65歳まで再雇用制度有【教育制度・資格補助補足】・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。【同ポジションの魅力】■新規製品の企画から納入までに携わることができる面白さ。■自動車開発の最先端の開発を行っている客先と協力し、最先端の試験設備立ち上げに携わることができる【同社について】■モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。■グローバルに活躍:海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【東京】機械設計(磁性流体シール)◆X線回析装置トップシェア

    株式会社リガク

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】磁性流体シールの製品設計、開発設計に従事していただきます。※磁性流体シールとは、主に真空を対象とした回転用シールの一種であり、シール機能付きのスピンドルユニットです。【具体的な仕事内容】■製品設計(50%)既存製品の保守業務と特注品の設計業務を担当していただきます。■開発設計(40%)新製品や新技術の開発を担当していただきます。はじめは設計実務を中心に、経験に応じて関連業務も担当していただきます。■営業支援(10%)技術プレゼンテーションや顧客との技術的なやり取りを通じて、営業活動を支援していただきます。※使用ツール:Solidworks【配属先部署】要素部品本部 シール設計課【組織のミッション】要素部品本部は、当社の要素技術を活用したユニット製品を外販することで、会社の利益に貢献する役割を担っています。シール設計課は、そのような製品の一つである「磁性流体シール」の設計を担当しています。磁性流体シールは成熟した技術であるがゆえに、いかに付加価値を高められるかがシェア拡大の鍵となります。シール設計課のミッションは、市場の動向や顧客との対話を通じて真に求められている価値を見極め、それを製品に反映させ、競争力のある製品を生み出すことです。【業務のやりがい、価値、魅力】当課では、顧客とのやりとりから設計・生産・検査、そしてアフターフォローまで、ものづくりのすべての工程に関わることができます。自分の手がけた製品が、どのように世に出て社会に貢献しているのかを実感できるのは、大きなやりがいです。さらに、上流から下流までのプロセスを理解することで、単に図面を描くだけではない、実践力のある真の技術者へと成長することができます。また機械の基本の面白さが詰まっており、回転や流体など機械設計の基礎の部分を学ぶことができます。【製品やサービスの強み】X線発生装置や半導体製造装置の回転軸シールにおいて、磁性流体シールは長年にわたり不可欠な存在であり、他に代わる技術はほとんどありません。これらの装置にとって、磁性流体シールはまさに「唯一無二」の選択肢です。近年では、磁性流体シールならではの特性が評価され、「機械式蓄電池」「超電導モーター」といった最先端分野でも採用が進んでいます。多様な先端技術や研究領域と関わる機会があり、技術者としても大きなやりがいを感じられます。当社では、ベアリング周りの技術に優れており、高速回転シールは熱の問題が重要であり、熱が発生しても問題ないような処理能力の高さがあります。【募集背景】増員募集。継続的な組織の成長に向けて、当課では業務遂行力のさらなる強化が求められています。その実現に向けて、新たな仲間を募集します。現在、「既存市場の維持・拡大」と「新たな市場への挑戦」の両面に取り組んでおり、これらの取り組みを支える設計業務を担っていただける方を歓迎します。【出張】国内出張(日帰り、1~2泊程度)・・・月平均で1回以下海外出張(1週間程度)・・・数年に1回【入社後研修】設計ルールや設計基準等の文書について説明した後、CADやPDM等の業務ツールの使用方法を説明します。その後、補助的な業務からOJTを行い、習得状況に応じてステップアップしていきます。【想定されるキャリアパス】ユニット製品特有の品質管理手法と設計思想、さらに機械要素の専門知識を習得後、シール設計課の中核となる技術者としてご活躍いただきます。その先は、(1)製品や技術開発をリードするスペシャリストとしての道、(2)知識を活かして課をマネジメントするリーダー職、(3)習得した機械要素の専門的知見を活かしてより複雑な装置設計に挑戦するキャリアステップ、等の成長に合わせた多様な活躍の場が広がっています。【職場の雰囲気】風通しが良く、年齢や役職に関わらず自由に議論・雑談できます。【在宅勤務】希望に応じます(ただし、業務の状況次第です)。【残業】月に20時間前後

    勤務地
    東京都
    年収
    470万円~1000万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    【三鷹】機械設計(ディスペンサー機器) ※転勤なし

    武蔵エンジニアリング株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【職務内容】同社製品(FA機器や産業ロボットもしくはディスペンサー等)の機械設計開発を担当して頂きます。直動、回転などのメカ機構の設計業務から、調整や動作テストまで川上から川下までご担当頂く想定の為、スキルアップが出来る環境です。【魅力】・多様な製品ラインナップがあり、高度な最新・独自技術を習得できる自動車、半導体、医療など幅広い分野の企業と取引がございます。その為、製品数が非常に多く、またオーダーメイドに近い開発が案件が多く、最新技術や独自技術に触れることが可能です。・上流から下流まで関わることでスキルアップが叶う大手企業と比較とすると少人数だからこそ、製品の初期段階から最終的な完成までの一貫した設計プロセスに関わることができ、スキル・専門性を高めることが出来る環境です。小規模なチームで働くため、意思決定のスピードが速く、自分の意見が反映されやすいことも特徴です。【組織構成】ディスペンサ及び卓上ロボット、パーツ開発の「DS技術部門」と、FA・自動機開発の「システム技術部門」のいずれか。(適性や希望によって配属を決定します)月平均残業時間は30h程度となります。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~650万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【生産技術】富山市/立山科学グループ/年休126日

    立山マシン株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【職務内容】設備の保守、補修、改善業務を行っていただきます。■機械設計、製図、組立、部材手配、調整、現場導入【同社の特徴】立山マシン(株)では、画像認識、センシング、ナノプロセスなどのコア技術をベースに提案から設計・開発・製造・保守に至るまでのハードウェア&ソフトウェアを自由に駆使できる総合技術力を生かし、一貫した「モノづくりソリューション」を提供しています。FA ソリューション事業では、豊富な実績データに基づいた FA 技術を駆使しお客様の生産改善をサポート。単体装置から製造ラインまで対応しています。生産装置受託事業では、OEM / ODM を通してお客様の信頼に応える生産体制を確立し、小型から大型装置の製造、量産、クリーンルーム環境での高品質製造に対応しています。<主要製品>・自動車関連設備・医療関連設備・食品関連設備・電子部品実装装置・半導体製造装置・医療/医薬関連装置■立山科学グループについて:立山科学グループは、国内8社、海外3社の企業が分社独立し、電子部品、電子機器、産業用自動生産設備、金属部品加工、ソフトウェア開発・サービス、新エネルギーなどさまざまな分野の設計・開発・製造・販売に科学技術を発揮しています。科学の力を駆使して、新しいソリューションを自らの手で作り上げ、提供する。それが、立山科学グループの事業です。■研修:現場業務OJT職場以外でのOFF-JTプログラム通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」■仕事と育児・介護の両立各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。

    勤務地
    富山県
    年収
    370万円~560万円※経験に応ず
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.06.18

    • 入社実績あり

    【DX推進】富山市/立山科学グループ/年休126日

    立山マシン株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【職務内容】■社内DX推進(立案・運用体制整備・アイデア考案、システム開発)【同社の特徴】立山マシン(株)では、画像認識、センシング、ナノプロセスなどのコア技術をベースに提案から設計・開発・製造・保守に至るまでのハードウェア&ソフトウェアを自由に駆使できる総合技術力を生かし、一貫した「モノづくりソリューション」を提供しています。FA ソリューション事業では、豊富な実績データに基づいた FA 技術を駆使しお客様の生産改善をサポート。単体装置から製造ラインまで対応しています。生産装置受託事業では、OEM / ODM を通してお客様の信頼に応える生産体制を確立し、小型から大型装置の製造、量産、クリーンルーム環境での高品質製造に対応しています。<主要製品>・自動車関連設備・医療関連設備・食品関連設備・電子部品実装装置・半導体製造装置・医療/医薬関連装置■立山科学グループについて:立山科学グループは、国内8社、海外3社の企業が分社独立し、電子部品、電子機器、産業用自動生産設備、金属部品加工、ソフトウェア開発・サービス、新エネルギーなどさまざまな分野の設計・開発・製造・販売に科学技術を発揮しています。科学の力を駆使して、新しいソリューションを自らの手で作り上げ、提供する。それが、立山科学グループの事業です。■研修:現場業務OJT職場以外でのOFF-JTプログラム通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」■仕事と育児・介護の両立各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。

    勤務地
    富山県
    年収
    370万円~560万円※経験に応ず
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.06.18

