- 入社実績あり
サービスエンジニア【広島】株式会社ダイキンアプライドシステムズ
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
同社にてサービスエンジニア職をお任せ致します。【具体的には】■ビル・工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備等の設備および構成機器の保守・メンテナンスを担当していただきます。
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 450万円~650万円※経験に応ず
- 職種
- 整備士・サービスエンジニア
更新日 2025.03.14
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
同社にてサービスエンジニア職をお任せ致します。【具体的には】■ビル・工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備等の設備および構成機器の保守・メンテナンスを担当していただきます。
更新日 2025.03.14
株式会社ヒロタニ
【職務内容】製造現場における保全係として、自動車の内・外装部品/製造機械等の設備保守・メンテナンス・修理をお任せいたします。故障してからの対応ではなく「未然に故障を防ぐ」対応である『予防保全』をミッションとしています。今後将来的にはDX化やIoT化を進めていく方向で検討を行っております。予防保全だけでなく予知保全にも今後取り組み、メンテナンス連絡がシステムを通して通知される仕組みを検討しております。■対象機械:油圧プレスや産業用ロボット、ウォータージェット等の保全・メンテナンスがメインとなります。オイル交換等は業者の方に依頼をしております、作業をすることはないですが、立ち合いが必要となっております。■職場環境:・働く人の環境整備に力を入れています。空調服も貸与しております。・基本的には土日休みですが、メンテナンスは機械が止まっている時の対応が必要であるため、状況によっては土日いずれかに勤務が発生する可能性もございます。※その際は代休を取得いただきます。・設備の生産数や生産時間に応じてメンテナンスを定期的に行っております。■教育体制:入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。■組織構成:工場全体では派遣の方も含めて約180名在籍しております。うち7名が保全担当として活躍しております。30代から50代まで活躍しております。製造オペレーターの方も「自主保全士」という資格を取りながら、日頃から自主保全をしていこうという動きを取っております。■魅力:自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。
更新日 2025.09.29
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
~整備士やディーラーの方のキャリアチェンジ歓迎/空調システムの国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業/世界市場でも拡大中/働き易さ◎~■業務内容:・ヤンマーグループの中核/エネルギー分野を担う当社にて、当社主力製品である空調機に関するメンテナンス/定期点検等の業務をご担当いただきます。■取扱製品:・ガスヒートポンプエアコン(GHP)他電力ピーク時に電力消費量を大幅に低減することができるGHP(ガスヒートポンプエアコン)を主に取り扱っており、停電対応型のGHPや冷房と暖房の同時運転が可能なタイプなど、お客様のニーズに合わせたバリエーション豊かな商品を取り揃えております。・また、ガスヒートポンプエアコン(GHP)の開発・普及にいち早く取り組んできたため、国内で高いシェアを誇ります。■具体的には:・基本的には当社社員1~2名と協力会社で業務を行います。協力会社の方へ指揮命令を行いメンテナンスを進めてもらう為、実際に手を動かしてメンテナンスを行う事は少ないです。◎1件あたりの作業期間・内容によって異なりますが、最長2週間/最短数時間です。◎メンテナンス以外の業務・点検作業といっても事前に申請許可等の対応を行ったり、先方との調整や折衝業務/社内での見積書作成や書類作成といった業務も一部ございます。■フォロー体制:・計画的な点検、予防保全の対応などがメインであり、必要な知識や技術については研修やOJT(まずは先輩とペアで業務に)で身に着けていただきます。■組織構成:・20-30代中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です。■働き方:・残業月平均20時間・出張対応も長くても2~3日(全国各地に拠点がある為)で、直行直帰可能・夜間/休日の呼び出しは無く、一次対応のコールセンターも別にございます。・完全週休二日制で年間休日127日と働き易い環境となります。■スキルアップ:・基本的にはメンテナンス職として、管理職やエキスパートを目指して頂きます。社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金などの支援や、希望があれば、部署異動や開発に携わることも可能であるため多様なキャリアが描けます。
更新日 2025.04.01
光洋機械産業株式会社
生コンクリートプラントのメンテナンスや据付指導をご担当頂きます。【具体的には…】■ビフォアアフターメンテナンス■診断をして見積書の作成、部品の手配■社外のサービス代理店や協力会社の管理※1年程度は先輩と同行メンテナンスにて実践経験を積んでいただきます。【部署構成】近畿営業所 12名【担当エリア】関西エリア一円※泊りがけの出張をする可能性があります。◎入社後イメージ◎ ■入社時研修について、近畿営業所にて6ヶ月から1年間の研修があります。※研修期間はこれまでのご経験・スキルにより異なります。(生コンプラントメンテナンス経験者については、関東営業所又は近畿営業所での長期研修はありません。)
更新日 2025.09.08
株式会社日立パワーソリューションズ
特高連系の太陽光発電所の稼働には、第2種電気主任技術者以上の資格を持った電気主任技術者の専任が必要です。近年、お客さまのニーズにより「保守」と「電気主任技術者専任」を一括して保守企業に委託するケースが増加しており、第2種電気主任技術者以上の資格をお持ちの方に、以下業務をご担当いただきます。【業務詳細】 太陽光発電所における (1)保守計画の策定 (2)全国各所の発電所点検とりまとめ (3)特高連系発電所の電気主任技術者業務 (4)新規案件契約に伴う電気主任技術者業務【配属先】 ■太陽光発電設備の保守サービス・運転支援を管轄するグループ ■課長、係長・主任、担当など、10人程度で構成。
