スマートフォン版はこちら

製品評価の前臨床研究のスキル・経験が活かせる転職・求人情報

検索結果一覧2件(1~2件表示)
  • 【研究職/常総市】農薬の安全性試験を担う重要ポジション

    一般財団法人残留農薬研究所

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割/業務内容】■農薬の安全性試験を行うポジションです。 動物や細胞を用いて、新規の農薬や既存の農薬の安全性についてデータを集めます。(in vivo および in vitroの短期試験業務)■当研究所では農薬の使用者,消費者および環境への影響を評価するための広範囲な分野の安全性評価試験を実施しており社会的貢献度が高く安定したお仕事です。 日本での農薬登録制度を支えてきた部署です。民間の農薬試験機関の中ではトップの位置付けであり、確かな実績があります。【社会への貢献度が高さと働きやすさがアピールポイント!】 ■農薬の安全性試験について網羅した国内唯一の研究機関であり農薬業界ではかなりの知名度がございます。 ■完全週休二日制の年休123日でリフレッシュ休暇もあり、研究職として働きやすい環境で業務に集中できます。【配属先情報】■毒性部

    勤務地
    茨城県
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    製品評価

    更新日 2025.06.13

  • フィールドサービスエンジニア(GC、GC/MS)【東日本】

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】・当社化学分析機器である、GC、GC/MSのフィールドサービス業務全般(カスタマエンジニア業務)。・お客様先で、上記担当製品の装置の据付と操作説明、確立されているアプリケーションの検収を実施して頂きます。・また、バリデーション作業と点検業務、故障診断と修理、サポート商品の販売促進など、幅広い業務をお任せいたします。【担当エリア】東日本【募集背景】社内異動にともなう補充【勤務地】リモートオフィス ※オフィスに出社する訳ではなく、お客様先への直行直帰の出張です(日帰り、もしくは宿泊を伴う出張)。【日本法人について】本社・製造拠点はアメリカのシリコンバレーにございますが、日本法人でも製造は行っているため、「販売会社」という位置づけではございません。一部、アメリカないしはその他製造拠点より輸入販売もございますが、基本的には開発~製造まで日本(八王子本社)で行っております。

    年収
    436万円~603万円
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2025.10.10

  • 検索結果一覧2件(1~2件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    製品評価の前臨床研究の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問