    • 入社実績あり

    【生産管理】富山市/立山科学グループ/年休126日

    立山マシン株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【職務内容】■顧客窓口アシスタント■支給部材管理■受注・出荷管理データ処理■見積書・棚卸表作成【同社の特徴】立山マシン(株)では、画像認識、センシング、ナノプロセスなどのコア技術をベースに提案から設計・開発・製造・保守に至るまでのハードウェア&ソフトウェアを自由に駆使できる総合技術力を生かし、一貫した「モノづくりソリューション」を提供しています。FA ソリューション事業では、豊富な実績データに基づいた FA 技術を駆使しお客様の生産改善をサポート。単体装置から製造ラインまで対応しています。生産装置受託事業では、OEM / ODM を通してお客様の信頼に応える生産体制を確立し、小型から大型装置の製造、量産、クリーンルーム環境での高品質製造に対応しています。<主要製品>・自動車関連設備・医療関連設備・食品関連設備・電子部品実装装置・半導体製造装置・医療/医薬関連装置■立山科学グループについて:立山科学グループは、国内8社、海外3社の企業が分社独立し、電子部品、電子機器、産業用自動生産設備、金属部品加工、ソフトウェア開発・サービス、新エネルギーなどさまざまな分野の設計・開発・製造・販売に科学技術を発揮しています。科学の力を駆使して、新しいソリューションを自らの手で作り上げ、提供する。それが、立山科学グループの事業です。■研修:現場業務OJT職場以外でのOFF-JTプログラム通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」■仕事と育児・介護の両立各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。

    勤務地
    富山県
    年収
    370万円~560万円※経験に応ず
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.06.18

    • 入社実績あり

    【京都】紡績機械の量産設計 ※売上好調

    村田機械株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【ご担当いただく機械について】https://www.muratec.jp/tm/繊維製品(衣服)の元となる、糸を作る紡績工場で稼働する紡績機械(VORTEXR精紡機)は、同社が開発した新しい技術(オンリーワン and No.1)です。「粗紡」、「精紡」という工程を経てできた短い糸を、「巻き返し」という工程でつなぎ合わせ、長い糸に仕上げる機械が「オートワインダー」。紡績の最終工程で糸の品質を決定づける機械です。1979年、村田機械は空気の力で糸をつなぐ独自技術を開発し、世界で初めて結び目のない自動糸継ぎを実現しました。今なおその高い技術は他社の追随を許さず、世界シェアNo.1を維持し続けています。【職務内容】■紡績機械の量産設計 ※月に数万個の紡績機械を量産しています。■新提案を行う為の新規開発■コスト削減などの改善業務【募集理由】繊維産業は、労働集約型産業で、衣服の製品までの工程が数多い事もあり、時代と共に、人件費の安い国へシフトしてきています。それでも近年、人件費の高騰や労働者の確保が難しくなる傾向にある為、自動化・省力化・高生産性を活かした同社独自で開発した紡績機械(VORTEXR精紡機)の需要が年々高まってきており、その事業拡大の成長戦略に応えるべく、技術者の募集を行います。※現在の卸先はほぼ全てが海外であり、特に中国が多いです。【組織構成】開発&機械設計チームとして、33名在籍(内 女性4名)部長1名、課長2名 正社員30名(内 女性4名)【出張頻度】■出張業務:有■一番多いのは同社 石川県 加賀事業所への出張です。(日帰り~1泊程度)加賀事業所は、繊維機械事業部の製造拠点(工場)であり、高い製品品質を維持する 為に、”モノづくり”を協働して行っています。■自身が責任者となって各機構部の設計が行えるようになれば、お客様(海外の紡績工場)への出張もあります。人・状況により変わりますが、1回/年 程度です。【村田機械株式会社について】■糸づくりの最終工程を担う機械で、世界シェアNo.1■お客様のご要望に合わせたオーダーメイドでFA業界国内シェアNo.1■創業から89年以上■主要グループ企業数宇16社■ムラテックグループ拠点数国内29か所、海外34か所以上■グループ社員数8,704名■新卒3年後の定着率92%(136名採用)■中途入社数103名(2023年度)■中途採用比率43%■平均勤続年数 男性16.1%、女性12.8%■年齢構成比 20代(24%)、30代(24%)、40代(20%)、50代(24%)、60代(8%) 非常にバランスの取れた組織。■年間休日123日【業績について】※2024年度■連結売上高4,974億円■営業利益791億円■営業利益率16%売上高、利益ともに過去最高を記録。【働き方】■時間短縮勤務制度 育児・介護・治療と仕事の両立を目的として、所定労働時間を6時間または7時間  に短縮することが可能■時差出勤制度 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、始業時間を7時  ~10時迄の間の定められた始業時間とすることが可能)■テレワーク勤務 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、居住地で勤務を することが可能■60歳~65歳までは嘱託社員。70歳までの雇用継続制度あり。【その他制度】契約保養所、持株会、確定拠出年金、グループ保険、従業員販売、スポーツクラブ等法人会員、グラウンド、体育館、テニスコート、健保の体育奨励事業、旅行補助、リフレッシュ休暇★社員の声★■非常に社員思いで働きやすい社風です。

    勤務地
    京都府
    年収
    550万円~830万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.07.07

    • 入社実績あり

    【東京・在宅〇】水処理設備設計(下水道部門/仕様書)

    水ing株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【期待する役割】当部門は、下水道分野における各種処理施設・設備についての設計部門です。主に受注した案件について発注仕様に基づき、自ら実施設計(設計照査等)し営業、調達、建設部門と連携し案件全体の進捗を主導する部門です。お客様との協議や関係部門、業者等との連携・調整も含め、プロジェクトリーダーのような役割を担って案件を遂行します。【職務内容】・自治体や日本下水道事業団が発注する下水道分野の施設、設備におけるプラント設計、仕様決定、手配業務等の実施設計業務上記業務は、営業、設計(土建、電気、機器)、調達、品質管理、積算、建設など、社内関連部門と連携し進めます。発注者、社内関連部門、社外関連業者と協力し、設計技術者として課題を整理・解決策を検討・対応しながら案件の完成までを問題なく取り纏めていくことが求められます。【魅力】設計や施工における問題に対し、設計的視点からコスト面も含めた解決策を考え、実行し、解決した時に大きなやりがいを感じます。【募集背景】欠員のため補充【キャリアステップ】・年間で5~6件の案件を担当します。比較的短期で複数の案件を経験するため、技術者として経験を積むスピードは比較的早いといえます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~730万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    【山梨】X線分析装置の組立・検査◆X線回析装置トップシェア◆

    株式会社リガク

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【職務内容】分析装置の機械組立、配線作業、総合組立から動作確認、調整、総合検査、出荷までの様々な業務の内、ご本人の得意分野や適性などを総合的に勘案し、いくつかの業務を行っていただきます。【具体的な仕事内容】■特注製品のアタッチメントの組み立て作業、定盤を使用した主力製品の精密機器組立作業■取引先や他部署で製作した各ユニットの組立、ケーブル配線など総合的な組立作業■装置立上げ後には実際にⅩ線を発生させて調整作業、サンプル測定、総合検査を実施した後出荷作業創意工夫が必要なので、技能・機械知識・設計担当者とコミュニケーションを取りながら作業を進めます。Ⅹ線を発生させた作業にはⅩ線作業主任者の資格が必要となります(入社後取得)。【配属先部署】東京山梨製造部 システム製造課【配属先部署の全体の業務内容・ミッション】科学技術の進歩に貢献する分析装置の開発生産に携わり社会貢献に寄与することができます。多様な分野での研究開発、品質管理に使用される分析装置を安全かつ高性能で要求納期通りに生産し出荷する事が当工場の使命です。【業務のやりがい・魅力】自身が組立てた分析装置が世界各国に輸出され多種多様な分野の研究開発に使用されることで科学技術の進歩に貢献していると実感できます。多岐にわたる製造作業があり都度チャレンジできます。【募集背景】当社山梨工場増築により、組立、配線、装置出荷前総合検査など複数の部署で人員補強を行います。精密機器の製造を行っており、基本的な電気知識、コミュニケーション力、各装置に必要な厳しい組立精度要求に治具や計測器を使用して納期通りに仕上げる専門職です。設計や他の生産部署とコミュニケーションを取りながら自身の知識、技術を高めていける方を期待します。■リガク、山梨工場の新棟竣工~約2.7倍に大幅増床し、グローバル需要へ対応~https://rigaku.com/ja/about/news-and-press-releases/2025-05-23【職場環境】山梨工場勤務。清掃の行き届いた綺麗な建屋と新築の建屋があり、富士山を一望できるテラス(休憩室)も完備しています。・出張:年に数回程度(国内)【入社後研修】OJTにて製造実習を進めていきます。【想定されるキャリアパス】作業者としてスキルを身に付けていき、更に特定のスキルを深堀りしていき専門性に特化したスペシャリストになること、複数の部署で一定期間ずつスキルを身に付けていき、マルチスペシャリストになること、上記いずれかのスキルを身に付けていった後、組織マネジメントをすること。様々なキャリアパスがあります。

    勤務地
    山梨県
    年収
    541万円~810万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    【宮城】オープンポジション(障がい者採用)