更新日 2025.10.02
株式会社三好エレベータ
メイン業務としてはエレベータ・エスカレータなどの昇降機のフィールドエンジニアとしてご活躍頂く予定です。移動には社用車(軽・普通車)を使用します。【具体的内容】■エレベーター・エスカレーター・小荷物専用昇降機・立体駐車場の保守・修理 ■定期点検、トラブル対応将来的には所長候補としてご活躍頂くキャリアも想定されます。【入社後】未経験の方であれば、入社後半年から1年は先輩社員と同行し現場OJTで経験を積んで頂きます。その後は一人で契約現場のメンテナンスに回って頂きます。【製品】日立、三菱電機、東芝、OTISなどのエレベータ、エスカレータ、昇降機全般
更新日 2025.08.28
株式会社イズミテクノ
■職務内容・ショッピングセンター(ゆめタウン等)の店舗で建物・設備の保守管理・電気、空調、給排水、食品冷凍機等の運転保守管理・消防設備点検および消防署手続き全般、建物の環境衛生管理・日常点検業務(電気・空調・食品冷凍機)、法定点検(給排水・消防設備等)、修理、修繕対応・工事見積作成、関係会社との折衝・調整業務、立会い業務■魅力:専門知識を身に付けることができ、入社後、国家資格を取得できます。■転勤:転居を伴う転勤有■残業:15~25時間程度■キャリアパス将来的には以下の2つのポジションのどちらかを目指して頂きます!①1つの店舗にて「施設」「警備」「清掃」3部門の統括責任者としてマネジメントをお任せします。②施設の修理、修繕工事のスペシャリストとして担当エリアの各店舗(担当10店舗程度)のサポートをお任せします。■通勤:マイカー通勤OK
更新日 2025.04.03
株式会社イズミテクノ
■職務内容・ショッピングセンター(ゆめタウン等)の店舗で建物・設備の保守管理・電気、空調、給排水、食品冷凍機等の運転保守管理・消防設備点検および消防署手続き全般、建物の環境衛生管理・日常点検業務(電気・空調・食品冷凍機)、法定点検(給排水・消防設備等)、修理、修繕対応・工事見積作成、関係会社との折衝・調整業務、立会い業務■魅力:専門知識を身に付けることができ、入社後、国家資格を取得できます。■転勤:転居を伴う転勤有■残業:15~25時間程度■キャリアパス将来的には以下の2つのポジションのどちらかを目指して頂きます!①1つの店舗にて「施設」「警備」「清掃」3部門の統括責任者としてマネジメントをお任せします。②施設の修理、修繕工事のスペシャリストとして担当エリアの各店舗(担当10店舗程度)のサポートをお任せします。■通勤:マイカー通勤OK
更新日 2025.04.03
株式会社日立パワーソリューションズ
上下水プラントの長期的安定稼働のための保全業務に「技術」で貢献します。「水処理インフラ」を支える業務です。 【業務詳細】電気設備に関する(1)保守点検(2)内蔵機器の修繕(3)現場取り纏め(進捗管理、安全管理、顧客打合・価格交渉)の業務【配属先】 ■上下水プラント点検保守、予防保全計画を管轄するグループ ■課長、係長・主任、担当など、50人程度で構成
更新日 2025.10.02
クラフトワーク株式会社
■担当業務詳細:・制御盤組立・現場の立ち合い(応相談)■本ポジションに求めるミッション 同社熱利用システム(熱源装置)にかかわる製造■特徴・魅力:日本ではかなり少ない自然エネルギーを活用した熱エネルギー生成機械設備になります。環境系の仕事でこれからのビジネス成長産業です。新たに工場を作ることになりそれに伴い製品化の精度を高めて行きたいと考えています。■出張頻度/エリア:全国 月1~2回程度 (2泊3日程度)■募集背景:事業拡大に伴い人員が必要である為
更新日 2024.06.10
センター電機株式会社
■職務内容 ・産業用電気機器のメンテナンス担当として次の業務を行って いただきます。 日立産業電気機器のアフターサービス(圧縮機、荷役機器、空調機、 モーター、クレーン等) *社有車使用あり■担当エリア ・9割以上が茨城県内となります■教育・研修制度 ・日立グループ主催の製品・技術研修を受講することが可能です。
更新日 2024.05.13
株式会社ミカサ
【職種内容】◎生産設備や工場建屋に関わる設備保全及び新規設備の導入業務をお任せします。生産設備の管理、設備改善、工事施工監理、工場建屋の保全、両面を主業務としてお任せ致します。※一部の設備は自社設計/開発です。【具体的には】■電気設備(設備/建屋含む)の整備や自社設備に関する保守メンテナンス■各種工事への対応(工事業者への発注/進捗管理)■定期点検、保守工程計画/作成 ■トラブルシューティング■新規設備導入の電気設計業務(基本設計~仕様設計)等★将来的には設備のIot化にも携わっていただきたいと考えております。必要な知識に関しては社外学習含め習得支援いたします!【部署構成】課長、社員3名 【通勤について】通勤時チャーターバス(横川→大原→本社)完備(本社勤務のみ)本社の約50%の社員が使用
更新日 2025.09.29
株式会社ミカサ
【職種内容】◎生産設備や工場建屋に関わる設備保全及び新規設備の導入業務をお任せします。生産設備の管理、設備改善、工事施工監理、工場建屋の保全、両面を主業務としてお任せ致します。※一部の設備は自社設計/開発です。【具体的には】■電気設備(設備/建屋含む)の整備や自社設備に関する保守メンテナンス■各種工事への対応(工事業者への発注/進捗管理)■定期点検、保守工程計画/作成 ■トラブルシューティング■新規設備導入の電気設計業務(基本設計~仕様設計)等★将来的には設備のIot化にも携わっていただきたいと考えております。必要な知識に関しては社外学習含め習得支援いたします!【部署構成】課長、社員3名 【通勤について】通勤時チャーターバス(横川→大原→本社)完備(本社勤務のみ)本社の約50%の社員が使用
更新日 2025.09.29
株式会社日本クライメイトシステムズ
管理部 人事/総務チーム 原動/家屋Gr 担当者として、以下の業務を行って頂きます。■ユーティリティ設備のオペレーション、維持管理、家屋関係設備維持管理業務をご担当いただきます。【具体的には】■電気、機械、空調、給排水などユーティリティ設備の維持管理■付帯設備における省エネルギー管理■修繕計画の立案、工事管理 など【部署構成】合計15名(60代/2名、50代/6名、40代/4名、30代/2名、20代/1名)※部門内で同一業務に携わる人数5名(内30代/1名、40代/2名、50代/1名、60代/1名)【募集の背景】後継者の育成
更新日 2025.09.29
双葉電機株式会社
