- 入社実績あり
コンサル営業(原子力顧客向け)【神戸/在宅〇/業界1位】栗田工業株式会社
栗田工業株式会社
【職務内容】■原子力関連顧客向けソリューション提案、見積作成、受注/回収(同部署のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める)■社内関連部署との折衝/調整業務■洗浄工事への従事(経験を積むため、当社生産部隊(設計、工事部門)への協力等、2週間程度)担当顧客:電力会社、重電メーカー(三菱重工、IHI等)課題:・装置の効率悪化を改善したい・非定常排水の処理に困っている・経年劣化した装置を延命化したい・危険作業のリスク低減をしたいカスタマーサクセス:・装置の生産効率が改善できた・非定常排水が安価で処理できた・更新予定の装置の延命化ができた・労務負荷が低減した【魅力】■人々の生活を支える電気を作る発電所の安定・安全稼働に協力出来ている。■顧客は電力会社、日本を代表する重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。■顧客との親密性が高く、頼られ・直接感謝をいただくことが多い環境です。【募集背景】原子力洗浄営業課は現在課長を含め4名で国内全部の電力、発電所、再処理工場、メーカー等を営業していますが、現課長のステップアップの為異動を考えており、その人的補充が必要になります。【組織構成】産業・社会インフラ本部 営業部門 エネルギー洗浄営業部 原子力洗浄営業課5名 課長(40代)、課員:3人(40代:1名、30代:1名、20代:1名)部署ミッション:薬品や高圧水等を用いたプラント洗浄と化学薬品を用いた化学洗浄から顧客の課題に合った最適なソリューションを提供する。・原子力関連顧客へのソリューション提供・顧客課題解決による顧客親密性向上営業エリア:日本全国の原子力発電および関連産業、原子力プラントメーカー向け総合ソリューション提案活動【その他】在宅頻度:週1~2日程度(ご本人の要望次第でフレキシブルにご勤務可能です)出張頻度:月4~5回程度(1~3日/回)【洗浄事業について】■主要品目:・洗浄工事 - 化学洗浄、物理洗浄、排水・廃棄物処理・薬品販売(洗浄剤、排水処理剤)・洗浄、排水処理装置の開発・設計(ハンドル洗浄装置、触媒分解装置など)・仮設排水処理(洗浄排水、非定常排水)栗田工業は洗浄事業でもパイオニアとして、数々の日本初を残しています。また、薬品を使用した洗浄では国内トップシェアです。・事業用ボイラの酸洗浄に日本で初めて成功(1958年)・貫流ボイラで有機酸(クエン酸モノアンモン)洗浄に日本で初めて成功(1962年)・国産1号炉の原子力機器洗浄を日本で初めて成功(1959年)お客様の汚れや設備などあらゆる課題に対し、同社が持つ薬品と技術を組み合わせて最適なソリューションを提案することで、お客様の信頼と実績を獲得しています。
- 勤務地
- 兵庫県
- 年収
- 550万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- セールスエンジニア・FAE・技術営業
更新日 2025.04.25