    東京エレクトロン宮城株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    オープンポジションとして採用を実施しており過去のご経歴や求職者様のご意向を考慮し最も活躍可能性のある業務内容やポジションの提供をさせていただいております。下記、具体的な業務事例となります。・製造管理に関連する業務(生産管理、品質管理など)・機械設計などのエンジニア業務・環境安全の推進業務・人事(教育関連制度担当)・一般事務(各部門の事務アシスタント)【働く環境について】■弊社の宮城技術革新センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しております。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しております。また、新たな技術を創造できるような共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。その他にも、食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備されております。【就業場所の施設状況等】 ・出入口段差なし ・階段手すり(両側にあり) ・車椅子用トイレあり ・エレベーターあり ・建物内車椅子移動スペースあり ・マイカー通勤(無料駐車場や優先確保)あり ・健康管理室あり(車いす可能) ・社内従業員食堂あり ・静かな作業スペース、雑音の少ない席配置、個別ブース設置可【配慮事項について】■障がい内容は様々(上肢・下肢・体幹・聴覚・視覚・腎臓・肝臓・心臓・うつ等)ですが弊社では「合理的な配慮」を行い、全ての社員が働きやすい環境整備を行っております。下記あくまで一例とはなりますが記載させていただきます。・短時間勤務や時差出勤、リモートワークあり(詳細は採用時や入社後に相談させていただきます。リモートは週40%まで全社員利用可です)・産業医との定期的な面談あり・ICTツールの導入しTeamsでの業務指示や文字起こし(日本語、英語)機能あり・災害・避難対策として音声による非常放送や避難訓練は個別計画あり・通院や訓練(点字・歩行訓練など)に対応できるよう、フレックスタイムあり

    勤務地
    宮城県
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【山梨】X線分析装置の組立・検査◆X線回析装置トップシェア◆

    株式会社リガク

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【仕事内容】X線分析装置の組立業務やパソコンによる検査業務を担って頂きます。業務の詳細は以下の通りです。■簡単な構造のユニットから、複合的な組立工程まで担当いただきます。(特定の機種を集中して製造)■調整、ソフトウェアによる性能検査業務を担当頂きます。PCで測定条件を作成し測定試料を用いて検査を行う(合否判定含む)、PC立上、データインストール(設定含む)■出荷準備:出荷書類の作成/確認。出荷に必要チェック確認、注意表示の貼付け、梱包作業■立上作業:工具を用いて、本体とユニット装置間の配線作業、装置、ユニットの基本パラメータの設定★製造実務:管理業務(書類作成等の間接業務)=9:1を想定【業務のやりがい・魅力】・グローバル半導体メーカーや大学等、社会の重要な場面で使用されている高精度の X線分析装置の生産に携わって頂けます。・特にPNPでは、半導体市場向けのX線分析装置を生産しており、世界有数の半導体メーカー向けの装置の組立と検査に参加出来ます。・小型部品の組立は無いのですが、配線手順や各種作業のノウハウ等を学びながら、高性能の装置の 組立と検査に参画頂き、自身の製造スキルの向上を体感する事が出来ます。【配属先情報】東京山梨製造部 東京製造課(PNP勤務)※入社後約1年間、当社東京工場(東京都昭島市)にて製造実習を行い、実習完了後は山梨県にて勤務いただく予定です(スキル・家庭都合等を踏まえ応相談)。<実習内容>・作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導・測定試料の測定検査について、パソコン(PC)で測定条件を作成する操作をOJT指導・安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習)・業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施【入社者に求める期待役割】・工具を使った組立て作業・PCで測定条件を作成し測定試料を用いて検査を実施、PC立上、データインストールや設定・出荷準備:出荷書類の作成/確認。出荷に必要チェック確認、注意表示の貼付け、梱包作業・ミスを防ぐ為のマニュアル資料整備の為の提言、工程改善への提案活動・製造、検査グループ各メンバーと連携した改善活動【組織が目指す方向性】◆組織の中長期的な目標・生産キャパの向上による、需給変動への弾力的な生産対応・製造レイアウトの適正化、X線分析装置の生産リードタイム短縮◆組織が現在抱えている課題・生産能力を上回る受注量が有り、生産が追い付かない状態・生産レイアウトの最適化、外部倉庫とのSCM連携強化による生産性向上が急務【職場の雰囲気】和気あいあいとした職場ですが、増産に対する誇りを持って仕事されている方が多いです。中途入社者の比率が増えて来ており、新規に来られたメンバーに温厚な雰囲気で接する風土があります。【キャリアイメージ】カスタム仕様の製造対応等、作業習得度により専門能力を発揮頂ける業務を担って頂けます。専門職としてのステップアップにより、製造技能職を目指すか、マネジメントへの参画を目標にされるか、上司との話合いにより各位のキャリアの方向づけを行っています。【働き方】原則出社【出張頻度】国内:2~3回/年納品先に出張する場合、最初の内は経験者と同行出張して頂きます【転勤】当面無

    勤務地
    山梨県
    年収
    470万円~810万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    【山梨】X線分析装置の組立・検査◆X線回析装置トップシェア◆

    株式会社リガク

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【職務内容】分析装置の機械組立、配線作業、総合組立から動作確認、調整、総合検査、出荷までの様々な業務の内、ご本人の得意分野や適性などを総合的に勘案し、いくつかの業務を行っていただきます。【具体的な仕事内容】■特注製品のアタッチメントの組み立て作業、定盤を使用した主力製品の精密機器組立作業■取引先や他部署で製作した各ユニットの組立、ケーブル配線など総合的な組立作業■装置立上げ後には実際にⅩ線を発生させて調整作業、サンプル測定、総合検査を実施した後出荷作業創意工夫が必要なので、技能・機械知識・設計担当者とコミュニケーションを取りながら作業を進めます。Ⅹ線を発生させた作業にはⅩ線作業主任者の資格が必要となります(入社後取得)。【配属先部署】東京山梨製造部 XG製造課【配属先部署の全体の業務内容・ミッション】科学技術の進歩に貢献する分析装置の開発生産に携わり社会貢献に寄与することができます。多様な分野での研究開発、品質管理に使用される分析装置を安全かつ高性能で要求納期通りに生産し出荷する事が当工場の使命です。【業務のやりがい・魅力】自身が組立てた分析装置が世界各国に輸出され多種多様な分野の研究開発に使用されることで科学技術の進歩に貢献していると実感できます。多岐にわたる製造作業があり都度チャレンジできます。【募集背景】当社山梨工場増築により、組立、配線、装置出荷前総合検査など複数の部署で人員補強を行います。精密機器の製造を行っており、基本的な電気知識、コミュニケーション力、各装置に必要な厳しい組立精度要求に治具や計測器を使用して納期通りに仕上げる専門職です。設計や他の生産部署とコミュニケーションを取りながら自身の知識、技術を高めていける方を期待します。■リガク、山梨工場の新棟竣工~約2.7倍に大幅増床し、グローバル需要へ対応~https://rigaku.com/ja/about/news-and-press-releases/2025-05-23【職場環境】山梨工場勤務。清掃の行き届いた綺麗な建屋と新築の建屋があり、富士山を一望できるテラス(休憩室)も完備しています。・出張:年に数回程度(国内)【入社後研修】OJTにて製造実習を進めていきます。【想定されるキャリアパス】作業者としてスキルを身に付けていき、更に特定のスキルを深堀りしていき専門性に特化したスペシャリストになること、複数の部署で一定期間ずつスキルを身に付けていき、マルチスペシャリストになること、上記いずれかのスキルを身に付けていった後、組織マネジメントをすること。様々なキャリアパスがあります。

    勤務地
    山梨県
    年収
    541万円~810万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    デンタル用切削加工機の機構設計(デンタル加工機)

    ローランドディー.ジー.株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】デンタル用切削加工機の機構設計(新機種開発、及び既存機種の改善)【採用後の育成プラン例】・入社直後より製品開発に携わり製品知識やプロセスを習得して頂く。・技術開発にも加わる機会を設け、チャレンジする文化を体現して頂く。・適正を見極め、可能であればマネージャ候補として教育する。【部署】DGSHAPE製品開発部【募集背景】DGSHAPE体制強化の為、即戦力人員の増員【求める人物像】・周囲と円滑なコミュニケーションがとれる方・チャレンジ精神があり、責任をもって積極的に業務に携わる実行力がある方【職場からのメッセージ】私たちの職場では、歯科用ミリングマシンなどのメカ開発を行っています。DGSHAPEは開発以外の部門(営業・企画・サービス)を含めても100名程度の組織ですが、そのぶんお互いの距離が近くて日常的且つ自然にコミュニケーションをとることができる環境にあります。また営業部門やサービス部門との距離が近いぶん、開発部門でありながら自分の取り組んだ仕事に対してお客様の反応もよく見え、仕事のモチベーションにも繋がります。製品の企画から開発設計、生産、そしてリリースに至るまで、ものづくりの全工程に携わることができます。自らのアイデアを形にし、チャレンジを歓迎する文化が根付いており、主体的に行動することで大きな成長を実感できる環境です。また、スケールの大きなグローバルビジネスに関わりながら、最終顧客であるユーザーの声を直接聞く機会も多く、社会に対するインパクトを肌で感じることができます。自分の仕事が世界中の人々の生活にどう貢献しているのかを実感できる、やりがいのある職場です。【職場構成】マネージャー:50代メンバー  :20 代(2 名)      :30 代(3 名)      :40 代(3 名)      :60 代(1 名)      :技術派遣(1名)※【ポジションについて】ローランド ディー.ジー.株式会社の100%子会社である『DGSHAPE株式会社』への出向を前提とするポジションです。※従業員はローランド ディー.ジー.株式会社からの出向社員で構成されております。