【募集背景】2025年中期計画達成に向けた人員増員【職務内容】■冷熱機全般(空調機、冷凍機、電温・エコキュート)の診断、修理、保守点検、法定点検■上記作業に伴う見積作成等【取扱商材】日立製冷熱機器(空調機・冷凍冷蔵庫・チラーユニット・電温・エコキュート)【担当エリア】岡山県内、福山市(県外案件がある場合は、揚力業者優先で対応するため、比較的少ないです)【平均件数】一人当たり:4~5件/日 部署全体:500件/月(繁忙期:6~9月)<部署全体の仕事の流れ>①お客様からのメンテナンス・修理依頼(内勤・ディスパッチが対応)②受付・情報収集(内勤・ディスパッチが対応)③日程の確定(内勤・ディスパッチが対応)④診断・修理・保守点検・法定点検(サービスマンが対応)・現場へ訪問・現場の見積作成(事務処理)⑤必要な場合は部品発注(内勤対応)⑥再度修理(サービスマンが対応)⑦完了報告書の提出(内勤対応)⑧売上処理(内勤対応)※④⑥を中心に仕事をしていただきます。
更新日 2025.06.12
株式会社アルミネ
アルミ線で国内トップクラスのシェアを誇る同社での、自社独自開発の大型機械のメンテナンス業務をお任せします。メンテナンス計画に沿った定期点検などの予防保全の他、急なトラブル発生の対応をお任せします。【具体的には】工場内設備の点検及び修理・管理をご担当いただきます。予防保全の他、定期メンテナンス計画の立案や突発的に発生したトラブルに対する対応、状況に応じて業者の手配や作業監督を行っていただきます。また、製造機械及び設備の改善改良・生産性向上を行っていただきます。【魅力】■アルミの素材メーカー。自社独自の製造方法により地金から一貫生産で製造する技術を持ちます。■アルミ線では日本トップクラスのシェアを誇ります。どこの系列会社にも屈さないユーザー直販体制です。
更新日 2025.10.07
株式会社アルミネ
アルミ線で国内トップクラスのシェアを誇る同社での、自社独自開発の大型機械の電気管理・修理・改善業務をお任せします。制御などの弱電業務ではなく、強電周りの改造などがメイン業務となります。【具体的には】自社開発している機械の改善業務に関わっていただきます。設備本体の配線業務や結線業務が主な内容です。設計は別の担当が行うため、図面を基により良い設備改善に向けた施工を担当いただきます。【魅力】■アルミの素材メーカー。自社独自の製造方法により地金から一貫生産で製造する技術を持ちます。■アルミ線では日本トップクラスのシェアを誇ります。どこの系列会社にも屈さないユーザー直販体制です。
更新日 2025.10.07
双葉電機株式会社
【募集背景】部署強化のため【職務内容】■LC(シーケンサ)のプログラミングや、ロボットを活用した自動化装置に関するハード、ソフト設計、ティーチングなどの業務■営業担当が収集してきたお客様の課題について解決策となるシステムを構築して頂いたり、営業担当と同行してお客様(主にメーカー様)の生産現場における困りごとを解決するための技術的解決策を提案していただきます。■FAシステム構想設計が出来る方や、全体コーディネートができる方を募集いたします。【魅力】◎岡山県下唯一の日立グループ専門商社。岡山県下での知名度は抜群で、盤石な財政基盤を築いており、各分野で成長中です。◎中途入社者も多いが、入社後の1年程度の研修、日立本体の外部研修等充実。定着率は高く直近20年の退職者は数名です。
更新日 2025.06.12
双葉電機株式会社
【募集背景】部署強化のため【職務内容】■FAシステムの構想設計及び取り纏め業務→営業担当が収集してきたお客様の課題について解決策となるシステムを構築して頂いたり、営業担当と同行してお客様の生産現場における困りごとを解決するための技術的解決策を提案。■PLC(シーケンサ)のプログラミングや、ロボットを活用した自動化装置に関するハード、ソフト設計、ティーチングなどの業務。■営業担当が収集してきたお客様の課題について解決策となるシステムを構築して頂いたり、営業担当と同行してお客様(主にメーカー様)の生産現場における困りごとを解決するための技術的解決策を提案して頂きます。FAシステム構想設計が出来る方や、全体コーディネート【魅力】◎岡山県下唯一の日立グループ専門商社。岡山県下での知名度は抜群で、盤石な財政基盤を築いており、各分野で成長中です。◎中途入社者も多いが、入社後の1年程度の研修、日立本体の外部研修等充実。定着率は高く直近20年の退職者は数名です。
更新日 2025.06.12
株式会社メイテックフィルダーズ
■各種機器・装置の据え付け、調整、メンテナンスや各種システムの導入、保守等【例】〈機械・電気系〉・半導体製造装置・精密機器の保守、メンテナンス・医療機器(画像診断装置、内視鏡、ワークステーションなど)の保守、メンテナンス・搬送ロボットの保守、メンテナンス
更新日 2024.10.20
ENERCON Services Japan株式会社
【期待する役割】担当エリアの陸上風力発電機の最終運転調整や、電気系統のメンテナンス・保守・トラブル対応・製品アップデートを中心とした作業をご担当頂きます。多数の福利厚生があり、働きやすい環境/制度あります。<具体的には>基本2名1組でチームを組み、サービスカーにて現地移動後、作業を実施。風車内外にて昇降しながら整備点検を実施いただきます。入社してから当面は設備点検業務における経験を積んでいただき、数年後には点検のみ有らず電気工事を含めた修理業務までの一連を担っていただくことを期待しています。【本ポジションの魅力】注目の集まる風力発電業界で、世界トップクラスのシェアを誇る弊社にて特化した技能及び技術を身につけていただくことが可能です。【組織構成】サービス部門 ※現在日本法人は40名です。世界全従業員数は16,000人のグローバルカンパニーです。
更新日 2025.09.09
備商株式会社
【職務内容】国土交通省や岡山県内の各自治体より受注した水処理施設、雨水排水施設の点検業務を行います。異常の有無や調査状況写真などを報告書にまとめお客様に提出します。異常個所がある場合は、見積を作成し整備のご提案など受注活動も担っていただきます。【入社後の流れ】入社後~【新入社員研修】社内制度説明・各種手続き・ビジネスマナーなど総務部にて研修を行います。その後配属になります【働き方】ほとんどの社員が定時で退社することが多いです。元請け案件が多く業務コントロールがしやすいため、連休も取りやすくなっています。残業削減・有給休暇の取得推奨に会社として取り組んでいます。繁忙期には休日出勤もございますが振替休日を取得していただけます。
更新日 2025.07.09
大晃機械工業株式会社
