- 入社実績あり
サービスエンジニア(発電設備の蒸気タービン)【長崎/重工業】三菱重工業株式会社
三菱重工業株式会社

【期待する役割】三菱重工の蒸気タービンは約一世紀にわたる歴史を持ち、自社内の検証試験設備で検証された高効率かつ高信頼性の蒸気タービンを世界中のお客様へ納入しています。本ポジションは蒸気タービンのサービスエンジニアとしてご活躍頂きます。・同社の蒸気タービンについてhttps://power.mhi.com/jp/products/steamturbines【職務内容】国内/海外のお客様に納入した蒸気タービン設備に関する問題点&改善要望に対してお客様設備の安定的な運営&保全に寄与すると共に、経済性を考慮した問題解決型の提案をタイムリーに創出する。例-1;発電所の定期検査に向けた準備および開放時に発覚した問題の解決サポート例-2;お客様運用中に発生したトラブル対応の支援例-3;劣化した蒸気タービンの更新推奨および受注後の設計遂行【本ポジションの魅力】・扱う製品の歴史と実績 約一世紀にわたる実績があり、高効率かつ高信頼性を持つ製品に関われることは非常に大きな魅力です。この長い歴史と技術の積み重ねは、エンジニアとしてのキャリアにとって強力なバックグラウンドとなります。・社会貢献性 電力供給インフラの一端を担うことは、社会的に非常に意義のある仕事です。自分の仕事が社会の安全や安定に貢献しているという実感を得ることができます。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
- 勤務地
- 長崎県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 整備士・サービスエンジニア
更新日 2025.04.06