    勤務地
    静岡県
    年収
    590万円~910万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    商品設計・開発スタッフ

    株式会社土谷製作所

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【職務内容】■担当業務詳細:酪農施設・機械の設計・開発業務メイン業務/酪農製品等の設計・開発    その他業務、一日の流れ等/設計・開発業務と部下育成指導・進捗確認■本ポジションに求めるミッション:部下をまとめ開発案件の製品化■特徴・魅力:自社製品の開発・改善であるため、受注・設計開発・製作・販売の一貫体制で進められる■出張頻度/エリア:月1回程度/主に北海道内(道外出張もあり)※配属部署:技術営業部/18名※募集背景:設計開発の推進力アップ

    勤務地
    北海道
    年収
    350万円~500万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【香川】機械設計開発※実務未経験の方も歓迎!研修制度充実

    株式会社サムソン

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【職務内容】ボイラ・食品機器および水処理機器等の機械設計・開発をご担当いただきます。ご本人様のご意向や社内構成から設計・開発どちらをご担当いただくか決定いたします。開発職は新製品の開発や既存製品の改良を中心に担当いただきます。機器各部の開発ではなく製品全体の開発に携われる点が特長です。入社後は、先輩社員の開発業務補助(データ計測や設計のデータ収集フォローなど)から始めていただき知識を習得いただき、その後習得度合いを見ながら開発をお任せしていきます。設計職は開発職が開発した試作機を製造現場で生産できるよう、製造設計図面をCADなどを用い製図していただきます。製品の開発~製造まで長期間にわたり携わることができます。【PRポイント】・業務に必要な資格、役立つ資格については取得費用は会社負担・開発拠点を更新。真新しい、充実した施設でじっくり開発業務に専念できます。・若手担当を知識習得のため海外技術展示会に派遣するなど若手技術者の育成に注力しています。・寮・社宅制度が充実。自己負担額をできるだけ少なくし、将来設計もしやすいです。・将来的には各製品の技術部門を統括するポジションへのキャリアアップを期待しています。・各種技術賞を受賞。特許も多数保有。技術力は大手にも引けを取りません。

    勤務地
    香川県
    年収
    370万円~480万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.08.28

    • 入社実績あり

    【北九州】機械設計エンジニア<大手EVメーカ直取引/転勤無>

    株式会社ソフトエナジーコントロールズ

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    同社は、環境エネルギー関連設備の中でも、充放電検査装置やサイクル試験機といった、二次電池関連装置を主に開発・製造しています。設立は2009年とまだまだ社歴は浅い企業ではありますが、取引先は国内外の大手メーカーとなり、海外では、中国・シンガポール・韓国など幅広く、海外拠点も保有しています。他にも、社内環境整備として全社で働き方改革プロジェクトを進めており、会社の事業拡大だけでなく、働きやすい職場づくりにも力を注いでおります。<業務内容/募集背景>同社の2次電池事業の規模拡大に伴い、充放電検査装置やサイクル試験機など自社製品の機械機構の設計業務を担っていただきます。<具体的には・・・>■CAD設計(製品の構想設計を含むCAD設計を行います)■関係部門や協力会社と仕様打合せ(顧客との打合せ内容を製造を担当する協力会社と打合せ)■協力会社にて製造した製品の検査(協力会社で製造した製品が問題なく完成しているか検査)■プロジェクト完了<製品性>同社がメインで製造している「充放電検査装置」は、リチウムイオン電池を製造する上で重要な役割を担っています。形として出来上がった電池にエネルギーを送り込み、電池としての機能を果たすために最終工程を手掛ける機器です。

    勤務地
    福岡県
    年収
    350万円~700万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    機械設計(軸受事業部)【大阪本社】

    中西金属工業株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【具体的な業務】・国内3工場、海外4工場の生産設備の設計、製作、調整をするグループでの勤務であり、メカ設計の業務です。・生産設備の仕様決定、設計、加工(ほぼ外注)、組立、調整業務【魅力】・当社製品の生産設備内製化は当社の大きな競争力の源泉です。その設備にあなたの新しい発想を盛り込んで更に良い設備にすることが可能です。【組織】軸受事業部 生産技術部 設備技術グループ 管理1名、機械設計チーム9名、制御システムチーム7名【採用背景】組織強化による増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    ~750万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    AGV、AGFの設計 コンベア及び関連機械設備の設計【大阪】

    中西金属工業株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 転勤なし
    • 土日休み

    開発チームの一員として、製造業及び物流企業向けの自動化設備の新製品開発及び開発製品の改修を行って頂きます。プロジェクトの担当者として構想、設計、試作、上市までの移管準備を先輩社員と共に活動頂きます。・AGV、コンベア製品の設計・開発プロジェクトの計画立案、設計担当、推進 (社内調整)・開発品の各種テストの計画、実施・開発製品の現業部門への移管資料作成・開発製品の営業部への販促支援・顧客への初期導入時の支援商品参考HP:https://www.nkc-j.co.jp/business/yusouki.html上記ページの「物流・マテハン機器」以降の製品をイメージいただければと思います。【組織】部門長40代男性1名管理職40代男性1名スタッフ20~60代 25名【採用背景】事業拡大に向けた増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    ポジションサーチ/障がい者採用:離職率1%東京エレクG:宮城

    東京エレクトロン宮城株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    同社では、「企業の成長は人。社員は価値創出の源泉」という考えのもと、半導体製造装置業界で世界No.1の企業を目指しております。また、人材の多様性(性別、障がい、国籍、年齢、人種、信条など)を尊重し理解することを大切にしており、多様な価値観の中で組織強化をしていくことを目的とし今回の募集に至りました。<職務内容>■同社では、オープンポジションとして採用を実施しており過去のご経歴や求職者様のご意向を考慮し最も活躍可能性のある業務内容やポジションの提供をさせていただいております。下記、具体的な業務事例となります。 ・機械設計などのエンジニア業務 ・環境安全の推進業務 ・人事(教育関連制度担当) ・一般事務(各部門の事務アシスタント) 【就業場所の施設状況等】  ・出入口段差なし  ・階段手すり(両側にあり)  ・車椅子用トイレあり  ・エレベーターあり  ・建物内車椅子移動スペースあり  ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)  ・健康管理室あり(車いす可能)  ・社内従業員食堂あり ■参考サイト:東京エレクトロンの歴史https://www.tel.co.jp/about/milestones/index.html

    勤務地
    宮城県
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【福山市】ポンプ製品開発設計業務/本社勤務/年間休日120日

    テラル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    <業務内容詳細>技術本部/ポンプ技術ユニット/特注ポンプ設計課でのポンプの開発設計業務全般がメインとなります。■新製品開発新製品の設計から試作、評価、量産準備までを一貫して担当しています。2D-CADや3D-CADを使用したポンプ設計や、3Dプリンタで試作した部品を使用した実証実験、流体解析を活用した性能評価などを行っています。また、各種解析ソフトを使用して検証試験なども行い、新たな製品の設計を進めていきます。■既存製品の改良既存製品に対して、営業からのフィードバックを基に製品の改良案を立案して、性能向上やコスト削減を目指した改良業務を行っています。<1名当たりの担当業務数>軽微な突発業務を除き、モデルチェンジなどの大型案件については複数名で一つのプロジェクトを協力して進めていきます。それ以外の小型案件については一人で2~3プロジェクトを並行して担当することもあります。テーマ完了までの日数は難易度やボリュームによって様々ですが、長期的な全体工程を基に、日々の業務計画を立て、計画的に業務を進めることになります。基本的には定時間内で業務計画を立て、定時帰宅を目指しますが、テーマの各フェーズによって、業務負荷が変動する為、メリハリをつけて業務に臨みます。<入社後の流れ>▼入社直後先輩社員と共に、目下進行中の特定顧客向けのポンプ開発プロジェクトにご参加いただき、開発業務の補助をしていただきます。それらの業務補助をしていただく中で、社内研修やセミナーなどにご参加頂き、製品知識の習得や技術力の向上に努めていただきます。▼1年目~3年目以降入社直後に行っていただく業務の延長にはなりますが、引き続き社内研修やセミナーなどにご参加頂き、製品知識の習得や技術力の向上に努めていただくとともに、現状のスキルや習熟度に応じて新たな開発プロジェクトの主担当として一連の開発業務を担っていただきます。<配属先の編成>技術本部 ポンプ技術ユニット 特注ポンプ設計課16名(20代:7名 30代:4名 40代:4名 50代:1名)<募集背景>1918年の創業以来、100年以上、給水のためのポンプや建物の換気のための送風機の製造や販売を手掛けてきたテラル。「水と空気と環境」というテーマのもと、事業に取り組み続け、積み上げてきた歴史と共に、お客様から大きな信頼を頂いています。今後のさらなる経営拡大に向けて、新規事業における新たなメンバーを募集する運びとなりました。<特注ポンプ設計課の紹介>新しいことにチャレンジできる職場であり、自分のやりたいことに挑戦できる職場です。新しく入社された方に対しての自部門内でのフォロー体制は勿論のこと、グループや部署の垣根を超えて協力する風土が備わっていますので、困ったことがあれば誰にでも気軽に相談でき、課題や困難に直面しても、皆で協力して解決を目指します。最新の流体設計技術や解析技術などのいろんな経験を通じて、自分自身が大きく成長できる職場です。