~【電気業務】SDGs、小水力発電設備の設計,施工及びメンテナンス/水の力をエネルギーに変える仕事です~小水力発電の設置に関わる電気エンジニアの募集です。見積から設計、施工、試運転調整から運転開始まで携わり、完成した発電所に水を流して発電する瞬間の感動に、小さな積み重ねの日々が報われます。【担当していただきたい業務】・電気設計立案(電気運転方案)及び制御盤設計(基本設計・詳細設計)・発電機など購入品の選定、発注、検査業務・施工図作成、現地指導、メンテナンス計画の立案、交渉及びメンテナンス作業・小水力発電以外の業務として、排水機場やマンホールポンプなどの電気改修提案、設計、現地指導、メンテナンス作業・その他、当社製品で電気制御等に関わる開発業務
更新日 2025.08.31
早坂理工株式会社
当社が大切にしているアフターフォローを行うエンジニアとして、試験装置の設置・点検・修理、それに付帯する工事・納入時の取り扱い説明などをお任せします。【具体的には】■新規装置の現地試験運転および引き渡し業務■既存装置の点検・修理・較正業務社用車を使い、1日1~2件のお客様先へ訪問して作業を実施。訪問後は社内にて点検報告書等の事務作業を行います。(時間により直行直帰可能、夜間休日対応はありません)【訪問エリア】道内主要都市【取り扱い製品】「エスペック」「スガ試験機」の環境試験器が主となります。【募集背景】定年退職予定の職員から技術継承をしながら育成するための増員【組織構成】営業推進室(サービス担当):3名(40代~50代)<環境試験器とは‥>温度・湿度・雨雪・圧力など様々な環境因子を人工的に再現する装置で、自動車やスマートフォン、建築物などあらゆる工業製品の開発に使われています。外部温度・湿度の変化による変質や腐食、太陽光による変色など通常であれば品質チェックに何年もかかるものを大幅に短縮することができます。
更新日 2025.07.25
北海道ドライケミカル株式会社
既存顧客に対し、スプリンクラー設備や消火器、自動火災報知設備など、防消火設備のメンテナンス提案営業、防消火設備の設置や改修工事に伴う管理業務をお任せします。・JRタワーなどのランドマークとなる商業ビルや会社事務所、病院、学校、発電所、トンネルなど幅広い分野での実績があります。■具体的には・基本的に、実際のメンテナンス作業は協力会社で実施するため、そのスケジュール管理や発注業務、消防署へ提出する書類作成などがメイン業務となります。・メンテナンス現場で防消火設備の改修工事を請け負う場合がありますので、その際は工事現場で施工管理業務を行う場合もあります。・営業職ではありますが、実際に現場で火災報知設備などを操作したり、機器が誤報や誤動作した場合は駆け付けて対応したりするため、フィールドエンジニアやセールスエンジニアのイメージに近いです。また、その様な経験を活かしていただけます。※100%既存顧客のみの反響営業です。新規の飛び込みはありません。■組織構成:同ポジション 現在6名■入社後の流れ:・まずは先輩から業界の事や業務内容についてレクチャーを受けます。基本的に現場に同行して、出来る事からお任せしていきたいと思います。同時に、業務に必要な国家資格の消防設備士取得を目指していただきます。消防設備士は、年に4回程の試験があり、先輩達はみんな取得しており必ず合格出来ますので、安心して下さい。消防設備士は複数の種類があり、取得する度に出来る業務が増えていき、更に手当で給料も増えていきますので、きっとやりがいのある仕事となると思います。■社風:・社内は中途入社者が多く、消火や防災に関わる業界経験のない方も多数活躍しております。また、日本有数の総合防災企業である東証スタンダード上場企業「日本ドライケミカル株式会社」の完全子会社であることから、安定した基盤を築いており、給与体系や福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。(コロナ禍前には)社屋前駐車場でBBQ大会や新年会を行うなど、社員同士のコミュニケーションを図る機会もあり、全体的に和やかで温かみのある雰囲気です。
更新日 2025.04.18
株式会社アルミネ
アルミ線で国内トップクラスのシェアを誇る同社での、自社独自開発の大型機械の電気管理・修理・改善業務をお任せします。制御などの弱電業務ではなく、強電周りの改造などがメイン業務となります。【具体的には】自社開発している機械の改善業務に関わっていただきます。設備本体の配線業務や結線業務が主な内容です。設計は別の担当が行うため、図面を基により良い設備改善に向けた施工を担当いただきます。【魅力】■アルミの素材メーカー。自社独自の製造方法により地金から一貫生産で製造する技術を持ちます。■アルミ線では日本トップクラスのシェアを誇ります。どこの系列会社にも屈さないユーザー直販体制です。
更新日 2025.10.07
株式会社土谷製作所
■酪農用機械・器具の設置・修理をしていただける方を募集■同社の主力商品である、バルククーラー(生乳の冷蔵保存装置)の修理・設置等もあり、電気工事の経験がある方を歓迎■勤務場所は河東郡の「士幌営業所」となります
更新日 2025.04.04
セトウチ化工株式会社
【募集背景】業務量過多による増員募集です。【職務内容】工場内の生産設備の修理・保全設備回りの金属品の加工・製作等ボイラーでの焼却作業(工場内で発生する廃材、ゴミ等を回収しての焼却) 等【部署構成】5名(部長1名、課長1名、社員3名)
更新日 2025.03.12
川幸産業株式会社
当社がプランニング・施工させて頂いた公営(市町村)及び民間の入浴設備システム機器類、制御システムなどのメンテナンス及び化学薬品洗浄をお任せします。自動化されている入浴設備機器が正常に稼働しているか、濾過装置に不純物が混入していないか等、定期的な保守点検をしていただきます。 ●設備メンテナンス・公営(市町村)及び民間の入浴設備機器類のメンテナンス(定期点検・修理等) 及び配管・タンク等の化学薬品洗浄業務・契約先への定期点検実施報告書の作成や写真帳の作成業務(修理等の施工前、施行 中、完了)・見積作成・売上伝票作成※社有車使用(AT車・MT車)
更新日 2024.10.15
川幸産業株式会社
当社がプランニング・施工させて頂いた公営(市町村)及び民間の入浴設備システム機器類、制御システムなどのメンテナンス及び化学薬品洗浄をお任せします。自動化されている入浴設備機器が正常に稼働しているか、濾過装置に不純物が混入していないか等、定期的な保守点検をしていただきます。 ●設備メンテナンス・公営(市町村)及び民間の入浴設備機器類のメンテナンス(定期点検・修理等) 及び配管・タンク等の化学薬品洗浄業務・契約先への定期点検実施報告書の作成や写真帳の作成業務(修理等の施工前、施行 中、完了)・見積作成・売上伝票作成※社有車使用(AT車・MT車)
更新日 2024.10.15
株式会社サン・ライフ
