- 入社実績あり
製造原価戦略立案・改善業務【静岡県浜松市】スズキ株式会社
スズキ株式会社

新機種生産準備を進める中で、企画段階から目標に向けて、製造原価を作り込む業務や製造原価を維持・管理するための仕組み作り、改善業務に携わって頂きます。≪具体的には≫・企画段階での製造原価(見積り値)を分析し、原価目標達成に向けて、社内関連部門との調整業務。・製造原価を算出するための体系を精査し、改善する業務。・必要なKPIを設定し、原価を維持・管理するための仕組みを定着させる業務。≪採用背景≫昨今の原材料費高騰、電動化による会社損益の悪化が進む中、お客様に価値ある製品をお届けし続けるには、原価戦略を立案し、継続的な原価低減に取り組む必要がある。また、社外から経験者を取り入れ他社の実例も踏まえた取組みにするため、採用を実行したい。≪部門のミッション≫機種統括として、生産内の横串を刺し、価値ある製品をQCDの観点で突き詰めるミッション。新機種の企画段階から、価値ある製品の作り込みを進め、量産移行後は継続して価値ある製品を世に出し続けることができるようになりたい。しかし、プレス/溶接といった工程を持っていないので、業務フローや仕組みが整えば、全て自動化し、存在する必要がなくなるのが将来ビジョン。≪キャリアプラン≫・クルマを製造するための幅広い知識を身につけることができます。・クルマのコンセプト立案/スケッチ/クレーモデル~1分に1台クルマが出来るところまで一気通貫で携わることができます。・原価のみならず、クルマのQCDを司る”生産のチーフエンジニア”を目指して頂きます。≪教育体制≫現在業務に携わっている者とペアを組みOJTで学んでもらうと同時に、充実した社内教育で、製造の幅広い知識を身につけて頂きます。≪部門のアピール≫職場は、さまざまなスキル・経験を持った人材が揃っており、困り事があればすぐに誰かに聞いて、解決できる環境が整っています。また、社内のほとんどの部門と携わることができるため、幅広い知識を身につけることができる(スキルアップできる)職場です。≪応募者に期待すること≫何事にも興味をもって、何か変えてみよう! そんな前向きに物事をとらえ、チャレンジしていくことを期待してます。また、そんなあなたの想いを実現するために、上?含め、皆で背中を押していきます。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.01.31