    勤務地
    広島県
    年収
    410万円~510万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    生産技術(大型搬送クレーン)【愛媛/新居浜】※マイカー通勤可

    住友重機械搬送システム株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    100年のクレーン技術により培ってきた技術力により業界トップシェア製品も多くもつ同社にて大型搬送クレーンの製作に関する生産技術業務をご担当いただきます。【職務内容】■新居浜工場における設備投資計画の立案~実施、工程の見える化など製作改善の推進■製作フォーメーション案の作成/制作フローの検討/製作指導/据付SVなど、クレーン製作における案件段階~据付工事までのプロセスに関与し、製品のQCDの同時実現 【組織構成】搬送システム部門/製造部 生産技術G【魅力】■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。

    勤務地
    愛媛県
    年収
    450万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    【機械設計/滑川市】超高圧水であらゆる素材を切断

    株式会社スギノマシン

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    お客様ごとに最適な設計を行うマシニングセンタなどの「機械設計」をご担当いただきます。当社は独自技術で幅広い分野で高い市場シェアを誇っており、不況に強い経営基盤が強みです。■加工治具の構想から詳細設計 ■ロボットやパレット等を用いた自動搬送装置の機械設計 ■メカ制御機器(エア、油圧、クーラント)の回路設計と配管設計 ★未経験の技術に関しては、先輩社員が丁寧に指導を行いますのでご安心ください。 【取引先例】旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約5,000社【募集背景】業績好調による受注案件拡大の対応の為【海外について】海外へは自動車業界向け生産設備の販売が好調。近年、新興国での自動車メーカーの現地生産が顕著となり市場が拡大、当社の売上における海外比率は4割に伸長。海外で対応できるエンジニアの育成が急務となっており、海外出張の機会があります。今後は自動車業界向け以外の技術でも海外積極展開を進めていく予定です。【配属先情報】実用化に移行した技術を応用・発展させ『お客様だけ』の製品を1から設計開発。開発/設計/製造/販売/アフターサービスまで社内一貫体制

    勤務地
    富山県
    年収
    410万円~570万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    【機械開発/滑川市】超高圧水であらゆる素材を切断

    株式会社スギノマシン

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    超高圧水やレーザーを使った当社独自の技術を応用して、自動車や航空機などの部品を加工するための新しい機械を開発する業務です。 世の中をビックリさせる新商品を一緒に創りましょう。★未経験の技術に関しては、先輩社員が丁寧に指導を行いますのでご安心ください。【取引先例】旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約5,000社◇機械工学知識:機械の設計、動力伝達、制御、材料力学などに関する知識 ◇設計能力:創造力や空間認識能力/機械の機能やパフォーマンスを最適化するための設計スキル ◇問題解決能力:問題の発見や解決に対する能力/トラブルシューティングや改善策の検討など、問題解決に関するスキル ◇実験・評価能力:機械の性能評価や動作確認のための実験能力/実験計画の作成やデータ解析のスキル【配属先情報】実用化に移行した技術を応用・発展させ『お客様だけ』の製品を1から設計開発。開発/設計/製造/販売/アフターサービスまで社内一貫体制

    勤務地
    富山県
    年収
    410万円~570万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    【うきは市/博多】設計技術/TVで話題!草刈り機「まさお」

    株式会社筑水キャニコム

    • 英語
    • 正社員
    • 土日休み

    草刈り機や運搬車の開発業務に携わっていただきます。ご経験に合わせて以下業務のいずれかに携わって頂きます。【職務内容】・草刈り機や運搬車の機械設計・油圧回路設計・電気設計・日本国内、海外でのニーズ調査と製品化業務【魅力】・運搬車や草刈り機の開発に携われます。・業績右肩上がりの年商150億円の地域未来牽引企業です。・国内シェア40%、世界54ヵ国に販売するグローカル企業です。・新工場建設中であり、業務効率改善にも積極的に取り組まれています。・顧客のニーズに合わせた高品質のニッチな付加価値のある商品を自社生産しています。【募集背景】事業拡大による増員募集【組織構成】開発部

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【茨城/龍ヶ崎】機械設計エンジニア(管理職候補)

    株式会社諸岡

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】同社の主力重機において、外形、配置設計・フレーム、外装、板金、製缶の他、設計・油圧システム設計業務をお任せします。<具体的には>・新製品開発における仕様作成、機械設計、量産に向けた対応・既存製品の仕様拡張、性能向上、コスト低減を目的とした改善・組立図をもとに機械部品の仕上組立・生産ライン自動化のための設備設計・社員指導、技術研修 等<製品>キャリアダンプ、フォワーダ、ショベルローダ、自走式ロータリースクリーン、フォークリフト 等 【配属先/部署構成】 技術部-設計課 約20名 【企業の業務概要/魅力】同社の製品は、日本国内をはじめ世界各国や南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。国内・海外でのゴムクローラー使用の建機ではシェアNO.1を誇ります。また、世界ではじめて本格的なゴムクロ-ラ-と全油圧駆動のトレンチャ-を開発し、多くの特許を取得しました。2016年にはアメリカ工場も設立しました。働き方改革にも注力しており、「健康経営優良法人2022」にも認定されました。 【募集背景】組織体制強化のための増員募集です。

    勤務地
    茨城県
    年収
    450万円~600万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.01

    • 入社実績あり

    【茨城/龍ヶ崎】機械設計エンジニア/年休125日

    株式会社諸岡

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】同社の主力重機において、外形、配置設計・フレーム、外装、板金、製缶の他、設計・油圧システム設計業務をお任せします。<具体的には>・新製品開発における仕様作成、機械設計、量産に向けた対応・既存製品の仕様拡張、性能向上、コスト低減を目的とした改善・組立図をもとに機械部品の仕上組立・生産ライン自動化のための設備設計<製品>キャリアダンプ、フォワーダ、ショベルローダ、自走式ロータリースクリーン、フォークリフト 等 【配属先/部署構成】 技術部-設計課 約20名 【企業の業務概要/魅力】同社の製品は、日本国内をはじめ世界各国や南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。国内・海外でのゴムクローラー使用の建機ではシェアNO.1を誇ります。また、世界ではじめて本格的なゴムクロ-ラ-と全油圧駆動のトレンチャ-を開発し、多くの特許を取得しました。2016年にはアメリカ工場も設立しました。働き方改革にも注力しており、「健康経営優良法人2022」にも認定されました。 【募集背景】組織体制強化のための増員募集です。

    勤務地
    茨城県
    年収
    270万円~600万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.01

    • 入社実績あり

    【茅野/社内設備の機械設計】面接1回/残業平均10h/月

    株式会社ティー・ピー・エス

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    【期待する役割】自動車・スマートフォン用部品を製造、部品をつくり出すための型「金型」の設計や製作、金属素材を加工し部品を形づくる『プレス加工』を手掛ける同社にて社内設備の設計、製作をお任せします。【職務内容】機械設計担当として、電子部品製造における自社生産設備の機械設計を行って頂きます。社内の「こんな設備が欲しい」の要望を受け、設備や治具の設計から機工を行って頂きます。ご経験やスキル、ご要望を踏まえ仕様検討など上流の工程の業務もお任せをする予定です。■具体的な業務内容例・工場内の付帯設備の設計・機械治具設計、製作【魅力】・自由度:自らの構想を設計・組み立てし形にする自由度があります。設計した社内設備を社内のみならず、社外に提案、販売する機会もあります。【募集背景】需要拡大の為の増員募集になります。自社製品である世界最小スプリングコンタクトを製造する同社は、5Gに伴う需要増や、その他お客様からの案件が増加しております。【組織構成】ベテラン1名と入社2.4年目の若手社員が担当しています。ベテランが機械の構想をし、その下でバラし設計(部品)を2名がやっています。入社後にはベテラン設計者の下で、業務を学んで知識を身に付けていただけます!【働き方】月の残業時間は多くて10時間程度です。業務状況に合わせて納期設定しておりますので、働きやすい環境を実現しております。【同社について】「不可能を可能にするモノづくりへの挑戦」を重要にしている企業です。平均年齢36歳で、若手が活躍する活気ある会社です。30代で課長になる社員も在籍しています。また、100年の歴史を持つTPSグループの一員で、自動車・スマートフォン用部品を製造している企業です。ATF16949認証を取得しています。製品製造のみにとどまらず、製品を製造する道具の金型も自社で設計、製作できることも強みの1つです。