福岡地所グループの管理する「オフィスビル・商業施設・物流施設」などの設備管理、施設工事、メンテナンスのマネジメントをご担当頂きます。※設備管理は自社で実施、工事や清掃等は外注先へ委託してます。【職務内容】■電気設備/空調設備/給排水等の施工管理や、警備・清掃管理(協力会社様へのデイレクションやマネジメント業務中心)■クライアントへの設備入れ替え提案・相談・フォロー等 【ご希望や適性に応じて以下いずれかのプロジェクトをお任せします】(1)常駐管理:当社管理施設の防災センター等勤務(2)非常駐管理:本社から遠隔監視を行います(対象物件のうち5~6物件をご担当いただきます)。※トラブル・緊急時はコールセンターで1次対応されたのち、担当者に連絡が入ります。基本的には外部協力会社への対応指示をお願いしますが、初期判断を担当頂きます。また、休日時に連絡が入らないよう当番制を取っており、当番以外では休日出勤や呼び出しなどはありません。★社員インタビュー記事(保守管理)https://sunlife-f.co.jp/recruit/#interview≪こんな方におススメ≫ ◎残業時間などを調整しながらワークライフバランスを整えて働きたい方 ◎専門性を身に着けて長期のキャリア形成を目指されたい方 ◎地域密着型施設の携わり、地域の発展に貢献するやりがいを感じたい方
更新日 2025.10.05
鎌田商事株式会社
同社は創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカーです。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えしたいと考えております。【主な業務】自社工場の生産設備の保全担当者として、製造ラインの新設や機器更新の計画・実施、ならびに製造設備や建屋の保全管理・メンテナンスといった業務をお任せいたします。【業務特徴】同社では、時代や食文化の変化に対応するため、常に最新鋭の設備と管理方法を導入して、安定した供給体制と品質管理体制を整えてきました。設計開発から製造・販売の全プロセスにわたり国際品質規格ISO9001の認証を取得して運用しているほか、本社工場・港工場ではHACCP認定も取得して継続的な食品安全に取り組んでいます。※保全担当は、こうした品質管理体制を設備面で担保するため、設備更新や機器管理を行う重要な業務です。【キャリアステップについて】基本的には活躍していけば、同部署のマネジメントをお任せしたいと考えておりますが、まずは本ポジションでこれまでのご経験を活かして働いていただきたいです。【組織構成】同社の保全課の構成は、課長1名、係長1名 計2名(男性2名)となります。【働き方について】同社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。中でも、ワーキングマザーが働きやすくなるように力を入れています。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し気分が悪いから午前中休みたい」といった希望のために、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。
更新日 2025.09.29
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
■米軍基地内における空調工事及び保守管理(メンテナンス)業務・国内・国外製の冷凍空調設備機器の修理および維持管理・冷凍空調設備機機器の腐食管理・空調自動制御装置の運転状況モニタリングと調整・多種多様な冷凍空調設備機器のトラブルシューティング・冷凍空調設備機器のクリーニング・空調工事・サービスコール対応(ローテーション制)※増員募集
更新日 2025.09.26
株式会社イズミテクノ
・既存店の修繕工事業務(立案、見積作成、関係会社との折衝・スケジュール調整業務、立ち会い並びに自社施工)・施主との打ち合わせ、設計・積算・提案 ・協力業者手配、工事立ち会い ・自社施工時の工事業務・店舗保守管理業務(一部あり)・完成、引き渡し ・請求処理 等■工事内容:リニューアル工事・増床工事・回線工事・冷凍機設置工事など■施工場所:ゆめタウン店舗 ※大型店舗がメイン 西日本全域が営業エリアのため拠点より遠い場合は出張となります。■工事部の拠点:本社(広島)は中四国エリア、九州支社(福岡)は九州エリアゆめタウンサンピアンから、福岡・佐賀・長崎・熊本・大分を主として担当していただきます。■夜勤:商業施設で工事をしているため、夜間でなければ作業できないこともございます。■残業:15時間/月程度■転勤:当面なし前提としたものではありませんが、総合職採用のため、将来的な可能性はあります。
更新日 2025.04.03
株式会社イズミテクノ
・既存店の修繕工事業務(立案、見積作成、関係会社との折衝・スケジュール調整業務、立ち会い並びに自社施工)・施主との打ち合わせ、設計・積算・提案 ・協力業者手配、工事立ち会い ・自社施工時の工事業務・店舗保守管理業務(一部あり)・完成、引き渡し ・請求処理 等■工事内容:リニューアル工事・増床工事・回線工事・冷凍機設置工事など■施工場所:ゆめタウン店舗 ※大型店舗がメイン 西日本全域が営業エリアのため拠点より遠い場合は出張となります。■工事部の拠点:本社(広島)は中四国エリア、九州支社(福岡)は九州エリアゆめタウン久留米から、福岡・佐賀・長崎・熊本・大分、熊本:熊本を見る形となります。■夜勤:商業施設で工事をしているため、夜間でなければ作業できないこともございます。■残業:15時間/月程度■転勤:当面なし前提としたものではありませんが、総合職採用のため、将来的な可能性はあります。
更新日 2025.04.03
株式会社イズミテクノ
・既存店の修繕工事業務(立案、見積作成、関係会社との折衝・スケジュール調整業務、立ち会い並びに自社施工)・施主との打ち合わせ、設計・積算・提案 ・協力業者手配、工事立ち会い ・自社施工時の工事業務・店舗保守管理業務(一部あり)・完成、引き渡し ・請求処理 等■工事内容:リニューアル工事・増床工事・回線工事・冷凍機設置工事など■施工場所:ゆめタウン店舗 ※大型店舗がメイン 西日本全域が営業エリアのため拠点より遠い場合は出張となります。■工事部の拠点:本社(広島)は中四国エリア、九州支社(福岡)は九州エリアゆめタウン南行橋から、福岡・山口・佐賀・大分県内店舗を主として担当していただきます。■夜勤:商業施設で工事をしているため、夜間でなければ作業できないこともございます。■残業:15時間/月程度■転勤:当面なし前提としたものではありませんが、総合職採用のため、将来的な可能性はあります。
更新日 2025.04.03
株式会社イズミテクノ
・既存店の修繕工事業務(立案、見積作成、関係会社との折衝・スケジュール調整業務、立ち会い並びに自社施工)・施主との打ち合わせ、設計・積算・提案 ・協力業者手配、工事立ち会い ・自社施工時の工事業務・店舗保守管理業務(一部あり)・完成、引き渡し ・請求処理 等■工事内容:リニューアル工事・増床工事・回線工事・冷凍機設置工事など■施工場所:ゆめタウン店舗 ※大型店舗がメイン 西日本全域が営業エリアのため拠点より遠い場合は出張となります。■工事部の拠点:本社(広島)は中四国エリア、九州支社(福岡)は九州エリアゆめタウン下松から、山口・島根・福岡県内店舗を主として担当していただきます。■夜勤:商業施設で工事をしているため、夜間でなければ作業できないこともございます。■残業:15時間/月程度■転勤:当面なし前提としたものではありませんが、総合職採用のため、将来的な可能性はあります。
更新日 2025.04.03
エターナルプラネット・エナジー・ジャパン株式会社
【期待する役割】テクニカルサービス主任として、日本の営業チームや代理店の技術サポート全般をお任せいたします。【職務内容】住宅向け蓄電池システムを住宅メーカーへの販売、およびOEM供給依頼者やVPPアグリゲーターとの技術的な協議を行うにあたり、営業に対し技術サポートを提供したり、製品の設置と試運転の技術サポート、およびアフターセールスの様々な問題の解決を担当いただきます。また、外部のサポートパートナー企業との関係を構築し、業務フローの管理・改善を行い、複数のクライアントと毎日やり取りすることが求められます。<具体的には>■日本の営業担当者と代理店に技術サポートを提供する■製品の設置と試運転の技術サポートを担当する(施工設置は協力業者が行います)■認証試験などのサポートを行う■顧客からの技術的な要求に対し、本社と協議して迅速に回答する■海外本社あるいは外部協力会社と連携してアフターセールスの問題を迅速に解決する■CRMを用いて、顧客サービスと交換の案件の依頼処理を管理・フォローアップする■外部のサービス パートナーや、関連するカスタマーサポートなどのチームを効率的に管理・利用して、サービスの効率と品質を向上させる■依頼された設置案件と ソフトウェアなどのアップグレード などのオペレーションを管理し、合意した設置・試運転スケジュールを確実に履行し、かつ、全体の業務効率の改善を常に図る■外部のサービスパートナーの教育、技術指導を実行する【企業の特徴】世界を代表する太陽光発電モジュールの大手メーカーであり、太陽光発電および蓄電池ソリューションのプロバイダー、公共規模の太陽光発電および蓄電池プロジェクトの開発業者でもあるカナディアン・ソーラー社の出資により、2021年に設立されたエターナルプラネット・エナジー社(深セン)。その日本法人である同社は、日本市場への拡販を目的とし、2023年4月に設立されました。【家庭用蓄電システム:EP Cubeについて】★システムはモジュ一ル化設計を採用。蓄電池パックは1個あたり約3.3kWhの電気を蓄えることができ重量は約35kg、運搬や設置も容易。★最小モデルが6.6kWhで、蓄電池パックを積み重ねて接続することで最大13.3kWhまで選択ができ、さまざまな家庭のニ一ズに対応可能。★安定した性能、IP65の保護等級を備えたリン酸鉄系リチウムイオン電池を搭載。★様々な部品を高度に統合しており、設置場所をとらず、設置にかかる所要時間とコストを大幅に削減。太陽光発電の余剩電力を売電することで収入を得ることも可能。★家庭内の電力をリアルタイムでモ二タリングし、停電を自動で検知し自立運転に切り替え。消費電力の大きな電化製品も継続して使用可能。▼参考URLhttps://www.epcube.com/jp/【魅力】立ち上げフェーズにおいて、技術サービスを通じて同社製品の拡販に関わることができます。【募集背景】立ち上げから間もない同社の体制を強化するため、募集いたします。
更新日 2025.06.02
西部電機株式会社
■主な取引先である大手機械メーカー、物流業、食品メーカーに対して搬送機器の設置に伴う施工管理、監督業務を担当いただきます。※建物の改変を伴う業務は含みません。※工事作業は、協力会社へ依頼します。【具体的には】 ■保全・工事進捗管理、工事施工計画書の作成 ■保全、設備導入時などの見積書作成 ■安全管理、作業指示 ■施工管理支援業務 ■施工計画書の作成・安全書類作成・現地調査【担当商材】 ■立体自動倉庫 ■運搬・ハンドリングシステム(分配システム) ■FAシステム ■ケース自動ピッキングシステム ■ピースピッキングシステム【配属先情報】本社
更新日 2025.05.28
自然エンジニアリング株式会社
【期待する役割】電気エンジニアとして、太陽光発電所、蓄電所及び風力発電所の開発・建設に関するエンジニアリング業務(主に電気分野)を全般的に担当していただきます。経験、専門分野、本人の希望やこれからのキャリアを顧みて、相談の上、電気分野の特定のエンジニアリング業務を専門的(受変電設備、自営送電線、太陽光、蓄電池等)に携わっていただくことも可能です。【職務内容】■国内の新規プロジェクトの開発業務、電気設計業務■現地調査(出張あり)、基本設計、見積仕様の策定、電気工事業者サブコンの選定 ■メーカー及び工事業者サブコンとの協議 ■電力会社及びMETI(経済産業省産業保安監督部)および所轄行政との協議 ■設計に関わる計算およびその結果とIEC、国内規格・ガイドラインとの適合の確認 ■必要な電気的試験全般のサポート ■既存及び新規技術の評価、工事業者サブコン、メーカーの評価■その他:必要に応じて各部署へのサポート【働き方】全国からのリモートワーク可 ※ただし週1日以上出社推薦しており定期に東京/福岡/仙台/関西オフィスに出社が必要な場合がございます。出社不可の場合は業務委託での採用の検討になります。【募集背景】グループ目標成に向けて増員、および欠員補充【組織構成】エンジニアリング部 電気ACグループ もしくは 電気DCグループ(チームメンバー現在22名)
更新日 2025.07.18
株式会社Mujin Japan