    勤務地
    長野県
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.06.12

    • 入社実績あり

    【東広島市】制御設計 ★働き方◎/年休128日

    株式会社サタケ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ■業務内容:自社製品の制御設計および開発業務をご担当いただきます。◎光選別機や精米加工機、計量機や石抜機および検査機器等、自社製品の設計◎操作盤・制御盤設計◎プラント制御プログラム設計 等■職務の特徴:◎自社製品の開発業務に携わることで、世界の食文化の向上や、売上・利益目標の達成に貢献することができるため、非常にやりがいのある業務です。◎業務範囲はどんどん広げながら挑戦いただける環境です。「出る杭は引き抜いて鍛え、会社を支える太い柱にする」という人材育成方針のもと、ご活躍を期待しています。◎大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造している企業で開発業務に携わることができます。技術者としての知識・経験を最大限に活かせる職場で存分に活躍できます。

    勤務地
    広島県
    年収
    370万円~500万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    【東広島市】機械設計 ★働き方◎/年休128日

    株式会社サタケ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ■業務内容:自社製品の機械設計および開発業務をご担当いただきます。◎光選別機や精米加工機、計量機や石抜機および検査機器等、自社製品の設計◎顧客・営業との打ち合わせ(上流工程)~仕様検討~製品の開発、設計◎機械加工や板金加工の内容を設計図面として作成◎他のメンバーが作成した図面チェック作業 等■職務の特徴:◎自社製品の開発業務に携わることで、世界の食文化の向上や、売上・利益目標の達成に貢献することができるため、非常にやりがいのある業務です。◎業務範囲はどんどん広げながら挑戦いただける環境です。「出る杭は引き抜いて鍛え、会社を支える太い柱にする」という人材育成方針のもと、ご活躍を期待しています。◎大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造している企業で開発業務に携わることができます。機械設計の知識・経験を最大限に活かせる職場で存分に活躍できます。

    勤務地
    広島県
    年収
    370万円~500万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    【東広島市】食品(精米・炊飯)工場の機械・配置設計

    株式会社サタケ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ■業務内容:カントリーエレベーター(穀類共同乾燥貯蔵施設)や精米工場、炊飯施設製粉施設など自社が製造している各種プラントのレイアウト設計をご担当いただきます。お客様の要望に沿ったプラント設備のレイアウトをお任せいたします。他のメンバーが作成した図面のチェックなどを行うこともあります。■職務の特徴:◎お客様の要望ヒアリングについては営業担当者が行います。プラント設計者は営業担当者が持ち帰ってきた仕様打ち合わせに沿ったレイアウトを実施します。◎各種研修および教育制度が整備されているため、プラントについての知識がない方でも安心して業務に取り組めます。また、業務範囲はどんどん広げながら挑戦いただける環境です。「出る杭は引き抜いて鍛え、会社を支える太い柱にする」という人材育成方針のもと、ご活躍を期待しています。◎大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造している企業で、プラントのレイアウト設計に携わることができます。機械設計の知識・経験を最大限に活かせる職場で存分に活躍できます。◎配属先はエンジニアリング本部 設計部となります。

    勤務地
    広島県
    年収
    350万円~500万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    【千代田区】食品(精米・炊飯)工場の機械・配置設計

    株式会社サタケ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ■業務内容:カントリーエレベーター(穀類共同乾燥貯蔵施設)や精米工場、炊飯施設製粉施設など自社が製造している各種プラントのレイアウト設計をご担当いただきます。お客様の要望に沿ったプラント設備のレイアウトをお任せいたします。他のメンバーが作成した図面のチェックなどを行うこともあります。※入社後はご本人のご経験やスキルに応じて、広島本社で研修を想定しています。研修期間は借り上げ社宅のご用意あり。プラント物件(カントリーエレベーター、精米工場)を実際に見て学んだり、広島にある部門でOJTしながら知識習得していただく予定です。■職務の特徴:◎お客様の要望ヒアリングについては営業担当者が行います。プラント設計者は営業  担当者が持ち帰ってきた仕様打ち合わせに沿ったレイアウトを実施します。・各種研修および教育制度が整備されているため、プラントについての知識がない方でも安心して業務に取り組めます。また、業務範囲はどんどん広げながら挑戦いただける環境です。「出る杭は引き抜いて鍛え、会社を支える太い柱にする」という人材育成方針のもと、ご活躍を期待しています。◎大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造している企業で、プラントのレイアウト設計に携わることができます。機械設計の知識・経験を最大限に活かせる職場で存分に活躍できます。◎配属先はエンジニアリング本部 設計部となります。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    機械設計【432万円~576万円】

    株式会社京製メック

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【業務内容】主に包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等を受注生産・販売している同社にて、機械設計業務全般をお任せします<具体的には…>・受注した機械の開発、設計、立ち上げ、仕様打ち合わせ・設計後、お客様の立会を受け、仕様どおりの機械を完成させる※仕様確定、構想設計、計画図設計、タイミングチャート設計を主として担当し、部品展開は外注が担当します。※お客様のオーダーに合わせて、使用する素材やモーターの選定から関わって頂きます◎1つの案件に対し、機械担当と電気担当が1名ずつ付きます◎納期は2か月程度です。【研修体制】入社後は先輩社員からのOJTで業務を覚えていただきます。(マニュアルも有り)まずは機械のトラブル対応や、現場からの問い合わせと図面と製品の比較などから業務をスタートしていただき、設計も少しずつ覚えていただきます。【キャリステップ】入社後2.3年で等級をあげていき、40代半ばで課長クラス(850万円程度)、50代半ばで部長クラス(900万円程度~)など頑張りに対してしっかり評価されるため、キャリアアップが可能です。【同社の特徴】(1)同社のコンセプト…同社は京都製作所グループの一員として、他社が真似のできない高付加価値技術を駆使し、顧客が抱える課題に取り組む産業設備機械メーカーです。顧客のニーズに基づいた生産機械の開発には、機械の基本機能にとどまらず、顧客が培われてきたノウハウが詰まっていなければなりません。それらを実現するために、同社は顧客の仕様に基づいた「単品受注生産」と、生産機械にこだわるプロの技術力で答えます。(2)顧客のニーズに応えるテクノロジーの数々…同社は産業用設備分野で、メーカー様の工場の生産合理化・省力化設備を開発する機械メーカーであると同時に、企画・製造・流通を包括した、総合コンサルティングスタッフとして、顧客のソリューションをサポートしています。「お客様の必要とする自動化、省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、お客様から提示される難題を、他にまねのできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という創業以来の企業理念に基づき、よりエキサイティングなテクノロジーを今後も提供していきます。

    勤務地
    大分県
    年収
    432万円~576万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.11.02

    • 入社実績あり

    プライム上場Gのバルブメーカー【製品開発・山梨県北杜市】

    株式会社キッツエスシーティー

    • 正社員
    • 土日休み

    【期待する役割】■半導体の製造工程に使われるバルブの製造・販売を行なう同社。同社が製造している半導体製造装置に利用されるバルブの構造設計・開発業務をお任せします。具体的には、次世代半導体装置向け機構部分の設計及びバルブ製品の評価等を担当して頂きます。仕様検討から試作、量産まで全ての工程に携わることができるため、製品として送り出されるところまで見届けることが可能です。【職務内容】■営業から届く開発申請に沿って、仕様・設計・納期・コンセプトを決定。1案件につき2~3名で、意見を出し合ったり業務を分担しあったりしながらプロジェクトを進めます。開発申請から量産まで短ければ8ヶ月、長ければ2年以上かかる場合も。また、1人につき3案件ほどを掛け持ちするイメージです。【魅力】■2024年度賞与実績:9.71ヶ月分■太田工場では、パソナ経由の入社実績多数■業績好調により中途採用も積極的!■ニッチ領域でトップシェアトップクラス【募集背景】■IT技術や通信技術の発展に伴い、同社のニーズも急増。売上対前年比で2022年度には25%の成長を遂げるなど順調に成長しております。2023年度に入ってからも、群馬県にて4月に新工場が稼働開始するなど事業拡大を続けており、それに伴う開発部門の体制強化のため、人員体制の強化を行なうことになりました。顧客のニーズに応えられることを目的とし、顧客の近隣である山梨に構えての募集となります。【組織構成】■開発本部 製品開発山梨県では2名の方が常駐されております。(課長+担当)営業から届く開発申請に沿って、仕様・設計・納期・コンセプトを決定。その後、お客さまに内容を確認し、OKが出れば試作品の作成に移ります。試作品の評価を行ない量産という流れとなります。

    勤務地
    山梨県
    年収
    500万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【長崎/電力設備トップメーカー】発電機・電動機の設計開発

    株式会社TMEIC

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【業務内容】回転機システム事業部で取り扱う発電機・電動機等の製品の、設計・開発及び長期活用に向けて技術面での業務をお任せいたします。・保全提案・製品設計、製品開発・発電機・電動機の見積(受注活動技術支援)・設計業務改善活動【配属部門】回転機システム事業部 大形回転機第2部/中形回転機部【対象業界】国内外の電力、産業分野【部署の現状と今後の方向性】カーボンニュートラルの実現に向けて環境に配慮した高効率電動機や電力の安定供給に貢献するための発電機など弊社製品に対する期待は、これまで以上に高まっています。また、設備の安定稼働を目的とした老朽化設備の更新、各機器の異常を検知する状態監視など保全業務(製品)に対する需要増加が見込まれております。【業務の面白み・やりがい】・電力、産業分野を支えている縁の下の力持ち的存在であり、製品の社会への貢献度は大きいです。・回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する機械より、多方技術に触れることができます。・脱炭素化動向を的確にとらえた最適な機種開発・要素技術開発による新市場・新規ビジネスの開拓が可能です。・自分の設計した製品が産業界の発展に寄与し社会に貢献できます。・長年の歴史の中で育まれたレベルの高い技術を習得することができる環境です。【定年】60歳定年、65歳まで再雇用制度有【教育制度・資格補助補足】・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。【長崎事業所の特徴】モーター・発電機(回転機)の需要拡大やユーザの納期短縮ニーズを踏まえ、更なる生産能力向上及び生産効率向上に向け、製造工場のスマートファクトリー化を推進しており、2024年6月に「長崎イノベーションセンター」も開設いたしました。タービン発電機(回転機)は産業用を含む5MWを超える自家用発電プラント向け発電機の国内シェア約60%を誇る製品です。【同社について】■モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。■グローバルに活躍:海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。

    勤務地
    長崎県
    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【福山市】クーラントろ過装置設計/本社勤務/年間休日120日

    テラル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    <業務内容詳細>クーラントろ過装置の設計業務全般に携わっていただきます。■受注支援営業と商談に同席し、製品の技術的な説明や顧客の課題に対する具体的な解決策の提案、専門的な質問への回答を行います。また、商談内容をチーム内で共有し、実現可能性も検討していきます。新規問合せや古い機器の入替更新時を中心に、年5回程度の頻度で同席します。■受注設計受注内容に基づき、クーラントろ過装置の設計を行います。3D-CADなどを使用した製品の全体レイアウト検討やレイアウトに基づいた部品形状の検討、部品の設計や構造解析、図面作成等、製品開発における基本設計~詳細設計まで一連の作業を行っています。■受注処理CADソフト(SOLID WORKSやAUTO CAD)や社内システムなどを使用し、設計・図面の管理を行います。<1名当たりの担当業務数>複数名で協力し、月1~2件の案件を進めていただきます。1つの案件に関わる期間は約1~2か月程度、問合せから納品まで一貫して携われます。ご自身の業務は、長期的な全体工程を基に日々の業務計画を立て、計画的に業務を進めていただきます。基本的には定時間内で業務計画を立て、定時帰宅を目指しますが、案件の進捗状況によって業務負荷が変動する為、メリハリをつけて業務に臨みます。<入社後の流れ>▼入社直後~1年目実際の受注案件を通じ、受注処理担当者のサポート業務(図面や資料の作成など)から行います。クーラントろ過装置の基礎知識やCADソフト(SOLID WORKSなど)の操作方法もOJTや社内外の研修を通じて学んでいきます。▼1年目~3年目先輩社員のフォローを受けながら、一担当者として受注処理や受注設計を担当していきます。1年目から引き続き、周囲と連携しながら製品知識の習得や技術力の向上に努めていただきます。また、製品設計の手順書も充実しており、新人でも自立して働ける環境が整っています。▼3年目~5年目受注処理や受注設計以外に加え、顧客との商談や特注見積対応にも業務範囲を広げていただきます。多様な業務に携わることで、幅広いスキルセットを獲得できます。<入社後にお任せする仕事>これまでのご経験、スキルに合わせてお任せする業務を決定致します。・基本設計・要素設計・全体設計※使用ソフト:3D-CAD(SOLID WORKS)、2D-CAD(AUTO CAD)入社後は、実際の受注案件を通じて受注処理担当者のサポート業務(図面や資料の作成など)から行います。現在お持ちいただいているスキルに応じて、3D-CADや2D-CADなどを使用した基本設計や全体設計を行っていただく可能性も視野に入れています。<配属先の編成>技術本部 装置技術ユニット 標準装置設計課24名(20代:3名 30代:12名 40代:6名 50代:2名 60代:1名)<標準装置設計課の紹介>新しいこと、自分のやりたいことに挑戦できる職場環境です。当社には、新しく入社された方に対しての自部門内でのフォロー体制は勿論のこと、グループや部署の垣根を超えて協力する風土があります。困ったことがあれば誰にでも気軽に相談でき、課題や困難に直面しても皆で協力して解決を目指せる環境です。モノづくりを身近に感じられる、やりがいあるポジションです!<募集背景>1918年の創業以来、100年以上、給水のためのポンプや建物の換気のための送風機の製造や販売を手掛けてきたテラル。「水と空気と環境」というテーマのもと、事業に取り組み続け、積み上げてきた歴史と共に、お客様から大きな信頼を頂いています。今後のさらなる経営拡大に向けて、新たなメンバーを募集する運びとなりました。

    勤務地
    広島県
    年収
    410万円~510万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    【香川】電子回路エンジニア/ロボットベンチャー

    株式会社未来機械

    • 管理職・マネージャー経験
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    電子回路エンジニアとして、自律制御型ロボットの設計開発を担っていただきます。ソーラーパネル清掃ロボットをはじめ、屋外で活躍するロボットの新規開発にも共に取り組んでいただきます。自律制御型ロボットの回路設計(新規開発、現行機改良設計)自律型・リモート制御ロボットに必要な回路・基盤の設計(電源ボード、MCUボード、CPUボード、通信ボード(WiFi,LoRa,LTE))試作品評価検証量産対応(トラブルシューティング含む) その他にも、開発計画の策定・管理、評価試験の項目策定・実施・管理など、幅広い業務を担っていただくことを期待しています。

    勤務地
    香川県
    年収
    490万円~650万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    機械設計【東京都中央区/UIターン歓迎/年休126日】

    立山マシン株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    研修期間中は富山県勤務が可能な方(半年~2年)【職務内容】主に組立・検査・梱包用設備の設計を行っていただきます。自動車・医療・事務用機業界の設備を多く手掛けております。 ・仕様と基本構造(レイアウト・機構)を基に機械の構造と具現化 ・機構や仕様機器(モーター・センサーなど)の検討 ・お客様との打ち合わせに基づいた具体的な設計 ・製造や客先での不具合対応を行っていただきます

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~560万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.07.01

    • 入社実績あり

    制御設計【東京都中央区/転勤無/業界不問/UIターン歓迎】

    立山マシン株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    ■職務内容:自動車・医療・事務用機業界の設備を多く手掛ける同社は、オーダーメイドで設計から製造、据え付けを一貫して行っております。その中でも主にお任せしたいのは、組立・検査・梱包用設備の設計です。<ハード設計>・具体設計の図面と仕様を基にハード図の設計・使用機器の電気量の計算や電気の流れの具現化<ソフト設計>・ラダー図の設計(PLC:三菱、オムロン、キーエンスなどのラダー設計)どちらの設計も安全に考慮し設計します。また、製造や客先での不具合対応も行っていただきます。■同社の特徴:同社は、創業65周年を迎えた電子部品や精密機械の製造販売を行う異業種企業グループの中核となる、FAソリューションを手掛ける会社です。FAソリューションメーカーとして、国内外のさまざまな産業分野から、高い評価をいただいております。中でも豊富な実績を誇るのが、ロボットを用いた自動生産システムで、これまでに半導体、自動車、電機・電子、光学機器、医薬品業界向けの各種プラントを開発してきました。今後も、お客様の「工場経営」を幅広く支援する「ものづくりソリューション」を提供し続けてまいります。<主要製品>・自動車関連設備・医療関連設備・食品関連設備・電子部品実装装置・半導体製造装置・医療/医薬関連装置■立山科学グループについて:立山科学グループは、国内8社、海外3社の企業が分社独立し、電子部品、電子機器、産業用自動生産設備、金属部品加工、ソフトウェア開発・サービス、新エネルギーなどさまざまな分野の設計・開発・製造・販売に科学技術を発揮しています。科学の力を駆使して、新しいソリューションを自らの手で作り上げ、提供する。それが、立山科学グループの事業です。

    勤務地
    東京都
    年収
    370万円~560万円※経験に応ず
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.07.01