【本ポジションについて】設備立上エンジニアとして、産業用ロボットシステムの試験設備や制御システムの構築・立ち上げを担当します。加えて、制御機器への電源供給や制御線接続、社内ユーティリティ設備の保守・改修にも携わります。物流・製造現場のニーズに応える高品質な設備を具現化し、プロジェクトの円滑な稼働を支える重要なポジションです。【募集背景】事業急成長による増員。Mujinは過去10年間で積み上げた数多くの成功案件と、累計1,000台を超えるロボット導入実績を基盤に、現在第3フェーズである「トータルエンジニアリング事業」へと突入し、急成長を遂げています。イオンとのパートナーシップ締結、アクセンチュアとのジョイントベンチャー発足等をはじめ、国内事業の拡大はかつてないスピードで成長しています。正しい方向性を数字で示し、導き、経営判断を支える財務経理組織の強化は非常に重要になっています。【具体的な職務内容】・外部業者への指示や安全管理を行い、制御盤の改造・接続作業の実施・ロボットシステムに必要な各種安全装置を適切に選定し、設置・調整・試験用ロボットセルの組立・評価・安全設備設置・試験用ロボットセル内の各種制御機器への電源供給、制御線接続・社内ユーティリティ設備の保守、改修工事対応・展示会および顧客現地でのロボットシステム立ち上げ作業【配属組織】製造部製造部は、国内外の大手製造業・物流業に導入されるロボットシステムを、設計部と密接に連携しながら形にする中核部門です。ロボットハンドやモバイルロボット(AGV)、周辺設備の組み立てから性能テスト、調整、品質保証、出荷までを一貫して担当し、顧客の課題解決に直結する高品質な製品を現場へ届けます。特にオーダーメイド製品の需要拡大に伴い、多様かつ高度な製造案件が並行して進む中、スピーディかつ丁寧な製造プロセスで、設計段階のアイデアを確実に具現化し、世界中の物流・生産現場でのロボット活躍を支えています。【働き方】■フレックス制度:有(コアタイム:10時~15時)■テレワーク:なし/原則基本出社■休日:完全週休2日制(年間休日:120日)■同社こだわりの福利厚生・毎日の無料ランチビュッフェ・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)・こだわりの高級コーヒーマシーン・社員専用オフィスジム・毎月のチームディナーサポート【本ポジションの魅力】■最先端技術に触れられる環境都内最大の産業用ロボティクスセンターで、最新の産業用ロボット技術に直接触れながら業務に携わることができます。 ■産業用ロボット設備の保全スキルを習得 将来的に需要が拡大する産業用ロボット設備の保全業務に関わり、実務を通じて専門スキルを身につけられます。 ■安全基準策定や運用の実務経験機械設備の安全基準の策定や運用に関する実務経験を積むことができ、安全・安定稼働に必要な知見を得られます。
更新日 2025.09.03
大豊産業株式会社
■業務内容◇お客様の工場内ユーティリティ設備(空調・水関連)の監視・保守管理を担うエンジニアを募集しています。SCADAおよびPLCを用いた日常点検や異常発報時の一次対応(原因調査・関係先/担当への取次)を行い、安定稼働を支えていただきます。将来的にはシステム更新プロジェクトで仕様確認~ハード・ソフト改造、協力会社調整をリードし、現場システム責任者として運用マニュアル整備やチーム管理にも携わっていただく予定です。入社後は先任者によるOJTで丁寧にサポートしますので、安心してご応募ください。・お客様先の設備管理システム(SCADA及びPLC)の更新対応(仕様確認/調査)・設備管理システムの更新、改造作業(信号盤を含む)に伴う協力会社対応・設備管理システムより発報される警報に対する一時対応(関係先/担当への取次)・SCADAは既設iFix相当品(DDE/OPC)/PLCはMELSEC/SYSYMACを使用⇒更新後は、協力業者オリジナル品(OPC)※現担当より引継ぎ及び教育を実施します。将来の現場システム責任者として、?期的に携わって頂ける方を募集します。【手に職がつきます!】◇業務に必要な資格等は、会社が経費を負担して取得して頂きます。仕事の中でスキルを身につけながら勉強できますので、効率よく取得できます。*公式インスタグラムにて、商品紹介や社員紹介などを投稿しておりますのでご確認ください。https://www.instagram.com/taiho_official?igsh=M25panJpNG43Zjdt◇履歴書等受付方法:公式ラインもしくは電子メール【公式ライン】https://lin.ee/7zUjGY6【電子メール】saiyou.jinji@taihos.co.jp
更新日 2025.10.08
ダイトーケミックス株式会社
経験とスキルに応じて担当業務を決定します。スキルに合わせて先輩社員による指導を受けながら業務を進めていただきます。■新規設備導入時の社内調整と電気・計装分野の基本設計、業者見積と内容評価等■PLC・タッチパネル・DCS等計装システムの基本設計、プログラミング、試運転調整■既設設備の故障診断・故障特定および対応検討・見積業務・修理後の調整等■既設設備(電気・計装設備をメインに)の定期保全計画立案と点検実務等■静岡工場勤務を前提に当社大阪・福井事業所の新設案件の電気・計装設計業務および、各事業所保全担当者への技術指導等(計画初期の打ち合わせ等短期出張および、設備立ち上げ時に数カ月の出張対応となります)■各種法対応申請業務(消防・建基法等)【募集背景】業務拡大による増員【採用部署】静岡工場(静岡県掛川市)工務課【同社の風土】自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。
更新日 2025.05.21
株式会社ティ・シー・シー
電気保安管理業務(第3種電気主任技術者)有資格者を求めています。■高圧電気設備の保安管理業務■月次点検(運転状態の電気設備の状況確認、異常有無を判断)■年次点検(停止状態の電気設備の精密点検、測定および試験)■電気主任技術者の選任されている工場やビルなどの高圧・特別高圧の電気設備の点検・測定や試験【具体的には】お客様から委託を受けた建物の高圧受変電設備の点検、管理(月次点検・年次点検等)業務・点検場所:岡山市内におけるオフィスビル、工場、クリニック、商業施設等・案件件数:1日4件程度・夜間勤務:月1~2回程度・休日勤務:通常は月2~3回程度、連休月は月8回程度(振替休日を取得していただきます)・緊急対応:年2~3回程度(昼夜問わず)・移動は社用車を利用・直行直帰の場合もあり。設計・施工業務は協力会社が行います。◆定年制度 62歳
更新日 2025.09.10
株式会社獺祭
【職務内容】酒造施設の「設備管理」「給排水処理」「汚泥処理」を中心とした設備保全業務を担当頂きます。仕事上重い物を持つこともあり、ある程度の体力が必要。■設備管理:空調などの設備の点検・メンテナンス (維持管理業務、異常発生時の対応、定期点検の手配、修理対応の窓口)■給排水処理:清酒製造時に発生する排水を浄化する施設の運転管理 (維持管理業務、運転記録の記帳、薬品の補充・発注、制御機器の整備、機器の交換)■汚泥処理:排水処理施設で発生した汚泥を脱水する施設の運転管理 (維持管理業務、運転記録の記帳、薬品の補充・発注、汚泥処理の手配)■その他【組織構成】設備管理チーム 4名 平均38歳
更新日 2025.08.27
株式会社獺祭
同社の製造設備機械の保守・保全担当の業務をお任せします。突発的な機械トラブルに対応のため、通常業務は製品の瓶詰・精米業務となります。【職務内容】■製品瓶詰め作業■充填機・ラベラー機・パレタイザーの操作・保守・分解整備■精米機の操作・保守・分解整備【同社について】経験と勘を機械やデータに置き換えた最新設備の酒蔵で「人の力」で製造しています。杜氏と蔵人による酒造りでなく、社員で酒造りを行っています。【採用背景】生産量増加の為の増員募集です。【組織構成】■製品・調合チーム 40名 平均37歳 ■機械設備保守チーム 6名 平均42歳 ■精米チーム 21名 平均41歳