    • 入社実績あり

    【長野/上田】小型ポンプ・モータの開発設計/TOPシェア企業

    シナノケンシ株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【期待する役割】精密小型モータの開発・製造・販売を軸に、住環境、自動化、医療、車載の4分野の事業を展開している同社にて、注力領域であるポンプ製品の開発をお任せします。<具体的には>高出力モータおよびポンプヘッドの開発・設計・評価。AIサーバ冷却用など需要が高まるポンプ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組んでいただきます。新規案件の主力メンバーとしてご活躍いただきます。【部署構成】11名(部長1名、課長1名、係長1名、技師3名、担当5名) 【求める人物像】■顧客との仕様すり合わせなど、コミュニケーション能力をお持ちの方 【企業の魅力】■新本社2025年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションも取りやすく、ラボも完備しています。■ワークライフバランス推進企業仕事と家庭の両立を応援しています。育児休業制度(育休取得率 男性89%、女性100%、育休復帰率100%、男性の育休取得者あり)、介護休業制度、30歳までの独身寮、テニスコート、社員食堂がございます。全社平均残業時間は9.9hです。■独自の社内制度・社内公募制度:社内で新しいプロジェクトを行う部署や、人を追加募集する部署、新たな部署を新設する際に社内で募集をし、社員が自発的に応募する制度。・社内副業制度:異動を伴わず他の業務に挑戦できる制度。【募集背景】高付加価値化に向けた組織強化のため。

    勤務地
    長野県
    年収
    530万円~740万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.01

    • 入社実績あり

    【工具設計/スパロール】静岡県掛川市/独自技術で高いシェア

    株式会社スギノマシン

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】同社の製品である、スパロールという工具の設計を行っていただきます。スパロールとは:製品に組み付けたローラによる転圧加工で金属表面を塑性変形させ、加工面を滑らかに仕上げる鏡面加工工具です。【職務内容】特注品のスパロール設計CADはA3程度のものを扱うことができれば問題ございません。他部署とのやり取りは営業とのやり取りがメインで、顧客と直接連絡するのは営業の仕事です。ただし、営業員と顧客へ同行訪問し、販促活動のフォローを対応することもあります。基本的には設計&手配までが業務になります。また、海外にも販売を広げており、主な輸出先は米国、中国、フランス、タイです。海外出張は少ないですが、年に数回あります。海外へ販売拡大を目指しているため、今後海外出張が増える可能性があります。海外出張は本人の希望を確認の上で実施します。

    勤務地
    静岡県
    年収
    410万円~700万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    【開発設計】半導体製造装置向けバルブメーカー/太田市

    株式会社キッツエスシーティー

    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 土日休み

    ※配属となるのは、3つの部門のいずれか。希望や適性に応じて決定いたします。・製品開発部:■営業から届く開発申請に沿って、仕様・設計・納期・コンセプトを決定。その後、お客さまに内容を確認し、OKが出れば試作品の作成に移ります。試作品の評価を行ない量産という流れです。1案件につき2~3名で、意見を出し合ったり業務を分担しあったりしながらプロジェクトを進めます。開発申請から量産まで短ければ8ヶ月、長ければ2年以上かかる場合も。また、1人につき3案件ほどを掛け持ちするイメージです。・先行開発部:■将来的なニーズについて調査している社内のマーケティンググループから、今後に必要とされそうな製品の開発を依頼されます。その製品化に向けて開発設計を手がけるグループです。世に出ることが決まった製品をつくるのではなく、研究のようなイメージ。手がけた製品がお客さまから必要とされると、量産化となります。マーケティンググループとのミーティングやフィードバックを繰り返しながら形にしていくという流れです。・開発管理部:■製品開発における全体の工程管理、自社営業からの問い合わせ対応、データ分析・管理などを行なっていただきます。【募集背景】■2023年4月より稼働開始した新工場に伴う生産量増加もあり、部門強化による増員。【組織構成】■開発:約50名程度在籍(30~50代の方が中心にご活躍されております。)

    勤務地
    群馬県
    年収
    400万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    化学装置の機械設計 未経験可!/転勤無

    株式会社広島メタル&マシナリー

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    ■化学機械、環境機械の機械設計業務全般を担当します。営業が獲得したニーズをまずは開発メンバーで実験検証しつつ、設計チームで機材の選定・設計を行います。【社内業務:8割】■装置の基本設計をオーダーに合わせてカスタマイズ、期待する性能を実現するための図面作り(AUTO CAD使用)■部品業者等との打合せや、生産、導入までのリードタイムの調整、生産コスト試算など他部署との連携■既存の産業機械の構造を見直し、より効率的な組立ができないか検討 【社外業務:2割】 ■営業や開発メンバー同行にて顧客にヒアリングを実施し、要望を実現できるか検討■製品の試運転立ち合い<対象製品>分散機、混合器、ろ過機や遠心分離機など、医薬品・化粧品・化学・環境分野の大手メーカーで導入実績のある化学装置【働き方】■清潔な環境で働きやすさ◎■従業員の満足度を上げるために福利厚生を設立!トレーニングルームやシャワールームも利用可能◎

    勤務地
    広島県
    年収
    350万円~500万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【福岡】機械設計 ※転勤なし

    株式会社匠

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    自社で開発する搬送ロボットの機械設計全般をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■3DCADを使用した設計■構想設計、詳細設計■試作機の組み立て、実験、評価

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~720万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【千葉】プラント技術職/70年以上黒字経営企業

    濱田重工株式会社

    • 正社員
    • 土日休み

    自社工場・プラント及び製鉄所構内の生産機械の企画・設計・工事施工管理業務(機械及び電気)を担って頂きます。【具体的には】■設備投資企画書の作成、現場調査、案件予算見積の作成・取りまとめ、プラント機械※(電気)設備の計画設計、詳細設計■上記の設置工事の工事管理業務(工程、品質、安全、操業調整)■試運転立上げ計画の立案・実施※プラント機械:ベルトコンベア等の工場内で使用される大型装置や各種配管、デッキ類

    勤務地
    千葉県
    年収
    410万円~520万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.08

    • 入社実績あり

    【開発設計(新領域/基板レーザー加工機)】※栃木※

    ギガフォトン株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【期待する役割】世界的な半導体の需要の高まりから、従来の生産能力を2倍にし生産量を増やす同社にて、機械設計職として就業いただきます。同社が新規領域として進めている、半導体後工程向け基板レーザー加工機の開発設計職として、積層化が進む基板に向けにより高出力の加工を実現することはミッションとなrます。【職務内容】■装置の新規開発、既存装置の改善改良を行う際の仕様検討から詳細設計■装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)■既存装置の機構設計・配管設計■パーツ・制御機器の選定、技術的検討■製造工程への組立指示書の作成■技術管理(検図、設計標準など)【製品について】微細アブレーション加工向けにエキシマレーザーを初設置https://www.gigaphoton.com/ja/news/8867

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.08.01

    • 入社実績あり

    機械設計/国内シェアNo1/埼玉県北葛飾郡

    株式会社タイガーチヨダ

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    業績拡大につき、機械設計部門の強化と会社の将来を見据え、機械設計担当者を1名増員致します。具体的に、■コンクリート二次製品の製造プラント、環境関連機械等の産業機械の設計(CAD)■ユーザーへの納入プラントの調整、自分の設計した図面で製作■同社の営業がお客様からの改良・改善の要望を確認してきますので、既存機械の改良を行っていただきます。お客様と対面し、ご自身が設計した実物が世に出て動く瞬間をお客様と一緒に体験できる非常にやりがいのあるお仕事です。■将来的に、月1回の全国出張の機会があります。滞在期間は1日~1週間程度です。【配属部署】埼玉事業所に配属。機械設計12名、電気設計6名、年齢構成は20代~40代【特徴・魅力】■建築用や土木用のコンクリート製品製造設備のほとんどを提供できる態勢となり、国内の70%を超えるコンクリート製品メーカーとお取引しています。■TIGERグループ研究所がグループ会社からの依頼やお客様からのご依頼に応じて、各種の実験を有償・無償で実施しています。同社でも、脱炭素社会実現に向けた再生可能エネルギーへの取り組みを通して、太陽光パネル大量廃棄問題とバイオマス発電燃料不足問題の解決策となる技術・設備の開発にグループ挙げて取り組んでいます。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    400万円~630万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【神奈川】機械設計/真空薄膜形成装置◆キヤノングループ

    キヤノンアネルバ株式会社

    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 土日休み

    真空技術をコアとし半導体・電子部品製造装置・研究用分析装置などを手掛ける当社にて、真空薄膜形成装置の機械設計をお任せします。【具体的には】■真空薄膜形成装置の機械設計全般(構造設計・部品設計・駆動部設計・システム設計)■顧客打合わせや技術的なサポート、納入後のサポート■設計業務①新規開発設計(構想・シミュレーション・実験を伴う設計)②商品設計(既存商品のカスタマイズ設計)【募集背景】受注増加に伴う人員補充【期待する役割】決められた仕事をこなしていただくことはもちろんですが、業務上他部署との関わりも多いため、周囲としっかりコミュニケーションをとりながら話し合って業務を進めていただくことを期待いたします。【配属先】装置事業部 装置開発部※課は入社時に決定いたします。【働き方】■残業時間 平均30時間■転勤 ほぼ無し■出張 長期・短期で対応あり※国内出張は日本全国が対象です。■原則出社■有休取得率 平均18日

    勤務地
    神奈川県
    年収
    350万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.21

  • 検索結果一覧522件(205~255件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    機械・精密機器メーカーの機械・機構設計の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問