更新日 2025.08.27
タグチ工業株式会社
工事用ベルトコンベアにおいて国内シェア90%以上を誇り、新幹線や高速道路のトンネル工事に使用される、自社プラント設備(連続ベルトコンベヤシステム・立坑設備等)の電気設計をご担当頂きます。※将来的には名古屋の拠点にて勤務いただく予定のポジションです。【具体的な業務内容】・当社機械設備の電気配線、通信設備の工事・設計業務・製作工場での動作確認、稼働後のメンテナンス・I/O業務・取引先との設計打合せ等。※月に5~6割の頻度で長崎の製作工場、担当現場などへの全国出張あり(出張手当あり)【魅力】・25年連続黒字化、ベルトコンベアシステムのシェア90%以上、大手ゼネコンがクライアントの安定経営企業です。・22件の特許取得をしている高い技術会社です。・今後も公共機関の新設や、地下整備によるトンネル工事の需要拡大により、企業としての成長も期待できます。・社員の意見を尊重し、チャレンジしたいことを後押ししてくれる環境です。・年間休日120日以上あるため、メリハリのある働き方ができます。【募集背景】売上好調による増員募集
更新日 2025.09.03
ナガセヴィータ株式会社
<職務内容>(1)工場関係の排水運転業務…監視業務、薬剤補充、脱水機調整、pH管理(廃薬液処分)、各計器校正、確認・資材受取、現場搬入)(2)ボイラー運転業務…ボイラー監視業務、軟水装置再生、薬剤補充・現場点検、確認 ※遠隔改造でも点検義務有)(3)変電所業務…常駐監視業務、特高変電所点検、場内変電設備点検、力率監視操作、特高変電所操作)(4)ユーティリティ管理…今保全体まとめ(経理報告)、第二工場側エネルギー管理・原動ユーティリティまとめ、現場メーター検診)(5)書類業務…大気汚染関係、排水運転まとめ、原動関連官庁申請業務、環境測定、手順書作成、改訂提案、5S、HHK)※(1)、(2)は必須になりますが、(3)、(4)は入社後に働きながら勉強していただくことも可能です。【配属先情報】現在、本ポジションには、幅広い年代の社員が活躍しております。中途入社者も在籍しており、すぐに馴染みやすい風土があります。
更新日 2025.06.12
株式会社山陽エンタープライズ
顧客(民間企業、官公庁、病院、飲食店等)の施設に設置されている省力化機器等の保守や自社駐車場の集金業務を担当いただきます。新たに省力化機器を設置する場合は工事にも携わっていただきます。《具体的な業務》■省力化機器(駐車場機器、駐輪場機器、券売機、監視カメラ等)の施工、保守■自社駐車場の維持管理や集金■お客様への説明や協力業者との折衝(適正に応じて)※入社後は、慣れるまで先輩社員との同行を通じて同社の商品知識や業務内容を学んでいただきます。※社有車(軽バンやハイエース等)にて顧客先を回ります。通勤用に使用もOKです。【組織構成】業務メンバー:6名(40代以上:5名、30代:1名の男性が活躍中)
更新日 2025.05.02
宮地電機株式会社
同社のファクトリー営業部におけるセールスエンジニア業務をお任せします。主に民間工場施設を対象として、省エネ・省力化や職場環境の快適化に向けた商材(LED照明・空調設備ほか)および施工に関する技術提案を行って頂きます。その他、農事用ヒートポンプの設置・メンテナンス、太陽光発電設備のメンテナンスなどもあります。【職務詳細】・各拠点内の工業エリアを中心に回りながら、ソリューション提案によるお困りごとの解決を目指す仕事です。・工場施主様との初回打ち合わせから、それぞれの課題解消に向けたLED照明や空調機、省エネ商材などの提案、設備やライン改善に向けた工事内容のすり合わせ、また実際の技術的な施工業務の一部までを幅広く対応しています。【各種研修制度】同社ではOJTや各種研修などを多数実施していますので、未経験の方も無理なく安心して就業&成長出来る環境です!階層別研修・ライティングデザイン研修・営業担当者研修・商品別研修・通信教育援助制度などの研修を行うため、長期でのキャリアアップの形成も可能となっています。未経験・第二新卒歓迎
更新日 2025.09.29
宮地電機株式会社
同社のファクトリー営業部におけるセールスエンジニア業務をお任せします。主に民間工場施設を対象として、省エネ・省力化や職場環境の快適化に向けた商材(LED照明・空調設備ほか)および施工に関する技術提案を行って頂きます。その他、農事用ヒートポンプの設置・メンテナンス、太陽光発電設備のメンテナンスなどもあります。【職務詳細】・各拠点内の工業エリアを中心に回りながら、ソリューション提案によるお困りごとの解決を目指す仕事です。・工場施主様との初回打ち合わせから、それぞれの課題解消に向けたLED照明や空調機、省エネ商材などの提案、設備やライン改善に向けた工事内容のすり合わせ、また実際の技術的な施工業務の一部までを幅広く対応しています。【各種研修制度】同社ではOJTや各種研修などを多数実施していますので、未経験の方も無理なく安心して就業&成長出来る環境です!階層別研修・ライティングデザイン研修・営業担当者研修・商品別研修・通信教育援助制度などの研修を行うため、長期でのキャリアアップの形成も可能となっています。未経験・第二新卒歓迎【会社の特徴】住む人や使う人が快適に過ごせる空間のデザイン、また、それを実現するために必要とされる商品の販売を行っている同社では、戸建住宅やマンション、商業・公共建築物等の物件や、あるいはイルミネーションなど、対象となるものは様々です。商品が持つ機能が生み出すシーンを創造し、多くの方に心地よさと感動を提供しています。顧客に本当の意味で喜んでもらうためには、魅力的な付加価値のあるサービスを提供しなければなりません。「すべてはお客様のために」を経営方針として、同社は商品の提供にとどまらず、商品を通じて心地よい空間を創造する方向性のもと、事業を展開しています。これからはモノを売るだけでは、お客様の満足を得ることはできません。本当に喜んでもらうためには、魅力的な付加価値をつけたサービスの提供が不可欠です。そこで、同社は、単に商品を提供するだけではなく、商品を通じて心地よい空間を創造する会社にシフトしています。社員一人ひとりに必要なのは、お客様の喜びに己の幸せを見出せるハート、そして自らの可能性を信じて進むチャレンジスピリットです。-すべてはお客様のために- これが同社の経営方針であり、社員の人生の糧になると考えています。
更新日 2025.09.29
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。